デュラハンちゃんの旅日記

弓立歩

文字の大きさ
上 下
23 / 32
第1部 3章 新たな住まい

目的の家探し

しおりを挟む
「お待たせしました!」

「急がなくてよかったのに。ライラさんもよろしくね」

「ええ、こちらこそ」

「じゃあ、向かうとしよう。まずは住宅エリアの不動産屋だな」

「お願いします」

 こうして私たちは住宅エリアを目指して歩き出したのだった。


「ここを曲がって…あそこだ」

「えっと、不動産コールマン」

「この不動産屋の名前ね。さ、入りましょう」

 ガチャリ

 アルテラさんがドアを開けて中に入っていく。私たちもそれに続いて入店した。

「いらっしゃいませ。コールマンへようこそ!」

「ああ、今日は物件の確認に来たんだが、条件があるので紙をくれ」

「かしこまりました。住まわれるのはどちらの方でしょうか?」

「ああ、こっちのミツキだ」

「どうも、ミツキです。よろしくお願いします」

「えっと、このお嬢様がおひとりで?」

「私も一緒に住みますので、問題ありません」

「あら、メイドさん連れなのですね。分かりました、すぐに紙をお渡しいたします」

 一度店員のお姉さんが奥に引っ込むと紙とペンをトレイに乗せて持って来た。

「さあ、こちらへどうぞ。この場所では落ち着いて書けませんからね!」

「じゃあ、お言葉に甘えて」

 そうして、さほど広くない店内の奥の部屋へと通される。中はなんとか4人が座れるぐらいのスペースに椅子が5つ置かれていた。

「私は扉の所で控えております」

「えっ!?昨日話したこともあるのでお願いします」

 部屋が狭いと思ったのかライラさんが立っているというが、部屋の下見なんてほとんど経験のない私からしたら、一気に心強い味方が消えてしまうようなもの。なんとか引き留めようとする。

「そうだな。普段使うのはライラなんだから俺が立っていよう」

「すみません、では」

 ライラさんもクウィードさんにそう言われて納得したようで私の隣に座ってくれた。

「すみません、狭い部屋で。本当ならもう少し広い部屋を案内するべきなのですが」

「いえ、しょうがないですよ。こっちも押しかけてしまってすみません」

「そう言っていただけるとありがたいですわ。ささっ、記入をお願いします」

 そう言われて、改めて紙を見る。まずは家のタイプだ。

「ここは一軒家と…お風呂はありで、キッチンもあり。他には部屋は3つかな?う~ん、でもなぁ」

「どうしたの?」

「いえ、部屋の数なんですけど、2つぐらいあればいいかなと思ったんですが、アルテラさんたちの部屋もいりますよね?」

「私たちの部屋なら無くていいわよ。別にリビングでも寝られるしね」

「少し確認させていただいてよろしいですか?」

「どうぞ」

 私たちが話し合っていると、お姉さんが私が記入した項目を確認したいといってきた。

「なるほど。うちの物件でしたらお風呂付の家は全て3室以上になります」

「そうなんですか?」

「はい。キッチンはともかく、お風呂の導入には何かと費用がかかりますから、希望される時点で金銭的に余裕がある方となりますので、部屋もそれなりにあるんです」

「あっ!じゃあ、この問題は解決ですね!他条件は…う~ん、特にないですかね?」

「では、一度お預かりしますね」

「お願いします」

 お姉さんが紙を回収して一度部屋を出ていく。それから、ドンッと音がしそうな大きなファイルを持って来た。

「ぶ、分厚いですね…」

「あっ、ご安心ください。こちらの中からではなく、選んでいただくのはこの中でも一部ですから」

「ほっ」

さすがに電話帳の束みたいな紙から探すのだけは避けたいから助かった。

「では、物件選びになるのですが、治安を考えてこの住居エリアの範囲でよろしいですか?

「そうですね。後は買い物に近いと助かります」

「分かりました。商業エリア近くの住居ですね。では、この辺ですね」

 お姉さんがタグ付けされたページをどんどんめくっていく。そこから紹介された物件は3つだった。どれも内装はほとんど違いがなく、1階は水回りで2軒がそこにリビング。1軒は寝室だ。そして、2軒が2階に部屋が3室で、1軒はリビングと部屋が2つになっている。

「どっちの作りの方が好みなんだ?立地的にはどこも変わらないと思うが…」

「そうですね。やっぱりキッチンとリビングが近い方がいいから2軒の内どっちかですね」

 これがキッチンだけでも上にあったらそっちを選んだんだけどね。

「間取りもほとんど同じですが、部屋割りが若干違います。1軒目はどちらかというと1部屋が物置に近く、2軒目はどの部屋もそれなりに広いですね」

「う~ん。それなら、お客さんに狭い部屋で寝てもらう訳にはいけませんし、2軒目ですかね?」

「ミツキ様、私は狭い部屋でも構いません。特に荷物も置きませんし」

「そうはいきませんよ!ライラさんが休みの日とか外出とかするのに不便ですよ。お気に入りの服とかたくさん用意したくないですか?」

「それは実家に戻れば…」

「いえ、やっぱり休日の外出は出るところからですよ。2軒目でお願いします!」

 私は有無を言わさず、お姉さんにお願いする。別に私の方こそ広い部屋でなくてもいいんだから問題もない。

「では、こちらですね。部屋の確認をされに行きますか?」

「あっ、そうですね。実際の広さを見てから出ないと、色々揃えられませんし」

「では、ご案内いたします」

 住居の仮決定をしたところで、私たちは実際の建物を見に行くことになった。


しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

もう死んでしまった私へ

ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。 幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか? 今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!! ゆるゆる設定です。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

転生王子はダラけたい

朝比奈 和
ファンタジー
 大学生の俺、一ノ瀬陽翔(いちのせ はると)が転生したのは、小さな王国グレスハートの末っ子王子、フィル・グレスハートだった。  束縛だらけだった前世、今世では好きなペットをモフモフしながら、ダラけて自由に生きるんだ!  と思ったのだが……召喚獣に精霊に鉱石に魔獣に、この世界のことを知れば知るほどトラブル発生で悪目立ち!  ぐーたら生活したいのに、全然出来ないんだけどっ!  ダラけたいのにダラけられない、フィルの物語は始まったばかり! ※2016年11月。第1巻  2017年 4月。第2巻  2017年 9月。第3巻  2017年12月。第4巻  2018年 3月。第5巻  2018年 8月。第6巻  2018年12月。第7巻  2019年 5月。第8巻  2019年10月。第9巻  2020年 6月。第10巻  2020年12月。第11巻 出版しました。  PNもエリン改め、朝比奈 和(あさひな なごむ)となります。  投稿継続中です。よろしくお願いします!

神様のミスで女に転生したようです

結城はる
ファンタジー
 34歳独身の秋本修弥はごく普通の中小企業に勤めるサラリーマンであった。  いつも通り起床し朝食を食べ、会社へ通勤中だったがマンションの上から人が落下してきて下敷きとなってしまった……。  目が覚めると、目の前には絶世の美女が立っていた。  美女の話を聞くと、どうやら目の前にいる美女は神様であり私は死んでしまったということらしい  死んだことにより私の魂は地球とは別の世界に迷い込んだみたいなので、こっちの世界に転生させてくれるそうだ。  気がついたら、洞窟の中にいて転生されたことを確認する。  ん……、なんか違和感がある。股を触ってみるとあるべきものがない。  え……。  神様、私女になってるんですけどーーーー!!!  小説家になろうでも掲載しています。  URLはこちら→「https://ncode.syosetu.com/n7001ht/」

とある元令嬢の選択

こうじ
ファンタジー
アメリアは1年前まで公爵令嬢であり王太子の婚約者だった。しかし、ある日を境に一変した。今の彼女は小さな村で暮らすただの平民だ。そして、それは彼女が自ら下した選択であり結果だった。彼女は言う『今が1番幸せ』だ、と。何故貴族としての幸せよりも平民としての暮らしを決断したのか。そこには彼女しかわからない悩みがあった……。

処理中です...