ゴミスキルだって、育てりゃ、けっこうお役立ちです!

アイイロモンペ

文字の大きさ
上 下
508 / 848
第十六章 里帰り、あの人達は…

第508話 聞きしに勝る酷い父親だった…

しおりを挟む
 ワイバーン撃退の功績が評価されて、貴族に列せられたスフレ姉ちゃん。
 立派なお屋敷まで賜ったのに何故か憂鬱そうだったんだ。

 その訳を尋ねてみると、どうやら、王都にいる飲んだくれの父親のことが気掛かりみたい。
 貴族になったスフレ姉ちゃんのお金を当てにして、良からぬことを仕出かすのではと心配してるんだって。

 それで、おいら、モカさんに相談したの。
 スフレ姉ちゃんの親父さんを何とかしたいので、協力して欲しいと。

 スフレ姉ちゃんの親父さんは賭場に入り浸っていると伝えると。
 モカさんは、この機会に賭場を摘発しようと言ったんだ。
 前王の時代に官吏や貴族の汚職を野放しにしてたんで、王の代替わりを契機に綱紀粛正を図りたいって。
 衛兵や貴族に賄賂を渡してお目溢ししてもらっている典型ともいえる賭場は、絶好の見せしめになるってね。

 モカさんは、子息とその配下の騎士をおいらに付けてくれたんだ。
 数日、スフレ姉ちゃんの親父さんを監視して、賭場に入ったところをその騎士達で摘発したの。

 一通りの尋問を済ませた後、おいらとモカさんの子息の前に七人の男達が連れて来られたんだ。
 その中にスフレ姉ちゃんの親父さんが居ることは、もちろん確認済みだよ。
 捕縛された時、抵抗した一人が斬り殺されているので、みんな大人しくはしていたよ。
 無駄な抵抗はしない方が良いと理解しているみたいだった。
 ただ、いつも遊んでいる賭場が突然摘発されたので、誰もが不貞腐れた表情をしていたけどね。

「騎士様、俺達ゃ、いったいどうなっちまうんで。
 賭博で捕まるなんて、聞いたことがねぇんですが。」

 捕縛された男の一人がそんなことを問い掛けて来たよ。
 暗に、何で賭博ごときでこんな目に遭うのかと非難しているようだった。

「お前らは、あの賭場の常連だと調べは付いている。
 賭博の常習犯は、問答無用で強制労働十年だな。
 お前らは、明日にでも鉱夫として銀山に送り込む予定だ。」

 そんな男に向かって、モカさんの子息は冷淡に言い放ったの。
 もちろん、脅しだよ。明日、送り出せる訳が無いって。
 もう少しきちんと取り調べしないと、刑期も確定できないし。

 モカさんの子息は、更に強制労働の内容を伝えて七人を脅していたよ。
 強制労働数年の刑でも命を落とす者が多くて、十年の刑期を勤めあげるのは難しいだろうって。

「そんな殺生な…。
 それじゃ、死罪と同じじゃないですか。
 俺は十年も賭場に通っているが。
 摘発されたなんて話は一度も聞いたことが無かったのに。」

 そんな言葉を呟くと、尋ねてきた男は項垂れちゃったよ。
 他の連中も同様に肩を落としてた。
 唯一人、赤ら顔で目が座った酒臭い男を除いてね…。

 意気消沈している男達に向かって、モカさんの子息は告げたの。

「そんなお前たちに朗報がある。
 この方が、働き手を求めていらして。
 真面目に働くのであればと言う条件で。
 お前らの刑の免除と保護を申し出て下さった。
 この方の下で働くのであれば、刑を免除しても良いぞ。」

 その一言に、その場にいた七人の罪人が一斉に顔を上げたよ。
 そして…。

「そちらのお嬢様が俺達を雇ってくださるので?
 いったい、どんな仕事をさせられるんでしょうか。
 まさか、銀山よりも過酷な労働だとか言いませんよね。」

 昼間から博打に耽っている愚か者の割に慎重な人だね。
 『何でもするから助けてくれ』なんて迂闊な事は口にしなかったよ。
 まあ、年端のいかない小娘が雇い入れるなんて言えば、普通の人なら怪しいと思うか。

「おいら、こう見えても隣の国の女王なんだ。
 今、おいらの国では街道整備に全力で取り組んでいるの。
 それで、一人でも多く人手を確保したいんだ。
 銀山よりも働く環境は良いと思うよ。
 雇用期間は最低五年、月々の給金は銀貨二百五十枚。
 それとは別に、一日三食の食事と寄宿舎、それに作業服が無償で支給されるよ。
 食事は美味しいごはんがお腹いっぱい食べられるし。
 二人部屋の寄宿舎も清潔だよ。」

 因みに、強制労働に給金なんて出ないよ。刑罰なんだから、当然だよね。
 だから、人並み以上の給金がもらえるだけでも強制労働より遥かにましなはずだけど…。

「月々の給金が銀貨二百五十枚だって?
 並の仕事より、良い給金がもらえるじゃねえか。
 しかも、メシと宿はタダで当たるってか。
 強制労働よりも遥かにましじゃねえか。
 俺は女王様の下で働くぜ! 命がヤバい強制労働なんて真っ平だ。」

 尋ねてきた男は、おいらの返答に飛びついたよ。
 他の連中もそれに倣おうとしたんだけど…。

 空気を読めない輩が居たの、顔を赤らめた酒臭いオッチャン。
 昼間から酒浸りのこのオッチャンこそ、スフレ姉ちゃんの親父さんなんだ。

「俺に働けってか? 嫌だね、俺は仕事をしたくないんだよ。
 せかせか働かされるなんて真っ平御免だね。
 ちっ、ついてねえぜ。
 家出した娘が騎士になって、活躍したって噂を聞いて。
 せっかく、良い金蔓が出来たと思ったのに。
 これからせびりに行こうと思った途端に捕まっちまうなんて。」

 酔っ払いって怖い物知らずだね。騎士や女王を前にしてこんな暴言が吐けるだなんて。
 でも、スフレ姉ちゃんの懸念通りだった。こいつ、スフレ姉ちゃんに集る気満々だったよ。
 すると、オッチャンは何かを思い付いたようで、ハッとした顔をして…。

「そうだ、娘を呼んで来い。
 俺の娘は王都を救った救世主様らしいから。
 娘の一言があればなんとかなるんだろう。」

 スフレ姉ちゃんの取り成しに期待したんだ。
 この言動は、おいらの予想外だったんだけど…。

「それは出来んな。
 新王は、その様な不正は厳として取り締まるご方針だ。
 お前の娘が例えどのような勲功のある者だとしても。
 お前の罪を揉み消すような事はさせないぞ。
 もし、その娘が不正を働くようなら共に罰せられることとなる。」

 モカさんのご子息は毅然とした態度で、こいつの要求を切って捨てたよ。
 その上で…。

「もう一度言う。
 おまえの選べる選択肢は二つ。
 十年の強制労働を受け入れるか。
 この方の下で真面目に働くかだ。
 あっ、いや、もう一つ選ばせて進ぜよう。
 この場で、私の剣の錆になるかだ。」

 そう宣告して、モカさんのご子息は腰に下げてた剣を抜いて見せたの。
 摘発に入った時、躊躇なく一人を斬り殺しているからね。
 剣が抜かれた瞬間、オッチャンの両隣にいた罪人がとばっちりを恐れて飛び退いたよ。

 喉元に切っ先を突き付けられて、オッチャンも一気に酔いが醒めたみたいで…。

「待て、分かった! 分かったから勘弁してくれ!
 騎士様に無礼な事を言った俺が悪かった。
 分かった、俺はその女王様の下で働くぜ。
 それで良んだろう。剣を納めてくれないか。」

 泡を食った顔をして、後退りながら答えてた。
 結局、七人全員がおいらの下で働くことを選んだの。
 七人の気が変わらないうちに、アルトの『積載庫』に放り込んでもらったよ。

      **********

「と言う訳で、スフレ姉ちゃんの親父さんはおいらのところで預かるよ。
 街道整備の現場は、脱走と怠業を防ぐために騎士が厳しく監視しているし。
 お酒を一滴も飲めないだけじゃなく、規則正しい生活を強いられるからね。
 スフレ姉ちゃんが望む通りに、親父さんを真人間にすることが出来ると思うんだ。」

 おいらが、ことの顛末をスフレ姉ちゃんに報告すると。

「マロンちゃん、有り難う。
 お父さん、あのままだと、きっと罪人になっていたと思います。
 マロンちゃんの下で、厳しく矯正してもらえるのなら安心です。」

 スフレ姉ちゃん、憂いがすっ飛んだって感じて満面の笑みを浮かべたよ。
 これで少しは真人間になるかも知れないって、呟いていた。

 おいらの受けた印象だと、あのオッチャンを真人間にするのは難しいかも知れないけど…。
 おいら、思ったんだ。
 親父さんを絶対にスフレ姉ちゃんと接触できない場所に離しちゃおうって。
 そうすれば、スフレ姉ちゃんに迷惑を掛けることは無くなると思ったの。

 街道整備の現場は辺境の人里離れた場所だし、この王都まではとても歩ける距離じゃないの。
 監獄のような寄宿舎で、厳しい監視の目もあるから脱走するのは無理だと思うけど。
 仮に脱走できたとしたとしても、工事中の街道は駅馬車も通ってないからね。
 ただでさえ怠け者のスフレ姉ちゃんの親父さんが、この王都に戻ってくるのは絶対無理だと思うよ。

 そして、更に数日後。

「捕縛した賭場の元締め、摘発を免れるためかなりの賄賂を送っておりました。
 衛兵隊に摘発しないよう圧力を掛けるために、貴族数人に。
 それと、その貴族の意を受けて、実際にお目溢しを指示していた衛兵隊の隊長ですな。
 賄賂を受け取っていた貴族には蟄居を命じ、衛兵隊の隊長は解雇のうえ強制労働刑に処しました。
 これで、貴族や官吏のモラルが少しは向上すれば、めっけものだと思いますよ。」

 モカさんが良い見せしめになったと、満足気に話していたよ。
 賄賂を貰っていた貴族は、流石にお取り潰しにする程の罪ではなかったけど。
 蟄居させると共に、強制的に代替わりさせたらしいよ。
 これって、貴族にとってはとっても不名誉なことらしくて。
 賄賂を貰うのが当たり前だと思っていた貴族連中は震え上がっているらしいよ。

 当然衛兵隊の方にも激震が走ったみたい。
 貴族連中の言いなりになって、犯罪のお目溢しをした結果が強制労働だもんね。
 多少の賄賂では割に合わないって…。

「ああ、それと、賭場の元締めと結託していた高利貸ですが。
 色々と余罪が明るみに出ましてな。
 高利貸の主人の他、番頭と手代一人を広場で斬首しました。
 もちろん、高利貸の財産は全て没収し。
 その高利貸からの借金は返済不要と御触れを出してあります。」

 まあ、親が娘を勝手に担保に差し出すのを認める高利貸だから…。
 色々と悪いことをしていたんだろうね。

 一応、スフレ姉ちゃんの親父さんの借金の証文はおいらが押さえておいたけど。
 借金をしている人全ての返済を免除したのなら、もう何の心配も無いね。
   
しおりを挟む
感想 128

あなたにおすすめの小説

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

孤児院の愛娘に会いに来る国王陛下

akechi
ファンタジー
ルル8歳 赤子の時にはもう孤児院にいた。 孤児院の院長はじめ皆がいい人ばかりなので寂しくなかった。それにいつも孤児院にやってくる男性がいる。何故か私を溺愛していて少々うざい。 それに貴方…国王陛下ですよね? *コメディ寄りです。 不定期更新です!

【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う

たくみ
ファンタジー
 圧倒的な力を持つ公爵家に生まれたアリスには優秀を通り越して天才といわれる6人の兄と姉、ちやほやされる同い年の腹違いの姉がいた。  アリスは彼らと比べられ、蔑まれていた。しかし、彼女は公爵家にふさわしい美貌、頭脳、魔力を持っていた。  ではなぜ周囲は彼女を蔑むのか?                        それは彼女がそう振る舞っていたからに他ならない。そう…彼女は見る目のない人たちを陰で嘲笑うのが趣味だった。  自国の皇太子に婚約破棄され、隣国の王子に嫁ぐことになったアリス。王妃の息子たちは彼女を拒否した為、側室の息子に嫁ぐことになった。  このあつかいに笑みがこぼれるアリス。彼女の行動、趣味は国が変わろうと何も変わらない。  それにしても……なぜ人は見せかけの行動でこうも勘違いできるのだろう。 ※小説家になろうさんで投稿始めました

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅

あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり? 異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました! 完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。

はぁ?とりあえず寝てていい?

夕凪
ファンタジー
嫌いな両親と同級生から逃げて、アメリカ留学をした帰り道。帰国中の飛行機が事故を起こし、日本の女子高生だった私は墜落死した。特に未練もなかったが、強いて言えば、大好きなもふもふと一緒に暮らしたかった。しかし何故か、剣と魔法の異世界で、貴族の子として転生していた。しかも男の子で。今世の両親はとてもやさしくいい人たちで、さらには前世にはいなかった兄弟がいた。せっかくだから思いっきり、もふもふと戯れたい!惰眠を貪りたい!のんびり自由に生きたい!そう思っていたが、5歳の時に行われる判定の儀という、魔法属性を調べた日を境に、幸せな日常が崩れ去っていった・・・。その後、名を変え別の人物として、相棒のもふもふと共に旅に出る。相棒のもふもふであるズィーリオスの為の旅が、次第に自分自身の未来に深く関わっていき、仲間と共に逃れられない運命の荒波に飲み込まれていく。 ※第二章は全体的に説明回が多いです。 <<<小説家になろうにて先行投稿しています>>>

侯爵令嬢に転生したからには、何がなんでも生き抜きたいと思います!

珂里
ファンタジー
侯爵令嬢に生まれた私。 3歳のある日、湖で溺れて前世の記憶を思い出す。 高校に入学した翌日、川で溺れていた子供を助けようとして逆に私が溺れてしまった。 これからハッピーライフを満喫しようと思っていたのに!! 転生したからには、2度目の人生何がなんでも生き抜いて、楽しみたいと思います!!!

侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました

下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。 ご都合主義のSS。 お父様、キャラチェンジが激しくないですか。 小説家になろう様でも投稿しています。 突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!

処理中です...