110 / 848
第五章 王都でもこいつらは・・・
第110話 四天王って、そうやって決めてんだ…
しおりを挟む
「げっ!
イーカツとダイカツがやられちまった!
おい、コンカツ!
おまえ、四天王筆頭と呼ばれてるんだから、あのガキ共を締めてこい!」
「総長、無茶言わんでください。
わっしは武闘派じゃねえんですから。
若い連中が、四天王って呼んでるのは…。
ギルドへ納めたシノギの多い順番ですぜ。
わっしは、風呂屋とか、高利貸しとかがシノギなんですから。
ゴリゴリ武闘派のイーカツ、ダイカツがやられた連中に勝てっこないですわ。」
部屋の中を見回すと、一番奥にデーンっと立派な机が置かれてた。
その向こうに座っている総長と呼ばれるオッチャンと四天王筆頭のコンカツ。
剣を構えた若いゴロツキが、二人を守るように、その周りを囲んでたよ。
でも聞こえてきた二人のの会話って、ツッコミどころ満載だよ。
アッチ会四天王って別に腕が立つ訳じゃないんだ。
どうりでね、『弱者蹂躙』とか、恫喝だけならとか、変な評価だと思ってたんだ。
いかにして弱い者からお金を巻き上げるかが、冒険者ギルドの中では大事なんだね。
こんなんだったら、冒険者ギルドなんて要らないね。
「つべこべ言っとらんで、サッサと始末しないか。
おまえだって、アッチ会の若頭を名乗っているんだ。
少しは気概を見せたらどうなんだ。」
「ダメですって。
わっし、風呂屋の泡姫のスカウトから始まって。
やっとこさ若頭まで昇り詰めたところなんすよ。
イケメンのいる飲み屋を作って、世間知らずの若い娘を蟻地獄に誘って。
金をつぎ込み過ぎて困っているところに高利貸しを紹介して。
借金が返せなくなったところで、風呂屋の泡姫に沈める。
そんな鉄板の集金ラインをようやく築き上げて。
やっと、アッチ会随一の稼ぎ頭までのし上がったんですよ。
ようやく嫁さん探しが出来ると思って、若い娘を物色しているところなのに。
こんな、バケモノみたい連中相手にしたら壊されちゃうじゃないですか。
わっしは嫁さん探しに忙しいんで、こんなの相手してられませんぜ。
総長の方こそ、男気を見せてくださいよ。
若い頃は、ブイブイ言わせた武闘派だったんでしょう。」
このコンカツって男、ロクなことしてないよ。
しかも、髪の毛のが薄くて見た目四十過ぎなんだけど、今頃嫁探しって遅すぎるよ。
若い娘を物色しているなんて贅沢言ってるし、このハゲ。
「バカなこと言うな。
儂が今幾つだと思っているんだ。
こんなにブクブクと太っちまったら剣もロクに振れねえぜ。」
威張って言える事じゃないよ、それ。それでよく強面の奴らが従ってるもんだ。
こいつら、マジ、お笑い芸人じゃないの。
おいら達がカチコンで来たのに、悠長にそんな掛け合いをしてるんだもん。
周囲にいる護衛役のゴロツキ共も呆れた目で二人を見てるよ。
********
「あんたら、私を無視していい度胸ね。
私は、総長、あんたに落とし前をつけてもらいに来たのよ。」
アルトが業を煮やしてそう言うと。
「ひぃぃぃ、儂が何をやったというんだ。
『アッチ会』の幹部をこんなにしてしまいおって。
これじゃ『コッチ会』や『ソッチ会』につけ込まれてしまうではないか。」
総長は、いきなり泣き言を言い出したよ。
「今朝ね、こいつが私の身内に風呂屋で働けと脅しに来たのよ。
やっぱり、身内に手を出されて黙ってたら舐められちゃうでしょう。
キッチリ、てっぺんのタマをとって落とし前つけてもらおうかと思ってね。」
アルトは総長に向かって凄みを見せると、目の前にウツケー達を放り出したんだ。
「おい、ウツケー、いったいこれはどういうこった。」
「コンカツの旦那、すまねえ、下手打っちまった。
シフォンを風呂屋に沈めに行ったんだが。
こいつらがしゃしゃり出て来やがって。」
風呂屋の総元締めらしいコンカツは、ウツケーの言葉にこちらを見て。
やっと、シフォン姉ちゃんの存在に気付いたらしい。
「そ、そいつはシフォンか…。
わっしの調べじゃ、こんな物騒な奴らが付いてるなんて情報は無かったぞ。
田舎から出て来て、フラフラと一人暮らしをしてる尻軽女だと聞いてたのに…。
わっしが悪かった、その女がそっちの身内だなんて知らなかったんだ。
その女に手を出した報復だって言うのなら。
もうその女からは、手を引く。
もう金輪際、その女には手出ししないから勘弁してくれ。」
勝ち目が無いと分かって、そんな泣き言をいうコンカツだけど。
「バカね、赦す訳ないじゃない。
この娘は単なる口実だもの。
私、このギルドを潰しちゃおうかと思って、カチコミを掛ける口実を探していたのよ。
そしたら、たまたま、私の身内のこの娘を手に掛けてくれたからね。
これ幸いとやって来たの。」
そう言って、アルトはキョーカツとドーカツも『積載庫』から放り出したよ。
このギルドの戦力は削いだと言わんばかりに。
「お、おい。
この『アッチ会』を最初から潰すつもりだったってのはどういうことだ。
おめえら、まさか『コッチ会』か、『ソッチ会』の回し者か。」
アルトの言葉を聞いて総長が尋ねてきたよ。
「違うわ、元はと言えば、私達にチャチャを入れてきたのは『スイーツ団』。
自由市場で『砂糖』とかを売ってたら、妨害してきたのよ。
返り討ちにして『スイーツ団』の本部に文句を付けに行ったんだけどね。
理事長のゴーヨクって奴が、冒険者上がりの使用人の独走だって言ってね。
自分は知らなかったって、しゃあしゃあと言い張るのよね。
でもね、ここに転がっているウツケーが、白状したのよ。
『スイーツ団』ってのは、冒険者ギルド三つが結託して甘味料の値を吊り上げるための隠れ蓑だってね。
聞けば、理事長のゴーヨクってのは、今でもこのギルドの構成員だって言うじゃない。
『スイーツ団』って私達だけじゃなくて、王都のみんなにえらい迷惑を掛けてるみたいだから。
『スイーツ団』を潰そうと思っているのだけど。
この際、元から潰しちゃおうかと思ってね。」
今のままだと、おいら達と『スイーツ団』の根競べになっちゃう。
『スイーツ団』は冒険者ギルドの単なる隠れ蓑だから、おいら達が王都に居座る間は他のシノギで稼いでればいいからね。
亀のように手足を引っ込めて、おいら達が根負けして王都を出て行くのを待ってるんだ。
おいら達が根負けして辺境へ帰っちゃうと、また甘味料の値を吊り上げに走るだろうって容易に想像つくよ。
だから、アルトは大本の冒険者ギルドをプチってやっちゃうことにしたの。
そうすれば、構成員が共通の『スイーツ団』も消滅するだろうって言ってた。
アルトったら、楽しそうに、「くさい臭いは元から断たなきゃダメ」とか言ってたよ。
イーカツとダイカツがやられちまった!
おい、コンカツ!
おまえ、四天王筆頭と呼ばれてるんだから、あのガキ共を締めてこい!」
「総長、無茶言わんでください。
わっしは武闘派じゃねえんですから。
若い連中が、四天王って呼んでるのは…。
ギルドへ納めたシノギの多い順番ですぜ。
わっしは、風呂屋とか、高利貸しとかがシノギなんですから。
ゴリゴリ武闘派のイーカツ、ダイカツがやられた連中に勝てっこないですわ。」
部屋の中を見回すと、一番奥にデーンっと立派な机が置かれてた。
その向こうに座っている総長と呼ばれるオッチャンと四天王筆頭のコンカツ。
剣を構えた若いゴロツキが、二人を守るように、その周りを囲んでたよ。
でも聞こえてきた二人のの会話って、ツッコミどころ満載だよ。
アッチ会四天王って別に腕が立つ訳じゃないんだ。
どうりでね、『弱者蹂躙』とか、恫喝だけならとか、変な評価だと思ってたんだ。
いかにして弱い者からお金を巻き上げるかが、冒険者ギルドの中では大事なんだね。
こんなんだったら、冒険者ギルドなんて要らないね。
「つべこべ言っとらんで、サッサと始末しないか。
おまえだって、アッチ会の若頭を名乗っているんだ。
少しは気概を見せたらどうなんだ。」
「ダメですって。
わっし、風呂屋の泡姫のスカウトから始まって。
やっとこさ若頭まで昇り詰めたところなんすよ。
イケメンのいる飲み屋を作って、世間知らずの若い娘を蟻地獄に誘って。
金をつぎ込み過ぎて困っているところに高利貸しを紹介して。
借金が返せなくなったところで、風呂屋の泡姫に沈める。
そんな鉄板の集金ラインをようやく築き上げて。
やっと、アッチ会随一の稼ぎ頭までのし上がったんですよ。
ようやく嫁さん探しが出来ると思って、若い娘を物色しているところなのに。
こんな、バケモノみたい連中相手にしたら壊されちゃうじゃないですか。
わっしは嫁さん探しに忙しいんで、こんなの相手してられませんぜ。
総長の方こそ、男気を見せてくださいよ。
若い頃は、ブイブイ言わせた武闘派だったんでしょう。」
このコンカツって男、ロクなことしてないよ。
しかも、髪の毛のが薄くて見た目四十過ぎなんだけど、今頃嫁探しって遅すぎるよ。
若い娘を物色しているなんて贅沢言ってるし、このハゲ。
「バカなこと言うな。
儂が今幾つだと思っているんだ。
こんなにブクブクと太っちまったら剣もロクに振れねえぜ。」
威張って言える事じゃないよ、それ。それでよく強面の奴らが従ってるもんだ。
こいつら、マジ、お笑い芸人じゃないの。
おいら達がカチコンで来たのに、悠長にそんな掛け合いをしてるんだもん。
周囲にいる護衛役のゴロツキ共も呆れた目で二人を見てるよ。
********
「あんたら、私を無視していい度胸ね。
私は、総長、あんたに落とし前をつけてもらいに来たのよ。」
アルトが業を煮やしてそう言うと。
「ひぃぃぃ、儂が何をやったというんだ。
『アッチ会』の幹部をこんなにしてしまいおって。
これじゃ『コッチ会』や『ソッチ会』につけ込まれてしまうではないか。」
総長は、いきなり泣き言を言い出したよ。
「今朝ね、こいつが私の身内に風呂屋で働けと脅しに来たのよ。
やっぱり、身内に手を出されて黙ってたら舐められちゃうでしょう。
キッチリ、てっぺんのタマをとって落とし前つけてもらおうかと思ってね。」
アルトは総長に向かって凄みを見せると、目の前にウツケー達を放り出したんだ。
「おい、ウツケー、いったいこれはどういうこった。」
「コンカツの旦那、すまねえ、下手打っちまった。
シフォンを風呂屋に沈めに行ったんだが。
こいつらがしゃしゃり出て来やがって。」
風呂屋の総元締めらしいコンカツは、ウツケーの言葉にこちらを見て。
やっと、シフォン姉ちゃんの存在に気付いたらしい。
「そ、そいつはシフォンか…。
わっしの調べじゃ、こんな物騒な奴らが付いてるなんて情報は無かったぞ。
田舎から出て来て、フラフラと一人暮らしをしてる尻軽女だと聞いてたのに…。
わっしが悪かった、その女がそっちの身内だなんて知らなかったんだ。
その女に手を出した報復だって言うのなら。
もうその女からは、手を引く。
もう金輪際、その女には手出ししないから勘弁してくれ。」
勝ち目が無いと分かって、そんな泣き言をいうコンカツだけど。
「バカね、赦す訳ないじゃない。
この娘は単なる口実だもの。
私、このギルドを潰しちゃおうかと思って、カチコミを掛ける口実を探していたのよ。
そしたら、たまたま、私の身内のこの娘を手に掛けてくれたからね。
これ幸いとやって来たの。」
そう言って、アルトはキョーカツとドーカツも『積載庫』から放り出したよ。
このギルドの戦力は削いだと言わんばかりに。
「お、おい。
この『アッチ会』を最初から潰すつもりだったってのはどういうことだ。
おめえら、まさか『コッチ会』か、『ソッチ会』の回し者か。」
アルトの言葉を聞いて総長が尋ねてきたよ。
「違うわ、元はと言えば、私達にチャチャを入れてきたのは『スイーツ団』。
自由市場で『砂糖』とかを売ってたら、妨害してきたのよ。
返り討ちにして『スイーツ団』の本部に文句を付けに行ったんだけどね。
理事長のゴーヨクって奴が、冒険者上がりの使用人の独走だって言ってね。
自分は知らなかったって、しゃあしゃあと言い張るのよね。
でもね、ここに転がっているウツケーが、白状したのよ。
『スイーツ団』ってのは、冒険者ギルド三つが結託して甘味料の値を吊り上げるための隠れ蓑だってね。
聞けば、理事長のゴーヨクってのは、今でもこのギルドの構成員だって言うじゃない。
『スイーツ団』って私達だけじゃなくて、王都のみんなにえらい迷惑を掛けてるみたいだから。
『スイーツ団』を潰そうと思っているのだけど。
この際、元から潰しちゃおうかと思ってね。」
今のままだと、おいら達と『スイーツ団』の根競べになっちゃう。
『スイーツ団』は冒険者ギルドの単なる隠れ蓑だから、おいら達が王都に居座る間は他のシノギで稼いでればいいからね。
亀のように手足を引っ込めて、おいら達が根負けして王都を出て行くのを待ってるんだ。
おいら達が根負けして辺境へ帰っちゃうと、また甘味料の値を吊り上げに走るだろうって容易に想像つくよ。
だから、アルトは大本の冒険者ギルドをプチってやっちゃうことにしたの。
そうすれば、構成員が共通の『スイーツ団』も消滅するだろうって言ってた。
アルトったら、楽しそうに、「くさい臭いは元から断たなきゃダメ」とか言ってたよ。
2
お気に入りに追加
298
あなたにおすすめの小説

我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★

孤児院の愛娘に会いに来る国王陛下
akechi
ファンタジー
ルル8歳
赤子の時にはもう孤児院にいた。
孤児院の院長はじめ皆がいい人ばかりなので寂しくなかった。それにいつも孤児院にやってくる男性がいる。何故か私を溺愛していて少々うざい。
それに貴方…国王陛下ですよね?
*コメディ寄りです。
不定期更新です!

【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う
たくみ
ファンタジー
圧倒的な力を持つ公爵家に生まれたアリスには優秀を通り越して天才といわれる6人の兄と姉、ちやほやされる同い年の腹違いの姉がいた。
アリスは彼らと比べられ、蔑まれていた。しかし、彼女は公爵家にふさわしい美貌、頭脳、魔力を持っていた。
ではなぜ周囲は彼女を蔑むのか?
それは彼女がそう振る舞っていたからに他ならない。そう…彼女は見る目のない人たちを陰で嘲笑うのが趣味だった。
自国の皇太子に婚約破棄され、隣国の王子に嫁ぐことになったアリス。王妃の息子たちは彼女を拒否した為、側室の息子に嫁ぐことになった。
このあつかいに笑みがこぼれるアリス。彼女の行動、趣味は国が変わろうと何も変わらない。
それにしても……なぜ人は見せかけの行動でこうも勘違いできるのだろう。
※小説家になろうさんで投稿始めました

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅
あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり?
異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました!
完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。

はぁ?とりあえず寝てていい?
夕凪
ファンタジー
嫌いな両親と同級生から逃げて、アメリカ留学をした帰り道。帰国中の飛行機が事故を起こし、日本の女子高生だった私は墜落死した。特に未練もなかったが、強いて言えば、大好きなもふもふと一緒に暮らしたかった。しかし何故か、剣と魔法の異世界で、貴族の子として転生していた。しかも男の子で。今世の両親はとてもやさしくいい人たちで、さらには前世にはいなかった兄弟がいた。せっかくだから思いっきり、もふもふと戯れたい!惰眠を貪りたい!のんびり自由に生きたい!そう思っていたが、5歳の時に行われる判定の儀という、魔法属性を調べた日を境に、幸せな日常が崩れ去っていった・・・。その後、名を変え別の人物として、相棒のもふもふと共に旅に出る。相棒のもふもふであるズィーリオスの為の旅が、次第に自分自身の未来に深く関わっていき、仲間と共に逃れられない運命の荒波に飲み込まれていく。
※第二章は全体的に説明回が多いです。
<<<小説家になろうにて先行投稿しています>>>

侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました
下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。
ご都合主義のSS。
お父様、キャラチェンジが激しくないですか。
小説家になろう様でも投稿しています。
突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!

美少女に転生して料理して生きてくことになりました。
ゆーぞー
ファンタジー
田中真理子32歳、独身、失業中。
飲めないお酒を飲んでぶったおれた。
気がついたらマリアンヌという12歳の美少女になっていた。
その世界は加護を受けた人間しか料理をすることができない世界だった
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる