57 / 68
22. 調査:写真
1
しおりを挟む
「わっ」
部室の扉を開けた途端に、強い風が一行を迎え入れた。
「窓閉めるの忘れてた……」
三葉の呟きには一欠片も反省の色が見られない。
それでも、誰も不注意を咎めることはなかった。
「……」
開け放たれた窓から入り込む風がカーテンを揺らし、差し込む夕日が部室を赤く染め上げている。
頬を撫でる風は爽やかな一方で、めくれ上がったカーテンの裏には人影が隠れていそうな。
輝く赤は綺麗だけれど、その中に混ざり込んだ暗がりが不安を煽り立てる。
まるで自分たちの心の中を写し込んだような、そんな夕暮れの部室にシオンは戻ってきた。
『そもそも、窓を開けて閉めなかったのはシオンだけどな?』
『そうだっけ……?』
「このアルバムよ。カラスくんがUSBメモリを壊した瞬間の写真を保管してるのは」
アルバムがぎっしりと詰まった棚から、三葉は少しも迷うことなくそれを取り出した。
ずっしりとしたアルバムはテーブルの上に置かれ、それを写真部の3人が囲む。
その様子を、シオンは入り口付近から眺めていた。
『シオンの門番にどれほどの意味があるのかねぇ……』
『いないよりはマシなの! ……多分』
シオンは津が逃亡しないよう入り口を固める役割であり、写真を確認するのは部員の3人の役目だ。
門番が一番頼りないことはシオンも自覚している。
「……じゃあ、開くよ?」
三葉が顔を見回しても、誰も声を発しない。
シオンも、純夏も、嶺二も。
じわじわと近づいてくるその瞬間に、緊張を隠し切れていない。
津もいまのところは大人しい。
部室までの道のりでも一切口を挟むことなく、抵抗もなく、ここまでついてきている。
「……っ、確か、後ろの方にあったと思うんだけど……」
そう言うと、三葉はページを先頭からめくり始めた。
1ページずつ、1枚ずつ確認するように。
「…………」
三葉は黙々とアルバムをめくり続けている。
しかしやがて沈黙に耐えかねたのか、気まずそうにその口を開いた。
「……当たり前だけどさ。私、その写真見るの初めてじゃないんだよね」
「……僕もですよ」
「でも、当時は特に何も思わなかった。もちろんカメラなんて意識してなかったし、カラスくんの表情がすごく可笑しかったから、そっちばっかり見ちゃってたせいもあるのかなとは思うけど……。レイくんは?」
「まあ、だいたい同じです」
「俺は写真は見たことないっスね」
「……ぷふっ」
純夏の言葉を受けて、突然三葉が笑みを零した。
「むしろ、カラスくんは壊したUSBメモリを直接片付けてるじゃない」
「うっ……そうっスね」
「ふっ、ふふっ……あの時のカラスくん、可笑しかったなー。破片を片付けるのはいいんだけど、箒で床のゴミまで巻き込んで掃いちゃってさ。それで、ゴミが入り混じってるビニール渡しながらサトシンに謝ってるんだもん。そりゃ怒るよ……あははっ」
「いや、だって手で拾い切れなかったっスから、仕方なく……」
「そう、そうだよね……うん、仕方ない……。でもさ、そんな仕方ないくらいに細かくなっちゃった破片を見たとして、私たちに判断できるのかな。カメラ機能があるのかどうかなんて」
「……わかりそうにないっスね」
三葉の言葉に同意したのは純夏だけだった。
「うん、カラスくんと同じ。私も多分わかんない。きっとわかるのは……」
「……」
「……嶺二さん」
写真部の名を冠しているものの、カメラに詳しい部員は少数派であり、この場には嶺二しかいない。
自然と示し合わせることもなく、三葉もその指の動きを止めて。
みんなが嶺二を見ていた。
嶺二の言葉を、待っていた。
部室の扉を開けた途端に、強い風が一行を迎え入れた。
「窓閉めるの忘れてた……」
三葉の呟きには一欠片も反省の色が見られない。
それでも、誰も不注意を咎めることはなかった。
「……」
開け放たれた窓から入り込む風がカーテンを揺らし、差し込む夕日が部室を赤く染め上げている。
頬を撫でる風は爽やかな一方で、めくれ上がったカーテンの裏には人影が隠れていそうな。
輝く赤は綺麗だけれど、その中に混ざり込んだ暗がりが不安を煽り立てる。
まるで自分たちの心の中を写し込んだような、そんな夕暮れの部室にシオンは戻ってきた。
『そもそも、窓を開けて閉めなかったのはシオンだけどな?』
『そうだっけ……?』
「このアルバムよ。カラスくんがUSBメモリを壊した瞬間の写真を保管してるのは」
アルバムがぎっしりと詰まった棚から、三葉は少しも迷うことなくそれを取り出した。
ずっしりとしたアルバムはテーブルの上に置かれ、それを写真部の3人が囲む。
その様子を、シオンは入り口付近から眺めていた。
『シオンの門番にどれほどの意味があるのかねぇ……』
『いないよりはマシなの! ……多分』
シオンは津が逃亡しないよう入り口を固める役割であり、写真を確認するのは部員の3人の役目だ。
門番が一番頼りないことはシオンも自覚している。
「……じゃあ、開くよ?」
三葉が顔を見回しても、誰も声を発しない。
シオンも、純夏も、嶺二も。
じわじわと近づいてくるその瞬間に、緊張を隠し切れていない。
津もいまのところは大人しい。
部室までの道のりでも一切口を挟むことなく、抵抗もなく、ここまでついてきている。
「……っ、確か、後ろの方にあったと思うんだけど……」
そう言うと、三葉はページを先頭からめくり始めた。
1ページずつ、1枚ずつ確認するように。
「…………」
三葉は黙々とアルバムをめくり続けている。
しかしやがて沈黙に耐えかねたのか、気まずそうにその口を開いた。
「……当たり前だけどさ。私、その写真見るの初めてじゃないんだよね」
「……僕もですよ」
「でも、当時は特に何も思わなかった。もちろんカメラなんて意識してなかったし、カラスくんの表情がすごく可笑しかったから、そっちばっかり見ちゃってたせいもあるのかなとは思うけど……。レイくんは?」
「まあ、だいたい同じです」
「俺は写真は見たことないっスね」
「……ぷふっ」
純夏の言葉を受けて、突然三葉が笑みを零した。
「むしろ、カラスくんは壊したUSBメモリを直接片付けてるじゃない」
「うっ……そうっスね」
「ふっ、ふふっ……あの時のカラスくん、可笑しかったなー。破片を片付けるのはいいんだけど、箒で床のゴミまで巻き込んで掃いちゃってさ。それで、ゴミが入り混じってるビニール渡しながらサトシンに謝ってるんだもん。そりゃ怒るよ……あははっ」
「いや、だって手で拾い切れなかったっスから、仕方なく……」
「そう、そうだよね……うん、仕方ない……。でもさ、そんな仕方ないくらいに細かくなっちゃった破片を見たとして、私たちに判断できるのかな。カメラ機能があるのかどうかなんて」
「……わかりそうにないっスね」
三葉の言葉に同意したのは純夏だけだった。
「うん、カラスくんと同じ。私も多分わかんない。きっとわかるのは……」
「……」
「……嶺二さん」
写真部の名を冠しているものの、カメラに詳しい部員は少数派であり、この場には嶺二しかいない。
自然と示し合わせることもなく、三葉もその指の動きを止めて。
みんなが嶺二を見ていた。
嶺二の言葉を、待っていた。
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
尖閣~防人の末裔たち
篠塚飛樹
ミステリー
元大手新聞社の防衛担当記者だった古川は、ある団体から同行取材の依頼を受ける。行き先は尖閣諸島沖。。。
緊迫の海で彼は何を見るのか。。。
※この作品は、フィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
※無断転載を禁じます。

広くて狭いQの上で
白川ちさと
ミステリー
ーーあなたに私の学園の全てを遺贈します。
私立慈従学園 坂東和泉
若狭透は大家族の長男で、毎日のように家事に追われている。
そんな中、向井巧という強面の青年が訪れて来た。彼は坂東理事長の遺言を透に届けに来たのだ。手紙には学園長と縁もゆかりもない透に学園を相続させると書かれていた――。
四人の学生が理事長の遺した謎を解いていく、謎解き青春ミステリー。

今日、私達は家出します。
高草木文歌
ミステリー
「嘘つき女!!」
「本当になんも出来ない子ね」
「うちの子にならなかったらよかったな」
流石にもう耐えれませんよ。母さん。あなたはちょっと言い過ぎです。
精神をズタボロにされた「アヤ」と妹の「ハル」彼女達が最終的に出した決断は…
〝家出〟
この家出、どこまで壮大になる…?
【毎日更新】教室崩壊カメレオン【他サイトにてカテゴリー2位獲得作品】
めんつゆ
ミステリー
ーー「それ」がわかった時、物語はひっくり返る……。
真実に近づく為の伏線が張り巡らされています。
あなたは何章で気づけますか?ーー
舞台はとある田舎町の中学校。
平和だったはずのクラスは
裏サイトの「なりすまし」によって支配されていた。
容疑者はたった7人のクラスメイト。
いじめを生み出す黒幕は誰なのか?
その目的は……?
「2人で犯人を見つけましょう」
そんな提案を持ちかけて来たのは
よりによって1番怪しい転校生。
黒幕を追う中で明らかになる、クラスメイトの過去と罪。
それぞれのトラウマは交差し、思いもよらぬ「真相」に繋がっていく……。
中学生たちの繊細で歪な人間関係を描く青春ミステリー。

パンアメリカン航空-914便
天の川銀河
ミステリー
ご搭乗有難うございます。こちらは機長です。
ニューヨーク発、マイアミ行。
所要時間は・・・
37年を予定しております。
世界を震撼させた、衝撃の実話。

学園ミステリ~桐木純架
よなぷー
ミステリー
・絶世の美貌で探偵を自称する高校生、桐木純架。しかし彼は重度の奇行癖の持ち主だった! 相棒・朱雀楼路は彼に振り回されつつ毎日を過ごす。
そんな二人の前に立ち塞がる数々の謎。
血の涙を流す肖像画、何者かに折られるチョーク、喫茶店で奇怪な行動を示す老人……。
新感覚学園ミステリ風コメディ、ここに開幕。
『小説家になろう』でも公開されています――が、検索除外設定です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる