ゴミスキルだって、育てりゃ、けっこうお役立ちです!

アイイロモンペ

文字の大きさ
上 下
2 / 848
第一章 異世界人?何それ?

第2話 変な兄ちゃんが寄ってきた

しおりを挟む
 おいらは頭のおかしい兄ちゃんを放って、お目当ての草原にやって来たよ。
 この草むらにおいらのメシのタネが沢山生えてるの。
 ここに来れば、どんな貧乏人でも食いっぱぐれることが無い有り難い場所なんだ。

 おいらがお目当ての群生地を見つけ、慎重に近づいて行くと…。

「おい、ちょっと待てったら!
 まだ、聞きたいことがあるんだ!」

「あっ、バカ!」

 おいらに大きな声で話しかけてきたのは、例の兄ちゃん。
 その声に、おいらのお目当てのモノが反応したんだ。

『ピュン、ピュン、ピュン』

 小さな風切り音を立てて、そいつは兄ちゃんに飛んでいく。

「なんだ、これ、痛て、痛て…。
 なんだこれ、鬱陶しいな!」

 そんな兄ちゃん怒鳴り声に反応して、更に。

『ピュン、ピュン、ピュン』

「痛てえって言ってるだろう!
 何なんだこれは、全く。
 お、おや、なんか、足に力が入んねえぞ…。」

 拙い、拙い、放っておくとあの兄ちゃん動けなくなっちゃう。
 私は静かに後ろに回り込むと、

「えいっ!」

 持っていた包丁でそいつらを根元から刈り取った。

「あー、いてえ、いったい今のは何だったんだ?
 急になんか飛んできて、あたっても大して痛い訳じゃないけど。
 微妙に鬱陶しい痛さだったぜ。
 ずっと撃たれていたら、体が痺れて来るし、ホント、何なんだ、あれは。」

「にいちゃん、何も知らないんだね。
 これは、シューティング・ビーンズ。
 近寄る敵に豆粒を飛ばしてくる植物型の魔物だよ。
 豆粒に軽い毒があって、あたると痺れるの。
 物音に敏感に反応するから、近寄る時に声を出しちゃダメだよ。」

 ホント、変なに兄ちゃんだ、そんなの子供でも知っている事なのに…。
 頭がおかしい兄ちゃんだと思っていたけど、頭が足りないんだね。

 このシューティング・ビーンズ、もっぱらネズミとか、リスとかを捕まえて食べるんだ。
 人間にはちょっと痺れるだけだけど、ネズミやリスなんかだと痺れて動けなくなる。
 そこを根っこで絡め捕って、養分を吸うんだって。
 時々、干からびたネズミやリスが落ちていることがあるの。

 人にとっては、あたっても鬱陶しいだけで、大したことないんだけど。
 さっきの兄ちゃんみたいに、無防備にあたりっ放しだと痺れて動けくなることがあるんだ。
 流石に、人の養分を吸い尽くすって事はないと思うけど、もしもの事があるからね。

「シューティング・ビーンズって、あれこれ大豆か?
 なんだよ、まんま豆鉄砲だってか。」

 兄ちゃんが豆粒を素手で拾ってぼやいてる。
 知らないよ、指先が痺れて、しばらく動かなくなっても。

 案の定、指先が痺れたようで、豆を落としてるし…。

「それで、おまえ、こんな物騒な草が生えているとこで何してるんだ。」

「おいら?
 おいらは、シューティング・ビーンズの幼生を取りに来たの。
 ほら、これ、市場に持って行くとそこそこの値段で売れるんだ。
 塩茹でにして食べると美味しいんだって。」

 シューティング・ビーンズは成熟するまで、豆粒を飛ばす事が出来ないんだ。
 そのサヤに収まった未熟な豆粒を塩茹でにすると、お酒の摘みに良いんだって。
 未熟な間は、毒もないらしいよ。

「おっ、枝豆じゃん。
 うん、確かに塩茹でにすれば美味いな。
 でも、おまえ、食ったこと無いのか?
 自分で、取っているのに?」

「だって、これ全部売り物だもの。
 これを売って、パンやお肉を買うんだ。
 屋台で肉串を買えば、すぐ食べられるのに。
 なんで、塩茹でしないといけない物を食べる必要あるのさ。
 子供の一人暮らしじゃ、火を熾すんだって大変なんだからね。」

 全く、塩茹でなんて簡単にできる訳ないじゃない。
 おいらには火を熾すのだって一苦労なのに。

「おまえ、何言ってんだ?
 火なんて、ライターがあれば、簡単に点くだろう。
 それに、ここは異世界なんだし、火の魔法とか無いのか?  
 ファイアーとかって。」

「ライター?魔法?何それ?
 火って言えば、火打石で点けるに決まってるでしょう。
 なかなか火が点かなくて疲れちゃうんだ。」

 ライターとか、魔法とか、どんなものだか知らないけど。
 簡単に火を点けられるモノがあったら便利で良いよね。
 この兄ちゃんが、何処からきたのかは知らないけど。
 兄ちゃんの住んでいたとこには、そんな便利なものがあったんだ。

「げっ、マジかよ…。
 なんて、無理ゲーの世界。
 いやまてよ、そんな遅れた世界なら…。
 ラノベみたいに、知識チートができるかも。」

 また、ブツクサ言い始めたよこの兄ちゃん。独り言多いな…。
 しかし、この兄ちゃん、助けてもらったのに「ありがとう」も言えないんか。
 人の事は、「おまえ」呼ばわりだし、良い歳して礼儀を知らん奴だな。
しおりを挟む
感想 128

あなたにおすすめの小説

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

孤児院の愛娘に会いに来る国王陛下

akechi
ファンタジー
ルル8歳 赤子の時にはもう孤児院にいた。 孤児院の院長はじめ皆がいい人ばかりなので寂しくなかった。それにいつも孤児院にやってくる男性がいる。何故か私を溺愛していて少々うざい。 それに貴方…国王陛下ですよね? *コメディ寄りです。 不定期更新です!

【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う

たくみ
ファンタジー
 圧倒的な力を持つ公爵家に生まれたアリスには優秀を通り越して天才といわれる6人の兄と姉、ちやほやされる同い年の腹違いの姉がいた。  アリスは彼らと比べられ、蔑まれていた。しかし、彼女は公爵家にふさわしい美貌、頭脳、魔力を持っていた。  ではなぜ周囲は彼女を蔑むのか?                        それは彼女がそう振る舞っていたからに他ならない。そう…彼女は見る目のない人たちを陰で嘲笑うのが趣味だった。  自国の皇太子に婚約破棄され、隣国の王子に嫁ぐことになったアリス。王妃の息子たちは彼女を拒否した為、側室の息子に嫁ぐことになった。  このあつかいに笑みがこぼれるアリス。彼女の行動、趣味は国が変わろうと何も変わらない。  それにしても……なぜ人は見せかけの行動でこうも勘違いできるのだろう。 ※小説家になろうさんで投稿始めました

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅

あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり? 異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました! 完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。

はぁ?とりあえず寝てていい?

夕凪
ファンタジー
嫌いな両親と同級生から逃げて、アメリカ留学をした帰り道。帰国中の飛行機が事故を起こし、日本の女子高生だった私は墜落死した。特に未練もなかったが、強いて言えば、大好きなもふもふと一緒に暮らしたかった。しかし何故か、剣と魔法の異世界で、貴族の子として転生していた。しかも男の子で。今世の両親はとてもやさしくいい人たちで、さらには前世にはいなかった兄弟がいた。せっかくだから思いっきり、もふもふと戯れたい!惰眠を貪りたい!のんびり自由に生きたい!そう思っていたが、5歳の時に行われる判定の儀という、魔法属性を調べた日を境に、幸せな日常が崩れ去っていった・・・。その後、名を変え別の人物として、相棒のもふもふと共に旅に出る。相棒のもふもふであるズィーリオスの為の旅が、次第に自分自身の未来に深く関わっていき、仲間と共に逃れられない運命の荒波に飲み込まれていく。 ※第二章は全体的に説明回が多いです。 <<<小説家になろうにて先行投稿しています>>>

侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました

下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。 ご都合主義のSS。 お父様、キャラチェンジが激しくないですか。 小説家になろう様でも投稿しています。 突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!

美少女に転生して料理して生きてくことになりました。

ゆーぞー
ファンタジー
田中真理子32歳、独身、失業中。 飲めないお酒を飲んでぶったおれた。 気がついたらマリアンヌという12歳の美少女になっていた。 その世界は加護を受けた人間しか料理をすることができない世界だった

処理中です...