23 / 48
幼少期編
23 初対面なんです
しおりを挟む
扉の先には、大規模コンサート会場の様に広いホールが姿を見せた。
遠くに見える白い壁には、先程レティシア達が通ったと同じ扉が見えた。
東西南北に扉があるという事は、他の公爵はそこからここに来たのだろう。
部屋の中央には豪華な長いソファーが、中央の大きな円卓を囲む様に四つ置かれている。
そこには、既に六人の公爵達が思い思いに座って寛いでいた。
それぞれのソファーの後ろに、従者が二人づつ控えている。既に公爵全員が揃っていた様だ。
レオナルドはそちらに向かって歩き出した。
その後に続いて、優雅に歩き出したユリウスだが、レティシアをエスコートしているユリウスの指先が、少し力が入ったことにレティシアは気が付いた。
しかし素知らぬフリをして、後に続いた。
「やっと来たかレオナルド! 待ちくたびれたぞ!」
公爵の一人が、こちらに気付いて軽く手を上げた。
レオナルドと同じ歳くらいの、銀髪で黄色い瞳。一見するとイケオジっぽい男性だ。
レオナルドが軽く舌打ちしたのが分かった。
レティシア達が座るであろうソファーの前で立ち止まる。
多分此処が、外から見えた中央の塔の真下、神殿の中央にあたる場なのだろう。
天井を仰ぎ見たいが、他の公爵親子が食い入る様にこちらを見ているので、何とか我慢する。
最初に話しかけた男性が立ち上がった。
「さて、これで全員揃ったわけだ。この祝儀の主役の一人である、レオナルドの娘を早速紹介してもらおうか!」
「お前らが無理矢理招待したくせに、偉そうに指図するな。切り身にされたいのか」
レオナルドが吐き捨てる様に言うと、銀髪の男性達の隣りのソファーに座っていた、結い上げた金髪に水色の瞳をした貴婦人が口を開いた。
「レオナルド。久しぶりに会うというのに、相変わらず刃物の様な物言いね。ルシータ様と結婚して、少しはマシになったのかと期待したのだけれど。とんだ期待外れ」
見るからに豪華な指輪で着飾った指で扇を口元に当て、レオナルドを睨んでいる。
「レオナルドは心底機嫌が悪い様だ。確かに招いたのは我々だ。こちらから名乗るのが筋だろう。立っているアトラス、お前からやれば良い。私達は最後で良い」
貴婦人達の隣りのソファーに座っている、黒髪にグレーの瞳の男性が冷たく言い放った。
「まあ、そうだな。では私達から名乗るとするか。私は東の領主、アトラス・ディスティニー。そしてこの子が私の息子だ。さ、自己紹介しなさいアルバート」
アルバートと呼ばれた、プラチナブロンドの髪に紅蓮のように赤い瞳の美少年は、ソファーから立ち上がって軽く礼をした。
「ご紹介に預かりました、アルバートと申します。この度は祝儀にご参加頂き、ありがとうございます。以後よろしくお願いします」
十歳にしてはしっかりとした挨拶を述べた。アトラスは満足そうに、アルバートの肩を叩いた。
「十歳なのにしっかりしているだろう? 私の自慢の息子だ。下に四つ離れた妹もいるが、今回はレオナルドの要望で、連れて来られなかったからな。また次の機会に会わせるとしよう!」
「次など無い」
レオナルドは冷たく切り捨てた。アトラスはわざとらしく肩を竦めると、アルバートと共に座った。
「本当、触れたら切れそうな刃風の様。……では、気を取り直して私達が自己紹介するわ」
貴婦人は、瞳と同じ水色のドレスを靡かせて優雅に立ち上がり、上品なカーテシーを披露した。
「初めまして。私は北の領主、ビクトリア・ロゴス。ロゴス公爵女領主ですわ。以後、お見知りおきを。そして隣にいるのが、私の一人息子、ウィリアムよ。さあ、ご挨拶なさい」
隣に座っていた、透き通った水色の髪にコバルトブルーの青い瞳の、これまた美少年が立ち上がった。
優しそうな微笑みを浮かべると、片手を胸に当て、流れる様に礼をした。
「風魔術の先覚者と謳われた、アームストロング公爵レオナルド閣下にお会いできて、光栄です。ご紹介に預かりました、ウィリアムと申します。以後、お見知りおき下さると嬉しいです」
アルバートと同じく、十歳とは思えない挨拶だ。ビクトリアも満足そうに頷いていて、レティシアに視線を移した。
「確か、レティシアというお名前だったわね。レティシアちゃん、ウィリアムは学問に精通しているのよ? 聞きたいことが有れば、後で一緒にお話しすれば良いわ」
「話などしない」
レオナルドは再び冷たく切り捨てた。ビクトリアは憎らしそうにレオナルドを睨み付けた。
「全く! こんなのが良くルシータ様と結婚出来たこと! ……憧れのルシータ様が、こんな奴と一緒になるなんて……!」
どうやらビクトリアはルシータのファンの様だ。レティシアは少し親近感を持った。
ビクトリアは怒りながらも優雅に着席し、ウィリアムもビクトリアの剣幕に、苦笑しながら座った。
「さて、最後は私達だな。私は西のノーザイン・ライトだ。隣が息子だ。……マクシミアン」
立ち上がりもせずに名乗ると、目だけを横の少年に向けた。
漆黒の髪に漆黒の瞳の三人目の美少年は、立ち上がると軽く礼をした。
「マクシミアン・ライトです。宜しくお願いします」
それだけ言うと、直ぐにソファーに座った。ノーザインは特に気にせず、レオナルドを見た。
「レオナルド、これでこちらの紹介は済んだ。後はそちらの子供だけだ。折角の祝賀会なんだ。ちゃんと紹介してもらおうか?」
(……外見は折角のクールなイケオジなのに、中身はなんか嫌味ったらしいおじさん……)
レオナルドもご立腹のまま、ノーザインを睨み付けている。
「……息子のユリウスだ」
まずはユリウスが紹介される。ユリウスは一歩踏み出すと、優雅に礼をした。
「初めてお目に掛かります。紹介に預かりました、ユリウス・アームストロングと申します。若輩者ではございますが、レティシアを守る良き兄でありたい、と思っております。宜しくお願い致します」
何やら含みを感じる挨拶に、公爵の親達はユリウスを見た。
「あら、レティシアちゃんのお兄さんだったの。そう言えば、新しく出来たとは聞いていたけれど、貴方なのね」
棘のある言い方に、レティシアは内心ムッとしたが、ユリウスは気にするどころか、ビクトリアに妖艶な微笑みを浮かべた。
「ビクトリア公爵夫人の様な、麗しいご婦人に覚えて頂けていたとは光栄です。ルシータ義母様から聞いておりましたが、とてもお美しくあらせられる」
「まぁ! ルシータ様がそんな事を!?」
(流石お兄様、ビクトリア様の歓心を一気に掴んだ)
「そっそう。……そう言えば、貴方はルシータ様の妹君のお子だったわね。確かにルシータ様に似ているわ……。オホンッ……まあ、レティシアちゃんの兄として、良きに計いなさいな」
「ありがとうございます」
ニッコリと笑うユリウスだが、眼はちっとも笑っていないのが声で分かる。
ユリウスは、敵に回すと絶対怖いタイプだ。
(我が兄ながら、少し末恐ろしい気がします……。怒らせないようにしよう)
レティシアは内心冷や汗をかいた。
「義兄の話はいい。用があるのは娘の方だ。その勿体ぶったベールを外して名乗らせろ。無理矢理剥がされたいのか」
「黙れ。貴様らに指図される覚えは無いと言った筈だ。娘に手を出したら徒では済まさんぞ」
ノーザインの言葉を皮切りに、一触即発の雰囲気に包まれる。
思わずレティシアは声を上げた。
遠くに見える白い壁には、先程レティシア達が通ったと同じ扉が見えた。
東西南北に扉があるという事は、他の公爵はそこからここに来たのだろう。
部屋の中央には豪華な長いソファーが、中央の大きな円卓を囲む様に四つ置かれている。
そこには、既に六人の公爵達が思い思いに座って寛いでいた。
それぞれのソファーの後ろに、従者が二人づつ控えている。既に公爵全員が揃っていた様だ。
レオナルドはそちらに向かって歩き出した。
その後に続いて、優雅に歩き出したユリウスだが、レティシアをエスコートしているユリウスの指先が、少し力が入ったことにレティシアは気が付いた。
しかし素知らぬフリをして、後に続いた。
「やっと来たかレオナルド! 待ちくたびれたぞ!」
公爵の一人が、こちらに気付いて軽く手を上げた。
レオナルドと同じ歳くらいの、銀髪で黄色い瞳。一見するとイケオジっぽい男性だ。
レオナルドが軽く舌打ちしたのが分かった。
レティシア達が座るであろうソファーの前で立ち止まる。
多分此処が、外から見えた中央の塔の真下、神殿の中央にあたる場なのだろう。
天井を仰ぎ見たいが、他の公爵親子が食い入る様にこちらを見ているので、何とか我慢する。
最初に話しかけた男性が立ち上がった。
「さて、これで全員揃ったわけだ。この祝儀の主役の一人である、レオナルドの娘を早速紹介してもらおうか!」
「お前らが無理矢理招待したくせに、偉そうに指図するな。切り身にされたいのか」
レオナルドが吐き捨てる様に言うと、銀髪の男性達の隣りのソファーに座っていた、結い上げた金髪に水色の瞳をした貴婦人が口を開いた。
「レオナルド。久しぶりに会うというのに、相変わらず刃物の様な物言いね。ルシータ様と結婚して、少しはマシになったのかと期待したのだけれど。とんだ期待外れ」
見るからに豪華な指輪で着飾った指で扇を口元に当て、レオナルドを睨んでいる。
「レオナルドは心底機嫌が悪い様だ。確かに招いたのは我々だ。こちらから名乗るのが筋だろう。立っているアトラス、お前からやれば良い。私達は最後で良い」
貴婦人達の隣りのソファーに座っている、黒髪にグレーの瞳の男性が冷たく言い放った。
「まあ、そうだな。では私達から名乗るとするか。私は東の領主、アトラス・ディスティニー。そしてこの子が私の息子だ。さ、自己紹介しなさいアルバート」
アルバートと呼ばれた、プラチナブロンドの髪に紅蓮のように赤い瞳の美少年は、ソファーから立ち上がって軽く礼をした。
「ご紹介に預かりました、アルバートと申します。この度は祝儀にご参加頂き、ありがとうございます。以後よろしくお願いします」
十歳にしてはしっかりとした挨拶を述べた。アトラスは満足そうに、アルバートの肩を叩いた。
「十歳なのにしっかりしているだろう? 私の自慢の息子だ。下に四つ離れた妹もいるが、今回はレオナルドの要望で、連れて来られなかったからな。また次の機会に会わせるとしよう!」
「次など無い」
レオナルドは冷たく切り捨てた。アトラスはわざとらしく肩を竦めると、アルバートと共に座った。
「本当、触れたら切れそうな刃風の様。……では、気を取り直して私達が自己紹介するわ」
貴婦人は、瞳と同じ水色のドレスを靡かせて優雅に立ち上がり、上品なカーテシーを披露した。
「初めまして。私は北の領主、ビクトリア・ロゴス。ロゴス公爵女領主ですわ。以後、お見知りおきを。そして隣にいるのが、私の一人息子、ウィリアムよ。さあ、ご挨拶なさい」
隣に座っていた、透き通った水色の髪にコバルトブルーの青い瞳の、これまた美少年が立ち上がった。
優しそうな微笑みを浮かべると、片手を胸に当て、流れる様に礼をした。
「風魔術の先覚者と謳われた、アームストロング公爵レオナルド閣下にお会いできて、光栄です。ご紹介に預かりました、ウィリアムと申します。以後、お見知りおき下さると嬉しいです」
アルバートと同じく、十歳とは思えない挨拶だ。ビクトリアも満足そうに頷いていて、レティシアに視線を移した。
「確か、レティシアというお名前だったわね。レティシアちゃん、ウィリアムは学問に精通しているのよ? 聞きたいことが有れば、後で一緒にお話しすれば良いわ」
「話などしない」
レオナルドは再び冷たく切り捨てた。ビクトリアは憎らしそうにレオナルドを睨み付けた。
「全く! こんなのが良くルシータ様と結婚出来たこと! ……憧れのルシータ様が、こんな奴と一緒になるなんて……!」
どうやらビクトリアはルシータのファンの様だ。レティシアは少し親近感を持った。
ビクトリアは怒りながらも優雅に着席し、ウィリアムもビクトリアの剣幕に、苦笑しながら座った。
「さて、最後は私達だな。私は西のノーザイン・ライトだ。隣が息子だ。……マクシミアン」
立ち上がりもせずに名乗ると、目だけを横の少年に向けた。
漆黒の髪に漆黒の瞳の三人目の美少年は、立ち上がると軽く礼をした。
「マクシミアン・ライトです。宜しくお願いします」
それだけ言うと、直ぐにソファーに座った。ノーザインは特に気にせず、レオナルドを見た。
「レオナルド、これでこちらの紹介は済んだ。後はそちらの子供だけだ。折角の祝賀会なんだ。ちゃんと紹介してもらおうか?」
(……外見は折角のクールなイケオジなのに、中身はなんか嫌味ったらしいおじさん……)
レオナルドもご立腹のまま、ノーザインを睨み付けている。
「……息子のユリウスだ」
まずはユリウスが紹介される。ユリウスは一歩踏み出すと、優雅に礼をした。
「初めてお目に掛かります。紹介に預かりました、ユリウス・アームストロングと申します。若輩者ではございますが、レティシアを守る良き兄でありたい、と思っております。宜しくお願い致します」
何やら含みを感じる挨拶に、公爵の親達はユリウスを見た。
「あら、レティシアちゃんのお兄さんだったの。そう言えば、新しく出来たとは聞いていたけれど、貴方なのね」
棘のある言い方に、レティシアは内心ムッとしたが、ユリウスは気にするどころか、ビクトリアに妖艶な微笑みを浮かべた。
「ビクトリア公爵夫人の様な、麗しいご婦人に覚えて頂けていたとは光栄です。ルシータ義母様から聞いておりましたが、とてもお美しくあらせられる」
「まぁ! ルシータ様がそんな事を!?」
(流石お兄様、ビクトリア様の歓心を一気に掴んだ)
「そっそう。……そう言えば、貴方はルシータ様の妹君のお子だったわね。確かにルシータ様に似ているわ……。オホンッ……まあ、レティシアちゃんの兄として、良きに計いなさいな」
「ありがとうございます」
ニッコリと笑うユリウスだが、眼はちっとも笑っていないのが声で分かる。
ユリウスは、敵に回すと絶対怖いタイプだ。
(我が兄ながら、少し末恐ろしい気がします……。怒らせないようにしよう)
レティシアは内心冷や汗をかいた。
「義兄の話はいい。用があるのは娘の方だ。その勿体ぶったベールを外して名乗らせろ。無理矢理剥がされたいのか」
「黙れ。貴様らに指図される覚えは無いと言った筈だ。娘に手を出したら徒では済まさんぞ」
ノーザインの言葉を皮切りに、一触即発の雰囲気に包まれる。
思わずレティシアは声を上げた。
7
お気に入りに追加
70
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
隠された第四皇女
山田ランチ
ファンタジー
ギルベアト帝国。
帝国では忌み嫌われる魔女達が集う娼館で働くウィノラは、魔女の中でも稀有な癒やしの力を持っていた。ある時、皇宮から内密に呼び出しがかかり、赴いた先に居たのは三度目の出産で今にも命尽きそうな第二側妃のリナだった。しかし癒やしの力を使って助けたリナからは何故か拒絶されてしまう。逃げるように皇宮を出る途中、ライナーという貴族男性に助けてもらう。それから3年後、とある命令を受けてウィノラは再び皇宮に赴く事になる。
皇帝の命令で魔女を捕らえる動きが活発になっていく中、エミル王国との戦争が勃発。そしてウィノラが娼館に隠された秘密が明らかとなっていく。
ヒュー娼館の人々
ウィノラ(娼館で育った第四皇女)
アデリータ(女将、ウィノラの育ての親)
マイノ(アデリータの弟で護衛長)
ディアンヌ、ロラ(娼婦)
デルマ、イリーゼ(高級娼婦)
皇宮の人々
ライナー・フックス(公爵家嫡男)
バラード・クラウゼ(伯爵、ライナーの友人、デルマの恋人)
ルシャード・ツーファール(ギルベアト皇帝)
ガリオン・ツーファール(第一皇子、アイテル軍団の第一師団団長)
リーヴィス・ツーファール(第三皇子、騎士団所属)
オーティス・ツーファール(第四皇子、幻の皇女の弟)
エデル・ツーファール(第五皇子、幻の皇女の弟)
セリア・エミル(第二皇女、現エミル王国王妃)
ローデリカ・ツーファール(第三皇女、ガリオンの妹、死亡)
幻の皇女(第四皇女、死産?)
アナイス・ツーファール(第五皇女、ライナーの婚約者候補)
ロタリオ(ライナーの従者)
ウィリアム(伯爵家三男、アイテル軍団の第一師団副団長)
レナード・ハーン(子爵令息)
リナ(第二側妃、幻の皇女の母。魔女)
ローザ(リナの侍女、魔女)
※フェッチ
力ある魔女の力が具現化したもの。その形は様々で魔女の性格や能力によって変化する。生き物のように視えていても力が形を成したもの。魔女が死亡、もしくは能力を失った時点で消滅する。
ある程度の力がある者達にしかフェッチは視えず、それ以外では気配や感覚でのみ感じる者もいる。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
冷徹公に嫁いだ可哀想なお姫様
さくたろう
恋愛
役立たずだと家族から虐げられている半身不随の姫アンジェリカ。味方になってくれるのは従兄弟のノースだけだった。
ある日、姉のジュリエッタの代わりに大陸の覇者、冷徹公の異名を持つ王マイロ・カースに嫁ぐことになる。
恐ろしくて震えるアンジェリカだが、マイロは想像よりもはるかに優しい人だった。アンジェリカはマイロに心を開いていき、マイロもまた、心が美しいアンジェリカに癒されていく。
※小説家になろう様にも掲載しています
いつか設定を少し変えて、長編にしたいなぁと思っているお話ですが、ひとまず短編のまま投稿しました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
婚約破棄が成立しない悪役令嬢~ヒロインの勘違い~
鷲原ほの
ファンタジー
侯爵令嬢と男爵令嬢、三人の異世界転生者が関わる婚約破棄騒動。
乙女ゲームの登場人物が出会うところから終演の物語は動き出す。
『完結』
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】貧乏令嬢の野草による領地改革
うみの渚
ファンタジー
八歳の時に木から落ちて頭を打った衝撃で、前世の記憶が蘇った主人公。
優しい家族に恵まれたが、家はとても貧乏だった。
家族のためにと、前世の記憶を頼りに寂れた領地を皆に支えられて徐々に発展させていく。
主人公は、魔法・知識チートは持っていません。
加筆修正しました。
お手に取って頂けたら嬉しいです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
〘完〙前世を思い出したら悪役皇太子妃に転生してました!皇太子妃なんて罰ゲームでしかないので円満離婚をご所望です
hanakuro
恋愛
物語の始まりは、ガイアール帝国の皇太子と隣国カラマノ王国の王女との結婚式が行われためでたい日。
夫婦となった皇太子マリオンと皇太子妃エルメが初夜を迎えた時、エルメは前世を思い出す。
自著小説『悪役皇太子妃はただ皇太子の愛が欲しかっただけ・・』の悪役皇太子妃エルメに転生していることに気付く。何とか初夜から逃げ出し、混乱する頭を整理するエルメ。
すると皇太子の愛をいずれ現れる癒やしの乙女に奪われた自分が乙女に嫌がらせをして、それを知った皇太子に離婚され、追放されるというバッドエンドが待ち受けていることに気付く。
訪れる自分の未来を悟ったエルメの中にある想いが芽生える。
円満離婚して、示談金いっぱい貰って、市井でのんびり悠々自適に暮らそうと・・
しかし、エルメの思惑とは違い皇太子からは溺愛され、やがて現れた癒やしの乙女からは・・・
はたしてエルメは円満離婚して、のんびりハッピースローライフを送ることができるのか!?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
すべてを思い出したのが、王太子と結婚した後でした
珠宮さくら
恋愛
ペチュニアが、乙女ゲームの世界に転生したと気づいた時には、すべてが終わっていた。
色々と始まらなさ過ぎて、同じ名前の令嬢が騒ぐのを見聞きして、ようやく思い出した時には王太子と結婚した後。
バグったせいか、ヒロインがヒロインらしくなかったせいか。ゲーム通りに何一ついかなかったが、ペチュニアは前世では出来なかったことをこの世界で満喫することになる。
※全4話。
逃げて、追われて、捕まって
あみにあ
恋愛
平民に生まれた私には、なぜか生まれる前の記憶があった。
この世界で王妃として生きてきた記憶。
過去の私は貴族社会の頂点に立ち、さながら悪役令嬢のような存在だった。
人を蹴落とし、気に食わない女を断罪し、今思えばひどい令嬢だったと思うわ。
だから今度は平民としての幸せをつかみたい、そう願っていたはずなのに、一体全体どうしてこんな事になってしまたのかしら……。
2020年1月5日より 番外編:続編随時アップ
2020年1月28日より 続編となります第二章スタートです。
**********お知らせ***********
2020年 1月末 レジーナブックス 様より書籍化します。
それに伴い短編で掲載している以外の話をレンタルと致します。
ご理解ご了承の程、宜しくお願い致します。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
強すぎる力を隠し苦悩していた令嬢に転生したので、その力を使ってやり返します
天宮有
恋愛
私は魔法が使える世界に転生して、伯爵令嬢のシンディ・リーイスになっていた。
その際にシンディの記憶が全て入ってきて、彼女が苦悩していたことを知る。
シンディは強すぎる魔力を持っていて、危険過ぎるからとその力を隠して生きてきた。
その結果、婚約者のオリドスに婚約破棄を言い渡されて、友人のヨハンに迷惑がかかると考えたようだ。
それなら――この強すぎる力で、全て解決すればいいだけだ。
私は今まで酷い扱いをシンディにしてきた元婚約者オリドスにやり返し、ヨハンを守ろうと決意していた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる