4 / 4
第4話 愛の告白
しおりを挟む
俺は荷物こそ少なかったが、修道院までを外は粗末で中は豪華な作りの馬車で送ってもらえた。
護衛の騎士も、世話をしてくれる侍女までついた徹底ぶりだ。
俺は向こうでは平民だったから、結構こんなのへっちゃらなのに。
カールは過保護だなぁ。
修道院でも俺は丁重に迎え入れられた。
病気療養のためってことで、客人扱いだ。
シスターのように髪を切らなくてもいいし、なんなら仕事もしなくていいが暇なので色々やらせてもらった。
俺は男だから女性にムラムラしたらどうしようって少し思ったけど、同室のシスターの着替えを見ても平気だった。
どうやら女性に性欲を感じることはないみたいだ。
いかにも元遊び人って感じの、婀娜っぽいシスターもいたが本当に何もなかった。
俺は女も愛せない人間になってしまったのだ。
そうして1か月近くたったころ、信じられないニュースが飛び込んできた。
アリサがカールとではなく、隣国の王の元に嫁ぐというのだ。
カールのことをお願いしたのにどういうことなんだ⁉
俺が帰りたいと申し出ると、すぐに馬車が用意された。
実はあの婀娜っぽいシスターは俺の護衛だったそうだ。
どうりでシスターっぽくないはずだ。
「わたくしは騎士なんですけど、裏工作が主体の仕事なんです。
外で見かけても今後は一切声をかけないでくださいね」
「わかったわ。道中をよろしくお願いね」
王宮に着くとカールにもアリサにも会えなくて、とりあえず湯あみと着替えをさせられることになった。
俺の手が修道院の仕事で少し荒れていて、元シスターが侍女に怒られていた。
クリームを塗ればすぐ治ると取り成しておいた。
夜になって、やっとアリサに会えることになった。
だけど連れていかれたのは貴賓室ではなく、貴賓牢だった。
そこでは2人きりにはなれず見張りがいたため、俺は女言葉を使うしかなかった。
「アリサ、どういうことなのですか?
カール様のことをお願いしたじゃありませんか!
あなたが彼を幸せにしてくれると思って、わたくしは修道院へ行ったのですよ」
「何? その話し方。
気味悪いんだけど。
あたしは元々カールたち、ガキなんてどうでもよかった。
推しのアレキサンダーは、隣国の王でセクシーな大人なの。
あたしがわざわざハーレムエンドをしたのは、隠しキャラのアレキサンダーを出すためだったのよ
なのにカールは不貞の罪で、あたしをここに放り込んだのよ」
俺がもっと聞こうとしたら、扉が開いてカールが入ってきた。
「クラリス、元気そうでなによりだ。
アリサのことは気にしなくてもいい。
彼女はたくさんの男と肉体関係にあって、妻にするのにふさわしくなかったんだ」
「そんな……それじゃあカールはどうやって幸せになるんだ?」
あっ、つい男言葉になった。
「とりあえずこの牢から出よう。
よく2人で話した薔薇の迷路に行こうよ。
月もきれいだし、今が盛りなんだよ」
カールに手を引かれて、俺たちは薔薇の迷路の真ん中にあるベンチに座った。
俺が昔、男であることをカールにカムアウトしたところだ。
「カール、アリサが不貞ってどういうことなんだ?」
「彼女はね、ハーレムエンドとやらに持って行くために体を使って高位貴族の子息を篭絡してたんだ。
私はその誘惑は断ったけど、クラリスを断罪したから一応攻略済みってことになったんだ」
「アレキサンダー王が目当てって言ってたけど」
「うん、彼女はいろんな人間を騙していたが、その時に仕入れた情報や異世界での話をいろいろ教えてもらったんだ。
だからアレキサンダー王へ嫁げるようにしたんだ。
あちらには、あなたに忠実な女奴隷を差し上げたいって言った。
そしたら引き受けてくれるって」
「女奴隷って……」
「仕方がないんだ。
彼女は罪人だし、いろいろと都合の悪いことを知っているから秘密の暴露が出来ないようにするために奴隷契約をしなくてはならなくなったんだ。
だけどアリサは、推しのところに行けて幸せだと思うよ。
彼は好色で何十人もいる後宮を持っているから、変わり種も悪くないってさ。
でもどんなに頑張って気に入られても、王妃にはなれない。
貞操だけじゃなく、身分も教養も足りないからね」
「でもカールの幸せが……」
「あんな女と結婚して、私が幸せになれると思ったの?」
そういってカールはいたずらっ子みたいに俺の顔を覗き込んできた。
「実は……ちょっと不安だった。
でもアリサがカール目当てだと思っていたから」
「そうか。でも嬉しかったよ。
クラリスが私のために彼女に頼んでいたと言ってくれて」
「それは……他に頼める人もいなかったから、しょうがなくだよ」
するとカールはニッコリ笑って、俺の手を取った。
「おや、手が荒れている。
向こうでも頑張ったんだね」
「働かざるもの食うべからず、だからね」
「君らしいな。
ねぇ、クラリス。
君が修道院に行っている間、会えなくて寂しかったよ」
「俺も。ここにカールがいたらいいのにっていつも思っていた」
「実はね、私たちの婚約は破棄されてないんだ」
「えっ?」
「父と母にはクラリスが結婚前の緊張で不安がっているから、少し王宮や社交界から離してあげたいって言ったんだ」
あっ、マリッジブルーか。
向こうの母さんがなったって言ってた。
「クラリス、君は生まれた時からの婚約者だったからちゃんとお願いしたことがなかったね。
どうかこの私と結婚してください」
「そ、そんなことできない。
俺は男だし……」
「女の園に行って、好きな人や気になることが出来た?」
「いや、無理だった。
俺は体が女だから、他の女性の裸を見ても何も感じなかった」
「私も無理だった。
ずっとクラリス以外の女性を探そうと、これでも努力したんだよ。
でも君のように私に本音でぶつかってきてくれて、なおかつ努力を惜しまない人なんていなかった。
私が心から信頼して、伴侶にしたいのは君だけなんだ。
私にとって、君は輝ける一番星なんだよ。
君がどうしても私を受け入れがたいのなら、3年後に側妃を取ろう。
だけど君にはずっと側にいて欲しい。
君といる時だけが、私は幸せになれるんだよ。
君の心が男性だろうとそんなことは関係ない。
私は君という一人の人間を愛しているんだ」
カールがここまで言ってくれたんだ。
俺も本心を伝えなければならない。
「俺も本当はわかっていたんだ。
カールがアリサと楽しそうにしているたびに、嫌だって思ってた。
その度に心に蓋をして、無理して笑ってたんだ。
王太子妃教育の賜物だよ。
でもアリサがカールと結婚しないって聞いたとき、心臓が鷲掴みにされたみたいに痛かった。
俺の大切なカールを傷つけやがってって、そう思って飛んで帰ってきてしまった。
俺もカールを愛しているんだ」
「ああ、クラリス」
カールは俺を強く抱きしめて、ついばむような軽いキスをした。
「イヤだった?」
「ううん、大丈夫そう。
でもカールだけ」
「嬉しい……」
それからカールはもう少し深いキスをした。
恥ずかしかったけど、俺は彼を受け入れた。
俺の心が男でも、俺の体が女でも、俺を一人の人間として受け入れてくれたように。
それからは展開が早かった。
俺は王宮から実家に戻ると、結婚式の準備が着々と進められていた。
こっちの巨乳の母には叱られた。
「結婚前の不安は誰にでも起こるものよ。
でも戻ってきたからには忙しくなるわよ」
「お母様は縁談がなくなるとは思わなかったのですか?」
「まぁ、あなたたちみたいに小さなころからいつも一緒でベッタリ離れられないのに、そんなことあるなんて考えもしなかったわ。
王太子殿下にアリサ・フィンドラーを騙すための嘘の婚約破棄をするって話を聞かされた時は確かに驚いたわ。
あの女はたくさんの男を手玉に取って、あなたを傷つけようとしていたそうじゃない。
あなたを守るために修道院にまで入れたけど、それだって結婚前の禊で入る人もいるから心配しなくてもいいわ」
つまりカールは俺と別れる気なんて、これっぽっちもなかったんだ。
なんか俺だけ空回りしてたみたいじゃん。
ううん、カールも苦しんでたんだ。
もっと自分の気持ちに早く素直になればよかった。
きっとカールは初夜の床で、俺に触らないように自制するだろう。
それがめちゃくちゃ苦しいことを、俺は男だから知っている。
だからそうなる前に、初夜を頑張ってみるって伝えなくちゃ。
きっと驚いて、そして喜んでくれると思う。
その顔を見るのが今から楽しみでたまらない。
おしまい
-----------------------------------------------------------------------------
輝ける一番星とは、こちらの世界での金星のようなものです。
愛と美と調和を意味します。
クラリスが最初にカールに使っていたのは、一番初めに輝く明るい星なので国を導く人物としての比喩です。
途中からはお互い愛する恋人を表していました。
護衛の騎士も、世話をしてくれる侍女までついた徹底ぶりだ。
俺は向こうでは平民だったから、結構こんなのへっちゃらなのに。
カールは過保護だなぁ。
修道院でも俺は丁重に迎え入れられた。
病気療養のためってことで、客人扱いだ。
シスターのように髪を切らなくてもいいし、なんなら仕事もしなくていいが暇なので色々やらせてもらった。
俺は男だから女性にムラムラしたらどうしようって少し思ったけど、同室のシスターの着替えを見ても平気だった。
どうやら女性に性欲を感じることはないみたいだ。
いかにも元遊び人って感じの、婀娜っぽいシスターもいたが本当に何もなかった。
俺は女も愛せない人間になってしまったのだ。
そうして1か月近くたったころ、信じられないニュースが飛び込んできた。
アリサがカールとではなく、隣国の王の元に嫁ぐというのだ。
カールのことをお願いしたのにどういうことなんだ⁉
俺が帰りたいと申し出ると、すぐに馬車が用意された。
実はあの婀娜っぽいシスターは俺の護衛だったそうだ。
どうりでシスターっぽくないはずだ。
「わたくしは騎士なんですけど、裏工作が主体の仕事なんです。
外で見かけても今後は一切声をかけないでくださいね」
「わかったわ。道中をよろしくお願いね」
王宮に着くとカールにもアリサにも会えなくて、とりあえず湯あみと着替えをさせられることになった。
俺の手が修道院の仕事で少し荒れていて、元シスターが侍女に怒られていた。
クリームを塗ればすぐ治ると取り成しておいた。
夜になって、やっとアリサに会えることになった。
だけど連れていかれたのは貴賓室ではなく、貴賓牢だった。
そこでは2人きりにはなれず見張りがいたため、俺は女言葉を使うしかなかった。
「アリサ、どういうことなのですか?
カール様のことをお願いしたじゃありませんか!
あなたが彼を幸せにしてくれると思って、わたくしは修道院へ行ったのですよ」
「何? その話し方。
気味悪いんだけど。
あたしは元々カールたち、ガキなんてどうでもよかった。
推しのアレキサンダーは、隣国の王でセクシーな大人なの。
あたしがわざわざハーレムエンドをしたのは、隠しキャラのアレキサンダーを出すためだったのよ
なのにカールは不貞の罪で、あたしをここに放り込んだのよ」
俺がもっと聞こうとしたら、扉が開いてカールが入ってきた。
「クラリス、元気そうでなによりだ。
アリサのことは気にしなくてもいい。
彼女はたくさんの男と肉体関係にあって、妻にするのにふさわしくなかったんだ」
「そんな……それじゃあカールはどうやって幸せになるんだ?」
あっ、つい男言葉になった。
「とりあえずこの牢から出よう。
よく2人で話した薔薇の迷路に行こうよ。
月もきれいだし、今が盛りなんだよ」
カールに手を引かれて、俺たちは薔薇の迷路の真ん中にあるベンチに座った。
俺が昔、男であることをカールにカムアウトしたところだ。
「カール、アリサが不貞ってどういうことなんだ?」
「彼女はね、ハーレムエンドとやらに持って行くために体を使って高位貴族の子息を篭絡してたんだ。
私はその誘惑は断ったけど、クラリスを断罪したから一応攻略済みってことになったんだ」
「アレキサンダー王が目当てって言ってたけど」
「うん、彼女はいろんな人間を騙していたが、その時に仕入れた情報や異世界での話をいろいろ教えてもらったんだ。
だからアレキサンダー王へ嫁げるようにしたんだ。
あちらには、あなたに忠実な女奴隷を差し上げたいって言った。
そしたら引き受けてくれるって」
「女奴隷って……」
「仕方がないんだ。
彼女は罪人だし、いろいろと都合の悪いことを知っているから秘密の暴露が出来ないようにするために奴隷契約をしなくてはならなくなったんだ。
だけどアリサは、推しのところに行けて幸せだと思うよ。
彼は好色で何十人もいる後宮を持っているから、変わり種も悪くないってさ。
でもどんなに頑張って気に入られても、王妃にはなれない。
貞操だけじゃなく、身分も教養も足りないからね」
「でもカールの幸せが……」
「あんな女と結婚して、私が幸せになれると思ったの?」
そういってカールはいたずらっ子みたいに俺の顔を覗き込んできた。
「実は……ちょっと不安だった。
でもアリサがカール目当てだと思っていたから」
「そうか。でも嬉しかったよ。
クラリスが私のために彼女に頼んでいたと言ってくれて」
「それは……他に頼める人もいなかったから、しょうがなくだよ」
するとカールはニッコリ笑って、俺の手を取った。
「おや、手が荒れている。
向こうでも頑張ったんだね」
「働かざるもの食うべからず、だからね」
「君らしいな。
ねぇ、クラリス。
君が修道院に行っている間、会えなくて寂しかったよ」
「俺も。ここにカールがいたらいいのにっていつも思っていた」
「実はね、私たちの婚約は破棄されてないんだ」
「えっ?」
「父と母にはクラリスが結婚前の緊張で不安がっているから、少し王宮や社交界から離してあげたいって言ったんだ」
あっ、マリッジブルーか。
向こうの母さんがなったって言ってた。
「クラリス、君は生まれた時からの婚約者だったからちゃんとお願いしたことがなかったね。
どうかこの私と結婚してください」
「そ、そんなことできない。
俺は男だし……」
「女の園に行って、好きな人や気になることが出来た?」
「いや、無理だった。
俺は体が女だから、他の女性の裸を見ても何も感じなかった」
「私も無理だった。
ずっとクラリス以外の女性を探そうと、これでも努力したんだよ。
でも君のように私に本音でぶつかってきてくれて、なおかつ努力を惜しまない人なんていなかった。
私が心から信頼して、伴侶にしたいのは君だけなんだ。
私にとって、君は輝ける一番星なんだよ。
君がどうしても私を受け入れがたいのなら、3年後に側妃を取ろう。
だけど君にはずっと側にいて欲しい。
君といる時だけが、私は幸せになれるんだよ。
君の心が男性だろうとそんなことは関係ない。
私は君という一人の人間を愛しているんだ」
カールがここまで言ってくれたんだ。
俺も本心を伝えなければならない。
「俺も本当はわかっていたんだ。
カールがアリサと楽しそうにしているたびに、嫌だって思ってた。
その度に心に蓋をして、無理して笑ってたんだ。
王太子妃教育の賜物だよ。
でもアリサがカールと結婚しないって聞いたとき、心臓が鷲掴みにされたみたいに痛かった。
俺の大切なカールを傷つけやがってって、そう思って飛んで帰ってきてしまった。
俺もカールを愛しているんだ」
「ああ、クラリス」
カールは俺を強く抱きしめて、ついばむような軽いキスをした。
「イヤだった?」
「ううん、大丈夫そう。
でもカールだけ」
「嬉しい……」
それからカールはもう少し深いキスをした。
恥ずかしかったけど、俺は彼を受け入れた。
俺の心が男でも、俺の体が女でも、俺を一人の人間として受け入れてくれたように。
それからは展開が早かった。
俺は王宮から実家に戻ると、結婚式の準備が着々と進められていた。
こっちの巨乳の母には叱られた。
「結婚前の不安は誰にでも起こるものよ。
でも戻ってきたからには忙しくなるわよ」
「お母様は縁談がなくなるとは思わなかったのですか?」
「まぁ、あなたたちみたいに小さなころからいつも一緒でベッタリ離れられないのに、そんなことあるなんて考えもしなかったわ。
王太子殿下にアリサ・フィンドラーを騙すための嘘の婚約破棄をするって話を聞かされた時は確かに驚いたわ。
あの女はたくさんの男を手玉に取って、あなたを傷つけようとしていたそうじゃない。
あなたを守るために修道院にまで入れたけど、それだって結婚前の禊で入る人もいるから心配しなくてもいいわ」
つまりカールは俺と別れる気なんて、これっぽっちもなかったんだ。
なんか俺だけ空回りしてたみたいじゃん。
ううん、カールも苦しんでたんだ。
もっと自分の気持ちに早く素直になればよかった。
きっとカールは初夜の床で、俺に触らないように自制するだろう。
それがめちゃくちゃ苦しいことを、俺は男だから知っている。
だからそうなる前に、初夜を頑張ってみるって伝えなくちゃ。
きっと驚いて、そして喜んでくれると思う。
その顔を見るのが今から楽しみでたまらない。
おしまい
-----------------------------------------------------------------------------
輝ける一番星とは、こちらの世界での金星のようなものです。
愛と美と調和を意味します。
クラリスが最初にカールに使っていたのは、一番初めに輝く明るい星なので国を導く人物としての比喩です。
途中からはお互い愛する恋人を表していました。
28
お気に入りに追加
50
この作品は感想を受け付けておりません。
あなたにおすすめの小説
平和的に婚約破棄したい悪役令嬢 vs 絶対に婚約破棄したくない攻略対象王子
深見アキ
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢・シェリルに転生した主人公は平和的に婚約破棄しようと目論むものの、何故かお相手の王子はすんなり婚約破棄してくれそうになくて……?
タイトルそのままのお話。
(4/1おまけSS追加しました)
※小説家になろうにも掲載してます。
※表紙素材お借りしてます。

悪役令嬢はヒロインに敵わないのかしら?
こうじゃん
恋愛
わたくし、ローズ・キャンベラは、王宮園遊会で『王子様を巻き込んで池ポチャ』をした。しかも、その衝撃で前世の記憶を思い出した。
甦る膨大な前世の記憶。そうして気づいたのである。
私は今中世を思わせる、魔法有りのダークファンタジー乙女ゲーム『フラワープリンセス~花物語り』の世界に転生した。
――悪名高き黒き華、ローズ・キャンベルとして。
(小説家になろうに投稿済み)

そのご令嬢、婚約破棄されました。
玉響なつめ
恋愛
学校内で呼び出されたアルシャンティ・バーナード侯爵令嬢は婚約者の姿を見て「きたな」と思った。
婚約者であるレオナルド・ディルファはただ頭を下げ、「すまない」といった。
その傍らには見るも愛らしい男爵令嬢の姿がある。
よくある婚約破棄の、一幕。
※小説家になろう にも掲載しています。
【完結】悪役令嬢は婚約者を差し上げたい
三谷朱花
恋愛
アリス・デッセ侯爵令嬢と婚約者であるハース・マーヴィン侯爵令息の出会いは最悪だった。
そして、学園の食堂で、アリスは、「ハース様を解放して欲しい」というメルル・アーディン侯爵令嬢の言葉に、頷こうとした。
悪役令嬢と言われ冤罪で追放されたけど、実力でざまぁしてしまった。
三谷朱花
恋愛
レナ・フルサールは元公爵令嬢。何もしていないはずなのに、気が付けば悪役令嬢と呼ばれ、公爵家を追放されるはめに。それまで高スペックと魔力の強さから王太子妃として望まれたはずなのに、スペックも低い魔力もほとんどないマリアンヌ・ゴッセ男爵令嬢が、王太子妃になることに。
何度も断罪を回避しようとしたのに!
では、こんな国など出ていきます!


当て馬令息の婚約者になったので美味しいお菓子を食べながら聖女との恋を応援しようと思います!
朱音ゆうひ
恋愛
「わたくし、当て馬令息の婚約者では?」
伯爵令嬢コーデリアは家同士が決めた婚約者ジャスティンと出会った瞬間、前世の記憶を思い出した。
ここは小説に出てくる世界で、当て馬令息ジャスティンは聖女に片思いするキャラ。婚約者に遠慮してアプローチできないまま失恋する優しいお兄様系キャラで、前世での推しだったのだ。
「わたくし、ジャスティン様の恋を応援しますわ」
推しの幸せが自分の幸せ! あとお菓子が美味しい!
特に小説では出番がなく悪役令嬢でもなんでもない脇役以前のモブキャラ(?)コーデリアは、全力でジャスティンを応援することにした!
※ゆるゆるほんわかハートフルラブコメ。
サブキャラに軽く百合カップルが出てきたりします
他サイトにも掲載しています( https://ncode.syosetu.com/n5753hy/ )

完 さぁ、悪役令嬢のお役目の時間よ。
水鳥楓椛
恋愛
わたくし、エリザベート・ラ・ツェリーナは今日愛しの婚約者である王太子レオンハルト・フォン・アイゼンハーツに婚約破棄をされる。
なんでそんなことが分かるかって?
それはわたくしに前世の記憶があるから。
婚約破棄されるって分かっているならば逃げればいいって思うでしょう?
でも、わたくしは愛しの婚約者さまの役に立ちたい。
だから、どんなに惨めなめに遭うとしても、わたくしは彼の前に立つ。
さぁ、悪役令嬢のお役目の時間よ。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる