35 / 66
第二章
Sideオズ
しおりを挟む
町の人間が賊に襲われた一件から、セシリアの力はより大きく、そして安定するようになったように思う。
最大限まで魔力を使ったことで、魔力が鍛えられて上限が上がったんだろう。
今では俺の魔法薬茶に光魔法を重ね掛けするという作業を一時間以上続けていても使い果てる様子はないほどだ。
だが、あの後セシリアに聞いた話によると、男爵家は前々から賊が出ることを知っていて放置しているとのこと。
セシリアの進言も無視され続けているというのだから、これは明らかなあちらの過失となる。
フェブリール男爵家には抗議文を送っておいたが……さて、どう出るか……。
「オズ様」
突然背後から声を掛けられ、意識を浮上させる。
「あぁミトか。どうだ、アルトの調子は」
「えぇ。まだ時々うなされて目が覚めることもありますけど、少しずつそれも少なくなってきてますよ。オズ様の魔法薬茶のおかげで、起きてしまうとはいえ睡眠自体はとれていますし、元気なもんです」
「そうか、それはよかった」
賊にやられた被害者の中には、あの時のことを夢で見てはうなされて起きてしまう者、傷があった場所に痛みを感じてしまう者もいる。
精神的なものによるのだろう。
ミトの夫のアルトのような、重症だったものはなおさらだ。
そんな彼らには、眠り草と陽々花を混ぜた薬茶に魔法を施して持って行っている。
何にしても、少しずつ良くなっているならば何よりだ。
「早くセシリア様に新鮮な魚を釣って行ってやりたいって騒いでますよ」
「ふむ。それは彼女(いや、主にはまる子か……)も喜ぶだろうが無理をして身体に不調を抱えたままでは、あれも喜ばないからな」
「えぇ、もちろんですとも。あの人、セシリア様とオズ様の結婚を見届けるまでは死ねないって息巻いてますからね」
「けっ!?」
けっ……こん……だと……!?
待て、今……誰と誰のって言った!?
「セシリア様とオズ様のお子は、さぞかし可愛らしいんでしょうねぇ。お二人とも美男美女ですし」
「子!? ちょ、ちょっと待て!! そんな話は──っ!!」
「照れなくてもよろしいんですよっ!! オズ様が愛おしそうにセシリア様の頭を撫でるのを、私たちはちゃーんと見てましたからね!! 領民一同、二人のことを応援して見守ってるんですからっ!!」
「は!? お、おい、まっ──」
「ではオズ様、私はこれで失礼しますね。今度はセシリア様も一緒にいらしてくださいねー」
「なっ、み、ミト!? おい!!」
──行ってしまった……。
なぜかこの町の人間は、俺とセシリアが婚約者同士だとか、はたまたすでに夫婦なのだとか、思いあっているのだとかいう認識をしている者が多い。
誰もが俺の言い分を聞くことなく、言いたいことだけ言って去っていくのは何なんだ。
確かに、よくセシリアの頭に触れてしまうのは認める。
なぜだかはわからないが、時々無性に触れたくなるのだ。
壊れないように注意を払いながらそっと撫でてやれば、セシリアは気持ちよさそうに目を細めて微笑む。
その顔が見たいという欲求が自分の中に芽生えているのを必死に否定しながらも、彼女の頭に無意識に手を伸ばしてしまう自分がいる。
「……人前では控えよう」
これ以上噂に信ぴょう性を持たせてしまってはセシリアに悪い。
彼女は俺に来世へ送ってもらいたがっているが、正直、俺にその気はない。
彼女が苦しい状況の中生きるのがつらいと感じていたあの頃ならば、俺は彼女を何の迷いもなく殺ることができたかもしれないが、今は違う。
彼女は出会った頃より良く笑うようになった。
町にも馴染んで、領民に親しまれ、そして慕われるようになった。
彼女自身も少しずつ自分に自信をもって、自分の尊厳をしっかりと大切にできるようになったが……未だに俺に殺されたがっているのは何とかならないものか。
ただ、ルーシアという友人ももって、毎日楽しそうにしている姿は、とてもこの世を捨てたいと思っているようには見えない。
ずっと、この町で生きていってくれたらとも思う。
彼女が、それを望むのであれば。
だがそんな時、俺との噂に信ぴょう性が加わってしまえば、それは彼女のこれからの人生に支障をきたす恐れがある。
彼女がいずれ好きな男ができた時、俺との噂はマイナスにしかならないのだから。
「……ちっ」
セシリアが男と一緒にいる様子を想像して思わず舌打ちをしてしまった自身の行動に驚く。
なんだかわからないが、妙に胸がむかむかする。
風邪か?
まぁいい。帰るか。
今日はセシリアがチョコレートタルトを作って待っていると言っていた。
さっきまでのむかむかが一瞬にして消えていく。
その理由に気づかないまま、俺は家路を急いだ。
最大限まで魔力を使ったことで、魔力が鍛えられて上限が上がったんだろう。
今では俺の魔法薬茶に光魔法を重ね掛けするという作業を一時間以上続けていても使い果てる様子はないほどだ。
だが、あの後セシリアに聞いた話によると、男爵家は前々から賊が出ることを知っていて放置しているとのこと。
セシリアの進言も無視され続けているというのだから、これは明らかなあちらの過失となる。
フェブリール男爵家には抗議文を送っておいたが……さて、どう出るか……。
「オズ様」
突然背後から声を掛けられ、意識を浮上させる。
「あぁミトか。どうだ、アルトの調子は」
「えぇ。まだ時々うなされて目が覚めることもありますけど、少しずつそれも少なくなってきてますよ。オズ様の魔法薬茶のおかげで、起きてしまうとはいえ睡眠自体はとれていますし、元気なもんです」
「そうか、それはよかった」
賊にやられた被害者の中には、あの時のことを夢で見てはうなされて起きてしまう者、傷があった場所に痛みを感じてしまう者もいる。
精神的なものによるのだろう。
ミトの夫のアルトのような、重症だったものはなおさらだ。
そんな彼らには、眠り草と陽々花を混ぜた薬茶に魔法を施して持って行っている。
何にしても、少しずつ良くなっているならば何よりだ。
「早くセシリア様に新鮮な魚を釣って行ってやりたいって騒いでますよ」
「ふむ。それは彼女(いや、主にはまる子か……)も喜ぶだろうが無理をして身体に不調を抱えたままでは、あれも喜ばないからな」
「えぇ、もちろんですとも。あの人、セシリア様とオズ様の結婚を見届けるまでは死ねないって息巻いてますからね」
「けっ!?」
けっ……こん……だと……!?
待て、今……誰と誰のって言った!?
「セシリア様とオズ様のお子は、さぞかし可愛らしいんでしょうねぇ。お二人とも美男美女ですし」
「子!? ちょ、ちょっと待て!! そんな話は──っ!!」
「照れなくてもよろしいんですよっ!! オズ様が愛おしそうにセシリア様の頭を撫でるのを、私たちはちゃーんと見てましたからね!! 領民一同、二人のことを応援して見守ってるんですからっ!!」
「は!? お、おい、まっ──」
「ではオズ様、私はこれで失礼しますね。今度はセシリア様も一緒にいらしてくださいねー」
「なっ、み、ミト!? おい!!」
──行ってしまった……。
なぜかこの町の人間は、俺とセシリアが婚約者同士だとか、はたまたすでに夫婦なのだとか、思いあっているのだとかいう認識をしている者が多い。
誰もが俺の言い分を聞くことなく、言いたいことだけ言って去っていくのは何なんだ。
確かに、よくセシリアの頭に触れてしまうのは認める。
なぜだかはわからないが、時々無性に触れたくなるのだ。
壊れないように注意を払いながらそっと撫でてやれば、セシリアは気持ちよさそうに目を細めて微笑む。
その顔が見たいという欲求が自分の中に芽生えているのを必死に否定しながらも、彼女の頭に無意識に手を伸ばしてしまう自分がいる。
「……人前では控えよう」
これ以上噂に信ぴょう性を持たせてしまってはセシリアに悪い。
彼女は俺に来世へ送ってもらいたがっているが、正直、俺にその気はない。
彼女が苦しい状況の中生きるのがつらいと感じていたあの頃ならば、俺は彼女を何の迷いもなく殺ることができたかもしれないが、今は違う。
彼女は出会った頃より良く笑うようになった。
町にも馴染んで、領民に親しまれ、そして慕われるようになった。
彼女自身も少しずつ自分に自信をもって、自分の尊厳をしっかりと大切にできるようになったが……未だに俺に殺されたがっているのは何とかならないものか。
ただ、ルーシアという友人ももって、毎日楽しそうにしている姿は、とてもこの世を捨てたいと思っているようには見えない。
ずっと、この町で生きていってくれたらとも思う。
彼女が、それを望むのであれば。
だがそんな時、俺との噂に信ぴょう性が加わってしまえば、それは彼女のこれからの人生に支障をきたす恐れがある。
彼女がいずれ好きな男ができた時、俺との噂はマイナスにしかならないのだから。
「……ちっ」
セシリアが男と一緒にいる様子を想像して思わず舌打ちをしてしまった自身の行動に驚く。
なんだかわからないが、妙に胸がむかむかする。
風邪か?
まぁいい。帰るか。
今日はセシリアがチョコレートタルトを作って待っていると言っていた。
さっきまでのむかむかが一瞬にして消えていく。
その理由に気づかないまま、俺は家路を急いだ。
158
お気に入りに追加
750
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
母に理不尽に当たり散らされたことで家出した私は――見知らぬ世界に転移しました!?
四季
恋愛
幼い頃、同居していた祖母から言われたことがあった。
もしも嫌なことがあったなら、電話の下の棚から髪飾りを取り出して持っていって、近所の神社の鳥居を両足でくぐりなさい――。
◆
十七歳になった真琴は、ある日母に理不尽に当たり散らされたことで家出した。
彼女が向かったのは神社。
その鳥居をくぐると――?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
だいたい全部、聖女のせい。
荒瀬ヤヒロ
恋愛
「どうして、こんなことに……」
異世界よりやってきた聖女と出会い、王太子は変わってしまった。
いや、王太子の側近の令息達まで、変わってしまったのだ。
すでに彼らには、婚約者である令嬢達の声も届かない。
これはとある王国に降り立った聖女との出会いで見る影もなく変わってしまった男達に苦しめられる少女達の、嘆きの物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
今更困りますわね、廃妃の私に戻ってきて欲しいだなんて
nanahi
恋愛
陰謀により廃妃となったカーラ。最愛の王と会えないまま、ランダム転送により異世界【日本国】へ流罪となる。ところがある日、元の世界から迎えの使者がやって来た。盾の神獣の加護を受けるカーラがいなくなったことで、王国の守りの力が弱まり、凶悪モンスターが大繁殖。王国を救うため、カーラに戻ってきてほしいと言うのだ。カーラは日本の便利グッズを手にチート能力でモンスターと戦うのだが…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
そろそろ前世は忘れませんか。旦那様?
氷雨そら
恋愛
結婚式で私のベールをめくった瞬間、旦那様は固まった。たぶん、旦那様は記憶を取り戻してしまったのだ。前世の私の名前を呼んでしまったのがその証拠。
そしておそらく旦那様は理解した。
私が前世にこっぴどく裏切った旦那様の幼馴染だってこと。
――――でも、それだって理由はある。
前世、旦那様は15歳のあの日、魔力の才能を開花した。そして私が開花したのは、相手の魔力を奪う魔眼だった。
しかも、その魔眼を今世まで持ち越しで受け継いでしまっている。
「どれだけ俺を弄んだら気が済むの」とか「悪い女」という癖に、旦那様は私を離してくれない。
そして二人で眠った次の朝から、なぜかかつての幼馴染のように、冷酷だった旦那様は豹変した。私を溺愛する人間へと。
お願い旦那様。もう前世のことは忘れてください!
かつての幼馴染は、今度こそ絶対幸せになる。そんな幼馴染推しによる幼馴染推しのための物語。
小説家になろうにも掲載しています。
聖女を騙った少女は、二度目の生を自由に生きる
夕立悠理
恋愛
ある日、聖女として異世界に召喚された美香。その国は、魔物と戦っているらしく、兵士たちを励まして欲しいと頼まれた。しかし、徐々に戦況もよくなってきたところで、魔法の力をもった本物の『聖女』様が現れてしまい、美香は、聖女を騙った罪で、処刑される。
しかし、ギロチンの刃が落とされた瞬間、時間が巻き戻り、美香が召喚された時に戻り、美香は二度目の生を得る。美香は今度は魔物の元へ行き、自由に生きることにすると、かつては敵だったはずの魔王に溺愛される。
しかし、なぜか、美香を見捨てたはずの護衛も執着してきて――。
※小説家になろう様にも投稿しています
※感想をいただけると、とても嬉しいです
※著作権は放棄してません
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
完結)余りもの同士、仲よくしましょう
オリハルコン陸
恋愛
婚約者に振られた。
「運命の人」に出会ってしまったのだと。
正式な書状により婚約は解消された…。
婚約者に振られた女が、同じく婚約者に振られた男と婚約して幸せになるお話。
◇ ◇ ◇
(ほとんど本編に出てこない)登場人物名
ミシュリア(ミシュ): 主人公
ジェイソン・オーキッド(ジェイ): 主人公の新しい婚約者
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
二度目の召喚なんて、聞いてません!
みん
恋愛
私─神咲志乃は4年前の夏、たまたま学校の図書室に居た3人と共に異世界へと召喚されてしまった。
その異世界で淡い恋をした。それでも、志乃は義務を果たすと居残ると言う他の3人とは別れ、1人日本へと還った。
それから4年が経ったある日。何故かまた、異世界へと召喚されてしまう。「何で!?」
❋相変わらずのゆるふわ設定と、メンタルは豆腐並みなので、軽い気持ちで読んでいただけると助かります。
❋気を付けてはいますが、誤字が多いかもしれません。
❋他視点の話があります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる