騎士爵とおてんば令嬢【完結済】

弓立歩

文字の大きさ
上 下
31 / 56
本編

31

しおりを挟む
ふふふ、どうやらガーランド様から稽古をつけていただける算段が付きそうです。最近は負けっぱなしでちょっと調子に乗ってきてうっとおしかったから、これで見返してやれます!

「では、早速予定を決めましょう。何もなければ平日は帰宅後に30分ほど、休日は午前中1時間ほどでどうでしょうか?」

ここは一気に攻めて予定を組んでしまおう。後はこれをどこかに張り出して確実なものにしなければ。今まで稽古といえば隠れて街の道場に少し通ったぐらいで、ほとんど自己流なためこの機会に色々聞かなくては。

「あ、ああ、わかった。しかし、そのぐらいでいいのか?てっきり毎日3時間とかいうのかと思ったが?」

「ガーランド様には他にもお仕事や、騎士団トーナメント戦もありますでしょう?それに、筋肉だるまのような私がお好みですか?」

さすがに剣術を習うといっても、一応令嬢なのだから夜会の一つにも出て女装令嬢と指をさされるのは勘弁してほしい。女性騎士のような姿にもあこがれるけれど、ドレス着用の機会がある今は無理だ。

「あっ、いやそういうことではない。そうか…ならメニューを決めておかないとな、何か希望はあるか?」

「そうですね…型からでいいですか?街道場の型しか知らないので…」

剣に覚えがあるといいながら、本以外で知っている型は少なく、実践ではその型しか使えていないので恥ずかしながらとお願いする。

「わかった。では、前に言っていた通り皮鎧も用意するからそれを着てやるとしよう」

よし、これで目的は達成した。そうとなれば―――。

「ずっと話をしていても減りませんし、どうぞ残りも召し上がってください。こういうのも用意しておりますので」

そういうと私は奥から生クリームやジャムなど付け合わせのものを出してくる。

「これは?」

「今回クッキーなどを作ったのですが、万一にお口に合わないことや甘さが足りないときなどのために用意しました。こうやってつけて召し上がってください」

そういって私はクッキーを一枚とり生クリームにつけて食べる。うん、ちょっとビターな感じがうまく足されたクリームにより調整されていい感じだ。これなら紅茶などの飲み物とも合うだろう。

「ささっ、どうぞ」

ずずいっと前に出して勧める。

「あ、ありがとう。しかし、なんだな」

パクパクと食べ進めながらガーランド様が口を開く。ちなみに、私は2,3口で1枚を食べているがガーランド様は1回つけて1枚を食べている。さすがは私が見上げるぐらい背が高いだけのことはある。

「こう料理がうまいのなら、店を開いてはどうかと思うな」

「店ですか?友人にも言われたことがありますが、私の料理では無理ですよ。ただでさえ見栄えが悪いので…」

基本的に私は食べるものに対して過剰な飾りつけは不要だと思っているので、型のくりぬきも適当だ。最後の1枚なんかは、型に入らないならと適当なサイズと厚さにして一緒に焼く位だ。そんな私では無理だろうと思うのだけど。

「そんなことはないと思う。貴族向けには厳しいかもしれないが、味だけなら身内のお茶会ならいけるだろうし、平民向けの店なら人気店になると思う」

「そういわれると嬉しいですけど、きっと作る相手がガーランド様や友人だからですよ。顔が見えない方相手にはきっと無理だと思います」

「そんなものか。だが、誰彼構わずに食べてもらいたくはないな。変な男に絡まれるだろう」

「もう!ガーランド様ったら、私なんかに声をかける方はおりませんわ。街でも声をかけられたことがありませんし」

みんなは結構声をかけられることもあるみたいだけど、私は一切かけられたことはない。きっと、噂や変な癖でもでて、女だと思われていないのではないだろうか。

「そんなことはないと思うのだが…」

その後も話は弾み、ゆったりとした夕食は和やかに過ぎていった。ロイさんの夕食もサンドイッチなど簡単なもので本当にありがたかった。今日も1日いい日でした。明日はこの機会をくれたおばさんに先日のシナモンクッキーの残りを渡して、宣伝にでも使ってもらおう。


そのころガーランドの執務室では。

「どうでしたかティアナ様のお菓子は、旦那さま…」

「とてもおいしかった…」

食べたときの味を思い出しながら、カレンとロイにこたえる。

「チッ」

何か音が聞こえた気がするが気のせいだろう。

「ようございましたな。昨日のカレンの言動もお許し下さればと」

「確かにあのおかげで今日は朝からつらかったが終わってみればいい日だった」

「そうそう、感謝してくださいませ」

「しかし、稽古の件は本当によろしいので?」

「ああ、それで無茶するようでもないだろうし、いいだろう。皮鎧は俺が昔付けていたものを使えばいい」

「えっ、まさか自分のものを使わせたいと―――」

「変なことを言うな。俺が12、3のころのやつだからサイズが合うというだけだ」

「それならいいんですがね…。新品でもよいと私は思うんですけど…」

「いや、それはダメだ。そんなことをしたら一緒に警邏に行きますと着て付いてくるかもしれん。あの鎧なら使い込んであるから、さすがにそんなことは言い出さないだろう」

「確かに。ティアナ様ならいいそうですな。こちらでも気を付けておきます」

「むぅ」

なんだかカレンは面白くなさそうな顔をしていたが、これは譲れないところだ。他にも、稽古の後に風邪をひかないようにお風呂の準備だとか、今後の執務の時間の調整などを打ち合わせて今日は終わりだ。

「今後ともティアナのことを頼む」

「「もちろんです」ございます」

3人はうなずくとそれぞれの寝室へと向かっていった。


しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

愛する人は、貴方だけ

月(ユエ)/久瀬まりか
恋愛
下町で暮らすケイトは母と二人暮らし。ところが母は病に倒れ、ついに亡くなってしまう。亡くなる直前に母はケイトの父親がアークライト公爵だと告白した。 天涯孤独になったケイトの元にアークライト公爵家から使者がやって来て、ケイトは公爵家に引き取られた。 公爵家には三歳年上のブライアンがいた。跡継ぎがいないため遠縁から引き取られたというブライアン。彼はケイトに冷たい態度を取る。 平民上がりゆえに令嬢たちからは無視されているがケイトは気にしない。最初は冷たかったブライアン、第二王子アーサー、公爵令嬢ミレーヌ、幼馴染カイルとの交友を深めていく。 やがて戦争の足音が聞こえ、若者の青春を奪っていく。ケイトも無関係ではいられなかった……。

【完】嫁き遅れの伯爵令嬢は逃げられ公爵に熱愛される

えとう蜜夏☆コミカライズ中
恋愛
 リリエラは母を亡くし弟の養育や領地の執務の手伝いをしていて貴族令嬢としての適齢期をやや逃してしまっていた。ところが弟の成人と婚約を機に家を追い出されることになり、住み込みの働き口を探していたところ教会のシスターから公爵との契約婚を勧められた。  お相手は公爵家当主となったばかりで、さらに彼は婚約者に立て続けに逃げられるといういわくつきの物件だったのだ。  少し辛辣なところがあるもののお人好しでお節介なリリエラに公爵も心惹かれていて……。  22.4.7女性向けホットランキングに入っておりました。ありがとうございます 22.4.9.9位,4.10.5位,4.11.3位,4.12.2位  Unauthorized duplication is a violation of applicable laws.  ⓒえとう蜜夏(無断転載等はご遠慮ください)

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

踏み台令嬢はへこたれない

IchikoMiyagi
恋愛
「婚約破棄してくれ!」  公爵令嬢のメルティアーラは婚約者からの何度目かの申し出を受けていたーー。  春、学院に入学しいつしかついたあだ名は踏み台令嬢。……幸せを運んでいますのに、その名付けはあんまりでは……。  そう思いつつも学院生活を満喫していたら、噂を聞きつけた第三王子がチラチラこっちを見ている。しかもうっかり婚約者になってしまったわ……?!?  これは無自覚に他人の踏み台になって引っ張り上げる主人公が、たまにしょげては踏ん張りながらやっぱり周りを幸せにしたりやっと自分も幸せになったりするかもしれない物語。 「わたくし、甘い砂を吐くのには慣れておりますの」  ーー踏み台令嬢は今日も誰かを幸せにする。  なろうでも投稿しています。

あの子を好きな旦那様

はるきりょう
恋愛
「クレアが好きなんだ」  目の前の男がそう言うのをただ、黙って聞いていた。目の奥に、熱い何かがあるようで、真剣な想いであることはすぐにわかった。きっと、嬉しかったはずだ。その名前が、自分の名前だったら。そう思いながらローラ・グレイは小さく頷く。 ※小説家になろうサイト様に掲載してあります。

【完結】お姉様の婚約者

七瀬菜々
恋愛
 姉が失踪した。それは結婚式当日の朝のことだった。  残された私は家族のため、ひいては祖国のため、姉の婚約者と結婚した。    サイズの合わない純白のドレスを身に纏い、すまないと啜り泣く父に手を引かれ、困惑と同情と侮蔑の視線が交差するバージンロードを歩き、彼の手を取る。  誰が見ても哀れで、惨めで、不幸な結婚。  けれど私の心は晴れやかだった。  だって、ずっと片思いを続けていた人の隣に立てるのだから。  ーーーーーそう、だから私は、誰がなんと言おうと、シアワセだ。

僕は君を思うと吐き気がする

月山 歩
恋愛
貧乏侯爵家だった私は、お金持ちの夫が亡くなると、次はその弟をあてがわれた。私は、母の生活の支援もしてもらいたいから、拒否できない。今度こそ、新しい夫に愛されてみたいけど、彼は、私を思うと吐き気がするそうです。再び白い結婚が始まった。

処理中です...