26 / 32
パン屋と最推しと俺
24話
しおりを挟む
接吻と乳首責めでトロトロにされてしまった。
あれよあれよと脱がされ流されながら「コイツ、やっぱり手慣れてやがるな」と思う。当たり前だ。ユージーンは、国宝級…、いや王子級イケメンだ。そんな男が何故、メソのようなド平凡、ましてや喋りもしないつまらん陰キャにご興味を示したのかは謎である。
はて、そういえば。
彼は感のいい男だ。もしかして、もしかしなくとも俺を貴族だと見抜いていたりして…。そんで、俺から金を巻き上げようと……。思い出してみれば、酔いどれの口でユージーンは俺にいつもこのようなことを言っていた。
「なんだか不思議だなぁ、メソくんには何と言うか品がある」
だの
「ナイフとフォークの使い方が上手いよね。何を食べても仕草が綺麗だもの」
だの
「メソくんは、いつも服が綺麗だよね」
だのと、ぎくりとするようなことを言う。
最近では、「メソくんは、どんな仕事をしているの?」と聞かれ、正直酷く焦った。この国は、初等教育までは無償で受けられるが中等教育以降は優秀生を除いて有償。貴族や富豪商人以外のほとんどの子どもたちは初等教育を終えると働き始める。しかし、下手な嘘をついても仕方ないので学生であることを告げた。すると、ユージーンは「メソくんは、お坊ちゃんなんだな」と笑った。それは決して嫌味な感じではなく、朗らかな会話の一部だったので、とくに気にしてはいなかった。そうして、いよいよ酔ってくると「メソくんは、やっぱりただの平民じゃないんでしょ」と言って問い詰めるように、ねぇ、どこから来ているの?家はどこ?名字があったりするの?友達は何人いる?どんな人?どんな勉強しているの?などと、どんどん突っ込んでくる。俺がそれを適当に返したり、のらりくらり避けたり流したりすると、ユージーンは決まって子犬のような顔をする。俺の好みの顔が、眉を下げてさみしそうにするものだから、胸が痛くなる。それにユージーンとは、前世の時の数少ない友人のように、気兼ねなく接することができて楽しかった。だから貴族だと知られて関係が変わるのが嫌だった。貴族同士だと、何となく誰とでも距離ができる。階級が違えば、上下関係ができてしまうし…、貴族のこどもたちの関係性は政治などのあらゆることに直接的に絡みやすい。そう言う意味で我々は、とても慎重なのだ。相手の好意的な態度に意図が含まれていないか、常に疑心暗鬼。だからユージーンといられる時間は、とても心地良い。俺にとって大切な時間。
「メソくんは、秘密ばっかりだなぁ…」
だが、質問攻めに俺が本気で困ると、そう言って、はにかんで「ごめんね。知りたくなっちゃうんだ、メソくんのこと。」と首をこてんっと少し傾ける。そういうユージーンは、たまらなく可愛いのだ。だから、隠していることに罪悪感も増してくる。でも、この関係が心地良いから壊したくない。彼がたとえ俺の金目当てだとしても…、いやきっとそんなはずはない。ただ俺は、どうしようもなくワガママで、彼との時間が好きなんだ。
いつからか、自然と受け入れるようになったユージーンの接吻。頭の中が溶けるような、甘い甘いそれにどうしようもなく夢中だった。もしかして、これが恋というものなんじゃないだろうか?と思いはじめた頃。ユージーンが接吻よりも先を求めてきた。オレは割と何でも楽しさや快楽に流されがちだ。しかし、こういう時になって妙に冷静さが湧いてきた。すっかり忘れていたが俺は貴族だ。それも、貴族の中でも上流階級の一人息子。将来必ず、それなりの貴族と結婚をする。それは、ただの結婚ではなく、多くの意図を含んだ結婚となるだろう。そう、俺は貴族。ここに来るのも、深夜に屋敷を抜け出して来ている。もしもこのまま関係を結んでしまったら、それがバレてしまったら、彼は一体どうなるのだろうか…。そう考えると怖気付いてしまった。
微量の魔力を込めて力いっぱいに肩を押し返すと、ユージーンは驚いた顔をした。その瞬間の表情は傷ついた様子じゃなかった気がする。でも、そのあとすぐにユージーンは悲しい顔をした。またも、眉を下げて子犬のような表情で「ごめん…」と言われ俺も慌ててしまう。俺も、ユージーンの手に「ごめんなさい」と書いて謝った。するとユージーンは、ぎゅっと俺を強く、けれども優しく抱きしめてくれる。
「ごめん、焦って先走った…。大事にしたいのに」
美形がしょんぼりしたときの破壊力、やばい…。
なんてぼんやり思いながら、これからのことを考える。
もう、ユージーンに会うために此処に来るのは、おしまいにしなければならないかもしれない。
またパンを買うためだけに早朝のパン屋に並ぶ日々に戻る。
そう考えると、今までの楽しかった時間を思い出して、ぼんやりと視界が歪んだ。
俺も、しがみつくように強く抱きしめ返す。
「…っ、もう、来ないなんて言わないでよ」
俺は何も言っていないのに、ユージーンがそう言う。それで、俺は何も返さず俯いた。
「また、来週もこの時間で待っているから…。お願い、メソ…、会いたい」
俺の頬を優しく撫でて、泣きそうな顔でユージーンが視線を合わせる。気がついたら、俺の頬にも温い涙が伝っていた。それは、ユージーンの冷たい手に流れていく。
俺は、それに返すことはしなかった。ただ、ユージーンを嫌になったわけじゃないのだと伝えたくて、俺の方から接吻した。すると、ユージーンの目は驚いたように見開かれ、唇は薄く笑みを浮かべた。あの恐ろしく美しい王子様によく似た顔だった。あまりに似ていて一瞬ドキリとしたが、彼の表情はまたすぐに寂しげで優しいものになっていた。
あれよあれよと脱がされ流されながら「コイツ、やっぱり手慣れてやがるな」と思う。当たり前だ。ユージーンは、国宝級…、いや王子級イケメンだ。そんな男が何故、メソのようなド平凡、ましてや喋りもしないつまらん陰キャにご興味を示したのかは謎である。
はて、そういえば。
彼は感のいい男だ。もしかして、もしかしなくとも俺を貴族だと見抜いていたりして…。そんで、俺から金を巻き上げようと……。思い出してみれば、酔いどれの口でユージーンは俺にいつもこのようなことを言っていた。
「なんだか不思議だなぁ、メソくんには何と言うか品がある」
だの
「ナイフとフォークの使い方が上手いよね。何を食べても仕草が綺麗だもの」
だの
「メソくんは、いつも服が綺麗だよね」
だのと、ぎくりとするようなことを言う。
最近では、「メソくんは、どんな仕事をしているの?」と聞かれ、正直酷く焦った。この国は、初等教育までは無償で受けられるが中等教育以降は優秀生を除いて有償。貴族や富豪商人以外のほとんどの子どもたちは初等教育を終えると働き始める。しかし、下手な嘘をついても仕方ないので学生であることを告げた。すると、ユージーンは「メソくんは、お坊ちゃんなんだな」と笑った。それは決して嫌味な感じではなく、朗らかな会話の一部だったので、とくに気にしてはいなかった。そうして、いよいよ酔ってくると「メソくんは、やっぱりただの平民じゃないんでしょ」と言って問い詰めるように、ねぇ、どこから来ているの?家はどこ?名字があったりするの?友達は何人いる?どんな人?どんな勉強しているの?などと、どんどん突っ込んでくる。俺がそれを適当に返したり、のらりくらり避けたり流したりすると、ユージーンは決まって子犬のような顔をする。俺の好みの顔が、眉を下げてさみしそうにするものだから、胸が痛くなる。それにユージーンとは、前世の時の数少ない友人のように、気兼ねなく接することができて楽しかった。だから貴族だと知られて関係が変わるのが嫌だった。貴族同士だと、何となく誰とでも距離ができる。階級が違えば、上下関係ができてしまうし…、貴族のこどもたちの関係性は政治などのあらゆることに直接的に絡みやすい。そう言う意味で我々は、とても慎重なのだ。相手の好意的な態度に意図が含まれていないか、常に疑心暗鬼。だからユージーンといられる時間は、とても心地良い。俺にとって大切な時間。
「メソくんは、秘密ばっかりだなぁ…」
だが、質問攻めに俺が本気で困ると、そう言って、はにかんで「ごめんね。知りたくなっちゃうんだ、メソくんのこと。」と首をこてんっと少し傾ける。そういうユージーンは、たまらなく可愛いのだ。だから、隠していることに罪悪感も増してくる。でも、この関係が心地良いから壊したくない。彼がたとえ俺の金目当てだとしても…、いやきっとそんなはずはない。ただ俺は、どうしようもなくワガママで、彼との時間が好きなんだ。
いつからか、自然と受け入れるようになったユージーンの接吻。頭の中が溶けるような、甘い甘いそれにどうしようもなく夢中だった。もしかして、これが恋というものなんじゃないだろうか?と思いはじめた頃。ユージーンが接吻よりも先を求めてきた。オレは割と何でも楽しさや快楽に流されがちだ。しかし、こういう時になって妙に冷静さが湧いてきた。すっかり忘れていたが俺は貴族だ。それも、貴族の中でも上流階級の一人息子。将来必ず、それなりの貴族と結婚をする。それは、ただの結婚ではなく、多くの意図を含んだ結婚となるだろう。そう、俺は貴族。ここに来るのも、深夜に屋敷を抜け出して来ている。もしもこのまま関係を結んでしまったら、それがバレてしまったら、彼は一体どうなるのだろうか…。そう考えると怖気付いてしまった。
微量の魔力を込めて力いっぱいに肩を押し返すと、ユージーンは驚いた顔をした。その瞬間の表情は傷ついた様子じゃなかった気がする。でも、そのあとすぐにユージーンは悲しい顔をした。またも、眉を下げて子犬のような表情で「ごめん…」と言われ俺も慌ててしまう。俺も、ユージーンの手に「ごめんなさい」と書いて謝った。するとユージーンは、ぎゅっと俺を強く、けれども優しく抱きしめてくれる。
「ごめん、焦って先走った…。大事にしたいのに」
美形がしょんぼりしたときの破壊力、やばい…。
なんてぼんやり思いながら、これからのことを考える。
もう、ユージーンに会うために此処に来るのは、おしまいにしなければならないかもしれない。
またパンを買うためだけに早朝のパン屋に並ぶ日々に戻る。
そう考えると、今までの楽しかった時間を思い出して、ぼんやりと視界が歪んだ。
俺も、しがみつくように強く抱きしめ返す。
「…っ、もう、来ないなんて言わないでよ」
俺は何も言っていないのに、ユージーンがそう言う。それで、俺は何も返さず俯いた。
「また、来週もこの時間で待っているから…。お願い、メソ…、会いたい」
俺の頬を優しく撫でて、泣きそうな顔でユージーンが視線を合わせる。気がついたら、俺の頬にも温い涙が伝っていた。それは、ユージーンの冷たい手に流れていく。
俺は、それに返すことはしなかった。ただ、ユージーンを嫌になったわけじゃないのだと伝えたくて、俺の方から接吻した。すると、ユージーンの目は驚いたように見開かれ、唇は薄く笑みを浮かべた。あの恐ろしく美しい王子様によく似た顔だった。あまりに似ていて一瞬ドキリとしたが、彼の表情はまたすぐに寂しげで優しいものになっていた。
96
お気に入りに追加
329
あなたにおすすめの小説
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
転生悪役令息、雌落ち回避で溺愛地獄!?義兄がラスボスです!
めがねあざらし
BL
人気BLゲーム『ノエル』の悪役令息リアムに転生した俺。
ゲームの中では「雌落ちエンド」しか用意されていない絶望的な未来が待っている。
兄の過剰な溺愛をかわしながらフラグを回避しようと奮闘する俺だが、いつしか兄の目に奇妙な影が──。
義兄の溺愛が執着へと変わり、ついには「ラスボス化」!?
このままじゃゲームオーバー確定!?俺は義兄を救い、ハッピーエンドを迎えられるのか……。
※タイトル変更(2024/11/27)
乙女ゲームが俺のせいでバグだらけになった件について
はかまる
BL
異世界転生配属係の神様に間違えて何の関係もない乙女ゲームの悪役令状ポジションに転生させられた元男子高校生が、世界がバグだらけになった世界で頑張る話。
ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?
音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。
役に立たないから出ていけ?
わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます!
さようなら!
5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!
45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる
よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です!
小説家になろうでも10位獲得しました!
そして、カクヨムでもランクイン中です!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。
いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。
欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・
●●●●●●●●●●●●●●●
小説家になろうで執筆中の作品です。
アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。
現在見直し作業中です。
変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。
主人公のライバルポジにいるようなので、主人公のカッコ可愛さを特等席で愛でたいと思います。
小鷹けい
BL
以前、なろうサイトさまに途中まであげて、結局書きかけのまま放置していたものになります(アカウントごと削除済み)タイトルさえもうろ覚え。
そのうち続きを書くぞ、の意気込みついでに数話分投稿させていただきます。
先輩×後輩
攻略キャラ×当て馬キャラ
総受けではありません。
嫌われ→からの溺愛。こちらも面倒くさい拗らせ攻めです。
ある日、目が覚めたら大好きだったBLゲームの当て馬キャラになっていた。死んだ覚えはないが、そのキャラクターとして生きてきた期間の記憶もある。
だけど、ここでひとつ問題が……。『おれ』の推し、『僕』が今まで嫌がらせし続けてきた、このゲームの主人公キャラなんだよね……。
え、イジめなきゃダメなの??死ぬほど嫌なんだけど。絶対嫌でしょ……。
でも、主人公が攻略キャラとBLしてるところはなんとしても見たい!!ひっそりと。なんなら近くで見たい!!
……って、なったライバルポジとして生きることになった『おれ(僕)』が、主人公と仲良くしつつ、攻略キャラを巻き込んでひっそり推し活する……みたいな話です。
本来なら当て馬キャラとして冷たくあしらわれ、手酷くフラれるはずの『ハルカ先輩』から、バグなのかなんなのか徐々に距離を詰めてこられて戸惑いまくる当て馬の話。
こちらは、ゆるゆる不定期更新になります。
普通の学生だった僕に男しかいない世界は無理です。帰らせて。
かーにゅ
BL
「君は死にました」
「…はい?」
「死にました。テンプレのトラックばーんで死にました」
「…てんぷれ」
「てことで転生させます」
「どこも『てことで』じゃないと思います。…誰ですか」
BLは軽い…と思います。というかあんまりわかんないので年齢制限のどこまで攻めるか…。
バッドエンドの異世界に悪役転生した僕は、全力でハッピーエンドを目指します!
あ
BL
16才の初川終(はつかわ しゅう)は先天性の心臓の病気だった。一縷の望みで、成功率が低い手術に挑む終だったが……。
僕は気付くと両親の泣いている風景を空から眺めていた。それから、遠くで光り輝くなにかにすごい力で引き寄せられて。
目覚めれば、そこは子どもの頃に毎日読んでいた大好きなファンタジー小説の世界だったんだ。でも、僕は呪いの悪役の10才の公爵三男エディに転生しちゃったみたい!
しかも、この世界ってバッドエンドじゃなかったっけ?
バッドエンドをハッピーエンドにする為に、僕は頑張る!
でも、本の世界と少しずつ変わってきた異世界は……ひみつが多くて?
嫌われ悪役の子どもが、愛されに変わる物語。ほのぼの日常が多いです。
◎体格差、年の差カップル
※てんぱる様の表紙をお借りしました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる