1 / 110
0話 悪くない人生
しおりを挟む
ここは西の国王が住まう街、帝都。広々とした土地を保有し、王族に貴族に平民と沢山の人々が行きかい。住宅はもちろん、工場や商業と様々な用途で作られた建物が並ぶ、発展した街である。
その中心には王が住む大きな城が建ち。その城を中には王に使える帝国騎士団がというものがあった。王を守護し、帝国の秩序と安寧を守り人。
この国では、騎士である事は民の誇りであり、地位を確立させるものでもある。皆がこぞって入団をしたいという、憧れの騎士団だった。
そんなある日、沢山の憧れを背負う騎士団に事件が起きた。
「イナミ隊長っ!」
城の中、俺の名前を呼んで廊下の奥から走ってくるのは、隊員の部下二人。
だいぶ急用に迫られているのか、俺の元に着いた時には口で息を吸い、肩を上下させていた。
「どうした」
「魔物の数が多すぎて壁を越えそうです。どうにか、残っている部隊で抑えているのですが、町に到達するのも時間の問題かと」
「やはり状況は芳しくないか……分かった、すぐに行く。お前たちもすぐに戻れ」
『はいっ!』
一人はすぐに同じ道を辿って駆けていく。もう一人は残り何かを言いたげに唇を動かした。
「イナミ隊長……」
「どうした?お前も早く行け」
そう言っても動く気配はなく、さらには俺の腕を掴んで引き留めた。
その行動に少しだけ胸を突かれた。この部下は優秀であり、賢明であり、生命を脅かすようなこういう時には感情で動く人間ではないと思っていたからだ。
あまりの不自然な行動に俺は歩みを止める。
「なんだ」
「あの……なんだかこの魔物達の襲撃に違和感があります。誰かの意思を感じるというか、仕組まれたような気がしてならないんです」
「……」
自身も考えていた事だ。元々は集落の周りにいる数匹の魔物を追い払って欲しいとの小さな依頼。
しかし現状は、沢山の魔物が集落を襲撃した。簡単な依頼だと少人数の部隊もあって、あまりの魔物の数に処理が追いついていない。
魔物は個々が思う意思で行動すると言われているが、今回はまるで作戦を立てたかのような動きに部隊を更に翻弄させていた。
予期していない大きな事態に、騎士団の中も同じ情報が交錯するほど少々混乱させている。
そこに、誰かの意思を感じないわけなかった。
「分かっている、だが今は集落にいる命が優先事項だ。だから、感じている違和感や犯人探しは後回しだ」
「……はい」
「早く行ってこい。俺も出来るだけ仲間を引き連れていく」
先ほどの部下と同じように向かわせた。部下と同じように出来るだけ早く現場に駆けつけるためにも、隊長室に足を速めた。
隊長室の扉を開けると机の上にはまだやり残した書類が山のように積まれていて眩暈がする。まだまだ、やる事は沢山あるというのに緊急事態とは災難だと。
それより、自分の剣はどこにやったのだろうか。
「隊長……」
開けたままの扉、後ろから低く囁くような呼び声が聞こえた。後ろを振り向かずとも、自分が持っている部下だとすぐに理解した。
ここにまだ残っているとなれば、連絡がまだ行き届いていなかったようだ。こういう緊急事態には、すぐに伝わるよう連絡網の改善をしないといけない。
そう頭の隅で考えつつ、同時に剣を探しながら部下に答えた。
「まだ、いたのか。連絡はしたと思うが、緊急事態だ。数多くの魔物が集落を襲撃した。急いでお前もっ……」
ゴボッ、と思わず唾を吐くような咳が出た。
今になって風邪を患ったのかと思ったら、机に広げられた紙には数滴の血が落ちていた。
何故、血が落ちているーーー、理解できない状況。
それに腹も痛い。
訳もわからず腹に手を当てて見れば、ぬるりとした液体の感触と刃のような鋭利な物に触れる。
下を見れば、鼻を突き刺すような匂いと、大量の血が腹から足に落ち、腹には剣が突き刺さっていた。
途端に足に力が抜け、踏ん張ろうと必死に机を掴もうとしたが血で手が滑り積まれた紙を部屋中に散らしただけだった。
それでも机を背にしてどうにか座る事は出来た。とにかく、立ちあがろうと床に手をついたが頭がボーッとして力が入らない。
なんだ、毒か? というか、この散らかった書類どうする。面倒だ。誰が集めんだよ、これ。
金切り音や水の音、色んな音がぐわんぐわんと重なっては脳内に響き渡り、子供から大人まで知らない人々の声が聞こえてきた。
腹に刺さっていた短剣はいつのまにか目の前に転がり、その剣の銀色が自身の赤で染められていくのをただ見ているしか出来ない。
「ひっ」
喉を引きつくような悲鳴。自分が刺したというのに真っ青な顔して真っ赤な手を震えさせていた。
怯えるくらいならやらなければ良いのに。
「アンタのっ、せいだからなっ」
扉に血の手跡を残し、部下は扉の向こうに姿を消した。
どうしよう、まだやり残した仕事があるし。襲われた集落が気になるが、手で押さえても止まらない血。
もう一度血を吐き出して理解する。黒々とした血の塊、残念ながら俺は見届けることは出来ないらしい。
所詮、俺の最後はこんなものかと。
「イナミ隊長……すみませんがまだ気になってっ」
扉の向こうから顔をひょっこり出したのは、先ほど様子がおかしいと申し出た部下だった。
当然、俺を見るなり目をまん丸とさせる部下。額に汗を滲ませすぐに駆けつけては、どうにか手で血を止めようとする。
「なんで……どうしてこんなことに! イナミ隊長、俺の声わかりますかっ」
聞こえているが、返事が出来ない。目だけを配る事は出来たが、どんどんと力が抜けていく感覚は毒が全身に回ってきていると実感させられる。
返事のない俺に、焦った部下は俺の足と体に手を回し抱えた。
そして、重たい俺を抱えながら走る部下は必死に人を呼ぶ。
「誰かっ! 救護できる方いませんか!」
廊下をかけずり回る部下に答える者はいない。今日に限って、今日だからこそ、外の魔物で手を焼いている忙しい今、ここを通る人はいない。
「お願いです返事をっ、お願いですからイナミ隊長、死なないでくださいっ」
懇願されても無理なものは無理だ。それに救護班を呼んだところで、この怪我では到底助からない。だから、死んでいくものは置いて任務につけと言いたいがブラブラと揺れる腕。もう、指先すら動かせない。
「誰かっ! 誰でも良いからお願いします」
こいつは喉がかれるまで呼び続けるつもりなのか。このまま城内を足が疲れるまで回る気なのか。まったく、今から戦いに行くというのに無駄な体力を使うのは、やめて欲しい。
「イナミ……隊長」
もういいって。
「……レオン……ハルト」
「っ……!」
「……おろせ」
目から溢れてくる涙が部下の顔を伝い、俺の頬に降り落ちてくる。
まったく、先輩から虐められても泣かなかったくせに。
「嫌ですっ」
「無理だ」
「無理じゃない、アンタを絶対助ける」
「ハル……」
「……」
余計に涙が止まらなくなったようだ。
でも、悪くないな。こんなにもコイツに好かれていたとは思わなかったし、俺のために涙を流して奮闘してくるのは何より嬉しいし、何ものにも代えがたい。心が満たされるような良い気分になったのは久しぶりだ。
最後にしては悪く無いな。
「ハル……ありがとう……」
その中心には王が住む大きな城が建ち。その城を中には王に使える帝国騎士団がというものがあった。王を守護し、帝国の秩序と安寧を守り人。
この国では、騎士である事は民の誇りであり、地位を確立させるものでもある。皆がこぞって入団をしたいという、憧れの騎士団だった。
そんなある日、沢山の憧れを背負う騎士団に事件が起きた。
「イナミ隊長っ!」
城の中、俺の名前を呼んで廊下の奥から走ってくるのは、隊員の部下二人。
だいぶ急用に迫られているのか、俺の元に着いた時には口で息を吸い、肩を上下させていた。
「どうした」
「魔物の数が多すぎて壁を越えそうです。どうにか、残っている部隊で抑えているのですが、町に到達するのも時間の問題かと」
「やはり状況は芳しくないか……分かった、すぐに行く。お前たちもすぐに戻れ」
『はいっ!』
一人はすぐに同じ道を辿って駆けていく。もう一人は残り何かを言いたげに唇を動かした。
「イナミ隊長……」
「どうした?お前も早く行け」
そう言っても動く気配はなく、さらには俺の腕を掴んで引き留めた。
その行動に少しだけ胸を突かれた。この部下は優秀であり、賢明であり、生命を脅かすようなこういう時には感情で動く人間ではないと思っていたからだ。
あまりの不自然な行動に俺は歩みを止める。
「なんだ」
「あの……なんだかこの魔物達の襲撃に違和感があります。誰かの意思を感じるというか、仕組まれたような気がしてならないんです」
「……」
自身も考えていた事だ。元々は集落の周りにいる数匹の魔物を追い払って欲しいとの小さな依頼。
しかし現状は、沢山の魔物が集落を襲撃した。簡単な依頼だと少人数の部隊もあって、あまりの魔物の数に処理が追いついていない。
魔物は個々が思う意思で行動すると言われているが、今回はまるで作戦を立てたかのような動きに部隊を更に翻弄させていた。
予期していない大きな事態に、騎士団の中も同じ情報が交錯するほど少々混乱させている。
そこに、誰かの意思を感じないわけなかった。
「分かっている、だが今は集落にいる命が優先事項だ。だから、感じている違和感や犯人探しは後回しだ」
「……はい」
「早く行ってこい。俺も出来るだけ仲間を引き連れていく」
先ほどの部下と同じように向かわせた。部下と同じように出来るだけ早く現場に駆けつけるためにも、隊長室に足を速めた。
隊長室の扉を開けると机の上にはまだやり残した書類が山のように積まれていて眩暈がする。まだまだ、やる事は沢山あるというのに緊急事態とは災難だと。
それより、自分の剣はどこにやったのだろうか。
「隊長……」
開けたままの扉、後ろから低く囁くような呼び声が聞こえた。後ろを振り向かずとも、自分が持っている部下だとすぐに理解した。
ここにまだ残っているとなれば、連絡がまだ行き届いていなかったようだ。こういう緊急事態には、すぐに伝わるよう連絡網の改善をしないといけない。
そう頭の隅で考えつつ、同時に剣を探しながら部下に答えた。
「まだ、いたのか。連絡はしたと思うが、緊急事態だ。数多くの魔物が集落を襲撃した。急いでお前もっ……」
ゴボッ、と思わず唾を吐くような咳が出た。
今になって風邪を患ったのかと思ったら、机に広げられた紙には数滴の血が落ちていた。
何故、血が落ちているーーー、理解できない状況。
それに腹も痛い。
訳もわからず腹に手を当てて見れば、ぬるりとした液体の感触と刃のような鋭利な物に触れる。
下を見れば、鼻を突き刺すような匂いと、大量の血が腹から足に落ち、腹には剣が突き刺さっていた。
途端に足に力が抜け、踏ん張ろうと必死に机を掴もうとしたが血で手が滑り積まれた紙を部屋中に散らしただけだった。
それでも机を背にしてどうにか座る事は出来た。とにかく、立ちあがろうと床に手をついたが頭がボーッとして力が入らない。
なんだ、毒か? というか、この散らかった書類どうする。面倒だ。誰が集めんだよ、これ。
金切り音や水の音、色んな音がぐわんぐわんと重なっては脳内に響き渡り、子供から大人まで知らない人々の声が聞こえてきた。
腹に刺さっていた短剣はいつのまにか目の前に転がり、その剣の銀色が自身の赤で染められていくのをただ見ているしか出来ない。
「ひっ」
喉を引きつくような悲鳴。自分が刺したというのに真っ青な顔して真っ赤な手を震えさせていた。
怯えるくらいならやらなければ良いのに。
「アンタのっ、せいだからなっ」
扉に血の手跡を残し、部下は扉の向こうに姿を消した。
どうしよう、まだやり残した仕事があるし。襲われた集落が気になるが、手で押さえても止まらない血。
もう一度血を吐き出して理解する。黒々とした血の塊、残念ながら俺は見届けることは出来ないらしい。
所詮、俺の最後はこんなものかと。
「イナミ隊長……すみませんがまだ気になってっ」
扉の向こうから顔をひょっこり出したのは、先ほど様子がおかしいと申し出た部下だった。
当然、俺を見るなり目をまん丸とさせる部下。額に汗を滲ませすぐに駆けつけては、どうにか手で血を止めようとする。
「なんで……どうしてこんなことに! イナミ隊長、俺の声わかりますかっ」
聞こえているが、返事が出来ない。目だけを配る事は出来たが、どんどんと力が抜けていく感覚は毒が全身に回ってきていると実感させられる。
返事のない俺に、焦った部下は俺の足と体に手を回し抱えた。
そして、重たい俺を抱えながら走る部下は必死に人を呼ぶ。
「誰かっ! 救護できる方いませんか!」
廊下をかけずり回る部下に答える者はいない。今日に限って、今日だからこそ、外の魔物で手を焼いている忙しい今、ここを通る人はいない。
「お願いです返事をっ、お願いですからイナミ隊長、死なないでくださいっ」
懇願されても無理なものは無理だ。それに救護班を呼んだところで、この怪我では到底助からない。だから、死んでいくものは置いて任務につけと言いたいがブラブラと揺れる腕。もう、指先すら動かせない。
「誰かっ! 誰でも良いからお願いします」
こいつは喉がかれるまで呼び続けるつもりなのか。このまま城内を足が疲れるまで回る気なのか。まったく、今から戦いに行くというのに無駄な体力を使うのは、やめて欲しい。
「イナミ……隊長」
もういいって。
「……レオン……ハルト」
「っ……!」
「……おろせ」
目から溢れてくる涙が部下の顔を伝い、俺の頬に降り落ちてくる。
まったく、先輩から虐められても泣かなかったくせに。
「嫌ですっ」
「無理だ」
「無理じゃない、アンタを絶対助ける」
「ハル……」
「……」
余計に涙が止まらなくなったようだ。
でも、悪くないな。こんなにもコイツに好かれていたとは思わなかったし、俺のために涙を流して奮闘してくるのは何より嬉しいし、何ものにも代えがたい。心が満たされるような良い気分になったのは久しぶりだ。
最後にしては悪く無いな。
「ハル……ありがとう……」
50
ここまでの長編を最後までお読みいただきありがとうございます100お気に入りありがとうございます
お気に入りに追加
124
あなたにおすすめの小説

愛された側妃と、愛されなかった正妃
編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。
夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。
連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。
正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。
※カクヨムさんにも掲載中
※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります
※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。
急に運命の番と言われても。夜会で永遠の愛を誓われ駆け落ちし、数年後ぽい捨てされた母を持つ平民娘は、氷の騎士の甘い求婚を冷たく拒む。
石河 翠
恋愛
ルビーの花屋に、隣国の氷の騎士ディランが現れた。
雪豹の獣人である彼は番の匂いを追いかけていたらしい。ところが花屋に着いたとたんに、手がかりを失ってしまったというのだ。
一時的に鼻が詰まった人間並みの嗅覚になったディランだが、番が見つかるまでは帰らないと言い張る始末。ルビーは彼の世話をする羽目に。
ルビーと喧嘩をしつつ、人間についての理解を深めていくディラン。
その後嗅覚を取り戻したディランは番の正体に歓喜し、公衆の面前で結婚を申し込むが冷たく拒まれる。ルビーが求婚を断ったのには理由があって……。
愛されることが怖い臆病なヒロインと、彼女のためならすべてを捨てる一途でだだ甘なヒーローの恋物語。
この作品は、他サイトにも投稿しております。
扉絵は写真ACより、チョコラテさまの作品(ID25481643)をお借りしています。
精霊の港 飛ばされたリーマン、体格のいい男たちに囲まれる
風見鶏ーKazamidoriー
BL
秋津ミナトは、うだつのあがらないサラリーマン。これといった特徴もなく、体力の衰えを感じてスポーツジムへ通うお年ごろ。
ある日帰り道で奇妙な精霊と出会い、追いかけた先は見たこともない場所。湊(ミナト)の前へ現れたのは黄金色にかがやく瞳をした美しい男だった。ロマス帝国という古代ローマに似た巨大な国が支配する世界で妖精に出会い、帝国の片鱗に触れてさらにはドラゴンまで、サラリーマンだった湊の人生は激変し異なる世界の動乱へ巻きこまれてゆく物語。
※この物語に登場する人物、名、団体、場所はすべてフィクションです。
魔界最強に転生した社畜は、イケメン王子に奪い合われることになりました
タタミ
BL
ブラック企業に務める社畜・佐藤流嘉。
クリスマスも残業確定の非リア人生は、トラックの激突により突然終了する。
死後目覚めると、目の前で見目麗しい天使が微笑んでいた。
「ここは天国ではなく魔界です」
天使に会えたと喜んだのもつかの間、そこは天国などではなく魔法が当たり前にある世界・魔界だと知らされる。そして流嘉は、魔界に君臨する最強の支配者『至上様』に転生していたのだった。
「至上様、私に接吻を」
「あっ。ああ、接吻か……って、接吻!?なんだそれ、まさかキスですか!?」
何が起こっているのかわからないうちに、流嘉の前に現れたのは美しい4人の王子。この4王子にキスをして、結婚相手を選ばなければならないと言われて──!?
君に望むは僕の弔辞
爺誤
BL
僕は生まれつき身体が弱かった。父の期待に応えられなかった僕は屋敷のなかで打ち捨てられて、早く死んでしまいたいばかりだった。姉の成人で賑わう屋敷のなか、鍵のかけられた部屋で悲しみに押しつぶされかけた僕は、迷い込んだ客人に外に出してもらった。そこで自分の可能性を知り、希望を抱いた……。
全9話
匂わせBL(エ◻︎なし)。死ネタ注意
表紙はあいえだ様!!
小説家になろうにも投稿
【完結】「私は善意に殺された」
まほりろ
恋愛
筆頭公爵家の娘である私が、母親は身分が低い王太子殿下の後ろ盾になるため、彼の婚約者になるのは自然な流れだった。
誰もが私が王太子妃になると信じて疑わなかった。
私も殿下と婚約してから一度も、彼との結婚を疑ったことはない。
だが殿下が病に倒れ、その治療のため異世界から聖女が召喚され二人が愛し合ったことで……全ての運命が狂い出す。
どなたにも悪意はなかった……私が不運な星の下に生まれた……ただそれだけ。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します。
※他サイトにも投稿中。
※表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。
「Copyright(C)2022-九頭竜坂まほろん」
※小説家になろうにて2022年11月19日昼、日間異世界恋愛ランキング38位、総合59位まで上がった作品です!

美少年に転生したらヤンデレ婚約者が出来ました
SEKISUI
BL
ブラック企業に勤めていたOLが寝てそのまま永眠したら美少年に転生していた
見た目は勝ち組
中身は社畜
斜めな思考の持ち主
なのでもう働くのは嫌なので怠惰に生きようと思う
そんな主人公はやばい公爵令息に目を付けられて翻弄される

新しい道を歩み始めた貴方へ
mahiro
BL
今から14年前、関係を秘密にしていた恋人が俺の存在を忘れた。
そのことにショックを受けたが、彼の家族や友人たちが集まりかけている中で、いつまでもその場に居座り続けるわけにはいかず去ることにした。
その後、恋人は訳あってその地を離れることとなり、俺のことを忘れたまま去って行った。
あれから恋人とは一度も会っておらず、月日が経っていた。
あるとき、いつものように仕事場に向かっているといきなり真上に明るい光が降ってきて……?
※沢山のお気に入り登録ありがとうございます。深く感謝申し上げます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる