55 / 110
4
隙間の話2 前半(レオンハルト視点)
しおりを挟む
不覚にも、見た時の感想は綺麗な人だと思った。
艶やかな黒髪、ガラスのような灰色瞳、形のいい鼻、滑らかそうな肌や、その綺麗な横顔や全てが輝いて見えた。
これを一目惚れというのだろうか。
「イナミ、今日の予定は空いている?」
「空いていますけど、どうかされましたか」
「今、すごく嫌そうな顔したね。いやその、今日ね、誕生日会が……」
ジェイド殿下とイナミと呼ばれた騎士が中庭を通り過ぎていく。
あの人、イナミってという名前なのか。その凜とした後ろ姿にずっと目で追いかけ続けていたレオンハルトの心の中は暖かくポカポカとしていた。
もっと、顔や体を近くで見てみたい。
「あっ、あれ第三王子のジェイド殿下だよな。初めて見た」
と話すのはレオンハルトと同じく帝都の騎士団で訓練をしていた生徒一人だった。
「まじか、確かにオーラが違う訳だ。ていうか、横にいた騎士って誰だろう。称号は付いてないし、どうみたって若手だったよな」
「あれか、知らないのか。先輩から聞いたんだけど……」
小指を立てる生徒、それを見て会話をしていた生徒は大きく口を開け、眉をひそめた。周りにいた生徒達も、二人の会話が気になるようで目を光らせては聞き耳を立てている。
「嘘だろ、王子の愛人って事」
「違う、違う、そんなの追放ものだろ。彼奴は、上のジジイ共と寝て勝ち取った地位らしい。しかも、後ろには超巨大な組織がいて、色々やっているとか。だから。先輩もアイツには関わるなって」
「うわー、最低だろ。そう言う人間って本当にいるんだ」
「そこ! 無駄な会話をしない、休憩が終わったなら訓練に戻れ」と、噂話をしている生徒は教官である騎士に指を指されて叱られた。叱られた二人は背筋を伸ばし、敬礼してから走り込みの訓練に急いで戻る。
どうせ、根も葉もない噂話だ。どうでもいい会話を聞いてしまったと、レオンハルトは二人をものすごい剣幕で睨みつけた。そして、二人の背中かが鳥肌をたてゾワリと揺れ動く。
「なんか、悪寒が」
「俺も……変な話をしていたからか?」
逃げるように走る二人。レオンハルトも水を少し口にしてから訓練に戻ろう。
地面に置いた水筒を取ろうと腰を屈めた瞬間、水筒が空に吹き飛んだ。
高く飛んだ水筒は、だいぶ向こうの地面に落ちる。
「おい、何に水なんか飲もうのしているんだよ。騎士になりたいなら、しっかり走ってこいよ」
「……」
「畑でのびのび育った人間は頑張らないと騎士にはなれないんだぞ。あーあー貧乏人にアドバイスなんて、俺はなんていい奴なんだ。なっ、そう思うだろ」
腕や指に煌びやかな装飾を付けた男はニヤつきながら、腰巾着のようにいる周りに笑いかけた。感じが悪いこの男が、レオンハルトが取ろうとした水筒を蹴り飛ばした。
「いいか、芋が二度と俺の前に出てくるなよ。今度、俺の邪魔をしようものなら、父様に言って、痛い目に遭わすからな」
レオンハルトを強く指差す男。この男は、ほぼ毎日何かしらの嫌がらせをレオンハルトにしては、脅していた。
水筒も何度蹴られたか……、もう数えてはいられない。
レオンハルトはやり返したい山々だったが、この嫌がらせをする男は、残念ながら由々しき貴族の息子。
そして、レオンハルトは田舎からきた平民。ただの平民が貴族にやり返す事も出来ず、相手は平民という地位を皮切りに何度も暴言を吐いては訓練の妨害をしてくる。
だから「今日もか」とレオンハルトはため息を吐いた。
「……何が楽しいのか、分からない」
「はぁ? お前、この俺に口答えする気か」
*
「わっわっレオンハルト君、どっどうしたの。すごい傷だよ」
生徒達の訓練も区切りがつき、昼休みといったところで駆けつけてきたのはミオンという、帝都の治癒師だった。
資料室に用があったのか、大量の資料を運ぶミオンは廊下ですれ違った時にレオンハルトが怪我をしていると直ぐに気がついた。
「いえ、あの大丈夫ですので」
レオンハルトは泥がついた制服の裾を指で伸ばして肘から流れてくる血を隠す。
「いやいや、泥だらけだし血が出てるよ。化膿するかもしれないし、医務室行こうよ」
不満そうに頬を膨らます治癒師のミオンに、目線を逸らすレオンハルト。
二人の出会いは、運命的なものではなく至って単純なもの。ミオンが資料を持ったまま転げ、そこをレオンハルトが助けた。
それから、ミオンの方から話しかけて来ては、無駄話をする程の仲になった。レオンハルトは帝都に来てから、一番仲が良いのかもしれないと思っている。
「あの、本当に大丈夫ですので、この後も練習がありますから、お先に失礼します」
「えっちょっと、待ってよ」
ミオンの静止も聞かずにレオンハルトは急ぎ足で遠ざかる。
ミオンには悪い事をしたと思いつつも、レオンハルトこの怪我を医務室というか人に知られてはいけない。
何故なら、この怪我は先程の貴族の息子と腰巾着達につけられた傷であるから。
もし、騎士団に知られれば大事になると分かっていた。
大事になって自身が被害者であろうと、貴族の息子が一度でも親に泣きつけば、こちらが追放されるのは目に見えている。
そうなるなら黙っていた方が良いと、レオンハルトは傷がついた片腕を握りしめては血を止める。
貴族は嫌いだ。自分の下だと思った途端に態度を変えてくる。
お前は貧乏臭い、平民だから金に汚いなど、お前とは知能が違う、言われようのない事ばかりを指さしては蔑んでくる。
身分がなんだというのだろうか、同じ地に立っている時点、同格だというのに。
貴族と関わって碌な事がない。
親戚の誕生日会に行った時もそうだった。話しかけただけで「汚い」と令嬢に水をかけられ追い払われた。
「ここに来た事が間違いだったのかな」
空に言葉を出したくなるほど、レオンハルトは田畑が広がる町に帰りたいと思う。
帝都に来た時から、貴族や色んな人々に関わるとは覚悟していたけど、地方の平民だからといってまともに評価もされず、虐げられる毎日。
憧れの『帝都の騎士』なるという夢を持って田舎から出て来たが、田舎者はのんびりとした地に帰るべきなのかもしれない。
ここじゃなくとも『地元の兵士』にだってなれるし、親も実家に帰ってくるのは大歓迎だと言っていた。
それに、人々の手助けがしたいという、やりたかった事は田舎でも出来るのだから。夢を諦める、潮時なのかもしれない
ーーーそれでも『イナミ』という人物に一度でも会ってみたい。欲でまみれた、汚い感情だとは分かっているけど、ここを辞めようと思うたびにあの人の事が頭をよぎる。
恋は盲目。騎士見習いよりか、そんな言葉が今の自分には一番お似合いだと、レオンハルトは自身をあざ笑った。
艶やかな黒髪、ガラスのような灰色瞳、形のいい鼻、滑らかそうな肌や、その綺麗な横顔や全てが輝いて見えた。
これを一目惚れというのだろうか。
「イナミ、今日の予定は空いている?」
「空いていますけど、どうかされましたか」
「今、すごく嫌そうな顔したね。いやその、今日ね、誕生日会が……」
ジェイド殿下とイナミと呼ばれた騎士が中庭を通り過ぎていく。
あの人、イナミってという名前なのか。その凜とした後ろ姿にずっと目で追いかけ続けていたレオンハルトの心の中は暖かくポカポカとしていた。
もっと、顔や体を近くで見てみたい。
「あっ、あれ第三王子のジェイド殿下だよな。初めて見た」
と話すのはレオンハルトと同じく帝都の騎士団で訓練をしていた生徒一人だった。
「まじか、確かにオーラが違う訳だ。ていうか、横にいた騎士って誰だろう。称号は付いてないし、どうみたって若手だったよな」
「あれか、知らないのか。先輩から聞いたんだけど……」
小指を立てる生徒、それを見て会話をしていた生徒は大きく口を開け、眉をひそめた。周りにいた生徒達も、二人の会話が気になるようで目を光らせては聞き耳を立てている。
「嘘だろ、王子の愛人って事」
「違う、違う、そんなの追放ものだろ。彼奴は、上のジジイ共と寝て勝ち取った地位らしい。しかも、後ろには超巨大な組織がいて、色々やっているとか。だから。先輩もアイツには関わるなって」
「うわー、最低だろ。そう言う人間って本当にいるんだ」
「そこ! 無駄な会話をしない、休憩が終わったなら訓練に戻れ」と、噂話をしている生徒は教官である騎士に指を指されて叱られた。叱られた二人は背筋を伸ばし、敬礼してから走り込みの訓練に急いで戻る。
どうせ、根も葉もない噂話だ。どうでもいい会話を聞いてしまったと、レオンハルトは二人をものすごい剣幕で睨みつけた。そして、二人の背中かが鳥肌をたてゾワリと揺れ動く。
「なんか、悪寒が」
「俺も……変な話をしていたからか?」
逃げるように走る二人。レオンハルトも水を少し口にしてから訓練に戻ろう。
地面に置いた水筒を取ろうと腰を屈めた瞬間、水筒が空に吹き飛んだ。
高く飛んだ水筒は、だいぶ向こうの地面に落ちる。
「おい、何に水なんか飲もうのしているんだよ。騎士になりたいなら、しっかり走ってこいよ」
「……」
「畑でのびのび育った人間は頑張らないと騎士にはなれないんだぞ。あーあー貧乏人にアドバイスなんて、俺はなんていい奴なんだ。なっ、そう思うだろ」
腕や指に煌びやかな装飾を付けた男はニヤつきながら、腰巾着のようにいる周りに笑いかけた。感じが悪いこの男が、レオンハルトが取ろうとした水筒を蹴り飛ばした。
「いいか、芋が二度と俺の前に出てくるなよ。今度、俺の邪魔をしようものなら、父様に言って、痛い目に遭わすからな」
レオンハルトを強く指差す男。この男は、ほぼ毎日何かしらの嫌がらせをレオンハルトにしては、脅していた。
水筒も何度蹴られたか……、もう数えてはいられない。
レオンハルトはやり返したい山々だったが、この嫌がらせをする男は、残念ながら由々しき貴族の息子。
そして、レオンハルトは田舎からきた平民。ただの平民が貴族にやり返す事も出来ず、相手は平民という地位を皮切りに何度も暴言を吐いては訓練の妨害をしてくる。
だから「今日もか」とレオンハルトはため息を吐いた。
「……何が楽しいのか、分からない」
「はぁ? お前、この俺に口答えする気か」
*
「わっわっレオンハルト君、どっどうしたの。すごい傷だよ」
生徒達の訓練も区切りがつき、昼休みといったところで駆けつけてきたのはミオンという、帝都の治癒師だった。
資料室に用があったのか、大量の資料を運ぶミオンは廊下ですれ違った時にレオンハルトが怪我をしていると直ぐに気がついた。
「いえ、あの大丈夫ですので」
レオンハルトは泥がついた制服の裾を指で伸ばして肘から流れてくる血を隠す。
「いやいや、泥だらけだし血が出てるよ。化膿するかもしれないし、医務室行こうよ」
不満そうに頬を膨らます治癒師のミオンに、目線を逸らすレオンハルト。
二人の出会いは、運命的なものではなく至って単純なもの。ミオンが資料を持ったまま転げ、そこをレオンハルトが助けた。
それから、ミオンの方から話しかけて来ては、無駄話をする程の仲になった。レオンハルトは帝都に来てから、一番仲が良いのかもしれないと思っている。
「あの、本当に大丈夫ですので、この後も練習がありますから、お先に失礼します」
「えっちょっと、待ってよ」
ミオンの静止も聞かずにレオンハルトは急ぎ足で遠ざかる。
ミオンには悪い事をしたと思いつつも、レオンハルトこの怪我を医務室というか人に知られてはいけない。
何故なら、この怪我は先程の貴族の息子と腰巾着達につけられた傷であるから。
もし、騎士団に知られれば大事になると分かっていた。
大事になって自身が被害者であろうと、貴族の息子が一度でも親に泣きつけば、こちらが追放されるのは目に見えている。
そうなるなら黙っていた方が良いと、レオンハルトは傷がついた片腕を握りしめては血を止める。
貴族は嫌いだ。自分の下だと思った途端に態度を変えてくる。
お前は貧乏臭い、平民だから金に汚いなど、お前とは知能が違う、言われようのない事ばかりを指さしては蔑んでくる。
身分がなんだというのだろうか、同じ地に立っている時点、同格だというのに。
貴族と関わって碌な事がない。
親戚の誕生日会に行った時もそうだった。話しかけただけで「汚い」と令嬢に水をかけられ追い払われた。
「ここに来た事が間違いだったのかな」
空に言葉を出したくなるほど、レオンハルトは田畑が広がる町に帰りたいと思う。
帝都に来た時から、貴族や色んな人々に関わるとは覚悟していたけど、地方の平民だからといってまともに評価もされず、虐げられる毎日。
憧れの『帝都の騎士』なるという夢を持って田舎から出て来たが、田舎者はのんびりとした地に帰るべきなのかもしれない。
ここじゃなくとも『地元の兵士』にだってなれるし、親も実家に帰ってくるのは大歓迎だと言っていた。
それに、人々の手助けがしたいという、やりたかった事は田舎でも出来るのだから。夢を諦める、潮時なのかもしれない
ーーーそれでも『イナミ』という人物に一度でも会ってみたい。欲でまみれた、汚い感情だとは分かっているけど、ここを辞めようと思うたびにあの人の事が頭をよぎる。
恋は盲目。騎士見習いよりか、そんな言葉が今の自分には一番お似合いだと、レオンハルトは自身をあざ笑った。
54
ここまでの長編を最後までお読みいただきありがとうございます100お気に入りありがとうございます
お気に入りに追加
124
あなたにおすすめの小説

愛された側妃と、愛されなかった正妃
編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。
夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。
連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。
正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。
※カクヨムさんにも掲載中
※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります
※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。
急に運命の番と言われても。夜会で永遠の愛を誓われ駆け落ちし、数年後ぽい捨てされた母を持つ平民娘は、氷の騎士の甘い求婚を冷たく拒む。
石河 翠
恋愛
ルビーの花屋に、隣国の氷の騎士ディランが現れた。
雪豹の獣人である彼は番の匂いを追いかけていたらしい。ところが花屋に着いたとたんに、手がかりを失ってしまったというのだ。
一時的に鼻が詰まった人間並みの嗅覚になったディランだが、番が見つかるまでは帰らないと言い張る始末。ルビーは彼の世話をする羽目に。
ルビーと喧嘩をしつつ、人間についての理解を深めていくディラン。
その後嗅覚を取り戻したディランは番の正体に歓喜し、公衆の面前で結婚を申し込むが冷たく拒まれる。ルビーが求婚を断ったのには理由があって……。
愛されることが怖い臆病なヒロインと、彼女のためならすべてを捨てる一途でだだ甘なヒーローの恋物語。
この作品は、他サイトにも投稿しております。
扉絵は写真ACより、チョコラテさまの作品(ID25481643)をお借りしています。
魔界最強に転生した社畜は、イケメン王子に奪い合われることになりました
タタミ
BL
ブラック企業に務める社畜・佐藤流嘉。
クリスマスも残業確定の非リア人生は、トラックの激突により突然終了する。
死後目覚めると、目の前で見目麗しい天使が微笑んでいた。
「ここは天国ではなく魔界です」
天使に会えたと喜んだのもつかの間、そこは天国などではなく魔法が当たり前にある世界・魔界だと知らされる。そして流嘉は、魔界に君臨する最強の支配者『至上様』に転生していたのだった。
「至上様、私に接吻を」
「あっ。ああ、接吻か……って、接吻!?なんだそれ、まさかキスですか!?」
何が起こっているのかわからないうちに、流嘉の前に現れたのは美しい4人の王子。この4王子にキスをして、結婚相手を選ばなければならないと言われて──!?
精霊の港 飛ばされたリーマン、体格のいい男たちに囲まれる
風見鶏ーKazamidoriー
BL
秋津ミナトは、うだつのあがらないサラリーマン。これといった特徴もなく、体力の衰えを感じてスポーツジムへ通うお年ごろ。
ある日帰り道で奇妙な精霊と出会い、追いかけた先は見たこともない場所。湊(ミナト)の前へ現れたのは黄金色にかがやく瞳をした美しい男だった。ロマス帝国という古代ローマに似た巨大な国が支配する世界で妖精に出会い、帝国の片鱗に触れてさらにはドラゴンまで、サラリーマンだった湊の人生は激変し異なる世界の動乱へ巻きこまれてゆく物語。
※この物語に登場する人物、名、団体、場所はすべてフィクションです。
君に望むは僕の弔辞
爺誤
BL
僕は生まれつき身体が弱かった。父の期待に応えられなかった僕は屋敷のなかで打ち捨てられて、早く死んでしまいたいばかりだった。姉の成人で賑わう屋敷のなか、鍵のかけられた部屋で悲しみに押しつぶされかけた僕は、迷い込んだ客人に外に出してもらった。そこで自分の可能性を知り、希望を抱いた……。
全9話
匂わせBL(エ◻︎なし)。死ネタ注意
表紙はあいえだ様!!
小説家になろうにも投稿
【完結】「私は善意に殺された」
まほりろ
恋愛
筆頭公爵家の娘である私が、母親は身分が低い王太子殿下の後ろ盾になるため、彼の婚約者になるのは自然な流れだった。
誰もが私が王太子妃になると信じて疑わなかった。
私も殿下と婚約してから一度も、彼との結婚を疑ったことはない。
だが殿下が病に倒れ、その治療のため異世界から聖女が召喚され二人が愛し合ったことで……全ての運命が狂い出す。
どなたにも悪意はなかった……私が不運な星の下に生まれた……ただそれだけ。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します。
※他サイトにも投稿中。
※表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。
「Copyright(C)2022-九頭竜坂まほろん」
※小説家になろうにて2022年11月19日昼、日間異世界恋愛ランキング38位、総合59位まで上がった作品です!

モブなのに執着系ヤンデレ美形の友達にいつの間にか、なってしまっていた
マルン円
BL
執着系ヤンデレ美形×鈍感平凡主人公。全4話のサクッと読めるBL短編です(タイトルを変えました)。
主人公は妹がしていた乙女ゲームの世界に転生し、今はロニーとして地味な高校生活を送っている。内気なロニーが気軽に学校で話せる友達は同級生のエドだけで、ロニーとエドはいっしょにいることが多かった。
しかし、ロニーはある日、髪をばっさり切ってイメチェンしたエドを見て、エドがヒロインに執着しまくるメインキャラの一人だったことを思い出す。
平凡な生活を送りたいロニーは、これからヒロインのことを好きになるであろうエドとは距離を置こうと決意する。
タイトルを変えました。
前のタイトルは、「モブなのに、いつのまにかヒロインに執着しまくるキャラの友達になってしまっていた」です。
急に変えてしまい、すみません。

美少年に転生したらヤンデレ婚約者が出来ました
SEKISUI
BL
ブラック企業に勤めていたOLが寝てそのまま永眠したら美少年に転生していた
見た目は勝ち組
中身は社畜
斜めな思考の持ち主
なのでもう働くのは嫌なので怠惰に生きようと思う
そんな主人公はやばい公爵令息に目を付けられて翻弄される
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる