24 / 110
2
五話 拘束
しおりを挟む
一箇所に長時間いないよう移動し続けてきたが、捕まる時は案外早い。
ロードリックによって捕まったイナミは町の宿に捕縛されていた。騎士に見張られながら椅子に括り付けられ、魔術師という事もあって手首には術を施した縄が巻かれていた。
「その紐がある限りは術を使おうとすれば電撃が走る。何かをしようと思わない方がいい」
騎士の一人に脅されたが、使えるのはリリィであって俺にとってなんの意味もなさない。
捕まったのがロードリックか。
模範的な騎士で良い騎士ではあるのだが、敵側になると融通が利かない堅物の騎士。
それでも、敵が近づいてくる事くらい伝えたい。
「あの、敵に追われてまして……」
「帝都で話は聞く。今は話を聞く気はない」
元上司の話くらい少し訊けよ!
と怒りたいが今は外見が違うので仕方ない。
ロードリックは全く訊く耳は持たずそそくさと数人の騎士を連れて部屋を出て行ってしまう。
溜め込んだ息を吐きつつ。それにしても、すぐに帝都行きかと思えば一旦宿に降ろされて騎士達に見張られている。
「帝都と連絡が取れていないようです」
数時間が経って、ここの隊長であるロードリックは帰ってこず、一人の騎士が緊張な面持ちで部屋に入って来ては仲間に報告する。
「どうなっているんだ、先ほどまでとれていただろう」
「そうなのですが、隊長が言うには何かに邪魔されていると」
「邪魔ってまさかコイツが」
騎士が俺を指したが、すぐに仲間がそれはないと否定する。
「もし、術を使って通信妨害しているなら、必ず縄に反応があるはずだから違う」
「そっそうか」
良かった、冷静な騎士がいた。
「隊長はどうすると」
「帝都と連絡が付くまでこの町で待機することが決まった。罠だったとしても待ち構えているほうが良いと」
皆に辺りを警戒するようにと隊員に命令する。
確かにその方が騎士団的には良いと思うが、俺的には最悪の決断だ。
どう考えても魔術で通信を遮断するのはサエグサしかいない。騎士に俺が捕まる事を見越しての行動なのだろう。
術も使えない、その上に拘束されているなんて良いカモだ。
俺は今から首を落とされるのですがと、暴れてやりたいが余計に拘束具が増えそうなのでやめておく。
「で、あるから。ニードにここを任せていいか」
「えっ僕ですか」
意外そうに口を開けるニードと呼ばれた騎士は、どの隊員より若く青々しい。レオンハルトの隊でいうと、フィルの立ち位くらいに見える。
「我々は連絡できない原因を探るから、一人でここを任せる事になるが、大丈夫か」
「もちろんですよ、僕一人任せてください先輩方」
フィルは緊張を纏った素直な学生だったが、こちらは自信過剰な危なっかしい学生だな。
というか駄目だ、新人を一人にしては巻き込まれる。
「俺、結構な凶悪犯だと思うのですけど、見張りは一人だけでいいんですか。仲間とか、来るかもだし」
魔術師が魔術を封じられている今、無力だと分かっている、それでも二人もしくはベテランを付けろと言いたい。
ロードリックは慎重に物事を進める方だと思っていたが、罪人の横に新人一人を置いていくのは荷が重すぎるだろ。
「ふんっ、そんな脅しに屈すると思うか。この僕、私がいる限りは一歩も出歩けると思うな」
「そういうことだと、凶悪犯さん。せいぜい大人しくする事だな」
騎士達に鼻で笑われた、全く取り合ってくれない。それもそうだよな、見た目とか魔術として未熟さを醸し出しるし、子供の戯言しか聞こえない。
屈強な騎士達は新人のニードを残して雁首揃えて部屋から出ていく。
新人と凶悪犯の二人だけ。
「本当に仲間というか、凶悪なサエグサが来るんだ。せめて君だけでも逃げろ」
「はいはい、嘘はいいから。大人しくしてろ」
どうにかサエグサが来ることを伝えたいが、全く新人は信じてくれないようだ。教育しなかったロードリック、恨むぞ。
レオンハルト隊だったらな、話くらいは聞いてくれそうなんだが。
「フィルだったらな……」
「フィル?レオンハルト隊長のところのやつか」
口から流れ出たものを拾ったのはニードだった。
「なんだ、貴様。レオンハルトの隊に会っていたのか」
「会ったというか成り行きで」
「ふん、そうなるとあそこより僕達が早く捕まえ事になるな。やはり、僕たち部隊は上っ面だけの部隊とは違う訳だ」
どこか自慢げに腕を組むニードは、レオンハルトの隊に敵対心があるようだ。
「レオンハルトの隊とは仲が悪いのか」
「悪い?そんなものじゃない、隊長からの因縁だよ。前から何かにつけてレオンハルトの隊とは意見が合わないし、それに加えて意見を押し通してくる。自分達が上だと思っているのか、思い出すだけでもイライラする」
「そうですか……」
怒りが溜まっていたのかニードはどんどん饒舌になっていく。
レオンハルトとロードリックといい、隊員までお互いを意識して牽制し合っているのか。二人の喧嘩を思い出すだけで、こちらは頭が痛い。
「そもそも、レオンハルト隊長が悪いんだ。隊長に裏切るような真似をして」
「好きな食べ物を取ったのとか」
「そんなワケないだろ!あの人は恩ってものを返さず目先の欲に浮かれて、隊長もそれを怒っているんだ。自分の出世の方が大事で……何を話させる!」
「いや、勝手に話したと思うけど」
「うるさいっ!犯罪者が口答えするな」
「どっちなんだよ」
昔からの確執は余計に硬く溝を深めあった関係になっている。修復不可能なのでは。
「もうお前はしゃべるな!」
「はいはい」
「だから、しゃべるなって」
どうでもいいやり取りをしていたら、扉を軽く叩く音が聞こえた。
「お前と変な話をしてるから、みんなが帰って来たじゃないか」
「おい、待て。こんな早く帰ってくるわけない」
「なに言って」
こちらを向いたままニードがドアノブに手をかけが、その前にノブは回り扉が勝手に開く。
そして、扉の向こうには
「聞こえる陰口は関心しないね」
レオンハルトがいた。
ロードリックによって捕まったイナミは町の宿に捕縛されていた。騎士に見張られながら椅子に括り付けられ、魔術師という事もあって手首には術を施した縄が巻かれていた。
「その紐がある限りは術を使おうとすれば電撃が走る。何かをしようと思わない方がいい」
騎士の一人に脅されたが、使えるのはリリィであって俺にとってなんの意味もなさない。
捕まったのがロードリックか。
模範的な騎士で良い騎士ではあるのだが、敵側になると融通が利かない堅物の騎士。
それでも、敵が近づいてくる事くらい伝えたい。
「あの、敵に追われてまして……」
「帝都で話は聞く。今は話を聞く気はない」
元上司の話くらい少し訊けよ!
と怒りたいが今は外見が違うので仕方ない。
ロードリックは全く訊く耳は持たずそそくさと数人の騎士を連れて部屋を出て行ってしまう。
溜め込んだ息を吐きつつ。それにしても、すぐに帝都行きかと思えば一旦宿に降ろされて騎士達に見張られている。
「帝都と連絡が取れていないようです」
数時間が経って、ここの隊長であるロードリックは帰ってこず、一人の騎士が緊張な面持ちで部屋に入って来ては仲間に報告する。
「どうなっているんだ、先ほどまでとれていただろう」
「そうなのですが、隊長が言うには何かに邪魔されていると」
「邪魔ってまさかコイツが」
騎士が俺を指したが、すぐに仲間がそれはないと否定する。
「もし、術を使って通信妨害しているなら、必ず縄に反応があるはずだから違う」
「そっそうか」
良かった、冷静な騎士がいた。
「隊長はどうすると」
「帝都と連絡が付くまでこの町で待機することが決まった。罠だったとしても待ち構えているほうが良いと」
皆に辺りを警戒するようにと隊員に命令する。
確かにその方が騎士団的には良いと思うが、俺的には最悪の決断だ。
どう考えても魔術で通信を遮断するのはサエグサしかいない。騎士に俺が捕まる事を見越しての行動なのだろう。
術も使えない、その上に拘束されているなんて良いカモだ。
俺は今から首を落とされるのですがと、暴れてやりたいが余計に拘束具が増えそうなのでやめておく。
「で、あるから。ニードにここを任せていいか」
「えっ僕ですか」
意外そうに口を開けるニードと呼ばれた騎士は、どの隊員より若く青々しい。レオンハルトの隊でいうと、フィルの立ち位くらいに見える。
「我々は連絡できない原因を探るから、一人でここを任せる事になるが、大丈夫か」
「もちろんですよ、僕一人任せてください先輩方」
フィルは緊張を纏った素直な学生だったが、こちらは自信過剰な危なっかしい学生だな。
というか駄目だ、新人を一人にしては巻き込まれる。
「俺、結構な凶悪犯だと思うのですけど、見張りは一人だけでいいんですか。仲間とか、来るかもだし」
魔術師が魔術を封じられている今、無力だと分かっている、それでも二人もしくはベテランを付けろと言いたい。
ロードリックは慎重に物事を進める方だと思っていたが、罪人の横に新人一人を置いていくのは荷が重すぎるだろ。
「ふんっ、そんな脅しに屈すると思うか。この僕、私がいる限りは一歩も出歩けると思うな」
「そういうことだと、凶悪犯さん。せいぜい大人しくする事だな」
騎士達に鼻で笑われた、全く取り合ってくれない。それもそうだよな、見た目とか魔術として未熟さを醸し出しるし、子供の戯言しか聞こえない。
屈強な騎士達は新人のニードを残して雁首揃えて部屋から出ていく。
新人と凶悪犯の二人だけ。
「本当に仲間というか、凶悪なサエグサが来るんだ。せめて君だけでも逃げろ」
「はいはい、嘘はいいから。大人しくしてろ」
どうにかサエグサが来ることを伝えたいが、全く新人は信じてくれないようだ。教育しなかったロードリック、恨むぞ。
レオンハルト隊だったらな、話くらいは聞いてくれそうなんだが。
「フィルだったらな……」
「フィル?レオンハルト隊長のところのやつか」
口から流れ出たものを拾ったのはニードだった。
「なんだ、貴様。レオンハルトの隊に会っていたのか」
「会ったというか成り行きで」
「ふん、そうなるとあそこより僕達が早く捕まえ事になるな。やはり、僕たち部隊は上っ面だけの部隊とは違う訳だ」
どこか自慢げに腕を組むニードは、レオンハルトの隊に敵対心があるようだ。
「レオンハルトの隊とは仲が悪いのか」
「悪い?そんなものじゃない、隊長からの因縁だよ。前から何かにつけてレオンハルトの隊とは意見が合わないし、それに加えて意見を押し通してくる。自分達が上だと思っているのか、思い出すだけでもイライラする」
「そうですか……」
怒りが溜まっていたのかニードはどんどん饒舌になっていく。
レオンハルトとロードリックといい、隊員までお互いを意識して牽制し合っているのか。二人の喧嘩を思い出すだけで、こちらは頭が痛い。
「そもそも、レオンハルト隊長が悪いんだ。隊長に裏切るような真似をして」
「好きな食べ物を取ったのとか」
「そんなワケないだろ!あの人は恩ってものを返さず目先の欲に浮かれて、隊長もそれを怒っているんだ。自分の出世の方が大事で……何を話させる!」
「いや、勝手に話したと思うけど」
「うるさいっ!犯罪者が口答えするな」
「どっちなんだよ」
昔からの確執は余計に硬く溝を深めあった関係になっている。修復不可能なのでは。
「もうお前はしゃべるな!」
「はいはい」
「だから、しゃべるなって」
どうでもいいやり取りをしていたら、扉を軽く叩く音が聞こえた。
「お前と変な話をしてるから、みんなが帰って来たじゃないか」
「おい、待て。こんな早く帰ってくるわけない」
「なに言って」
こちらを向いたままニードがドアノブに手をかけが、その前にノブは回り扉が勝手に開く。
そして、扉の向こうには
「聞こえる陰口は関心しないね」
レオンハルトがいた。
39
ここまでの長編を最後までお読みいただきありがとうございます100お気に入りありがとうございます
お気に入りに追加
124
あなたにおすすめの小説

愛された側妃と、愛されなかった正妃
編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。
夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。
連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。
正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。
※カクヨムさんにも掲載中
※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります
※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。
魔界最強に転生した社畜は、イケメン王子に奪い合われることになりました
タタミ
BL
ブラック企業に務める社畜・佐藤流嘉。
クリスマスも残業確定の非リア人生は、トラックの激突により突然終了する。
死後目覚めると、目の前で見目麗しい天使が微笑んでいた。
「ここは天国ではなく魔界です」
天使に会えたと喜んだのもつかの間、そこは天国などではなく魔法が当たり前にある世界・魔界だと知らされる。そして流嘉は、魔界に君臨する最強の支配者『至上様』に転生していたのだった。
「至上様、私に接吻を」
「あっ。ああ、接吻か……って、接吻!?なんだそれ、まさかキスですか!?」
何が起こっているのかわからないうちに、流嘉の前に現れたのは美しい4人の王子。この4王子にキスをして、結婚相手を選ばなければならないと言われて──!?
精霊の港 飛ばされたリーマン、体格のいい男たちに囲まれる
風見鶏ーKazamidoriー
BL
秋津ミナトは、うだつのあがらないサラリーマン。これといった特徴もなく、体力の衰えを感じてスポーツジムへ通うお年ごろ。
ある日帰り道で奇妙な精霊と出会い、追いかけた先は見たこともない場所。湊(ミナト)の前へ現れたのは黄金色にかがやく瞳をした美しい男だった。ロマス帝国という古代ローマに似た巨大な国が支配する世界で妖精に出会い、帝国の片鱗に触れてさらにはドラゴンまで、サラリーマンだった湊の人生は激変し異なる世界の動乱へ巻きこまれてゆく物語。
※この物語に登場する人物、名、団体、場所はすべてフィクションです。
君に望むは僕の弔辞
爺誤
BL
僕は生まれつき身体が弱かった。父の期待に応えられなかった僕は屋敷のなかで打ち捨てられて、早く死んでしまいたいばかりだった。姉の成人で賑わう屋敷のなか、鍵のかけられた部屋で悲しみに押しつぶされかけた僕は、迷い込んだ客人に外に出してもらった。そこで自分の可能性を知り、希望を抱いた……。
全9話
匂わせBL(エ◻︎なし)。死ネタ注意
表紙はあいえだ様!!
小説家になろうにも投稿
急に運命の番と言われても。夜会で永遠の愛を誓われ駆け落ちし、数年後ぽい捨てされた母を持つ平民娘は、氷の騎士の甘い求婚を冷たく拒む。
石河 翠
恋愛
ルビーの花屋に、隣国の氷の騎士ディランが現れた。
雪豹の獣人である彼は番の匂いを追いかけていたらしい。ところが花屋に着いたとたんに、手がかりを失ってしまったというのだ。
一時的に鼻が詰まった人間並みの嗅覚になったディランだが、番が見つかるまでは帰らないと言い張る始末。ルビーは彼の世話をする羽目に。
ルビーと喧嘩をしつつ、人間についての理解を深めていくディラン。
その後嗅覚を取り戻したディランは番の正体に歓喜し、公衆の面前で結婚を申し込むが冷たく拒まれる。ルビーが求婚を断ったのには理由があって……。
愛されることが怖い臆病なヒロインと、彼女のためならすべてを捨てる一途でだだ甘なヒーローの恋物語。
この作品は、他サイトにも投稿しております。
扉絵は写真ACより、チョコラテさまの作品(ID25481643)をお借りしています。

新しい道を歩み始めた貴方へ
mahiro
BL
今から14年前、関係を秘密にしていた恋人が俺の存在を忘れた。
そのことにショックを受けたが、彼の家族や友人たちが集まりかけている中で、いつまでもその場に居座り続けるわけにはいかず去ることにした。
その後、恋人は訳あってその地を離れることとなり、俺のことを忘れたまま去って行った。
あれから恋人とは一度も会っておらず、月日が経っていた。
あるとき、いつものように仕事場に向かっているといきなり真上に明るい光が降ってきて……?
※沢山のお気に入り登録ありがとうございます。深く感謝申し上げます。

美少年に転生したらヤンデレ婚約者が出来ました
SEKISUI
BL
ブラック企業に勤めていたOLが寝てそのまま永眠したら美少年に転生していた
見た目は勝ち組
中身は社畜
斜めな思考の持ち主
なのでもう働くのは嫌なので怠惰に生きようと思う
そんな主人公はやばい公爵令息に目を付けられて翻弄される

いつかコントローラーを投げ出して
せんぷう
BL
オメガバース。世界で男女以外に、アルファ・ベータ・オメガと性別が枝分かれした世界で新たにもう一つの性が発見された。
世界的にはレアなオメガ、アルファ以上の神に選別されたと言われる特異種。
バランサー。
アルファ、ベータ、オメガになるかを自らの意思で選択でき、バランサーの状態ならどのようなフェロモンですら影響を受けない、むしろ自身のフェロモンにより周囲を調伏できる最強の性別。
これは、バランサーであることを隠した少年の少し不運で不思議な出会いの物語。
裏社会のトップにして最強のアルファ攻め
×
最強種バランサーであることをそれとなく隠して生活する兄弟想いな受け
※オメガバース特殊設定、追加性別有り
.
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる