強気なネコは甘く囚われる

ミヅハ

文字の大きさ
上 下
25 / 44

文化祭準備

しおりを挟む
 次の日の放課後から文化祭の準備が始まった訳だけども……予想通り、俺にはなーんの仕事も回って来ない。一応裏方に席が置かれたからどっかのグループの手伝いでもしようと思ってたけど、俺が近付くとみんな背を向けるんだよな。
 倖人は最終的に女装する側になっちまったから打ち合わせに行ってて今いなくて、俺は一人で暇を持て余してる。
 これでサボってるって言われたら暴れてやろうかとも思ったけど、いないもの扱いだからまだいいや。
「うわ…っ」
「何やってんだよ相澤~」
「ちゃんとそっち押さえてろよ」
「ズレたな」
 大きな声に反射的にそっちを見ると、相澤と呼ばれた男子生徒が盛大に尻もちをついていた。そのせいで大きなダンボールに描いていた線が歪んでしまったらしい。あそこ人足りてないもんな。
 声、かけてみるか? いや、でも嫌がられたら。
 …………よし、男は度胸。俺は気合いを入れるために短く息を吐いて近付いた。
「あ、あの、さ……良かったら手伝おう、か?」
「え?」
「……うわ」
「何でコイツが…」
「……あー、うん。ごめん…いらねぇよな…」
 あからさまに嫌そうな顔をされ、ちょっと…いや、かなりグサッと来た俺は苦笑して一歩下がる。うう…何でこんな嫌われてんだろ。
「待った」
「?」
「相澤?」
 肩を落として席に戻ろうとした俺の背中に相澤の声がかかる。首を傾げながら振り向くと、少しだけ視線を彷徨わせた後に笑って浮いているダンボールの端を指差した。
「こっち、持ってくれる?」
「え」
「ちょ、何言ってんだよ、相澤」
「こんなヤツ誘うとかマジ?」
「あのさ、前から思ってたんだけど、何でいつまでも親の敵みたいに綾瀬を嫌うんだよ」
 おお、まさに俺が思ってた事を聞いてくれてる。ってか、今のこの状況はなんだろう。俺の頭の中、クエスチョンマークで満たされてるんだが。
 相澤以外の男子は苦虫を噛み潰したような顔をして親指で俺を差す。
「だってコイツ、会長の〝恋人〟じゃん。 何かヘマしたら会長に睨まれそうで怖ぇし」
「そうそう、俺退学にはなりたくねぇしな」
「みんな自分が大事なんだよ」
「会長に目を付けられるのだけは勘弁だわ」
 えー、まさかの理由。〝俺自身〟が嫌われてる訳じゃなくて、俺が廉の〝恋人〟だから敬遠されてるって事? ってか別に俺チクんねぇし。
 答えを聞いた相澤は溜め息をつくと、立ち上がって俺の方へ歩いて来た。
「それ、綾瀬が避けられてる理由にならなくないか?」
「なるだろ、恋人なんだし」
「ちょっとでも会長の耳に入ったらどうすんだよ」
「むしろこの状況の方が会長に睨まれるって思わないのが不思議なんだけど」
「…………」
 えっと、俺はどうしたらいいんだろうか。黙って遣り取りを見ているだけしか出来ない俺は物凄く戸惑ってる。少なくともコイツらに本気で嫌われてる訳じゃないって分かったのは嬉しいけど、相澤と二人が仲違いするのは宜しくない。友達は大事!
「せっかくの文化祭なのに、一人でいたい奴なんかいないだろ」
「……!」
「俺さ、前から綾瀬と話してみたいとは思ってたんだよ。でも周りがあんなだったし何か勇気出なくて…昨日の長谷川の話聞いたらハッとした。そうだよ、これってイジメじゃんって思って…」
「な、何で……」
「会長相手にも物怖じしない性格がカッコイイなって」
 ちょ、ちょっと奥さん聞きました? カッコイイだって! 
 相澤は人好きのする笑顔で俺を見ると「だから」と続ける。
「友達にならない?」
「……え!? お、俺でいいのか? だって他の奴ら……」
「友達作るくらいで怒るような奴ならいらないよ」
「…………」
「綾瀬?」
「うわぁ……俺、すげぇ嬉しいんだけど…」
 一年生の青春はもう捨てていいやって思ってた。二年生になればもしかしたら話くらいはしてくれる人いるかもしれないって。
 でも相澤は友達にって言ってくれた。ヤバい、めちゃくちゃ叫びたい。
 俺は感動で泣きそうになるのを堪えてはにかむと相澤に向けて大きく頷いた。
「友達になりたい!」
「はは、うん、なろうなろう。よろしくな、綾瀬」
「よろしく、相澤」
 諦めてた今年の文化祭、もしかしたら思ってた以上にいい思い出が出来るかもしれない。友達出来たって、廉にも報告しようかな。
 浮かれすぎてた俺は、二人が困惑したように話をしていた事に気付かなかった。



 相澤と友達になってから、倖人と合わせて三人で昼食を食べるようになった。文化祭の準備って昼休みもするから、廉も俺も忙しくて一緒に食べれなかったし。
 倖人は最初いきなり友達になった相澤に警戒してたけど、話していくうちに良い奴だって分かったのか無事打ち解けてて安心した。
 そう、相澤はすげぇ良い奴だ。周りが良く見えてて、ちょっとでも悩んだり迷ったりしてたらすぐ気にして声かけてくれる。相澤のが背が高いってのもあるんだろうけど、高いところにある物は率先して取ってくれるし。
「真尋」
「? あ、廉!」
 今日も今日とて三人で学食で食べている時、先に気付いた廉に声をかけられた俺は立ち上がって駆け寄った。顔を合わせるのも一週間ぶりだ。
「何か疲れてね?」
「予算の事でちょっとな……はぁ、お前の顔見たら少し癒された」
「ちゃんと飯食ってるか?」
「食ってるよ。……たまに」
「たまにじゃダメだって言ってるだろ。ちゃんと毎日毎食食え」
「面倒くせぇ……」
 何でコイツは食に関してこんな無頓着なんだ。食事は身体の資本だぞ。
 それより俺の頭をわしわしすんの辞めろ。
「……なぁ、週末来いよ。お前鍵渡してんのに全然来ねぇし」
「何か鍵使うの照れ臭くて」
「何でだよ。使わなきゃ意味ねぇだろ」
「いや、分かってんだけどさ」
 いざ鍵を持って廉の家に行こうとすると変に意識して尻込みしてしまう。行きたい気持ちはもちろんあるんだけどな。
 まったく、と溜め息をついて俺の頬を撫でた廉は軽く額に口付けてきた。反射的に見上げるとどうにも腑に落ちない顔。
 人のデコにキスしといてなんつー顔しやがる。
「今はこれで我慢しとく。金曜は寝かさねぇからな」
「わ、バカ! こんなとこで言う事じゃねぇだろ!」
「言っとかねぇと、お前引き腰になるし」
「そ、そんな事ねぇし…!。……っもー、いいからさっさとあっち行け!」
「はいはい」
 直接的ではないが聞く人が聞けば意味は分かる発言に慌てた俺は、顔を赤くしながら廉の背中を券売機へと押す。そんな俺にクスクスと笑った廉は離れる前に俺の頭をポンポンと軽く叩いてから歩いて行った。
 何であんな事平気で言えんだアイツは。変態か。
「ったく……」
 どこかお疲れ気味の背中を見送って戻ると、ほんのり顔を赤くした相澤が苦笑してた。
「凄い会話聞いた気がする……」
「真尋、いつの間にか大人の階段登ってたんだね」
「……!! き、聞こえ…っ」
「まぁ、割と近かったし」
「聞く気はなかったとだけ言っとくよ」
「うわ~……最悪」
 そんな大きな声じゃなかったし、周りもザワザワしてたから聞かれてなかったかもって思ったのに…友達と幼馴染みに聞かれるとか恥ずかしすぎる。
 両手で顔を覆い悶え苦しむ俺の肩に倖人の手がそっと乗せられた。
 チラリと見ると物凄く優しい笑顔。
「真尋が幸せなら、オレはそれでいいよ」
「倖人…!」
 これまでの俺の苦労を知ってるからこその言葉に俺の涙腺が刺激される。泣きはしないけど、しないけど、泣きたくなった。
 絶対的な味方である倖人に感謝の気持ちを込めてハグしたのに、引き攣った顔ですぐに引き剥がされて愕然とする。
 何でたよ。ちょっとショックだよ俺は。
「幼馴染みっていいなぁ…」
 どこかしみじみと呟く相澤に、俺と倖人は顔を見合わせて苦笑した。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

鈍感モブは俺様主人公に溺愛される?

桃栗
BL
地味なモブがカーストトップに溺愛される、ただそれだけの話。 前作がなかなか進まないので、とりあえずリハビリ的に書きました。 ほんの少しの間お付き合い下さい。

お酒に酔って、うっかり幼馴染に告白したら

夏芽玉
BL
タイトルそのまんまのお話です。 テーマは『二行で結合』。三行目からずっとインしてます。 Twitterのお題で『お酒に酔ってうっかり告白しちゃった片想いくんの小説を書いて下さい』と出たので、勢いで書きました。 執着攻め(19大学生)×鈍感受け(20大学生)

酔った俺は、美味しく頂かれてました

雪紫
BL
片思いの相手に、酔ったフリして色々聞き出す筈が、何故かキスされて……? 両片思い(?)の男子大学生達の夜。 2話完結の短編です。 長いので2話にわけました。 他サイトにも掲載しています。

憧れのスローライフは計画的に

朝顔
BL
2022/09/14 後日談追加しました。 BLゲームの世界の悪役令息に憑依してしまった俺。 役目を全うして、婚約破棄から追放エンドを迎えた。 全て計画通りで、憧れのスローライフを手に入れたはずだった。 誰にも邪魔されない田舎暮らしで、孤独に生きていこうとしていたが、謎の男との出会いが全てを変えていく……。 ◇ハッピーエンドを迎えた世界で、悪役令息だった主人公のその後のお話。 ◇謎のイケメン神父様×恋に後ろ向きな元悪役令息 ◇他サイトで投稿あり。

イケメンに惚れられた俺の話

モブです(病み期)
BL
歌うことが好きな俺三嶋裕人(みしまゆうと)は、匿名動画投稿サイトでユートとして活躍していた。 こんな俺を芸能事務所のお偉いさんがみつけてくれて俺はさらに活動の幅がひろがった。 そんなある日、最近人気の歌い手である大斗(だいと)とユニットを組んでみないかと社長に言われる。 どんなやつかと思い、会ってみると……

エリート上司に完全に落とされるまで

琴音
BL
大手食品会社営業の楠木 智也(26)はある日会社の上司一ノ瀬 和樹(34)に告白されて付き合うことになった。 彼は会社ではよくわかんない、掴みどころのない不思議な人だった。スペックは申し分なく有能。いつもニコニコしててチームの空気はいい。俺はそんな彼が分からなくて距離を置いていたんだ。まあ、俺は問題児と会社では思われてるから、変にみんなと仲良くなりたいとも思ってはいなかった。その事情は一ノ瀬は知っている。なのに告白してくるとはいい度胸だと思う。 そんな彼と俺は上手くやれるのか不安の中スタート。俺は彼との付き合いの中で苦悩し、愛されて溺れていったんだ。 社会人同士の年の差カップルのお話です。智也は優柔不断で行き当たりばったり。自分の心すらよくわかってない。そんな智也を和樹は溺愛する。自分の男の本能をくすぐる智也が愛しくて堪らなくて、自分を知って欲しいが先行し過ぎていた。結果智也が不安に思っていることを見落とし、智也去ってしまう結果に。この後和樹は智也を取り戻せるのか。

ゴミ捨て場で男に拾われた話。

ぽんぽこ狸
BL
 逃げ出してしまった乎雪(こゆき)にはもう後が無かった。これで人生三回目の家出であり、ここにきて人生の分岐点とも思われる、苦境に立たされていた。    手持ちのお金はまったく無く、しかし、ひとところに留まっていると、いつの間にか追いかけてきた彼に出くわしてしまう。そのたびに、罵詈雑言を浴びせられるのが、心底いやで気力で足を動かす。  けれども、ついに限界がきてそばにあった電柱に寄りかかり、そのまま崩れ落ちて蹲った。乎雪は、すぐそこがゴミ捨て場であることにも気が付かずに膝を抱いて眠りについた。  目を覚まして、また歩き出そうと考えた時、一人の男性が乎雪を見て足を止める。  そんな彼が提案したのは、ペットにならないかという事。どう考えてもおかしな誘いだが、乎雪は、空腹に耐えかねて、ついていく決心をする。そして求められた行為とペットの生活。逃げようと考えるのにその時には既に手遅れで━━━?  受け 間中 乎雪(まなか こゆき)24歳 強気受け、一度信用した人間は、骨の髄まで、信頼するタイプ。  攻め 東 清司(あずま せいじ)27歳 溺愛攻め、一見優し気に見えるが、実は腹黒いタイプ。

日本一のイケメン俳優に惚れられてしまったんですが

五右衛門
BL
 月井晴彦は過去のトラウマから自信を失い、人と距離を置きながら高校生活を送っていた。ある日、帰り道で少女が複数の男子からナンパされている場面に遭遇する。普段は関わりを避ける晴彦だが、僅かばかりの勇気を出して、手が震えながらも必死に少女を助けた。  しかし、その少女は実は美男子俳優の白銀玲央だった。彼は日本一有名な高校生俳優で、高い演技力と美しすぎる美貌も相まって多くの賞を受賞している天才である。玲央は何かお礼がしたいと言うも、晴彦は動揺してしまい逃げるように立ち去る。しかし数日後、体育館に集まった全校生徒の前で現れたのは、あの時の青年だった──

処理中です...