ゴミスキルだって、育てりゃ、けっこうお役立ちです!

アイイロモンペ

文字の大きさ
上 下
193 / 848
第九章【間章】『ゴムの実』奇譚(若き日の追憶)

第193話 実は魔物だったって…

しおりを挟む
 にっぽん爺の案内で、おいら達は『ゴムの実』をつける木が生える山にやって来たんだ。
 四十年も前の記憶を頼りに、にっぽん爺の指示に従って道なき山中に踏み込むと。

「あの木に『ゴムの実』が生るのだ。良かった、今でもちゃんと生えておった。」

 にっぽん爺の指さす先に、周囲の木につるを絡みつかせた木が何本も生えていたんだ。
 蔓性とか言うから、細い蔓を想像していたら意外に根元の太い木だったよ。

 アルトは、にっぽん爺が指差す木をジッと眺めていたんだけど…。
 ふと何かに気付いたような表情を見せると、木に向かって飛んで行ったんだ。

 そして、『ゴムの実』をひとつ採って戻って来たの。

「これが『ゴムの実』ね…。」

 そう呟くと、アルトはタロウに差し出して、その実を剣で二つに切るように指示したの。
 腰に下げた剣で『ゴムの実』を横に二分したタロウはその断面をみて…。

「にっぽん爺が最初に言った通り、キウイフルーツみたいな実だな。
 緑色のキレイな果肉の真ん中が白くて、その周り小っちゃいタネがいっぱいだ。」

 アルトが採って来たのはまだ完熟してないのか。
 にっぽん爺が言っていたみたいに果肉がゼリー状じゃなくて、まだ硬かったの。

「やっぱり…。」

 『ゴムの実』の切り口を見たアルトは納得したような顔で頷くとまた木の方へ飛んで行ったよ。
 そして、再び『ゴムの実』を手に取ると、おいら達に向かって…。

「もう少しこの木から離れてちょうだい。
 そして、この木の周りを少し見ていなさい。」

 と言うと共に、今度は完熟した『ゴムの実』の果肉を木の傍にばらまいたの。
 大分木から離れたのに、ほんのりと甘く良い匂いがおいら達の所まで香ってきたよ。

 しばらくその場に留まっていると、「キィー、キィー」と言う鳴き声と共にサルが集まってきたんだ。
 どうやら、『ゴムの実』の甘い匂いに釣られてきたみたい…。

 思った通り、寄ってきたサル達は『ゴムの実』を採って食べ始めたの。
 そして、やや間を置いて一匹のサルが別サルの後ろから負い被さったんだ。

「拙い、シフォン、マロンにサルの様子を見せないで!
 マロンの目を塞いでちょうだい!」

 アルトの指示が飛ぶと共に、シフォン姉ちゃんがおいらを正面から抱きしめたの。
 シフォン姉ちゃんの柔らかいお腹が顔を塞ぐ形になって、何も見えなくなっちゃった。

 何も見えない中、サル達の「キィー、キィー」と言う鳴き声が一際喧しくなったんだよ。

「何だ、サル共、いきなりおっぱじめちゃったぜ。」

 何を始めたのかわからないけど、タロウのそんな声が聞こえた次の瞬間のこと…。

「「「キィーーーーーー!」」」

 それまでとは違うサルの甲高い悲鳴が響いたんだ。

「えっ、なにあれ…。根っこがウネウネ動いてキモい…。」

 そんな声と共にシフォン姉ちゃんの拘束が緩んだの。
 おいらがサル達の方に向き直ると、サル達が木の根っこに雁字搦めにされてたんだ。

「あれは、最弱のトレントと言われている『サルナシ』トレントよ。
 攻撃力が皆無な代わりに、サルが猛烈に発情する効果がある実を付けるの。
 実を食べて交尾に没頭しているところを根っこで絡め捕って捕食するのよ。
 生き物が一番無防備になるのは、餌を捕食している時と交尾の時だからね。」

 もっぱらサルを捕食するそのトレントのテリトリーでは、サルが絶滅することがしばしばあるそうで。
 サルがいなくなることから、『サル無し』トレントと言われているらしいよ。
 攻撃力が無く、普通の状態であれば根に襲われても幾らでも逃げ切れるので最弱らしいの。

「そうか、こいつ、魔物だったのか。
 幾ら生育条件が適しているとはいえ、…。
 一年中毎日、実を付けるなんて変だと思っていたんだ。」

 アルトの説明を聞いたにっぽん爺が、今更ながらに納得していたよ。

      **********

 全てのサルがこと切れて、根っこによって地中に引きずり込まれると。

「色事爺から聞いた『ゴムの実』の形や大きさがね。
 通常の『サルナシ』トレントのものとかけ離れていたんで気付かなかった。
 これ、『サルナシ』トレントの突然変異だわ。
 増やせると言うことは変異種として定着しているようね。」

 アルトは『積載庫』の中から大人の指先大の、緑色した実を出して見せたの。
 やっぱり、タロウに二つ割にさせると、断面の様子は全く同じだったよ。
 大きさも、形も、全然違うけどね。
 小さいこともさることながら、ずんぐりしていて長っ細くないの。

 因みに博識なアルトの説明では、『サルナシ』トレントの実は人の世間では昔から有名な媚薬で…。
 この国でも、ご禁制の品物らしいよ。
 何でも、この『実』の常習者が世間に溢れちゃって、仕事もせずに色事に耽る人が増えた時代があったそうなの。
 そんな事態を重く見た時の王が、乱れ切った倫理観を正すためにご禁制にしたらしいよ。
 にっぽん爺の『ゴムの実』と同様に、『機能不全』の男の人にだけ特別に処方が許されているらしいの。

 ただ、『サルナシ』トレントって、険しい山の中に自生していて…。
 ドロップする『スキルの実』は、とんでもないゴミスキルの実らしくて。
 しかも、木に生る本来の実もご禁制で薬師にしか売れないから。
 『サルナシ』トレントを狩る冒険者はほとんどいないらしいの。

 薬師は、昔に手に入れた『サルナシ』トレントの苗木を一本裏庭で育てて…。
 代々、細々とその木から『実』を採っているそうだよ。
 そのくらいしか需要が無いから、収穫して干しておけば薬材としては十分なんだって。

「ねえ、アルト、ドロップする『スキルの実』ってどんなスキルなの?」

「ああ、以前言ったでしょう。
 マロン対策にしか役に立たない、究極のゴミスキル、『強靭』よ。」

 ああ、レベル十まで育てると、『クリティカル無効』になるスキルね。
 普通なら、剣の達人でも、クリティカルが発生するのは千回の剣戟に一回くらいと言われてるんだ。
 受けることが、一生に一度あるか無いかのことのために備えるスキルなんて意味ないものね。
 おいらのように、全ての攻撃がクリティカルになっちゃう者にとっては天敵だけど。

 なるほど、冒険者が採りに行かないと言うのは納得だよ。何の儲けも無いもんね。

 アルトが何で『サルナシ』トレントの実を持っているかと言うと。
 大昔に、『妖精の森』の近くに群生地があったらしいの。
 サルが毎日サカって煩いモノだから、根絶やしにしたそんなんだ。
 それから、ずっと『積載庫』の中で眠っていたみたいだよ。

「ちょうど良いから、マロン、ここにあるトレント全部駆除していきましょう。
 タロウも手伝うのよ。
 道具の資材として使うなら、好きなだけ『ゴムの実』を持ってけば良いわ。
 それと、色事爺、若木があれば探してちょうだい。
 持って帰りたいから。」

 アルトが矢継ぎ早に支持を出したの。

「これ狩って、どうするの?」

「これ、最弱でもトレントなのよ。
 『サルナシ』トレントでも上質な木炭が作れるの。
 『シュガートレント』みたいな上位種と品質は変わらないわ。
 若木を持って帰って増やせば、トレントの木炭が作り放題じゃない。」

 アルトは成木になっている『サルナシ』トレントを全部木炭にするつもりみたい。
 それと、ハテノ男爵領で『サルナシ』トレントの栽培を始めようというの。

「でも、『ゴムの実』は栽培しちゃいけないじゃないの?」

「色事爺の話を聞く限りじゃ、『ゴムの実』を売るのを禁じられているんでしょう。
 『ゴムの実』は売らないで、木炭の原料にする分には問題ないでしょう。
 『皮』だって、道具の資材とかに使うなら、加工してから売れば良いでしょう。」

 『ゴムの実』の果肉の『催淫効果』と皮の『避妊効果』が、風紀の乱れを誘発すると問題になっているんだから。
 そんな使い方が出来ないようにすれば問題ないだろうと、アルトは言ってたよ。
 
「ねえ、ねえ、アルト様。
 『ゴムの実』って、売るのは禁止されてるけど。
 冒険者が採集して、自分で使う分には問題ないんですよね。
 私、とっても気になります、『ゴムの実』の効果。
 少し、持って帰って良いですか?」

 シフォン姉ちゃんってば、目をランランと輝かせて、アルトに強請ってた。

「仕方ないわね、これ、常習性があるみたいだから。
 一日一本までよ、それ以上使ったら取り上げるからね。
 タロウも、それ以上シフォンに食べさせちゃダメよ。」

 アルトは、タロウが道具の資材として使う分の果肉をシフォン姉ちゃんに食べさせろと言い。
 シフォン姉ちゃんには渡さなかったよ、きっと抑えが利かなくなるからって。

       **********

 そして、数日後…。

 パシュ!

 そんな音を立てて、静かに飛んで行った石ころは離れた的にパチッと当たったよ。

「おお、コレ、けっこう強度あるな。
 全然切れそうな感じはしないぜ。
 それに、テンションも高くて石ころが凄い速さで飛んでったぞ。
 これなら、鳥くらい落とせるかも。」

 パチンコという道具を手にして、『ゴムの実』の皮に感心してた。
 何か、見た目、凄いショボい道具なんだけど、タロウは満足したみたいだよ。

「『ゴムの実』の皮って予想外の強さだぜ。
 惜しいな、ちゃんとした部品を作ってくれる人がいればなぁ…。
 もっと威力のあるスリングライフルって奴が作れそうなのに。」

 何か、もっと良い道具が作れそうだなんて言ってた。
 タロウじゃ、部品を作る能力も、道具も無いから無理なんだって。 
しおりを挟む
感想 128

あなたにおすすめの小説

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

孤児院の愛娘に会いに来る国王陛下

akechi
ファンタジー
ルル8歳 赤子の時にはもう孤児院にいた。 孤児院の院長はじめ皆がいい人ばかりなので寂しくなかった。それにいつも孤児院にやってくる男性がいる。何故か私を溺愛していて少々うざい。 それに貴方…国王陛下ですよね? *コメディ寄りです。 不定期更新です!

【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う

たくみ
ファンタジー
 圧倒的な力を持つ公爵家に生まれたアリスには優秀を通り越して天才といわれる6人の兄と姉、ちやほやされる同い年の腹違いの姉がいた。  アリスは彼らと比べられ、蔑まれていた。しかし、彼女は公爵家にふさわしい美貌、頭脳、魔力を持っていた。  ではなぜ周囲は彼女を蔑むのか?                        それは彼女がそう振る舞っていたからに他ならない。そう…彼女は見る目のない人たちを陰で嘲笑うのが趣味だった。  自国の皇太子に婚約破棄され、隣国の王子に嫁ぐことになったアリス。王妃の息子たちは彼女を拒否した為、側室の息子に嫁ぐことになった。  このあつかいに笑みがこぼれるアリス。彼女の行動、趣味は国が変わろうと何も変わらない。  それにしても……なぜ人は見せかけの行動でこうも勘違いできるのだろう。 ※小説家になろうさんで投稿始めました

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅

あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり? 異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました! 完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。

はぁ?とりあえず寝てていい?

夕凪
ファンタジー
嫌いな両親と同級生から逃げて、アメリカ留学をした帰り道。帰国中の飛行機が事故を起こし、日本の女子高生だった私は墜落死した。特に未練もなかったが、強いて言えば、大好きなもふもふと一緒に暮らしたかった。しかし何故か、剣と魔法の異世界で、貴族の子として転生していた。しかも男の子で。今世の両親はとてもやさしくいい人たちで、さらには前世にはいなかった兄弟がいた。せっかくだから思いっきり、もふもふと戯れたい!惰眠を貪りたい!のんびり自由に生きたい!そう思っていたが、5歳の時に行われる判定の儀という、魔法属性を調べた日を境に、幸せな日常が崩れ去っていった・・・。その後、名を変え別の人物として、相棒のもふもふと共に旅に出る。相棒のもふもふであるズィーリオスの為の旅が、次第に自分自身の未来に深く関わっていき、仲間と共に逃れられない運命の荒波に飲み込まれていく。 ※第二章は全体的に説明回が多いです。 <<<小説家になろうにて先行投稿しています>>>

侯爵令嬢に転生したからには、何がなんでも生き抜きたいと思います!

珂里
ファンタジー
侯爵令嬢に生まれた私。 3歳のある日、湖で溺れて前世の記憶を思い出す。 高校に入学した翌日、川で溺れていた子供を助けようとして逆に私が溺れてしまった。 これからハッピーライフを満喫しようと思っていたのに!! 転生したからには、2度目の人生何がなんでも生き抜いて、楽しみたいと思います!!!

侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました

下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。 ご都合主義のSS。 お父様、キャラチェンジが激しくないですか。 小説家になろう様でも投稿しています。 突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!

処理中です...