222 / 848
第十章 続・ハテノ男爵領再興記
第222話 チャラいだけの兄ちゃんじゃなかった…
しおりを挟む
アルトに可愛い嫁さんを紹介しろと強請ったチャラいお兄ちゃんが現れたよ。
この国の第二王子、シトラス兄ちゃん。
耳長族のお姉ちゃんを嫁に寄こせと言っているの。
金髪ロン毛で、少し垂れ目がちのシトラス兄ちゃん。
正装を着崩していて見た目にいかにもチャラい感じがするの。
王都の繁華街で客引きをしている『イケメン酒場』のニイチャンみたいな…。
「あんた、チャラいホストみたいななりして、随分なタヌキじゃない。
私たち、妖精族に耳長族狩りに来るウエニアール国の愚か者を退治させようとは。」
アルトは、ニコニコと笑みを浮かべながらシトラス王子の目の前に場所を移したよ。
「だって、奴ら、一応は使節団の形を取ってやってくるんだぜ。
さっきの連中を見てるとダメと言っても聞く耳は持たないようだしぃ。
面倒くさいことになるのが目に見えてるじゃん。」
耳長族狩りをしようと言う者が、その辺の冒険者なら勅令に反したと死罪にしてしまえば良いけど。
使節だなんて肩書を持っていると、そう簡単に死罪と言う訳にはいかないって。
さっきのお爺ちゃんの話から受けた印象からすれば。
そんなことしようもんなら、ウエニアール国の王は絶対にイチャモン付けてくるはずだって。
だから、第二王子が耳長族を正妻としてお嫁さんに迎えるんだって。
それによって耳長族が王家の庇護下にあることをハッキリと世間に示すと言うの。
流石に、王家の庇護下にある耳長族を狩ろうと企てる輩は現れないだろうって。
余程の愚か者じゃない限りね。
それでも、分らないような愚か者には何を言っても無駄だし。
さっきの愚か者みたいに、妖精族の力で消し去ってもらえたら有り難いって。
妖精族の怒りをかって消される分には、シタニアール国へイチャモンをつけることは出来ないだろうからって。
「王家は、耳長族を一族に迎えることにより、耳長族の後ろ盾だと示せるじゃん。
妖精の長さまの望み通り、耳長族が安心して出歩けるようにさせるって。
妖精族はその王家を庇護のもとに置き、何かあったら手助けしてくれる。
そして、俺は可愛い耳長族を嫁さんにもらえると。
誰も損をしないナイスな案じゃん。
ねえ、ねえ、だから、俺に耳長族のお姉ちゃんを紹介してくださいよ。」
王様に断りもなく、王家が耳長族の後ろ盾になるなんて言っているシトラス兄ちゃん。
「あんた、『浮気はしないし、正妻一人を大切にする』と言ったけど。
それを私に誓えるかしら。
耳長族を嫁に迎えたら、あんたの好きな風呂屋通いも止めてもらうわよ。
妖精に対する誓いを破ったらどうなるかは分かっているのでしょうね。」
「誓う、誓う、もう俺の下半身は耳長族の嫁専用にしちゃうぜ。
俺も、消し炭にされるのは嫌だから、裏切りはしないって。」
シトラス兄ちゃんはそんな調子の良いことを言ってるけど…。
全身から漂うチャラいオーラが、いまいち信用できない雰囲気を醸し出しているの。
「ねえ、王様、こいつ、こんな事を言ってるけど…。
耳長族をこいつの正妻に迎えるのはかまわないかしら。
王家が耳長族の後ろ盾になると誓える?」
「まあ、そやつにも、そろそろ身を固めてもらわねばと思っていたところですし。
耳長族の後ろ盾になるのもやぶさかではございませんが…。
よろしいのですか、そやつ、筋金入りの遊び人ですよ。
調子の良いことを言って、耳長族の正妻を迎えておいて、…。
他の娘に手を出したあげく、アルトローゼン様の怒りをかうのではと心配なのですが。」
父親に、『筋金入りの遊び人』って言われる息子って、どうなのよ。
しかも、王族で…。
「それなら、心配しないで良いわ。
あのチャラ王子が、おイタしないように監視をつけるから。
チャラ王子の思惑に乗るようで癪だけど、ついでにこの王家を護ってあげるわ。」
そんな訳で、予定外だけど耳長族のお姉ちゃんを一人お嫁さんに出すことにしたの。
もちろん、連れてきた五人の中に希望者がいればだけどね。
**********
アルトは、いったん自分の『積載庫』の中に消えると、耳長族のお姉ちゃんを五人共連れて出て来たよ。
意外な事に、気弱で真面目そうなイナッカ辺境伯の跡取り息子より、このチャラ王子の方が人気があったみたい。
イナッカ辺境伯の時は出てこなかったお姉ちゃんも出て来た。
確かに、イケメンではあるけど…、チャラい感じで、おいらはなんかイヤだな。
「ここにいる五人、この中にあんたが正妻にと望む娘がいれば言ってちょうだい。
一応、あなたのもとに嫁に行っても良いという意向は確認してあるから。」
アルトがそう告げた途端、シトラス兄ちゃんは一目散に動いたの。
一番、若く見えるお姉ちゃんの前に…。
「わお! 俺の理想通りじゃん。
ねえ、ねえ、彼女、名前、何て言うの?
俺はシトラスってんだ、この国の第二王子。
俺、今、嫁さん募集中なんだ。
俺のところへ嫁に来てくれない、大切にするからさー。」
そんな真剣味の無いプロポーズの言葉を吐くと、シトラス兄ちゃんは耳長族のお姉ちゃんの手を取ったの。
「あんた…、もう少し誠意が感じられる求婚の仕方は出来ないの。
見なさい、その娘、引いちゃっているじゃない。」
「そうか?
まあまあ、固いこと言わなくて良いじゃん。
俺、絶対に浮気なんてしないから、俺のところに嫁に来てちょ。」
軽薄はシトラス兄ちゃんのプロポーズに、アルトは呆れていたけど。
シトラス兄ちゃんは、そんなアルトにはおかまいなく求婚を続けたんだ。
お姉ちゃんが、首を縦に振るまで延々と…。
「君だけだ」とか、「絶対他の女性には目移りしない」とか並べていたけど。
言えば言うほど、嘘くさく感じたのはおいらだけかな。
耳長族のお姉ちゃんにウンと言わせて、ホクホク顔のシトラス兄ちゃん。
そんな満足そうなシトラス兄ちゃんに、アルトは言ったんだ。
「あんた、あれだけ調子良いことを並べ立てたんだからね。
その娘を大切にしないと赦さないわよ。
ご希望通り、私の里の者を少しこっちに移住させるわ。
あんたの監視とその娘の護衛のためにね。
あんたが約束を守って良い子にしていれば。
ついでにここの王家も護るように指示しておくわ。」
「妖精の長さま、サンキュー!
俺が誓約さえ違えなければ、妖精さんがうちを護ってくれるんだね。
これで、王家は安泰じゃん。
俺は、いつまでも若い嫁さんが貰えたし。
妖精の長さまがやって来て、ホント、ラッキーだったよな。」
こいつ、アルトが来て良かったみたいに言ってやんの。
ついさっき、自分の父親が床に引きずり降ろされて首に剣を突き付けられていたのに。
その言葉を聞いて、王様は白い目でシトラス兄ちゃんを見ていたよ。
この後、アルトは王様と相談して、王宮の裏にある森に新たな『妖精の里』を作ると言ってた。
アルトの森から、妖精を百人くらいそこに移すって。
レベル百以上になって、そろそろ自分の里を持っても良い妖精が何人かいるからちょうど良かったって。
その中から、一人を新しい里の長に据えると言ってたよ。
こうして、アルトはシトラス兄ちゃんにハメられて、ここの王家を庇護下におくことになったんだ。
シトラス兄ちゃん、チャラそうに見えて、実は相当の策士みたい。
この国の第二王子、シトラス兄ちゃん。
耳長族のお姉ちゃんを嫁に寄こせと言っているの。
金髪ロン毛で、少し垂れ目がちのシトラス兄ちゃん。
正装を着崩していて見た目にいかにもチャラい感じがするの。
王都の繁華街で客引きをしている『イケメン酒場』のニイチャンみたいな…。
「あんた、チャラいホストみたいななりして、随分なタヌキじゃない。
私たち、妖精族に耳長族狩りに来るウエニアール国の愚か者を退治させようとは。」
アルトは、ニコニコと笑みを浮かべながらシトラス王子の目の前に場所を移したよ。
「だって、奴ら、一応は使節団の形を取ってやってくるんだぜ。
さっきの連中を見てるとダメと言っても聞く耳は持たないようだしぃ。
面倒くさいことになるのが目に見えてるじゃん。」
耳長族狩りをしようと言う者が、その辺の冒険者なら勅令に反したと死罪にしてしまえば良いけど。
使節だなんて肩書を持っていると、そう簡単に死罪と言う訳にはいかないって。
さっきのお爺ちゃんの話から受けた印象からすれば。
そんなことしようもんなら、ウエニアール国の王は絶対にイチャモン付けてくるはずだって。
だから、第二王子が耳長族を正妻としてお嫁さんに迎えるんだって。
それによって耳長族が王家の庇護下にあることをハッキリと世間に示すと言うの。
流石に、王家の庇護下にある耳長族を狩ろうと企てる輩は現れないだろうって。
余程の愚か者じゃない限りね。
それでも、分らないような愚か者には何を言っても無駄だし。
さっきの愚か者みたいに、妖精族の力で消し去ってもらえたら有り難いって。
妖精族の怒りをかって消される分には、シタニアール国へイチャモンをつけることは出来ないだろうからって。
「王家は、耳長族を一族に迎えることにより、耳長族の後ろ盾だと示せるじゃん。
妖精の長さまの望み通り、耳長族が安心して出歩けるようにさせるって。
妖精族はその王家を庇護のもとに置き、何かあったら手助けしてくれる。
そして、俺は可愛い耳長族を嫁さんにもらえると。
誰も損をしないナイスな案じゃん。
ねえ、ねえ、だから、俺に耳長族のお姉ちゃんを紹介してくださいよ。」
王様に断りもなく、王家が耳長族の後ろ盾になるなんて言っているシトラス兄ちゃん。
「あんた、『浮気はしないし、正妻一人を大切にする』と言ったけど。
それを私に誓えるかしら。
耳長族を嫁に迎えたら、あんたの好きな風呂屋通いも止めてもらうわよ。
妖精に対する誓いを破ったらどうなるかは分かっているのでしょうね。」
「誓う、誓う、もう俺の下半身は耳長族の嫁専用にしちゃうぜ。
俺も、消し炭にされるのは嫌だから、裏切りはしないって。」
シトラス兄ちゃんはそんな調子の良いことを言ってるけど…。
全身から漂うチャラいオーラが、いまいち信用できない雰囲気を醸し出しているの。
「ねえ、王様、こいつ、こんな事を言ってるけど…。
耳長族をこいつの正妻に迎えるのはかまわないかしら。
王家が耳長族の後ろ盾になると誓える?」
「まあ、そやつにも、そろそろ身を固めてもらわねばと思っていたところですし。
耳長族の後ろ盾になるのもやぶさかではございませんが…。
よろしいのですか、そやつ、筋金入りの遊び人ですよ。
調子の良いことを言って、耳長族の正妻を迎えておいて、…。
他の娘に手を出したあげく、アルトローゼン様の怒りをかうのではと心配なのですが。」
父親に、『筋金入りの遊び人』って言われる息子って、どうなのよ。
しかも、王族で…。
「それなら、心配しないで良いわ。
あのチャラ王子が、おイタしないように監視をつけるから。
チャラ王子の思惑に乗るようで癪だけど、ついでにこの王家を護ってあげるわ。」
そんな訳で、予定外だけど耳長族のお姉ちゃんを一人お嫁さんに出すことにしたの。
もちろん、連れてきた五人の中に希望者がいればだけどね。
**********
アルトは、いったん自分の『積載庫』の中に消えると、耳長族のお姉ちゃんを五人共連れて出て来たよ。
意外な事に、気弱で真面目そうなイナッカ辺境伯の跡取り息子より、このチャラ王子の方が人気があったみたい。
イナッカ辺境伯の時は出てこなかったお姉ちゃんも出て来た。
確かに、イケメンではあるけど…、チャラい感じで、おいらはなんかイヤだな。
「ここにいる五人、この中にあんたが正妻にと望む娘がいれば言ってちょうだい。
一応、あなたのもとに嫁に行っても良いという意向は確認してあるから。」
アルトがそう告げた途端、シトラス兄ちゃんは一目散に動いたの。
一番、若く見えるお姉ちゃんの前に…。
「わお! 俺の理想通りじゃん。
ねえ、ねえ、彼女、名前、何て言うの?
俺はシトラスってんだ、この国の第二王子。
俺、今、嫁さん募集中なんだ。
俺のところへ嫁に来てくれない、大切にするからさー。」
そんな真剣味の無いプロポーズの言葉を吐くと、シトラス兄ちゃんは耳長族のお姉ちゃんの手を取ったの。
「あんた…、もう少し誠意が感じられる求婚の仕方は出来ないの。
見なさい、その娘、引いちゃっているじゃない。」
「そうか?
まあまあ、固いこと言わなくて良いじゃん。
俺、絶対に浮気なんてしないから、俺のところに嫁に来てちょ。」
軽薄はシトラス兄ちゃんのプロポーズに、アルトは呆れていたけど。
シトラス兄ちゃんは、そんなアルトにはおかまいなく求婚を続けたんだ。
お姉ちゃんが、首を縦に振るまで延々と…。
「君だけだ」とか、「絶対他の女性には目移りしない」とか並べていたけど。
言えば言うほど、嘘くさく感じたのはおいらだけかな。
耳長族のお姉ちゃんにウンと言わせて、ホクホク顔のシトラス兄ちゃん。
そんな満足そうなシトラス兄ちゃんに、アルトは言ったんだ。
「あんた、あれだけ調子良いことを並べ立てたんだからね。
その娘を大切にしないと赦さないわよ。
ご希望通り、私の里の者を少しこっちに移住させるわ。
あんたの監視とその娘の護衛のためにね。
あんたが約束を守って良い子にしていれば。
ついでにここの王家も護るように指示しておくわ。」
「妖精の長さま、サンキュー!
俺が誓約さえ違えなければ、妖精さんがうちを護ってくれるんだね。
これで、王家は安泰じゃん。
俺は、いつまでも若い嫁さんが貰えたし。
妖精の長さまがやって来て、ホント、ラッキーだったよな。」
こいつ、アルトが来て良かったみたいに言ってやんの。
ついさっき、自分の父親が床に引きずり降ろされて首に剣を突き付けられていたのに。
その言葉を聞いて、王様は白い目でシトラス兄ちゃんを見ていたよ。
この後、アルトは王様と相談して、王宮の裏にある森に新たな『妖精の里』を作ると言ってた。
アルトの森から、妖精を百人くらいそこに移すって。
レベル百以上になって、そろそろ自分の里を持っても良い妖精が何人かいるからちょうど良かったって。
その中から、一人を新しい里の長に据えると言ってたよ。
こうして、アルトはシトラス兄ちゃんにハメられて、ここの王家を庇護下におくことになったんだ。
シトラス兄ちゃん、チャラそうに見えて、実は相当の策士みたい。
1
お気に入りに追加
298
あなたにおすすめの小説

強制力がなくなった世界に残されたものは
りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った
令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達
世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか
その世界を狂わせたものは

我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★

魅了が解けた貴男から私へ
砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。
彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。
そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。
しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。
男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。
元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。
しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。
三話完結です。
稀代の悪女として処刑されたはずの私は、なぜか幼女になって公爵様に溺愛されています
水谷繭
ファンタジー
グレースは皆に悪女と罵られながら処刑された。しかし、確かに死んだはずが目を覚ますと森の中だった。その上、なぜか元の姿とは似ても似つかない幼女の姿になっている。
森を彷徨っていたグレースは、公爵様に見つかりお屋敷に引き取られることに。初めは戸惑っていたグレースだが、都合がいいので、かわい子ぶって公爵家の力を利用することに決める。
公爵様にシャーリーと名付けられ、溺愛されながら過ごすグレース。そんなある日、前世で自分を陥れたシスターと出くわす。公爵様に好意を持っているそのシスターは、シャーリーを世話するという口実で公爵に近づこうとする。シスターの目的を察したグレースは、彼女に復讐することを思いつき……。
◇画像はGirly Drop様からお借りしました
◆エール送ってくれた方ありがとうございます!

孤児院の愛娘に会いに来る国王陛下
akechi
ファンタジー
ルル8歳
赤子の時にはもう孤児院にいた。
孤児院の院長はじめ皆がいい人ばかりなので寂しくなかった。それにいつも孤児院にやってくる男性がいる。何故か私を溺愛していて少々うざい。
それに貴方…国王陛下ですよね?
*コメディ寄りです。
不定期更新です!

【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う
たくみ
ファンタジー
圧倒的な力を持つ公爵家に生まれたアリスには優秀を通り越して天才といわれる6人の兄と姉、ちやほやされる同い年の腹違いの姉がいた。
アリスは彼らと比べられ、蔑まれていた。しかし、彼女は公爵家にふさわしい美貌、頭脳、魔力を持っていた。
ではなぜ周囲は彼女を蔑むのか?
それは彼女がそう振る舞っていたからに他ならない。そう…彼女は見る目のない人たちを陰で嘲笑うのが趣味だった。
自国の皇太子に婚約破棄され、隣国の王子に嫁ぐことになったアリス。王妃の息子たちは彼女を拒否した為、側室の息子に嫁ぐことになった。
このあつかいに笑みがこぼれるアリス。彼女の行動、趣味は国が変わろうと何も変わらない。
それにしても……なぜ人は見せかけの行動でこうも勘違いできるのだろう。
※小説家になろうさんで投稿始めました

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅
あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり?
異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました!
完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる