レプリカント 退廃した世界で君と

( ゚д゚ )

文字の大きさ
上 下
41 / 41
レプリカント After Story

11

しおりを挟む
 ――結婚から約一年後。


 理仁と結婚しても日常生活に特に変わりのない真彩はいつも通り家事に勤しんでいた。

 悠真は小学校へと通い出してから周りの友達の影響もあって朔太郎や真彩にベッタリという事も減りつつあり、最近では強くなりたいと言って空手を習い始めていたりする。

「姉さん、そろそろ買い物行きますか?」
「あ、うん、そうだね。今日は悠真の習い事の日だし、帰ったらすぐおやつを食べられるように準備しなきゃだから今のうちに行こうか」

 今日は買い出しに行く日とあって、悠真が帰宅する時間までに済ませてしまおうと買い出しの付き添い担当でもある朔太郎が真彩に声を掛けていざ出掛けようというその時、

「うっ……」
「姉さん?」
「ご、ごめん、ちょっと気分が……」

 急な吐き気に襲われた真彩は心配する朔太郎の横を通り過ぎると急いでトイレに駆け込んだ。

 実は数日前から度々吐き気に襲われていた真彩。

 初めは季節の変わり目で体調を崩したのかもと思ったりしていたものの、熱や風邪の症状がない事、ふと思えば月のものが暫く来ていない事に気付く。

「……これって、やっぱり……」

 悠真を身篭った時にも同じような事があり、恐らく妊娠しているのではと直感した。

「……とりあえず、調べてみないとね」

 悠真の時は初めての事で戸惑いや不安しか無かったものの、二度目ともなると慌てたりはしない。

 トイレから出て部屋に戻った真彩は心配する朔太郎に笑顔を向け、

「ごめんね、もう大丈夫だから行こうか」
「姉さん、具合が悪いなら俺一人で行きますから、姉さんは休んでてください」

 そう声を掛けるけれど、具合が悪いなら一人で行くと朔太郎が言う。

「ううん、本当に大丈夫。私も買いたいものがあるから一緒に行かせて?」
「……姉さんが、そこまで言うなら……」

 本来ならばお願いしたいし有難い申し出ではあるものの、流石に検査薬を買って来てと頼めるはずもない真彩。

「けど、絶対無理しないでくださいよ?」
「うん、約束するね。ありがとう」

 何とか朔太郎を説得して一緒に出掛けることになった真彩は、朔太郎の運転する車でいつものスーパーへと向かう事になった。

 その夜、

「……やっぱり」

 悠真を寝かせて落ち着いた真彩は昼間買ってきた検査薬を使ってみると、思っていた通りの結果になったのだ。

「……でも理仁さんには、きちんと病院で確かめて貰ってから伝えよう」

 実は今、理仁は仕事で毎日帰りが遅く、朝も早い。

 何でも傘下組織で問題が発生したり経営の方でも様々な問題を抱えているらしく、常に忙しそうにしていてゆっくり話す時間が取れていない状況の中、万が一間違いだったりして迷惑を掛けたくないという思いから今はまだ話せないと考える真彩。

「とりあえず早めに病院に行って、検査してもらおう……」

 そう決めた真彩は今日も遅い理仁の帰りを待ちながらソファーで眠ってしまうのだった。

 翌日、真彩が目を覚ますといつの間にかベッドで眠っていたのだけれど、理仁の姿は無い。

「やだ、理仁さんが帰って来たの気づかなかった」

 帰宅に気づけなかったどころか、ソファーで眠ってしまった自分をベッドまで運ばせてしまった事にも申し訳なく思う真彩。

 急いでリビングへと向かうもやはり理仁の姿は無く、代わりに翔太郎が真彩を待っていた。

「おはようございます、真彩さん」
「おはよう翔太郎くん。理仁さんは……」
「兄貴はもう出ました。何でも今日は九州まで行く用事があるとか。帰りは明後日になるそうです」
「そう……なんだ」

 忙しい彼を労う事すら出来ていない真彩は自分の不甲斐なさに気落ちする。

 それに気付いた翔太郎が何かを言いかけた、その時、

「姉さん!」

 いつになく慌てた表情の朔太郎が、

「悠真、熱があるみたいで、姉さんを呼んでるッス」

 一緒の部屋で寝ていた悠真の体調が悪くて呼んでいると真彩に伝えに来た。
しおりを挟む
感想 5

この作品の感想を投稿する

みんなの感想(5件)

フェニックスみなこ

凄い!とり憑かれたように読みました。色々生々しくてビックリしつつも、読むことをやめれないというパワー!ルルシャの目線から構成されていくので、異種族に関する不思議さとか戸惑いまでもリアル!子供の頃飼い犬に発情されてから犬は苦手になったので、生々しい描写に、わりと込み上げるものがあったんですが、そこはルルシャ凄いわ!と読めてしまった!
まだまだ色々気になる部分も多くて、これどうなってるんだろう?と謎な部分があって、また惹き付けられてしまう!言語が統一されてるとか、ルルシャの人種何系とか、この俯瞰してみる繊細さな観察眼は日本人な気がするが、とにかく世界観のスケールが大きい!
登場人物も、話の流れも練られてる!?計算されてる?
これはお金払っても読みたいクォリティでビックリしました!
何かを検索したら、たまたま見つけて概要を読んで、なんとなくから読みはじめたのに、ヤバいハマった!となりました。
ありがとうございます。ありがとうございます。

( ゚д゚ )
2025.02.01 ( ゚д゚ )

こちらの作品を見つけてくださり、ありがとうございます。
自分がもともとポストアポカリプスな世界観と、”異種族がもしも本当に居たとしたら”をテーマに書き綴ってみた長編作品となります。
主人公がいろいろな事に触れ、感じて、考えて。そして読者もまた、その隣に居て一緒に世界を覗き込めたら。そんなふうに書いてみたのですが。気に入って頂けたのなら幸いです。
実際、最後のラストシーンを思いついたらそこに必要なシーンを何個かピックアップして。最後に繋がるようにどうにかこうにか、設定を作りながら要所要所調整しつつ当時はやっていたので。最初から全部考えていたわけではないのですが。
最後のこのシーンと、赤い子との対話シーンはしっかり処理したいなって思いだけは強かったですね。
生々しい描写は、ついつい他の人だと避けそうな部分も書いちゃう自分の悪い癖だとは思います。そこはすみません。
たまたまとはいえ、文体ってかなり好き嫌いがありますので。数多くある作品の中から、やはり手にとって、読了までしてくれた。そしてこのように感想までも頂いて。作者冥利につきます。

こちらこそ、読んでいただきありがとうございました。

アルファさんではこの一作しか投稿していないので、その内気が向いたら他の作品も移すかは今のところ未定ですが。もしもまた見かけたら軽く手にとってみてくださると嬉しいです。

解除
巳波ましう
2024.09.22 巳波ましう
ネタバレ含む
( ゚д゚ )
2024.09.23 ( ゚д゚ )

初めまして、このような熱烈な感想を頂いた作者としましては嬉しく。そして、いろいろ書いてきた中でも一番長くなってしまったせいで、まずは一言。読了ありがとうございます。
基本pixivの方にばかり投稿していて、アルファさんの方ではこの一作しか投稿していない中で、自分のような作品をお手に取って頂き誠にありがとうございます。
自分の異種人外と人間くんのCPが大好きで、そんな中でもせつなかったり。涙するような、そんなお話達が好きなのですが。それはそれとして濡れ場も大好きという、かなり欲張りなせいで。
「えっちで感動して涙する」作品を書けたら最強じゃん!がお恥ずかしいながら座右の銘としております。
ポストアポカリプス×獣人×拗れたりせつない話はどうだろうと思い、勢いのままに綴ってみた本編(異種族との暮らし、自分について)と後日談が見たいという声でついつい書いてしまったAfter(夫との向き合い方、愛や性について)がテーマでしたが楽しんで頂けたならなによりです。
とくに優柔不断な攻めについて、やきもきする話が書きたい!!となっていたのでこうなりました。
書いてる当初はTwitter上でだけですがガルシェの事を、まるでダメなオスケモ。マダオと呼んでましが。Afterも含めて、一番成長したキャラなのではないかと思います。
価値観の相違も大好きですが。寿命差、いいですよね。
必ず来る別れを怖がるのではなく。共に歩んだその一日、一日を。大切に思い出として刻んで行こうと。二人の答えを見守っていく中で。どうしても夫婦となった後でも、時に喧嘩したりもあるだろうなって。そんな気持ちでAfterを書いてました。
里帰り編とか、いろいろ妄想はできますが。だいたいこれ書きたい!で見切り発車してしまう場合が多く、確約はできませんが。いつか書いてみたいですね。
改めて、三つにもわたって素敵な感想。とても嬉しかったです。ありがとうございました。

解除
巳波ましう
2024.09.22 巳波ましう
ネタバレ含む
解除

あなたにおすすめの小説

【完結】運命さんこんにちは、さようなら

ハリネズミ
BL
Ωである神楽 咲(かぐら さき)は『運命』と出会ったが、知らない間に番になっていたのは別の人物、影山 燐(かげやま りん)だった。 とある誤解から思うように優しくできない燐と、番=家族だと考え、家族が欲しかったことから簡単に受け入れてしまったマイペースな咲とのちぐはぐでピュアなラブストーリー。 ========== 完結しました。ありがとうございました。

急に運命の番と言われても。夜会で永遠の愛を誓われ駆け落ちし、数年後ぽい捨てされた母を持つ平民娘は、氷の騎士の甘い求婚を冷たく拒む。

石河 翠
恋愛
ルビーの花屋に、隣国の氷の騎士ディランが現れた。 雪豹の獣人である彼は番の匂いを追いかけていたらしい。ところが花屋に着いたとたんに、手がかりを失ってしまったというのだ。 一時的に鼻が詰まった人間並みの嗅覚になったディランだが、番が見つかるまでは帰らないと言い張る始末。ルビーは彼の世話をする羽目に。 ルビーと喧嘩をしつつ、人間についての理解を深めていくディラン。 その後嗅覚を取り戻したディランは番の正体に歓喜し、公衆の面前で結婚を申し込むが冷たく拒まれる。ルビーが求婚を断ったのには理由があって……。 愛されることが怖い臆病なヒロインと、彼女のためならすべてを捨てる一途でだだ甘なヒーローの恋物語。 この作品は、他サイトにも投稿しております。 扉絵は写真ACより、チョコラテさまの作品(ID25481643)をお借りしています。

好きだと伝えたい!!

えの
BL
俺には大好きな人がいる!毎日「好き」と告白してるのに、全然相手にしてもらえない!!でも、気にしない。最初からこの恋が実るとは思ってない。せめて別れが来るその日まで…。好きだと伝えたい。

【完結】愛執 ~愛されたい子供を拾って溺愛したのは邪神でした~

綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
BL
「なんだ、お前。鎖で繋がれてるのかよ! ひでぇな」  洞窟の神殿に鎖で繋がれた子供は、愛情も温もりも知らずに育った。 子供が欲しかったのは、自分を抱き締めてくれる腕――誰も与えてくれない温もりをくれたのは、人間ではなくて邪神。人間に害をなすとされた破壊神は、純粋な子供に絆され、子供に名をつけて溺愛し始める。  人のフリを長く続けたが愛情を理解できなかった破壊神と、初めての愛情を貪欲に欲しがる物知らぬ子供。愛を知らぬ者同士が徐々に惹かれ合う、ひたすら甘くて切ない恋物語。 「僕ね、セティのこと大好きだよ」   【注意事項】BL、R15、性的描写あり(※印) 【重複投稿】アルファポリス、カクヨム、小説家になろう、エブリスタ 【完結】2021/9/13 ※2020/11/01  エブリスタ BLカテゴリー6位 ※2021/09/09  エブリスタ、BLカテゴリー2位

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

偽物の僕は本物にはなれない。

15
BL
「僕は君を好きだけど、君は僕じゃない人が好きなんだね」 ネガティブ主人公。最後は分岐ルート有りのハピエン。

メランコリック・ハートビート

おしゃべりマドレーヌ
BL
【幼い頃から一途に受けを好きな騎士団団長】×【頭が良すぎて周りに嫌われてる第二王子】 ------------------------------------------------------ 『王様、それでは、褒章として、我が伴侶にエレノア様をください!』 あの男が、アベルが、そんな事を言わなければ、エレノアは生涯ひとりで過ごすつもりだったのだ。誰にも迷惑をかけずに、ちゃんとわきまえて暮らすつもりだったのに。 ------------------------------------------------------- 第二王子のエレノアは、アベルという騎士団団長と結婚する。そもそもアベルが戦で武功をあげた褒賞として、エレノアが欲しいと言ったせいなのだが、結婚してから一年。二人の間に身体の関係は無い。 幼いころからお互いを知っている二人がゆっくりと、両想いになる話。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。