445 / 848
第十五章 ウサギに乗った女王様
第444話 次々と関係が明るみになるよ…
しおりを挟む
冒険者研修三日で音を上げた根性無し五人を、辺境の街道整備に作業員として送り込むと。
おいらは次へ行くことにしたの。
次に向かうのは、冒険者に開放しているトレントの森だよ。
そこも未回収のトレント本体が凄いことになっているだろうからね。
その回収を兼ねて、ヴァイオレットお姉さんにギルドの買取所を見てもらおうと思って。
少し距離があるので、アルトの『積載庫』に乗せてもらったよ。
「王都のすぐ近くにこんな大きな森があるとは知りませんでした。
王都に住んでいた頃は、町の外に出たことが殆どありませんでしたから。」
トレントの森に入って直ぐの広場、ひまわり会の買取所の前。
そこで『積載庫』から降ろされたヴァイオレットお姉さんが、周りを見回してそんなことを呟いていた。
「ああ、これ? 知らないのは無理も無いよ。
だって、ここ、三ヵ月前までは何にも無い荒野だったもん。
アルトに頼んで、十日程で造ってもらったの。」
「へえっ?」
「ふふん、凄いでしょう。
私に掛かれば、このくらい簡単よ。」
アルトが十日ほどで造った森だと答えると、「何を言っているんだこいつ」って表情になったヴァイオレットお姉さん。
だけど、アルトが自慢気にそれを肯定する言葉を口に出すと。
「は、はぁ…。
確かに、あの辺境からたった一日で王都までお連れくださるのですし…。
そう言われたら、そうですかとしか言いようが無いです。
想像を絶する力をお持ちなのですね、アルト様。」
ヴァイオレットお姉さんは、無理やり自分を納得させるような言葉を漏らしたよ。
「ここは、冒険者が十分に稼げるようにと。
アルトに頼んで造ってもらったトレントの森なんだ。
管理局に登録した冒険者なら、誰でもタダでトレント狩りが出来るの。
実際の運営は、ひまわり会に委託しているんだけどね。」
「ああ、なるほど。
冒険者研修を受けたならず者達が改心して。
堅気な冒険者稼業をしようとしても…。
肝心な稼げる魔物が近くに居なければ、結局燻ぶっちゃいますものね。
それで、人工の狩場をわざわざ造ったのですね。」
目の前にあるトレントの森の目的を説明すると、ヴァイオレットお姉さんはその趣旨に納得したみたい。
「あっ、陛下、それに会長も。
良くぞ、お帰り頂きました。待っていたんですよ。」
おいら達が、ひまわり会の買取所へ顔を出すと。
カウンターにいた買取係のお姉さんはパッと表情を明るくして声を掛けてきたの。
これは、何か問題が起こっているのかな?
「うん? どうかしたの?
倒したトレントが邪魔だって言うのなら、今から回収していくよ。」
おいらが問い掛けると。
「いえ、トレント本体ももの凄い数になってて大変なんですけど。
トレントの木炭の在庫が底を突きそうなんです。
販売用の在庫だけじゃなくて、風呂屋の燃料用の在庫もです。
もう、数日分しか無いそうで。
陛下達がお戻りにならなければ、どうしたものかと。
このところ、皆が頭を悩ましていました。」
「おお、それは悪かったな。
出掛ける前に、十分な在庫を積んでおいたつもりだったが。
それでも、まだ足りなかったか。」
「はい、会長はその辺を配慮したのだとは思いますが。
交易船からの発注が激増していて…。」
どうやら、トレントの木炭の評判は上々の様子で、それを求めて寄港する交易船が更に増えているみたい。
交易船が増えると言う事は、長い船旅をしてきた男達も増えると言ういうことで。
ひまわり会が経営する風呂屋も大賑わいらしの。
「おっ、ひまわり会が経営する風呂屋は大繁盛なのか。
それなら、たくさん稼げそうだね。
馴れている仕事の方がやり易いし、私も風呂屋で使ってもおらおうかね。」
マルグリットさん、ひまわり会の風呂屋が大賑わいと聞いて、そんな言葉を漏らしてたよ。
泡姫さんは何時までも出来るものじゃないから、堅気の仕事に就くって言った気がするけど…。
「分かったよ、じゃあ、マロンに頼んで大至急木炭を卸してもらうよ。
ついでに、風呂屋で使う分の木炭の原料を狩らないといけないな。」
タロウが倒したトレントについては、風呂屋の燃料用に無償で木炭に加工して渡しているんだ。
ひまわり会に所属している冒険者が倒したトレントの本体は、おいらが無償で貰っているから。
その見返りみたいなものだね。
「それじゃ、タロウがトレントを狩っている間に。
おいらは、その辺に放置されている本体を回収しておくね。」
買取係のお姉さんにそう伝えて、おいら達は揃って狩場へ向かったんだ。
**********
トレントの狩場へ着くと、何組もの冒険者が狩りの最中だったよ。
やはり、森の手前の方には倒したトレントの本体が散乱していて、足の踏み場も無かった。
面白いもので、繁殖力旺盛なトレントも土地全体が倒木で覆われちゃうとそこには生えないみたい。
狩場が森の奥の方に向かって大分後退していたよ。
おいらが、手前から手当たり次第にトレントの倒木を回収し始めると。
タロウは、風呂屋の木炭用のトレントを狩るべく、荷車を引いてトレントが生えている方に向かったよ。
まあ、『積載庫』に回収するのに時間は掛からないからね。
回収するのは一瞬、それよりも放置されたトレントを探して歩き回る方が、時間と体力を要したよ。
トレントの森をあちこち見て回り、放置されたトレント本体を粗方回収し終えて。
おいらは、タロウと合流したの。
「凄い、一人であんなに易々とトレントを倒している…。
タロウさん、やっぱり、格好良い…。」
一人で黙々とトレントを狩っているタロウに、ヴァイオレットお姉さんは見惚れていたよ。
まあ、それはヴァイオレットお姉さんに限った事じゃなくて。
「おお、会長さん、強ぇな。
あんな、ひ弱な見た目なのに。
人は見かけによらないってのは、ホント、このことだね。
あれじゃ、ヴァイオレット嬢ちゃんがホの字になるのも頷けるよ。
私もジュンときちゃいそうだ。」
マルグリットさんもそんな事を言ってたし。でも、「キュン」と来るんじゃないんだ。
それに、感心しているのは二人だけじゃなかったの。
「いつ見ても、会長は凄げえな。
俺達は、五人掛かりでやっと倒してるってのに。
一人で、いったい何体のトレントを狩る気だよ。
足元に転がっているトレント二十本を超えているんじゃないか。」
「ホント、魂消たもんだ。
俺達ゃ、五人掛かりで一日五本狩るのがやっとだが。
それでも、けっこう良い稼ぎになってんだぜ。
一日で十本も二十本も一人で狩って、会長は一体どんだけ稼いでいるんだ。
俺達も、何時かああなってみたいもんだな。」
周りで狩りをしていた冒険者達からそんな声が上がっていたよ。
自分達が狩りを終えた後も、沢山の冒険者がタロウの狩りをずっと見てるの。
そして、タロウが狩りを終えると、見物人も掃けたよ。
人目が無くなったのを見計らって、タロウが倒したトレントを回収したら。
この日、タロウが倒したトレントは二十体を超えてた。
「一月もトレント狩りをサボっちまったからな。
風呂屋の燃料に使う木炭を多めに確保しておかないとな。」
そんな訳で、何時もは十体の所を、倍以上狩ったみたい。
今日はトレント二十本分の木炭を風呂屋に置いて来ないといけないね。
**********
タロウが、トレント二十分の収穫物を荷車に積み上げて、買取所に戻ってくると。
荷車いっぱいに積み上げられた収穫物の量に、周囲の人が沸いたよ。
「会長、この時間にこんなに持って来られても困ります。
これから、数えていたら私達残業になっちゃいますよ…。
今日は、みんな揃って、王都で夕食会をする予定なんです。
精算は明日でも良いですか?」
他の冒険者の買い取りは終了したみたいで。
買取係のお姉さんは、カウンターの後片付けをしていたところだったの。
「ああ、遅い時間まで狩りをしていて悪かったよ。
俺は、別に急いでいないから明日でも構わないぜ。
急ぎで欲しいのは、マロンに頼んでいる木炭だけだからな。」
タロウの返事を聞くと、買取係のお姉さんは満面の笑みを浮かべて…。
「会長って、話が分かるから大好き!
今晩は、美味しいごはんを食べて、お酒も少しだけの飲むし…。
きっとほろ酔い気分になるから、タロウ君の寝室に行くね。
朝まで、うんとサービスしちゃうから楽しみにしてて。
他の子も誘っちゃおうかな。」
うん? さっき、管理局のお姉さんもタロウの寝室に行くって言ってなかったっけ?
「おい、こら、人前でそんなことを言うんじゃない。
今日はギルドの仕事を見学に来ている部外者を連れているんだぞ。
俺の品位を疑われちまうじゃないか。」
「あっ、お客様だったのですか。
失礼しました。
私、てっきり、新しい女性を囲うのかと思ってました。」
まあ、ギルドに就職するなら、タロウが屋敷の部屋を提供するって言ってるから。
囲うって言葉は、あながち間違いではないけど。
それでも、最後の言葉は余計だって…。そんなこと言ったら。
「タロウさん、不潔です。
一体、何人の女性と関係を持っているのですか…。
ショックです、あんなにカッコイイところを見せてくれたのに。」
ほら、ヴァイオレットお姉さんが、生ゴミを見るような目でタロウのことを見ているし…。
おいらは次へ行くことにしたの。
次に向かうのは、冒険者に開放しているトレントの森だよ。
そこも未回収のトレント本体が凄いことになっているだろうからね。
その回収を兼ねて、ヴァイオレットお姉さんにギルドの買取所を見てもらおうと思って。
少し距離があるので、アルトの『積載庫』に乗せてもらったよ。
「王都のすぐ近くにこんな大きな森があるとは知りませんでした。
王都に住んでいた頃は、町の外に出たことが殆どありませんでしたから。」
トレントの森に入って直ぐの広場、ひまわり会の買取所の前。
そこで『積載庫』から降ろされたヴァイオレットお姉さんが、周りを見回してそんなことを呟いていた。
「ああ、これ? 知らないのは無理も無いよ。
だって、ここ、三ヵ月前までは何にも無い荒野だったもん。
アルトに頼んで、十日程で造ってもらったの。」
「へえっ?」
「ふふん、凄いでしょう。
私に掛かれば、このくらい簡単よ。」
アルトが十日ほどで造った森だと答えると、「何を言っているんだこいつ」って表情になったヴァイオレットお姉さん。
だけど、アルトが自慢気にそれを肯定する言葉を口に出すと。
「は、はぁ…。
確かに、あの辺境からたった一日で王都までお連れくださるのですし…。
そう言われたら、そうですかとしか言いようが無いです。
想像を絶する力をお持ちなのですね、アルト様。」
ヴァイオレットお姉さんは、無理やり自分を納得させるような言葉を漏らしたよ。
「ここは、冒険者が十分に稼げるようにと。
アルトに頼んで造ってもらったトレントの森なんだ。
管理局に登録した冒険者なら、誰でもタダでトレント狩りが出来るの。
実際の運営は、ひまわり会に委託しているんだけどね。」
「ああ、なるほど。
冒険者研修を受けたならず者達が改心して。
堅気な冒険者稼業をしようとしても…。
肝心な稼げる魔物が近くに居なければ、結局燻ぶっちゃいますものね。
それで、人工の狩場をわざわざ造ったのですね。」
目の前にあるトレントの森の目的を説明すると、ヴァイオレットお姉さんはその趣旨に納得したみたい。
「あっ、陛下、それに会長も。
良くぞ、お帰り頂きました。待っていたんですよ。」
おいら達が、ひまわり会の買取所へ顔を出すと。
カウンターにいた買取係のお姉さんはパッと表情を明るくして声を掛けてきたの。
これは、何か問題が起こっているのかな?
「うん? どうかしたの?
倒したトレントが邪魔だって言うのなら、今から回収していくよ。」
おいらが問い掛けると。
「いえ、トレント本体ももの凄い数になってて大変なんですけど。
トレントの木炭の在庫が底を突きそうなんです。
販売用の在庫だけじゃなくて、風呂屋の燃料用の在庫もです。
もう、数日分しか無いそうで。
陛下達がお戻りにならなければ、どうしたものかと。
このところ、皆が頭を悩ましていました。」
「おお、それは悪かったな。
出掛ける前に、十分な在庫を積んでおいたつもりだったが。
それでも、まだ足りなかったか。」
「はい、会長はその辺を配慮したのだとは思いますが。
交易船からの発注が激増していて…。」
どうやら、トレントの木炭の評判は上々の様子で、それを求めて寄港する交易船が更に増えているみたい。
交易船が増えると言う事は、長い船旅をしてきた男達も増えると言ういうことで。
ひまわり会が経営する風呂屋も大賑わいらしの。
「おっ、ひまわり会が経営する風呂屋は大繁盛なのか。
それなら、たくさん稼げそうだね。
馴れている仕事の方がやり易いし、私も風呂屋で使ってもおらおうかね。」
マルグリットさん、ひまわり会の風呂屋が大賑わいと聞いて、そんな言葉を漏らしてたよ。
泡姫さんは何時までも出来るものじゃないから、堅気の仕事に就くって言った気がするけど…。
「分かったよ、じゃあ、マロンに頼んで大至急木炭を卸してもらうよ。
ついでに、風呂屋で使う分の木炭の原料を狩らないといけないな。」
タロウが倒したトレントについては、風呂屋の燃料用に無償で木炭に加工して渡しているんだ。
ひまわり会に所属している冒険者が倒したトレントの本体は、おいらが無償で貰っているから。
その見返りみたいなものだね。
「それじゃ、タロウがトレントを狩っている間に。
おいらは、その辺に放置されている本体を回収しておくね。」
買取係のお姉さんにそう伝えて、おいら達は揃って狩場へ向かったんだ。
**********
トレントの狩場へ着くと、何組もの冒険者が狩りの最中だったよ。
やはり、森の手前の方には倒したトレントの本体が散乱していて、足の踏み場も無かった。
面白いもので、繁殖力旺盛なトレントも土地全体が倒木で覆われちゃうとそこには生えないみたい。
狩場が森の奥の方に向かって大分後退していたよ。
おいらが、手前から手当たり次第にトレントの倒木を回収し始めると。
タロウは、風呂屋の木炭用のトレントを狩るべく、荷車を引いてトレントが生えている方に向かったよ。
まあ、『積載庫』に回収するのに時間は掛からないからね。
回収するのは一瞬、それよりも放置されたトレントを探して歩き回る方が、時間と体力を要したよ。
トレントの森をあちこち見て回り、放置されたトレント本体を粗方回収し終えて。
おいらは、タロウと合流したの。
「凄い、一人であんなに易々とトレントを倒している…。
タロウさん、やっぱり、格好良い…。」
一人で黙々とトレントを狩っているタロウに、ヴァイオレットお姉さんは見惚れていたよ。
まあ、それはヴァイオレットお姉さんに限った事じゃなくて。
「おお、会長さん、強ぇな。
あんな、ひ弱な見た目なのに。
人は見かけによらないってのは、ホント、このことだね。
あれじゃ、ヴァイオレット嬢ちゃんがホの字になるのも頷けるよ。
私もジュンときちゃいそうだ。」
マルグリットさんもそんな事を言ってたし。でも、「キュン」と来るんじゃないんだ。
それに、感心しているのは二人だけじゃなかったの。
「いつ見ても、会長は凄げえな。
俺達は、五人掛かりでやっと倒してるってのに。
一人で、いったい何体のトレントを狩る気だよ。
足元に転がっているトレント二十本を超えているんじゃないか。」
「ホント、魂消たもんだ。
俺達ゃ、五人掛かりで一日五本狩るのがやっとだが。
それでも、けっこう良い稼ぎになってんだぜ。
一日で十本も二十本も一人で狩って、会長は一体どんだけ稼いでいるんだ。
俺達も、何時かああなってみたいもんだな。」
周りで狩りをしていた冒険者達からそんな声が上がっていたよ。
自分達が狩りを終えた後も、沢山の冒険者がタロウの狩りをずっと見てるの。
そして、タロウが狩りを終えると、見物人も掃けたよ。
人目が無くなったのを見計らって、タロウが倒したトレントを回収したら。
この日、タロウが倒したトレントは二十体を超えてた。
「一月もトレント狩りをサボっちまったからな。
風呂屋の燃料に使う木炭を多めに確保しておかないとな。」
そんな訳で、何時もは十体の所を、倍以上狩ったみたい。
今日はトレント二十本分の木炭を風呂屋に置いて来ないといけないね。
**********
タロウが、トレント二十分の収穫物を荷車に積み上げて、買取所に戻ってくると。
荷車いっぱいに積み上げられた収穫物の量に、周囲の人が沸いたよ。
「会長、この時間にこんなに持って来られても困ります。
これから、数えていたら私達残業になっちゃいますよ…。
今日は、みんな揃って、王都で夕食会をする予定なんです。
精算は明日でも良いですか?」
他の冒険者の買い取りは終了したみたいで。
買取係のお姉さんは、カウンターの後片付けをしていたところだったの。
「ああ、遅い時間まで狩りをしていて悪かったよ。
俺は、別に急いでいないから明日でも構わないぜ。
急ぎで欲しいのは、マロンに頼んでいる木炭だけだからな。」
タロウの返事を聞くと、買取係のお姉さんは満面の笑みを浮かべて…。
「会長って、話が分かるから大好き!
今晩は、美味しいごはんを食べて、お酒も少しだけの飲むし…。
きっとほろ酔い気分になるから、タロウ君の寝室に行くね。
朝まで、うんとサービスしちゃうから楽しみにしてて。
他の子も誘っちゃおうかな。」
うん? さっき、管理局のお姉さんもタロウの寝室に行くって言ってなかったっけ?
「おい、こら、人前でそんなことを言うんじゃない。
今日はギルドの仕事を見学に来ている部外者を連れているんだぞ。
俺の品位を疑われちまうじゃないか。」
「あっ、お客様だったのですか。
失礼しました。
私、てっきり、新しい女性を囲うのかと思ってました。」
まあ、ギルドに就職するなら、タロウが屋敷の部屋を提供するって言ってるから。
囲うって言葉は、あながち間違いではないけど。
それでも、最後の言葉は余計だって…。そんなこと言ったら。
「タロウさん、不潔です。
一体、何人の女性と関係を持っているのですか…。
ショックです、あんなにカッコイイところを見せてくれたのに。」
ほら、ヴァイオレットお姉さんが、生ゴミを見るような目でタロウのことを見ているし…。
1
お気に入りに追加
298
あなたにおすすめの小説

我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★

孤児院の愛娘に会いに来る国王陛下
akechi
ファンタジー
ルル8歳
赤子の時にはもう孤児院にいた。
孤児院の院長はじめ皆がいい人ばかりなので寂しくなかった。それにいつも孤児院にやってくる男性がいる。何故か私を溺愛していて少々うざい。
それに貴方…国王陛下ですよね?
*コメディ寄りです。
不定期更新です!

【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う
たくみ
ファンタジー
圧倒的な力を持つ公爵家に生まれたアリスには優秀を通り越して天才といわれる6人の兄と姉、ちやほやされる同い年の腹違いの姉がいた。
アリスは彼らと比べられ、蔑まれていた。しかし、彼女は公爵家にふさわしい美貌、頭脳、魔力を持っていた。
ではなぜ周囲は彼女を蔑むのか?
それは彼女がそう振る舞っていたからに他ならない。そう…彼女は見る目のない人たちを陰で嘲笑うのが趣味だった。
自国の皇太子に婚約破棄され、隣国の王子に嫁ぐことになったアリス。王妃の息子たちは彼女を拒否した為、側室の息子に嫁ぐことになった。
このあつかいに笑みがこぼれるアリス。彼女の行動、趣味は国が変わろうと何も変わらない。
それにしても……なぜ人は見せかけの行動でこうも勘違いできるのだろう。
※小説家になろうさんで投稿始めました

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅
あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり?
異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました!
完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。

はぁ?とりあえず寝てていい?
夕凪
ファンタジー
嫌いな両親と同級生から逃げて、アメリカ留学をした帰り道。帰国中の飛行機が事故を起こし、日本の女子高生だった私は墜落死した。特に未練もなかったが、強いて言えば、大好きなもふもふと一緒に暮らしたかった。しかし何故か、剣と魔法の異世界で、貴族の子として転生していた。しかも男の子で。今世の両親はとてもやさしくいい人たちで、さらには前世にはいなかった兄弟がいた。せっかくだから思いっきり、もふもふと戯れたい!惰眠を貪りたい!のんびり自由に生きたい!そう思っていたが、5歳の時に行われる判定の儀という、魔法属性を調べた日を境に、幸せな日常が崩れ去っていった・・・。その後、名を変え別の人物として、相棒のもふもふと共に旅に出る。相棒のもふもふであるズィーリオスの為の旅が、次第に自分自身の未来に深く関わっていき、仲間と共に逃れられない運命の荒波に飲み込まれていく。
※第二章は全体的に説明回が多いです。
<<<小説家になろうにて先行投稿しています>>>

侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました
下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。
ご都合主義のSS。
お父様、キャラチェンジが激しくないですか。
小説家になろう様でも投稿しています。
突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!

美少女に転生して料理して生きてくことになりました。
ゆーぞー
ファンタジー
田中真理子32歳、独身、失業中。
飲めないお酒を飲んでぶったおれた。
気がついたらマリアンヌという12歳の美少女になっていた。
その世界は加護を受けた人間しか料理をすることができない世界だった
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる