ゴミスキルだって、育てりゃ、けっこうお役立ちです!

アイイロモンペ

文字の大きさ
上 下
618 / 848
第十八章【間章】おいらが生まれるよりずっと前のことだって

第618話 悪ガキ二人に手を焼いているようで…

しおりを挟む
 壁のモニターの中では、スキル『積載庫』の『実』が出来上がった瞬間が映し出されていたけど。
 おいらはその光景に違和感を感じたんだ。

 なので、アカシアさんに聞いてみることにしたの。

「ねえ、あれって『積載庫』のスキルを獲得するための『実』だよね。
 おいらが知っているシューティング・ビーンズが落すのはあれだけじゃないよ。
 他にも三種類の『スキルの実』を落とすんだけど、それはどうなってるの?」

 おいらが尋ねると、アカシアさんは少し驚いたような表情を見せたよ。
 そして。

「あら、あなた、それを知っているということは…。
 もしかして、『不思議な空間』を使えるの?
 珍しい…。
 この数百年、あれに至った人族が居ると聞いたことが無かったわ。」

 アカシアさんが驚いたのは、スキル『積載庫』を取得した人間がこの数百年いなかったからみたい。
 おいらが、アカシアさんの問い掛けに頷くと。

「そう、『不思議な空間』を持つ人が善良そうで安心したわ。
 あの能力は、性根の悪い人に持たれると都合が悪いからね。
 幾らでも悪事に利用できるから。
 で、他の三つの果実についてだったわね。
 それも、映像があるから見せてあげるわ。
 まあ、あの問題児二人が切っ掛けになった訳だけど。」

 そう答えたアカシアさんは、おいらが質問したために一時停止させてた映像を再開したの。

 そこでは、テーブルを囲んでマロンさんとイブが『姫リンゴもどき』を摘まんでた。
 テーブルの上には、オリジンとアカシアさん母娘も座ってて、一緒にその実を食べていたよ。

 すると、そこへ。

「あー、ズルいぞ。
 母ちゃんとイブだけ、おやつを食って。
 何で、俺達は呼んでくれないんだよ。」

 食べ物の匂いを嗅ぎ付けて、アダムとノアがやって来たんだ。

「あら、別にあなた達に黙っておやつを食べていた訳じゃないのよ。
 これは、お母さんが研究していたモノが一応完成したから。
 試食をしていただけですもの。
 勿論、食べたければ二人にもあげるわよ。
 好きなだけ食べなさい。」

 マロンさんはそう答えながらスキルの実が盛られた籠を二人に差し出していたよ。

「もらい!」

 差し出されるやいなや、ノアが籠から両手のひらいっぱいにスキルの実をすくい上げたの。

「俺も!」

 負けじとアダムも持ち切れないくらいの実を籠から摘まみ上げると、すぐさま口に運んだの。

「うっ、何だこれ!
 酸っぱいし、何か頭が痛てぇぞ。」

 そんな声を上げたアダムは、頭を抱えて地面で転げ回ったんだ。

「俺も、頭が痛てぇ。」

 ノアも頭を抱えて蹲っちゃったよ。

「酸っぱいのは好き嫌いがあるから良いとして…。
 イブは、頭が痛いなんて一度も言ったことは無いのに。
 何で、この子達は頭痛がするのかしら。
 脳の強化をしてない私でも平気な水準までナノマシンの量を調整したのに。」

 マロンさんは、悶え苦しむ二人を目にして、首を傾げていたよ。
 多言語理解のため、脳機能をイブと同等に強化してある二人が頭痛を訴えたから。

「個体差じゃないの。
 遺伝子を同等に操作したとしても同じ成果が得られるとは限らないのだから。
 操作の素体となった受精卵には当然個体差があるのだもの。」

 オリジンが言ってたよ。素がおバカさんだったんじゃないのって。

「おかしいわね。
 三人共世界的に著名な学者から採取して冷凍保存していた生殖細胞を使ったのよ。
 父母ともに優秀な科学者だったのに…。」

 冷凍保存してた間に劣化したのかしらなんて、マロンさんは呟いていたよ。
 マロンさんが思索に耽っている間に、二人の頭痛は収まったようで。

「なあ、母ちゃん、俺、こんな酸っぱい果物より甘い物が良いや。
 これは返すから、クッキーでもくれよ。」

 立ち直ったアダムが、スキルの実を籠に戻しながら別のおやつを強請っていたよ。

「はい、はい、今あげるから待っていなさい。」

 マロンさんは一度席を外すと、何処かからお菓子を盛った皿を手にして戻って来たの。
 それを貰った二人は嬉しそうにその場を立ち去って行ったよ。

 そんな二人を見ているマロンさんは少し落ち込んでいるように見えたんだ。
 誰でも『不思議な空間』を取得できるようにと開発してきたのに、あの二人にはまだ負担が大きかったようだからね。

「結果オーライなんじゃない?
 あの『不思議な空間』は、悪ガキ二人は過ぎたものよ。
 おバカに、余り便利なものを持たせるとロクな事が無いわ。」

 オリジンはマロンさんに気に病む必要は無いと宥めていたよ。
 バカには持たせない方が良いだろうから、このままで良いってね。

       **********

 そして、また、映像は切り替わり…。

「今日のイブはネコぱんつだ!」

 モニターの中では、アダムがイブのスカートを捲り上げていたよ。

「こら! アダム!
 何時もママに叱られているでしょう。
 女の子のスカートを捲っちゃダメだと。」

 そんなアダムにイブが注意したんだけど…。

「うるさい! イブは生意気なんだよ!
 スカート捲りがダメならこれでどうだ!」

 アダムと一緒に居たノアが、イブの後ろから近付いていきなりパンツを擦り下げたよ。

「キャアー、このおバカ!」

 イブは慌ててパンツを履き直すと、ノアを叩こうとしたけど。
 ノアの方がイブより数段すばしっこいようで、それを躱して逃げ去ったよ。

「あらあら、あの子達ったら…。
 まだ五歳なのに、もう女の子の下半身に興味津々なの?
 おかしいわね、何であんなに本能に忠実なのかしら…。」

 走り去る二人を見ながら、マロンさんはため息交じりにそんな呟きを漏らしていたよ。
 マロンは、男性ホルモンの分泌を極力抑えるように遺伝子操作を施したのにとか言ってたよ。

「ママ、そんなとこで見てないで。
 あの二人を何とかしてよ。
 あいつら、直ぐにスカートを捲ろうとするの。
 パンツなんか見て何が楽しいのか。」

 自分を助けようとしなかったマロンに、イブは猛然と抗議をしていたよ。

「ごめんなさいね。
 余りに早業だったので。
 咄嗟に対応できなかったの。
 ダメね、私ってとろいから…。」

 二人が素早過ぎて、マロンさんには追いかけるのも大変だと言ってたよ。
 幼少の頃から研究室の建物なかで大人しく育てられてきたので、体を動かすことは苦手だって。
 
「ホント、あの二人、逃げ足が速いものね。
 油断も隙もあったもんじゃないわ…。」

 イブは五歳児に似つかわしくない腕組みをして、そんな愚痴をこぼしていたよ。

「そうね、あの二人の悪戯を躱す術があった方が良いわね。
 少し対策を考えてみるわね。」

 マロンさんは、何か対策を考えるとイブに約束していたよ。

        **********

 そして、場面はまたまた転換して…。

「ふふふ、出来たわよ…。」

 目の下に隈を作ったマロンさんが、目の前でアンプルを揺らして不敵な笑みを浮かべていたよ。

「マロン、今度は何を作ったの?」

 マロンさんの横に浮かんだオリジンが問い掛けると。

「イブと約束した悪ガキ二人から身を護る手段よ。
 これから、私が実験してみるの。」

 マロンさんは返答した直後、アンプルの中身を飲み干したんだ。

 それから、しばらく間をおいて。

「アカシア、少し実験に付き合ってちょうだい。」

 マロンさんはアカシアに協力を依頼して、オリジンも含めて三人で庭に出たの。

「良いかしら。
 あなたは、不意を突いて電撃で私を攻撃してちょうだい。
 後ろからでも良いわ。
 但し、電撃は手加減してよ。
 全力でやられたら、私が死んじゃうから。」

「私は、マロンを攻撃すれば良いのね。
 あなたに気付かれないように。」

「そう。
 威力は低めでも、攻撃速度は速い方が良いわ。」

 そんな打ち合わせをすると、アカシアさんはマロンさんから離れたの。
 そして、しばらくマロンさんは庭の中をうろついていると…。

 バリ!バリ!バリ!

 アカシアさんの電撃がマロンさんを襲ったんだ。
 意表を突くとは言ったものの、その実験をするのだからマロンさんなりに用心はしていたのだと思う。
 だけどその電撃の速さは、用心していたからと言って常人では回避できるものでは無かったよ。

 でも、マロンさんの体はとっさに電撃の効果範囲から飛び退いたんだ。
 その姿は見るからに不自然で、まるでマロンさんの意思とは無関係に体が回避したように見えたの。

 そして、…。

「痛ったたた…。」

 電撃は上手く回避したはずのマロンさんが、苦悶の表情を見せて地面を転げ回っていた。
 まあ、運動不足の人が、常人では回避不可能と思われた攻撃を回避するのだからね。
 体の節々にどんな負担が掛かるかは想像できるよ…。 
しおりを挟む
感想 128

あなたにおすすめの小説

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

稀代の悪女として処刑されたはずの私は、なぜか幼女になって公爵様に溺愛されています

水谷繭
ファンタジー
グレースは皆に悪女と罵られながら処刑された。しかし、確かに死んだはずが目を覚ますと森の中だった。その上、なぜか元の姿とは似ても似つかない幼女の姿になっている。 森を彷徨っていたグレースは、公爵様に見つかりお屋敷に引き取られることに。初めは戸惑っていたグレースだが、都合がいいので、かわい子ぶって公爵家の力を利用することに決める。 公爵様にシャーリーと名付けられ、溺愛されながら過ごすグレース。そんなある日、前世で自分を陥れたシスターと出くわす。公爵様に好意を持っているそのシスターは、シャーリーを世話するという口実で公爵に近づこうとする。シスターの目的を察したグレースは、彼女に復讐することを思いつき……。 ◇画像はGirly Drop様からお借りしました ◆エール送ってくれた方ありがとうございます!

美少女に転生して料理して生きてくことになりました。

ゆーぞー
ファンタジー
田中真理子32歳、独身、失業中。 飲めないお酒を飲んでぶったおれた。 気がついたらマリアンヌという12歳の美少女になっていた。 その世界は加護を受けた人間しか料理をすることができない世界だった

転生貴族のスローライフ

マツユキ
ファンタジー
現代の日本で、病気により若くして死んでしまった主人公。気づいたら異世界で貴族の三男として転生していた しかし、生まれた家は力主義を掲げる辺境伯家。自分の力を上手く使えない主人公は、追放されてしまう事に。しかも、追放先は誰も足を踏み入れようとはしない場所だった これは、転生者である主人公が最凶の地で、国よりも最強の街を起こす物語である *基本は1日空けて更新したいと思っています。連日更新をする場合もありますので、よろしくお願いします

異世界に落ちたら若返りました。

アマネ
ファンタジー
榊原 チヨ、87歳。 夫との2人暮らし。 何の変化もないけど、ゆっくりとした心安らぐ時間。 そんな普通の幸せが側にあるような生活を送ってきたのにーーー 気がついたら知らない場所!? しかもなんかやたらと若返ってない!? なんで!? そんなおばあちゃんのお話です。 更新は出来れば毎日したいのですが、物語の時間は割とゆっくり進むかもしれません。

お前じゃないと、追い出されたが最強に成りました。ざまぁ~見ろ(笑)

いくみ
ファンタジー
お前じゃないと、追い出されたので楽しく復讐させて貰いますね。実は転生者で今世紀では貴族出身、前世の記憶が在る、今まで能力を隠して居たがもう我慢しなくて良いな、開き直った男が楽しくパーティーメンバーに復讐していく物語。 --------- 掲載は不定期になります。 追記 「ざまぁ」までがかなり時間が掛かります。 お知らせ カクヨム様でも掲載中です。

転生幼女は幸せを得る。

泡沫 呉羽
ファンタジー
私は死んだはずだった。だけど何故か赤ちゃんに!? 今度こそ、幸せになろうと誓ったはずなのに、求められてたのは魔法の素質がある跡取りの男の子だった。私は4歳で家を出され、森に捨てられた!?幸せなんてきっと無いんだ。そんな私に幸せをくれたのは王太子だった−−

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

処理中です...