ゴミスキルだって、育てりゃ、けっこうお役立ちです!

アイイロモンペ

文字の大きさ
上 下
296 / 848
第十二章 北へ行こう! 北へ!

第296話 お妃様の告白

しおりを挟む
 この王宮に来て早々、おいらとオランで倒した近衛騎士と、ここへ来る途中でとらえてきた騎士の一部。
 そいつらをアルトから突き付けられて、サロンの中にいる貴族達は旗色が悪いことに気付いたみたい。

「オッチャン達、悪いこと言わないからアルトに逆らわない方が良いよ。
 おいらの育ったトアール国の王様って、何で周りの国に対して弱腰なのか知らないの?
 あれって、二百年前の王様がアルトの森に攻め込んで、アルトに返り討ちにされちゃったからだよ。
 その時は、アルト一人で二万の騎士を葬っちゃったらしいんだ。
 この国もそうなりたいのかな。」

 騎士団がおいら達を排除するだろうなんて期待を抱いてたみたいだけど、…。
 そんな事になったら、この国の騎士団もアルトに壊滅させられちゃうもんね。
 そうなったら、トアール国の王様以上に肩身の狭い思いをするようになると思うよ。

「ちょっと、待ってくれ。
 トアール国の愚王の伝承は私も聞いたことがある。
 愚王とその騎士団を葬ったのが、そこにいる妖精だと言うのか? 
 たった一体で?」

「そだよ、今もトアール国の王様はアルトに頭が上がらないの。
 もう、無駄な抵抗しないで、おいらの要求した条件を飲んでおいた方が良いよ。
 アルトは、おいらと違って容赦ないから。」

 もう、誰が王様になっても良いから、おいらと耳長族には手出ししないと誓って欲しいよ。
 もちろん、おいらが出した他の条件も呑んでもらうけどね。

「殿下、ここは要求を呑んだ方がよろしいのではないでしょうか。
 ここで突っぱねると、おそらく我々は手酷い目に遭います。
 その娘は王位を要求している訳ではなさそうですから。
 王位だけでも、キーン一族の手に納めておいた方が良かろうかと。」

 現王族派の貴族の一人が王子セーオンにそんな進言をしたのだけど。
 でも、セーオンにはそれがお気に召さなかったようで…。
 セーオンは、妹ヨーセイの膝から起き上がって、アルトに詰め寄ったの。

 そして。

「ふざけるな! 
 親父の『生命の欠片』を『魔王』の復活に使うだなんて条件を呑めるか。
 それは、俺にトアール国王みたいに周りにペコペコしながら生きて行けと言うことだぞ。
 周りの顔色を窺いながら生きていくなんて真っ平御免だぜ。
 おい、オメエら、親父の『生命の欠片』は俺のものだ、とっとと返しやがれ!」

 セーオンは、周囲のご機嫌を窺いながら行動することを受け入れられないみたい。
 『俺様』気質で、逆らう者を殺してでも我を通してきたみたいだもんね。

 でもまだ、王太子セーヒは死んでないから『生命の欠片』は出現してないよ…。
 こいつが気にしてるのは『生命の欠片』のことだけで、実の父親の安否は気遣ってないんだ。
 国王ヒーナルをあっさり殺したセーヒといい、こいつといい、この一族は…。

「あっそう、あんた、煩いから、もう用は無いわ。
 あんたみたいな害虫は世の中の迷惑だから、大人しくしてて。」

 アルトはそんな最後通告と共にビリビリを放ったの、かなり強めの奴を。

「グアァーーーー!」

 サロンに響き渡るセーオンの悲鳴、それが止む頃には身に着けた服が所々焦げて燻ぶっていたよ。
 刈り上げの短髪は焦げて悪臭を立て、セーオンは白目をむいてピクピク痙攣してたよ。

    **********

「念入りにお仕置きしておいたから、こいつはもう廃人同様よ。
 元から王の資質などない愚物だけど、これなら王になろうなんて野心は抱けないわね。」

 アルトは、周囲の貴族達にも聞かせるように言ったの。

「おっ、お兄様! こんなになってしまって…。
 羽虫の分際でお兄様になんて酷いことを!
 絶対に赦しませんよ!」

 プスプスと燻ぶりながら痙攣しているセーオンを抱き起したヨーセイが、アルトに噛みついた時…。

「可哀想な、感性がこんなに歪んでしまって…。
 ゴメンなさいね、こんな醜悪なド変態の戯言を信じさせちゃって。」

 そんな言葉を掛けながらヨーセイを優しく抱きしめた婦人がいたの。
 今まで一言も発しなかった王太子セーヒの妃、ヨーセイのお母さんだね。

「お母様?」

 その言葉が理解できないと言う顔のヨーセイに、お妃様は優しく含めるように話し始めたよ。

「そっちのお嬢さんが言う通り、世間一般ではセーオンは気持ち悪い醜男ぶおとこなのよ。
 ただね、お父さんに似てセーオンも気が狂ったような乱暴者でしょう。
 あなたを思い通りに出来なければ、癇癪を起してあなたに危害を加えるかも知れない。
 そう思うと、セーオンがあなたに悪質な洗脳をするのを止められなかったの。」

「お母様、お兄様が言ってらした事は嘘なんですか?
 そんなはずはありません。
 お兄様はいつだってお優しくて、…。
 昨日だって、お前が一番可愛いと囁きながら、心地良くしてくださいました。」

「本当にごめんなさい。
 まだ幼いうちからセーオンの薄汚れた欲望の捌け口にさせてしまって。
 夜な夜な、セーオンがあなたにしていたこと。
 あれは、世間では後ろ指差される罪深いことなの。
 あなたがセーオンの子を身籠ろうものなら、世間様に顔向けできないところでした。」

 お妃様は、もうセーオンが暴力を振るうことは出来ないないだろうと、安心した様子だったよ。
 なので、これからは少しずつ本当のことをヨーセイに教えてあげるって言ってた。
 いっぺんに真実を知ったら、ヨーセイの精神が平静を保てないだろうから。
 少しずつ時間を掛けて、悪質な洗脳を解いていくって。

「ヨーセイ、一緒に私の実家に帰りましょう。
 もう、キーン一族は終わりだわ。」

「お母様、お兄様はどうされるのですか?
 お兄様が王位を継ぐのではないのですか?」

「あんなゴミは、ここに捨てていきます。
 王宮の者が適当に処分してくれるでしょう。
 政略結婚は世の常と、今まで耐え忍んで来ましたが…。
 あんな『キモブタ(セーヒ)』の子を宿して、産んだ子供があの『キモブタ(セーオン)』だなんて。
 私の人生の『黒歴史』以外のなにものでもありませんわ。
 やっと、デブで、二重アゴで、脂性の『キモブタ夫と子供』から解放されると思うと清々しますわ。」

 自分の息子を『ゴミ』とか『キモブタ』とか、そこまで悪しざまに言う?

 何でも、お妃様はセーヒの許に嫁ぐ際に凄く渋ったらしいよ、あんな醜男ぶおとこは嫌だって。
 でも、父親から因果を含められたそうなの、伯爵家同士の繋がりを深めるために絶対に断れないと。
 渋々嫁いで来て、我慢して子供を設けたのは仕方ないとして…。
 長男、次男と自分とは似ても似つかぬ『キモブタ』で目眩がしたそうだよ。
 今目の前にいる三番目の子ヨーセイだけが自分に似ていて、やっと愛情が持てたんだって。

 それでも、ヒーナルによる簒奪が成って、今までよりずっと華やかな暮らしが出来るようになり。
 更に、次代の皇后だと思えば我慢を重ねて来た甲斐はあったと、自分を納得させていたそうなの。

 ところがつい最近のこと。
 政略結婚で嫌々嫁いできたと言うのに、セーヒの方は密かに別の女を囲っていて。
 届け出の上ではそちらを正妻としていたことが発覚したんで、心底愛想が尽きたらしいよ。
 政略結婚で嫁いできた自分が側室だなんて、馬鹿にするのもいい加減にしろって。

 それでも今までは、夫セーヒや息子セーオンの凶暴性が恐ろしくて逆らうことが出来なかったって。
 特に、僅か十三歳で実の兄を暗殺したセーオンに途轍もない恐怖を感じていたみたい。
 セーオンがヨーセイを醜悪な欲望の捌け口にしていたのは知ってたらしいけど。
 凶暴なセーオンのことだから、それを咎めると、お妃様やヨーセイの命が危険に晒されるかも知れない。
 そう思うと、セーオンの悪行に目を瞑るしかなかったんだって。 

 そんなことをつらつらとヨーセイに話して聞かせていたお妃様が最後に言ったの。

「そんな訳ですので、私達母娘おやこは実家に帰らせて頂きます。
 ヨーセイの王位継承権は放棄しますので、王位はそちらで勝手に決めてください。
 但し、私も不本意な結婚を強いられた上に側室扱いされ、甚だ名誉を傷つけられました。
 加えて、娘ヨーセイも劣情の捌け口にされ大変な傷を負っています。
 ついては、慰謝料として幾ばくかの金品を持ち出させて頂きますのでご了承ください。
 実家に身を寄せる以上はなにがしかのものを入れる必要もございますので。」

 その言葉からは、キーン一族に対する強烈な嫌悪の情が感じられて、…。
 おいらもアルトも気圧されちゃって、首を縦に振ることしかできなかったよ。 

 おいら達の了承が得られると、お妃様は晴れ晴れとした表情を見せたんだ。
 やっと、『キモブタ』一族から解放されるって感じの。

 キーン一族、やっぱり、忌まわしき一族だったよ。
しおりを挟む
感想 128

あなたにおすすめの小説

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

孤児院の愛娘に会いに来る国王陛下

akechi
ファンタジー
ルル8歳 赤子の時にはもう孤児院にいた。 孤児院の院長はじめ皆がいい人ばかりなので寂しくなかった。それにいつも孤児院にやってくる男性がいる。何故か私を溺愛していて少々うざい。 それに貴方…国王陛下ですよね? *コメディ寄りです。 不定期更新です!

悪役令嬢、資産運用で学園を掌握する 〜王太子?興味ない、私は経済で無双する〜

言諮 アイ
ファンタジー
異世界貴族社会の名門・ローデリア学園。そこに通う公爵令嬢リリアーナは、婚約者である王太子エドワルドから一方的に婚約破棄を宣言される。理由は「平民の聖女をいじめた悪役だから」?——はっ、笑わせないで。 しかし、リリアーナには王太子も知らない"切り札"があった。 それは、前世の知識を活かした「資産運用」。株式、事業投資、不動産売買……全てを駆使し、わずか数日で貴族社会の経済を掌握する。 「王太子?聖女?その程度の茶番に構っている暇はないわ。私は"資産"でこの学園を支配するのだから。」 破滅フラグ?なら経済で粉砕するだけ。 気づけば、学園も貴族もすべてが彼女の手中に——。 「お前は……一体何者だ?」と動揺する王太子に、リリアーナは微笑む。 「私はただの投資家よ。負けたくないなら……資本主義のルールを学びなさい。」 学園を舞台に繰り広げられる異世界経済バトルロマンス! "悪役令嬢"、ここに爆誕!

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅

あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり? 異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました! 完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。

はぁ?とりあえず寝てていい?

夕凪
ファンタジー
嫌いな両親と同級生から逃げて、アメリカ留学をした帰り道。帰国中の飛行機が事故を起こし、日本の女子高生だった私は墜落死した。特に未練もなかったが、強いて言えば、大好きなもふもふと一緒に暮らしたかった。しかし何故か、剣と魔法の異世界で、貴族の子として転生していた。しかも男の子で。今世の両親はとてもやさしくいい人たちで、さらには前世にはいなかった兄弟がいた。せっかくだから思いっきり、もふもふと戯れたい!惰眠を貪りたい!のんびり自由に生きたい!そう思っていたが、5歳の時に行われる判定の儀という、魔法属性を調べた日を境に、幸せな日常が崩れ去っていった・・・。その後、名を変え別の人物として、相棒のもふもふと共に旅に出る。相棒のもふもふであるズィーリオスの為の旅が、次第に自分自身の未来に深く関わっていき、仲間と共に逃れられない運命の荒波に飲み込まれていく。 ※第二章は全体的に説明回が多いです。 <<<小説家になろうにて先行投稿しています>>>

転生貴族のスローライフ

マツユキ
ファンタジー
現代の日本で、病気により若くして死んでしまった主人公。気づいたら異世界で貴族の三男として転生していた しかし、生まれた家は力主義を掲げる辺境伯家。自分の力を上手く使えない主人公は、追放されてしまう事に。しかも、追放先は誰も足を踏み入れようとはしない場所だった これは、転生者である主人公が最凶の地で、国よりも最強の街を起こす物語である *基本は1日空けて更新したいと思っています。連日更新をする場合もありますので、よろしくお願いします

美少女に転生して料理して生きてくことになりました。

ゆーぞー
ファンタジー
田中真理子32歳、独身、失業中。 飲めないお酒を飲んでぶったおれた。 気がついたらマリアンヌという12歳の美少女になっていた。 その世界は加護を受けた人間しか料理をすることができない世界だった

処理中です...