11 / 38
向けられた細剣 1
しおりを挟む「こ、これは……」
エリクサーを飲んだ瞬間、レイネルの左腕があった箇所に光が灯る。
そして、光が腕を形取ると新しい左腕が形成された。
「どうですか? レイネルさん」
レイネルが腕を動かすと、目を見開き涙を流す。
「え、ええっ!? ど、どうしたんですか。レイネルさん!?」
そう声をかけると、レイネルさんは涙を流しながら左腕を動かし、右手で触る。
「う、嬉しいんじゃ、嬉しいんじゃ……。まさか、数年の時を越えてまだ左腕を動かす事ができる事になろうとは……。これならリハビリとやらも必要ない。すぐにでもモンスター討伐は可能じゃ。早く、早く仲間にも、エリクサーを飲ませてやりたいのう」
レイネルさんは左腕を取り戻した事に驚き、涙を浮かべている。
しかも、エリクサーを使えば、リハビリは必要ないそうだ。
「……そうですか。それなら、仲間の皆さんにもエリクサーを届けてあげて下さい」
「よ、よいのかっ!?」
「ええ、既に契約は成立しました。この宿の警備は明日以降で結構です。今日は、そのエリクサーを使いゆっくりと療養して下さい」
「は、はい! ありがとうございます!」
まあ、飲んだら治るのだから、療養の必要はないかもしれないけどね。
今日一日は、俺がこの宿に泊まる予定だし、レイネルさんには束の間の休日を楽しんで貰おう。
「ありがとうございます。報いた恩には必ず……」
「ええ、期待していますよ」
そう言うと、レイネルさんはアイテムストレージにエリクサーをしまい、外に向かって駆けていった。
「……よろしかったのですか?」
「うん。まあね。レイネル・グッジョブさんと知り合う機会なんて、中々、ないじゃない? だったら、今、知り合っておいて良かったと思うんだよね?」
折角だ。
良い人材を紹介してくれた冒険者協会にお礼を言っておかないとね……。
「それじゃあ、俺は今から冒険者協会に行ってくるよ」
「はい。行ってらっしゃいませ」
微睡の宿を出て冒険者協会に向かおうとすると、こちらに向かって駆けてくる男が一人。ボロボロの姿となった古参プレイヤー『ああああ』である。
「た、助けてくれ、カケル君!」
「……嫌ですけれども?」
ニコリと笑顔を浮かべながら『ああああ』を切り捨てると、冒険者協会に向かって歩き始めた。
まったく、次から次へと面倒事を……。
無用なフラグはへし折るに限る。
こっちは君の様な一級フラグ建築士に係わっているほど、暇じゃないんだよ。
「待ってくれよぉ~! 俺、本当に困っているんだよぉ~!」
そう言いながら、俺の足にしがみついてくる『ああああ』。
「いや、困っているのは俺だよ。現在進行形で今、君に困らされているよ! とりあえず、その手を放せ。変なフラグが立ったらどうするんだ」
「そんな事、言わないでくれよぉ~! 俺だって被害者なんだよぉ~!!」
「一体、何を言って……」
すると、遠くから足音が聞こえてくる。
音がした方に視線を向けると、この国の兵士っぽい服装をした男達が俺の足元に隠れる『ああああ』を指さすのが見えた。
「いたぞ! あいつを捕まえろっ!」
声が聞こえた瞬間、『ああああ』の表情が強張る。
「ひ、ひいいっ! 見つかったっ!?」
「……ねえねえ。『ああああ』君。君、本当に何をやったの? 奴さん、大人数で君の事を捕まえに来ているじゃない」
尋常じゃない状況だ。
俺の足にしがみつく『ああああ』に問いただす。
「俺は何もしていない! ただ回復薬を売っただけだ!?」
「回復薬を?」
どういう事?
なんで回復薬を売っただけで、大勢の兵士に追いかけられるなんて事になっているの??
「……本当にそれだけ? 粗悪品を売りつけたとか、そういう事じゃなくて?」
「どーやって粗悪品を売るんだよ! 俺が売ったのはこの世界が現実になる前に手に入れた回復薬だ! 粗悪品になんてできる訳がないだろ!」
「言われてみればそうか……」
じゃあなんで??
より分からなくなってきた。
そうこうしている内に、兵士達が俺の周りをぐるりと取り囲む。
「……『ああああ』君。君のお陰で、えらい事に巻き込まれてしまったじゃないか」
本当に……。
現実世界でもDWでも、毎日、イベントが発生している様な気がする。
なんだこれ、呪われてるの、俺?
「そこのモブ・フェンリル。その男を引き渡して貰おうか……」
兵士の一人が剣を突き付けながら、俺に話しかけてくる。
「どうぞどうぞ、こんな奴で良ければ連れていって下さい」
俺の足にしがみ付いている『ああああ』に視線を向けると、信じられないといった表情を浮かべていた。
えっ?
何、その表情??
だって、俺、関係ないよね?
巻き込まれただけで、まったく関係ないよね?
なんなら、被害者みたいなもんだよね?
だったら、この事態を引き起こした元凶を引き渡しても問題ないよね??
まあ、そんな表情を浮かべても関係ないけど……。
俺はあらん限りの力で『ああああ』を足から引き剥がす。
「カケル! お前には血も涙もないのか!」
「そんな訳ないだろう? 血や涙位あるさ。人間だもの」
「相田みつをみたいな事を言っている訳じゃなくてー!」
じゃあ、何が言いたいんだ?
まさか俺の事を、人情味のない冷酷なモブ・フェンリルとでも思っているのだろうか?
むしろ、俺はその言葉をお前に返してやりたい。
「俺をこんな面倒事に巻き込んで、お前には血も涙もないのか」と……。
「なっ……?」
やべっ。声に出ていたらしい。
しかし、本心は偽れない。
声に出して言ってしまったからには、それを貫き通そう。
「お前には血も涙もないのかと言っているんだよ。俺を面倒事に巻き込みやがって、何だお前ら、カイルといい、お前といい、トラブルメーカーか! とりあえず、お前は一度、兵士に捕まって人生を一度リセットしてこい!」
「ひ、酷いっ! オヤジにも怒られた事ないのに!」
四十年間ヒキニートだったのに親に怒られた事もなかったのか。コイツの両親。甘々だな……。だからこんな風に育つんだよ。
まあ、茶番はここまでにしておこう。
俺は『ああああ』の首根っこを掴んで兵士に視線を向ける。
「それで、実の所、こいつは何をやったんです? こいつは回復薬を売っただけと言っていますが、回復薬って売っちゃ駄目なんですか?」
そう言うと、兵士がもの凄い剣幕を浮かべる。
「当たり前だ! 回復薬は冒険者協会か商業協会で認められた調合師以外、販売してはいけない事になっている。それなのにこの男は、大量の回復薬を売ろうとしたのだぞ!」
「……なるほど、それは正論ですね」
まさかゲームの世界に薬剤師法の様なものがあったとは……。
という事は、エリクサーとかも売るのは駄目なのか……。
良かった。見えない所で取引して……。
「……それじゃあ、仕方がありませんね。どうぞ、この犯罪者を連れて行って下さい」
そう言うと、『ああああ』は驚愕とした表情を浮かべた。
「い、嫌だぁぁぁぁ!」
駄々を捏ねる大きな子供を片手で持ち上げると、兵士の前まで持っていく。
「ほら、連れていかなくていいんですか?」
「あ、ああっ、ありがとう。よし。被疑者確保!」
兵士がそう声を上げると、『ああああ』の手首に紐をかけて連行しようとする。
「ち、ちょっと待った!」
すると、手首に紐をかけられる直前に、『ああああ』がアイテムストレージから回復薬を十本取り出し兵士の一人一人のポケットに突っ込んでいく。
器用な真似を……。凄いなコイツ。
『だ、旦那には負けました。これはお騒がせした心付けです。何とかこれで見逃しては頂けないでしょうか?』
「う、うむ。そうか? そうだな……。初犯だし、反省してくれればいいと思っていたんだ。おい。お前達、行くぞ」
そう言うと、兵士達は回復薬をアイテムストレージにしまい来た道を戻っていく。
「く、腐ってやがる……」
まさか賄賂を渡して犯罪を見逃して貰うなんて……。
兵士達がこの場を去って行くのを確認すると、『ああああ』がため息を吐いた。
「ふう……。危なかった。酷いじゃないか! 俺の事を兵士に売るだなんて!」
「いや、お前……。自分の事を棚に上げて何言ってるの?」
冷めた視線を『ああああ』に送ると、『ああああ』はその場から飛び起きる。
「仕方がないだろ! 勝手に回復薬を販売しちゃいけないって知らなかったんだから!」
「……確かに一理あるな。まあ、自信満々に言う事じゃないけどね」
うん?
そうだとすると、カイルの奴は回復薬をどこに売り払ったんだ??
「……お前は冒険者協会に売ろうとしたみたいだが、カイルはどこに売ったんだ? あいつも大量の回復薬を持っていただろ?」
「ああ、あいつは入れ上げていたキャバ嬢経由で売り捌いたんだよ。二束三文でな……」
「に、二束三文で?」
なんて勿体ない事を……。
まあ、恋は盲目って言うし、本人が納得しているならそれでいいか。
「でも良かったのか? 回復薬を十本も賄賂に使っちゃって……。あと、何本位残っているんだ?」
「いい訳ないだろ……。俺のアイテムストレージに残されたのは中級回復薬が十本と上級回復薬が一本だけだ。ううっ……。なんで俺ばかりこんな目に……」
『ああああ』はそう言いながら、チラチラと俺に視線を向けてくる。
いや、そんなにチラチラと俺を見ても金はやらないよ?
とはいえ、困っている同郷を放置するのも可哀想だ。仕方がない。
ほんの少しだけ手を差し伸べてやろう。
俺の手を取るかどうか。それはこいつ次第だ。
「仕方がないな……。上級回復薬一本五十万。中級回復薬一本五万。合計百万コルで買い取ってやるよ……」
そう言うと、『ああああ』が顔を上げる。
「い、良いのか!?」
「ああ、困った時はお互い様だろ? 仕方がないから買い取ってやるよ」
すると、『ああああ』は目頭に涙を浮かべる。
「あ、ありがとう! 百万コルあれば、暫くの間、宿に引き篭もる事ができる! 本当にありがとう!」
「まあ、いいって事よ。ほら、百万コルだ」
「あ、ああ!」
百万コルと引き換えに上級回復薬一本と、中級回復薬十本を受け取る。
「それじゃあな! また回復薬を手に入れたら俺の所に持って来いよ!」
「ああ、わかった! 必ず、必ず持ってくるよ!」
「おう。楽しみにしているぜ」
『ああああ』を見送った俺は、回復薬をアイテムストレージに入れると、笑みを浮かべた。
エリクサーを飲んだ瞬間、レイネルの左腕があった箇所に光が灯る。
そして、光が腕を形取ると新しい左腕が形成された。
「どうですか? レイネルさん」
レイネルが腕を動かすと、目を見開き涙を流す。
「え、ええっ!? ど、どうしたんですか。レイネルさん!?」
そう声をかけると、レイネルさんは涙を流しながら左腕を動かし、右手で触る。
「う、嬉しいんじゃ、嬉しいんじゃ……。まさか、数年の時を越えてまだ左腕を動かす事ができる事になろうとは……。これならリハビリとやらも必要ない。すぐにでもモンスター討伐は可能じゃ。早く、早く仲間にも、エリクサーを飲ませてやりたいのう」
レイネルさんは左腕を取り戻した事に驚き、涙を浮かべている。
しかも、エリクサーを使えば、リハビリは必要ないそうだ。
「……そうですか。それなら、仲間の皆さんにもエリクサーを届けてあげて下さい」
「よ、よいのかっ!?」
「ええ、既に契約は成立しました。この宿の警備は明日以降で結構です。今日は、そのエリクサーを使いゆっくりと療養して下さい」
「は、はい! ありがとうございます!」
まあ、飲んだら治るのだから、療養の必要はないかもしれないけどね。
今日一日は、俺がこの宿に泊まる予定だし、レイネルさんには束の間の休日を楽しんで貰おう。
「ありがとうございます。報いた恩には必ず……」
「ええ、期待していますよ」
そう言うと、レイネルさんはアイテムストレージにエリクサーをしまい、外に向かって駆けていった。
「……よろしかったのですか?」
「うん。まあね。レイネル・グッジョブさんと知り合う機会なんて、中々、ないじゃない? だったら、今、知り合っておいて良かったと思うんだよね?」
折角だ。
良い人材を紹介してくれた冒険者協会にお礼を言っておかないとね……。
「それじゃあ、俺は今から冒険者協会に行ってくるよ」
「はい。行ってらっしゃいませ」
微睡の宿を出て冒険者協会に向かおうとすると、こちらに向かって駆けてくる男が一人。ボロボロの姿となった古参プレイヤー『ああああ』である。
「た、助けてくれ、カケル君!」
「……嫌ですけれども?」
ニコリと笑顔を浮かべながら『ああああ』を切り捨てると、冒険者協会に向かって歩き始めた。
まったく、次から次へと面倒事を……。
無用なフラグはへし折るに限る。
こっちは君の様な一級フラグ建築士に係わっているほど、暇じゃないんだよ。
「待ってくれよぉ~! 俺、本当に困っているんだよぉ~!」
そう言いながら、俺の足にしがみついてくる『ああああ』。
「いや、困っているのは俺だよ。現在進行形で今、君に困らされているよ! とりあえず、その手を放せ。変なフラグが立ったらどうするんだ」
「そんな事、言わないでくれよぉ~! 俺だって被害者なんだよぉ~!!」
「一体、何を言って……」
すると、遠くから足音が聞こえてくる。
音がした方に視線を向けると、この国の兵士っぽい服装をした男達が俺の足元に隠れる『ああああ』を指さすのが見えた。
「いたぞ! あいつを捕まえろっ!」
声が聞こえた瞬間、『ああああ』の表情が強張る。
「ひ、ひいいっ! 見つかったっ!?」
「……ねえねえ。『ああああ』君。君、本当に何をやったの? 奴さん、大人数で君の事を捕まえに来ているじゃない」
尋常じゃない状況だ。
俺の足にしがみつく『ああああ』に問いただす。
「俺は何もしていない! ただ回復薬を売っただけだ!?」
「回復薬を?」
どういう事?
なんで回復薬を売っただけで、大勢の兵士に追いかけられるなんて事になっているの??
「……本当にそれだけ? 粗悪品を売りつけたとか、そういう事じゃなくて?」
「どーやって粗悪品を売るんだよ! 俺が売ったのはこの世界が現実になる前に手に入れた回復薬だ! 粗悪品になんてできる訳がないだろ!」
「言われてみればそうか……」
じゃあなんで??
より分からなくなってきた。
そうこうしている内に、兵士達が俺の周りをぐるりと取り囲む。
「……『ああああ』君。君のお陰で、えらい事に巻き込まれてしまったじゃないか」
本当に……。
現実世界でもDWでも、毎日、イベントが発生している様な気がする。
なんだこれ、呪われてるの、俺?
「そこのモブ・フェンリル。その男を引き渡して貰おうか……」
兵士の一人が剣を突き付けながら、俺に話しかけてくる。
「どうぞどうぞ、こんな奴で良ければ連れていって下さい」
俺の足にしがみ付いている『ああああ』に視線を向けると、信じられないといった表情を浮かべていた。
えっ?
何、その表情??
だって、俺、関係ないよね?
巻き込まれただけで、まったく関係ないよね?
なんなら、被害者みたいなもんだよね?
だったら、この事態を引き起こした元凶を引き渡しても問題ないよね??
まあ、そんな表情を浮かべても関係ないけど……。
俺はあらん限りの力で『ああああ』を足から引き剥がす。
「カケル! お前には血も涙もないのか!」
「そんな訳ないだろう? 血や涙位あるさ。人間だもの」
「相田みつをみたいな事を言っている訳じゃなくてー!」
じゃあ、何が言いたいんだ?
まさか俺の事を、人情味のない冷酷なモブ・フェンリルとでも思っているのだろうか?
むしろ、俺はその言葉をお前に返してやりたい。
「俺をこんな面倒事に巻き込んで、お前には血も涙もないのか」と……。
「なっ……?」
やべっ。声に出ていたらしい。
しかし、本心は偽れない。
声に出して言ってしまったからには、それを貫き通そう。
「お前には血も涙もないのかと言っているんだよ。俺を面倒事に巻き込みやがって、何だお前ら、カイルといい、お前といい、トラブルメーカーか! とりあえず、お前は一度、兵士に捕まって人生を一度リセットしてこい!」
「ひ、酷いっ! オヤジにも怒られた事ないのに!」
四十年間ヒキニートだったのに親に怒られた事もなかったのか。コイツの両親。甘々だな……。だからこんな風に育つんだよ。
まあ、茶番はここまでにしておこう。
俺は『ああああ』の首根っこを掴んで兵士に視線を向ける。
「それで、実の所、こいつは何をやったんです? こいつは回復薬を売っただけと言っていますが、回復薬って売っちゃ駄目なんですか?」
そう言うと、兵士がもの凄い剣幕を浮かべる。
「当たり前だ! 回復薬は冒険者協会か商業協会で認められた調合師以外、販売してはいけない事になっている。それなのにこの男は、大量の回復薬を売ろうとしたのだぞ!」
「……なるほど、それは正論ですね」
まさかゲームの世界に薬剤師法の様なものがあったとは……。
という事は、エリクサーとかも売るのは駄目なのか……。
良かった。見えない所で取引して……。
「……それじゃあ、仕方がありませんね。どうぞ、この犯罪者を連れて行って下さい」
そう言うと、『ああああ』は驚愕とした表情を浮かべた。
「い、嫌だぁぁぁぁ!」
駄々を捏ねる大きな子供を片手で持ち上げると、兵士の前まで持っていく。
「ほら、連れていかなくていいんですか?」
「あ、ああっ、ありがとう。よし。被疑者確保!」
兵士がそう声を上げると、『ああああ』の手首に紐をかけて連行しようとする。
「ち、ちょっと待った!」
すると、手首に紐をかけられる直前に、『ああああ』がアイテムストレージから回復薬を十本取り出し兵士の一人一人のポケットに突っ込んでいく。
器用な真似を……。凄いなコイツ。
『だ、旦那には負けました。これはお騒がせした心付けです。何とかこれで見逃しては頂けないでしょうか?』
「う、うむ。そうか? そうだな……。初犯だし、反省してくれればいいと思っていたんだ。おい。お前達、行くぞ」
そう言うと、兵士達は回復薬をアイテムストレージにしまい来た道を戻っていく。
「く、腐ってやがる……」
まさか賄賂を渡して犯罪を見逃して貰うなんて……。
兵士達がこの場を去って行くのを確認すると、『ああああ』がため息を吐いた。
「ふう……。危なかった。酷いじゃないか! 俺の事を兵士に売るだなんて!」
「いや、お前……。自分の事を棚に上げて何言ってるの?」
冷めた視線を『ああああ』に送ると、『ああああ』はその場から飛び起きる。
「仕方がないだろ! 勝手に回復薬を販売しちゃいけないって知らなかったんだから!」
「……確かに一理あるな。まあ、自信満々に言う事じゃないけどね」
うん?
そうだとすると、カイルの奴は回復薬をどこに売り払ったんだ??
「……お前は冒険者協会に売ろうとしたみたいだが、カイルはどこに売ったんだ? あいつも大量の回復薬を持っていただろ?」
「ああ、あいつは入れ上げていたキャバ嬢経由で売り捌いたんだよ。二束三文でな……」
「に、二束三文で?」
なんて勿体ない事を……。
まあ、恋は盲目って言うし、本人が納得しているならそれでいいか。
「でも良かったのか? 回復薬を十本も賄賂に使っちゃって……。あと、何本位残っているんだ?」
「いい訳ないだろ……。俺のアイテムストレージに残されたのは中級回復薬が十本と上級回復薬が一本だけだ。ううっ……。なんで俺ばかりこんな目に……」
『ああああ』はそう言いながら、チラチラと俺に視線を向けてくる。
いや、そんなにチラチラと俺を見ても金はやらないよ?
とはいえ、困っている同郷を放置するのも可哀想だ。仕方がない。
ほんの少しだけ手を差し伸べてやろう。
俺の手を取るかどうか。それはこいつ次第だ。
「仕方がないな……。上級回復薬一本五十万。中級回復薬一本五万。合計百万コルで買い取ってやるよ……」
そう言うと、『ああああ』が顔を上げる。
「い、良いのか!?」
「ああ、困った時はお互い様だろ? 仕方がないから買い取ってやるよ」
すると、『ああああ』は目頭に涙を浮かべる。
「あ、ありがとう! 百万コルあれば、暫くの間、宿に引き篭もる事ができる! 本当にありがとう!」
「まあ、いいって事よ。ほら、百万コルだ」
「あ、ああ!」
百万コルと引き換えに上級回復薬一本と、中級回復薬十本を受け取る。
「それじゃあな! また回復薬を手に入れたら俺の所に持って来いよ!」
「ああ、わかった! 必ず、必ず持ってくるよ!」
「おう。楽しみにしているぜ」
『ああああ』を見送った俺は、回復薬をアイテムストレージに入れると、笑みを浮かべた。
0
お気に入りに追加
50
あなたにおすすめの小説
スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活
昼寝部
ファンタジー
この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。
しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。
そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。
しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。
そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。
これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

悪役貴族の四男に転生した俺は、怠惰で自由な生活がしたいので、自由気ままな冒険者生活(スローライフ)を始めたかった。
SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
俺は何もしてないのに兄達のせいで悪役貴族扱いされているんだが……
アーノルドは名門貴族クローリー家の四男に転生した。家の掲げる独立独行の家訓のため、剣技に魔術果ては鍛冶師の技術を身に着けた。
そして15歳となった現在。アーノルドは、魔剣士を育成する教育機関に入学するのだが、親戚や上の兄達のせいで悪役扱いをされ、付いた渾名は【悪役公子】。
実家ではやりたくもない【付与魔術】をやらされ、学園に通っていても心の無い言葉を投げかけられる日々に嫌気がさした俺は、自由を求めて冒険者になる事にした。
剣術ではなく刀を打ち刀を使う彼は、憧れの自由と、美味いメシとスローライフを求めて、時に戦い。時にメシを食らい、時に剣を打つ。
アーノルドの第二の人生が幕を開ける。しかし、同級生で仲の悪いメイザース家の娘ミナに学園での態度が演技だと知られてしまい。アーノルドの理想の生活は、ハチャメチャなものになって行く。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

【完結】おじいちゃんは元勇者
三園 七詩
ファンタジー
元勇者のおじいさんに拾われた子供の話…
親に捨てられ、周りからも見放され生きる事をあきらめた子供の前に国から追放された元勇者のおじいさんが現れる。
エイトを息子のように可愛がり…いつしか子供は強くなり過ぎてしまっていた…

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
悪徳貴族の、イメージ改善、慈善事業
ウィリアム・ブロック
ファンタジー
現代日本から死亡したラスティは貴族に転生する。しかしその世界では貴族はあんまり良く思われていなかった。なのでノブリス・オブリージュを徹底させて、貴族のイメージ改善を目指すのだった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる