29 / 47
第6話 エリクシアの花を求めて
5
しおりを挟む
ロッテが目を覚ますと、昨夜の焚き火はすでに消えていて、出発の準備を終えた三人が焚き火の跡を囲んで何やら話し合っていた。朝食は干し肉と乾パンだけで、ちょっぴり口寂しいものだったから、ロッテがポーチから焼き菓子を出して配ると、三人とも有難いと言って喜んでくれた。
森を覆う樹々の木の葉も川縁までは届いておらず、陽の光が照らす砂利の上を歩くあいだは魔獣の存在に怯える必要もほとんどなかった。川縁が途切れて森に入らなければならない場所では何度か魔獣に遭遇しかけたものの、茂みに身を潜めることでやり過ごすことができた。
全てが順調だった。二日続けての山登りで脚に疲れが出ていたけれど、このまま山を登り切り、エリクシアを手に入れて、無事に王都に帰れるものだと、ロッテは信じきっていた。
森の中央に聳え立つ楔のような岩山に辿り着く頃には、太陽は真上に昇っていた。川縁を離れ、森の中を進むことを余儀なくされはしたけれど、陽の光が燦々と降り注いでいるせいか、周辺に魔獣の棲む痕跡は見当たらない。標高が上がるたびに周囲の樹々は数を減らし、見通しは良くなっていった。
山路は険しいものの、魔獣の襲撃に怯える必要がないせいか、皆、足取りはすこぶる軽かった。いつのまにかフリッツとカミルが軽口を再開していたりして。何度か足を滑らせてゲオルグに助けられたりもしたけれど、おかげで大きな怪我をすることもなかった。
そして、そのときはきた。
陽の高さから考えて、王宮や街では人々が午後のティータイムを楽しんでいる頃だった。切り立った崖壁に咲くエリクシアの花を、ロッテがようやくみつけたのは。
「ゲオルグさん、あの花……!」
隣に立つゲオルグの袖をつんと引っ張って、群生する白い小花に紛れたその花をロッテが指差すと、ゲオルグはロッテの指がさす方へぱっと目を向けて、それから訝しむように眉を顰めた。
「あの花がエリクシア……?」
「はい!」
「確かなのか? 俺にはそこらの道端で見かける野草の類にしか見えないが……」
ゲオルグはそう言うと、後方で崖壁を見上げるフリッツとカミルを振り返った。ふたりが顔を見合わせて首を振る。どうやらゲオルグが求める答えは得られなかったようだ。
崖壁で風に揺れているその花は、ゲオルグの言うとおり、そこらの道端でもよく見かけるような、なんの変哲もない花にしか見えない。けれど、ロッテにはわかる。うっすらと花を包む暖かい白い光が、それがエリクシアだと云っている。
リーゼロッテが教えてくれた、エリクシアの花の見分け方。それは方法ではなく、ロッテに備わるある特性を使うことだった。
ロッテの琥珀の瞳には、植物の性質を見抜くちからがある。その植物がどのような効能を備えているのかを、植物が纏う光の違いで見分けることができるのだ。なんの魔法も習得できないロッテが、それでも魔女見習いを名乗っていられるのは、ロッテの瞳に備わるその特性が魔女に相応しいものであると、リーゼロッテが認めてくれているからだ。
ロッテはもう一度ゲオルグの袖を引くと、驚いて振り返ったゲオルグの顔をまっすぐ見上げて訴えた。
「ゲオルグさんの気持ちはわかります。わたしがゲオルグさんだったら、こんな話、納得できない。でも信じてください! あの花がエリクシアなんだって、わたしにはわかるんです!」
ロッテの必死さに、ゲオルグは驚いているようだった。一瞬だけ眼をまるくして、それから表情を和らげて、彼はそっとロッテの肩に触れた。
「すまない、誤解させたな。俺もあいつらも、お前を疑ったりしていない。ただ、確認しておきたかっただけだ」
ゲオルグに宥められ、ロッテがちらりと目を向けると、ゲオルグの言葉に同意を示すように、フリッツもカミルも頷いていた。
「問題は……」
呟いて、ゲオルグが崖壁を仰ぎ見た。
エリクシアの花は背の高いゲオルグでも仰ぎ見なければならない高さに咲いており、切り立った崖壁には足場らしい足場もない。岩をつたって登ることは可能かもしれないけれど、足掛かりとなる突き出た箇所もだいぶ脆そうだった。さらに問題なのは、真下が文字通りの崖になっており、薄く靄がかった崖の底には川の激流が窺えることだ。
「これ、落ちたら相当ヤバいですよね」
崖縁から身を乗り出して、フリッツがごくりと喉を鳴らす。けれど、ロッテは躊躇うことなく、顔を見合わせるゲオルグとカミルの横をすり抜けた。同時に、ゲオルグがロッテの腕を掴み、制止する。
「待て、何をする気だ」
「何って、エリクシアを摘みに行くんです」
ロッテが言うと、ゲオルグは瞳を大きく見開いて、ロッテにずいと詰め寄った。
「馬鹿を言うな、危険すぎる。俺が行くから、お前はここで待ってろ」
言いながら、腰に携えた剣をカミルに手渡して、鎖帷子を脱ぎ捨てる。真顔でそんな行動をするものだから、ロッテは思わず笑ってしまった。
「ゲオルグさんじゃ無理ですよ。たぶん、フリッツさんやカミルさんも同じ。だって見てください。足掛かりになる岩だって、あんなに脆そうなんですよ」
「それなら尚更、お前を行かせるわけには……!」
「この中でわたしが一番適任なんです。見ればわかるじゃないですか」
ロッテはにっこり笑って見せた。必死になって止めようとしてくれる、ゲオルグのその気持ちが嬉しかった。王宮を出てからここに来るまで、ロッテはひたすらお荷物でしかなかったけれど、ようやく役に立てるのだ。
皆、本当はわかっている。この崖壁を登るためには、鍛え抜かれた騎士の肉体が仇となることを。
体格や骨格、筋肉の量から考えて、一番細身で小柄なカミルでもロッテの体重の一・五倍はあるのだ。足場が脆いとわかっているのなら尚更、この中で最も体重が軽いロッテがエリクシアを摘みに行くべきだ。
「しかし、お前を危険な目に合わせるわけにはいかない。エリクシアの霊薬を調薬できるのはお前だけだろう」
「そうですよ。わたしがエリクシアを摘んで戻ってこれば、シャルロッテ様は助かるんです。でも、ここで誰かに任せてエリクシアの採取に失敗してしまったら、わたしが生きて戻ったところでシャルロッテ様は助からない。だったらもう、答えなんて、わかりきっているじゃないですか……」
ユリウスにとっても、彼に仕えるゲオルグにとっても、王国で暮らす多くの人々にとっても、シャルロッテの命の価値はロッテのものよりずっと重い。命の重さは等しく平等だなんて言う人もいるけれど、そんなものは詭弁に過ぎない。国王一人のために何百という臣下が命を投げ捨てるように。
「わたしはシャルロッテ様を助けたい。だから行かせてください。わたしを信じてください」
まっすぐにゲオルグと向き合って、ロッテは祈るように告げた。黙ってロッテの話を聞いていたゲオルグは、眉間に深く皺を刻んで、納得のいかない表情で、それでも最後には頷いてくれた。「お前を信じる」と、そう一言呟いて。
ゲオルグたちに見守られながら、ロッテは崖壁を登った。元々森育ちで木登りなら得意なほうだ。足掛かりになるものは脆くて崩れやすそうで怖かったけれど、さほど危なげもなく、ロッテはエリクシアが花咲く場所まで登ることができた。
ほんのりと甘い香りを漂わせるエリクシアの花は、真近で見ると群生する小花の中でも一際美しく輝いていて、まるでシャルロッテみたいだ、とロッテは思った。
指先を岩に掛け、ぐっと歯をくいしばると、ロッテは手を伸ばし、エリクシアの花を丁寧に根元から摘み取った。採取した花を入れるケースは腰のポーチに入っていたけれど、足掛かりの脆いこの場所でケースを出すのは難しい。とにかく、エリクシアの花は採取できたのだ。一刻も早く安全な場所に戻るべきだろう。
ほっと小さく息をつく。
その途端、身体に起こった異変に気付き、ロッテは蒼白になった。安堵するとともに張り詰めていた気持ちが緩んでしまったのが原因だろうか。この二日間、溜まりに溜まった疲れがどっと溢れ出て、脚が鉛のように重くなったのだ。
恐る恐る重い足を動かして、ロッテは必死に崖壁をつたった。
もう少しだ。下に降りられなくても構わない。崖壁の端まで移動できれば、たとえ落ちてしまってもゲオルグが受け止めてくれるはずだ。
もう少し。
あと少しなのに。
その一歩が踏み出せない。
ロッテは震えながら、崖下を見下ろした。風の音に混じって、激しく流れる水の音が聞こえる。崖壁の端では、カミルとフリッツが祈るようにロッテを見上げていて。ゲオルグと、眼が合った。
「ゲオルグさん……」
あと一歩だ。
あと一歩踏み出して、飛び移ればいい。ゲオルグは必ずロッテを受け止めてくれる。
だって、ゲオルグはいつだってロッテを助けてくれた。いつもロッテを気にかけてくれていたし、ロッテが魔獣に拐われたときだって、誰よりも真っ先に駆けつけてくれた。
ロッテはぐっと唇を引き結び、最後の足掛かりに向けて足を伸ばした。同時に、がくんと膝が崩れ、ぐらりと視界が反転する。
足掛かりにしていた岩が、がらがらと音を立てて崩れ落ちていく。その様子が嫌に鮮明に、ゆっくりと目に映っていた。
遠退いていく意識の片隅で、誰かに名前を呼ばれたような——そんな気がした。
森を覆う樹々の木の葉も川縁までは届いておらず、陽の光が照らす砂利の上を歩くあいだは魔獣の存在に怯える必要もほとんどなかった。川縁が途切れて森に入らなければならない場所では何度か魔獣に遭遇しかけたものの、茂みに身を潜めることでやり過ごすことができた。
全てが順調だった。二日続けての山登りで脚に疲れが出ていたけれど、このまま山を登り切り、エリクシアを手に入れて、無事に王都に帰れるものだと、ロッテは信じきっていた。
森の中央に聳え立つ楔のような岩山に辿り着く頃には、太陽は真上に昇っていた。川縁を離れ、森の中を進むことを余儀なくされはしたけれど、陽の光が燦々と降り注いでいるせいか、周辺に魔獣の棲む痕跡は見当たらない。標高が上がるたびに周囲の樹々は数を減らし、見通しは良くなっていった。
山路は険しいものの、魔獣の襲撃に怯える必要がないせいか、皆、足取りはすこぶる軽かった。いつのまにかフリッツとカミルが軽口を再開していたりして。何度か足を滑らせてゲオルグに助けられたりもしたけれど、おかげで大きな怪我をすることもなかった。
そして、そのときはきた。
陽の高さから考えて、王宮や街では人々が午後のティータイムを楽しんでいる頃だった。切り立った崖壁に咲くエリクシアの花を、ロッテがようやくみつけたのは。
「ゲオルグさん、あの花……!」
隣に立つゲオルグの袖をつんと引っ張って、群生する白い小花に紛れたその花をロッテが指差すと、ゲオルグはロッテの指がさす方へぱっと目を向けて、それから訝しむように眉を顰めた。
「あの花がエリクシア……?」
「はい!」
「確かなのか? 俺にはそこらの道端で見かける野草の類にしか見えないが……」
ゲオルグはそう言うと、後方で崖壁を見上げるフリッツとカミルを振り返った。ふたりが顔を見合わせて首を振る。どうやらゲオルグが求める答えは得られなかったようだ。
崖壁で風に揺れているその花は、ゲオルグの言うとおり、そこらの道端でもよく見かけるような、なんの変哲もない花にしか見えない。けれど、ロッテにはわかる。うっすらと花を包む暖かい白い光が、それがエリクシアだと云っている。
リーゼロッテが教えてくれた、エリクシアの花の見分け方。それは方法ではなく、ロッテに備わるある特性を使うことだった。
ロッテの琥珀の瞳には、植物の性質を見抜くちからがある。その植物がどのような効能を備えているのかを、植物が纏う光の違いで見分けることができるのだ。なんの魔法も習得できないロッテが、それでも魔女見習いを名乗っていられるのは、ロッテの瞳に備わるその特性が魔女に相応しいものであると、リーゼロッテが認めてくれているからだ。
ロッテはもう一度ゲオルグの袖を引くと、驚いて振り返ったゲオルグの顔をまっすぐ見上げて訴えた。
「ゲオルグさんの気持ちはわかります。わたしがゲオルグさんだったら、こんな話、納得できない。でも信じてください! あの花がエリクシアなんだって、わたしにはわかるんです!」
ロッテの必死さに、ゲオルグは驚いているようだった。一瞬だけ眼をまるくして、それから表情を和らげて、彼はそっとロッテの肩に触れた。
「すまない、誤解させたな。俺もあいつらも、お前を疑ったりしていない。ただ、確認しておきたかっただけだ」
ゲオルグに宥められ、ロッテがちらりと目を向けると、ゲオルグの言葉に同意を示すように、フリッツもカミルも頷いていた。
「問題は……」
呟いて、ゲオルグが崖壁を仰ぎ見た。
エリクシアの花は背の高いゲオルグでも仰ぎ見なければならない高さに咲いており、切り立った崖壁には足場らしい足場もない。岩をつたって登ることは可能かもしれないけれど、足掛かりとなる突き出た箇所もだいぶ脆そうだった。さらに問題なのは、真下が文字通りの崖になっており、薄く靄がかった崖の底には川の激流が窺えることだ。
「これ、落ちたら相当ヤバいですよね」
崖縁から身を乗り出して、フリッツがごくりと喉を鳴らす。けれど、ロッテは躊躇うことなく、顔を見合わせるゲオルグとカミルの横をすり抜けた。同時に、ゲオルグがロッテの腕を掴み、制止する。
「待て、何をする気だ」
「何って、エリクシアを摘みに行くんです」
ロッテが言うと、ゲオルグは瞳を大きく見開いて、ロッテにずいと詰め寄った。
「馬鹿を言うな、危険すぎる。俺が行くから、お前はここで待ってろ」
言いながら、腰に携えた剣をカミルに手渡して、鎖帷子を脱ぎ捨てる。真顔でそんな行動をするものだから、ロッテは思わず笑ってしまった。
「ゲオルグさんじゃ無理ですよ。たぶん、フリッツさんやカミルさんも同じ。だって見てください。足掛かりになる岩だって、あんなに脆そうなんですよ」
「それなら尚更、お前を行かせるわけには……!」
「この中でわたしが一番適任なんです。見ればわかるじゃないですか」
ロッテはにっこり笑って見せた。必死になって止めようとしてくれる、ゲオルグのその気持ちが嬉しかった。王宮を出てからここに来るまで、ロッテはひたすらお荷物でしかなかったけれど、ようやく役に立てるのだ。
皆、本当はわかっている。この崖壁を登るためには、鍛え抜かれた騎士の肉体が仇となることを。
体格や骨格、筋肉の量から考えて、一番細身で小柄なカミルでもロッテの体重の一・五倍はあるのだ。足場が脆いとわかっているのなら尚更、この中で最も体重が軽いロッテがエリクシアを摘みに行くべきだ。
「しかし、お前を危険な目に合わせるわけにはいかない。エリクシアの霊薬を調薬できるのはお前だけだろう」
「そうですよ。わたしがエリクシアを摘んで戻ってこれば、シャルロッテ様は助かるんです。でも、ここで誰かに任せてエリクシアの採取に失敗してしまったら、わたしが生きて戻ったところでシャルロッテ様は助からない。だったらもう、答えなんて、わかりきっているじゃないですか……」
ユリウスにとっても、彼に仕えるゲオルグにとっても、王国で暮らす多くの人々にとっても、シャルロッテの命の価値はロッテのものよりずっと重い。命の重さは等しく平等だなんて言う人もいるけれど、そんなものは詭弁に過ぎない。国王一人のために何百という臣下が命を投げ捨てるように。
「わたしはシャルロッテ様を助けたい。だから行かせてください。わたしを信じてください」
まっすぐにゲオルグと向き合って、ロッテは祈るように告げた。黙ってロッテの話を聞いていたゲオルグは、眉間に深く皺を刻んで、納得のいかない表情で、それでも最後には頷いてくれた。「お前を信じる」と、そう一言呟いて。
ゲオルグたちに見守られながら、ロッテは崖壁を登った。元々森育ちで木登りなら得意なほうだ。足掛かりになるものは脆くて崩れやすそうで怖かったけれど、さほど危なげもなく、ロッテはエリクシアが花咲く場所まで登ることができた。
ほんのりと甘い香りを漂わせるエリクシアの花は、真近で見ると群生する小花の中でも一際美しく輝いていて、まるでシャルロッテみたいだ、とロッテは思った。
指先を岩に掛け、ぐっと歯をくいしばると、ロッテは手を伸ばし、エリクシアの花を丁寧に根元から摘み取った。採取した花を入れるケースは腰のポーチに入っていたけれど、足掛かりの脆いこの場所でケースを出すのは難しい。とにかく、エリクシアの花は採取できたのだ。一刻も早く安全な場所に戻るべきだろう。
ほっと小さく息をつく。
その途端、身体に起こった異変に気付き、ロッテは蒼白になった。安堵するとともに張り詰めていた気持ちが緩んでしまったのが原因だろうか。この二日間、溜まりに溜まった疲れがどっと溢れ出て、脚が鉛のように重くなったのだ。
恐る恐る重い足を動かして、ロッテは必死に崖壁をつたった。
もう少しだ。下に降りられなくても構わない。崖壁の端まで移動できれば、たとえ落ちてしまってもゲオルグが受け止めてくれるはずだ。
もう少し。
あと少しなのに。
その一歩が踏み出せない。
ロッテは震えながら、崖下を見下ろした。風の音に混じって、激しく流れる水の音が聞こえる。崖壁の端では、カミルとフリッツが祈るようにロッテを見上げていて。ゲオルグと、眼が合った。
「ゲオルグさん……」
あと一歩だ。
あと一歩踏み出して、飛び移ればいい。ゲオルグは必ずロッテを受け止めてくれる。
だって、ゲオルグはいつだってロッテを助けてくれた。いつもロッテを気にかけてくれていたし、ロッテが魔獣に拐われたときだって、誰よりも真っ先に駆けつけてくれた。
ロッテはぐっと唇を引き結び、最後の足掛かりに向けて足を伸ばした。同時に、がくんと膝が崩れ、ぐらりと視界が反転する。
足掛かりにしていた岩が、がらがらと音を立てて崩れ落ちていく。その様子が嫌に鮮明に、ゆっくりと目に映っていた。
遠退いていく意識の片隅で、誰かに名前を呼ばれたような——そんな気がした。
0
お気に入りに追加
377
あなたにおすすめの小説
不遇な王妃は国王の愛を望まない
ゆきむらさり
恋愛
稚拙ながらも投稿初日(11/21)から📝HOTランキングに入れて頂き、本当にありがとうございます🤗 今回初めてHOTランキングの5位(11/23)を頂き感無量です🥲 そうは言いつつも間違ってランキング入りしてしまった感が否めないのも確かです💦 それでも目に留めてくれた読者様には感謝致します✨
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。
※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷
敗戦して嫁ぎましたが、存在を忘れ去られてしまったので自給自足で頑張ります!
桗梛葉 (たなは)
恋愛
タイトルを変更しました。
※※※※※※※※※※※※※
魔族 vs 人間。
冷戦を経ながらくすぶり続けた長い戦いは、人間側の敗戦に近い状況で、ついに終止符が打たれた。
名ばかりの王族リュシェラは、和平の証として、魔王イヴァシグスに第7王妃として嫁ぐ事になる。だけど、嫁いだ夫には魔人の妻との間に、すでに皇子も皇女も何人も居るのだ。
人間のリュシェラが、ここで王妃として求められる事は何もない。和平とは名ばかりの、敗戦国の隷妃として、リュシェラはただ静かに命が潰えていくのを待つばかり……なんて、殊勝な性格でもなく、与えられた宮でのんびり自給自足の生活を楽しんでいく。
そんなリュシェラには、実は誰にも言えない秘密があった。
※※※※※※※※※※※※※
短編は難しいな…と痛感したので、慣れた文字数、文体で書いてみました。
お付き合い頂けたら嬉しいです!
ひとりぼっちだった魔女の薬師は、壊れた騎士の腕の中で眠る
gacchi
恋愛
両親亡き後、薬師として店を続けていたルーラ。お忍びの貴族が店にやってきたと思ったら、突然担ぎ上げられ馬車で連れ出されてしまう。行き先は王城!?陛下のお妃さまって、なんの冗談ですか!助けてくれた王宮薬師のユキ様に弟子入りしたけど、修行が終わらないと店に帰れないなんて…噓でしょう?12/16加筆修正したものをカクヨムに投稿しました。
私を棄てて選んだその妹ですが、継母の私生児なので持参金ないんです。今更ぐだぐだ言われても、私、他人なので。
百谷シカ
恋愛
「やったわ! 私がお姉様に勝てるなんて奇跡よ!!」
妹のパンジーに悪気はない。この子は継母の連れ子。父親が誰かはわからない。
でも、父はそれでいいと思っていた。
母は早くに病死してしまったし、今ここに愛があれば、パンジーの出自は問わないと。
同等の教育、平等の愛。私たちは、血は繋がらずとも、まあ悪くない姉妹だった。
この日までは。
「すまないね、ラモーナ。僕はパンジーを愛してしまったんだ」
婚約者ジェフリーに棄てられた。
父はパンジーの結婚を許した。但し、心を凍らせて。
「どういう事だい!? なぜ持参金が出ないんだよ!!」
「その子はお父様の実子ではないと、あなたも承知の上でしょう?」
「なんて無礼なんだ! 君たち親子は破滅だ!!」
2ヶ月後、私は王立図書館でひとりの男性と出会った。
王様より科学の研究を任された侯爵令息シオドリック・ダッシュウッド博士。
「ラモーナ・スコールズ。私の妻になってほしい」
運命の恋だった。
=================================
(他エブリスタ様に投稿・エブリスタ様にて佳作受賞作品)
龍王の番〜双子の運命の分かれ道・人生が狂った者たちの結末〜
クラゲ散歩
ファンタジー
ある小さな村に、双子の女の子が生まれた。
生まれて間もない時に、いきなり家に誰かが入ってきた。高貴なオーラを身にまとった、龍国の王ザナが側近二人を連れ現れた。
母親の横で、お湯に入りスヤスヤと眠っている子に「この娘は、私の○○の番だ。名をアリサと名付けよ。
そして18歳になったら、私の妻として迎えよう。それまでは、不自由のないようにこちらで準備をする。」と言い残し去って行った。
それから〜18年後
約束通り。贈られてきた豪華な花嫁衣装に身を包み。
アリサと両親は、龍の背中に乗りこみ。
いざ〜龍国へ出発した。
あれれ?アリサと両親だけだと数が合わないよね??
確か双子だったよね?
もう一人の女の子は〜どうしたのよ〜!
物語に登場する人物達の視点です。
旦那様、愛人を作ってもいいですか?
ひろか
恋愛
私には前世の記憶があります。ニホンでの四六年という。
「君の役目は魔力を多く持つ子供を産むこと。その後で君も自由にすればいい」
これ、旦那様から、初夜での言葉です。
んん?美筋肉イケオジな愛人を持っても良いと?
’18/10/21…おまけ小話追加
婚約者は聖女を愛している。……と、思っていたが何か違うようです。
棗
恋愛
セラティーナ=プラティーヌには婚約者がいる。灰色の髪と瞳の美しい青年シュヴァルツ=グリージョが。だが、彼が愛しているのは聖女様。幼少期から両想いの二人を引き裂く悪女と社交界では嘲笑われ、両親には魔法の才能があるだけで嫌われ、妹にも馬鹿にされる日々を送る。
そんなセラティーナには前世の記憶がある。そのお陰で悲惨な日々をあまり気にせず暮らしていたが嘗ての夫に会いたくなり、家を、王国を去る決意をするが意外にも近く王国に来るという情報を得る。
前世の夫に一目でも良いから会いたい。会ったら、王国を去ろうとセラティーナが嬉々と準備をしていると今まで聖女に夢中だったシュヴァルツがセラティーナを気にしだした。
婚約者が王子に加担してザマァ婚約破棄したので父親の騎士団長様に責任をとって結婚してもらうことにしました
山田ジギタリス
恋愛
女騎士マリーゴールドには幼馴染で姉弟のように育った婚約者のマックスが居た。
でも、彼は王子の婚約破棄劇の当事者の一人となってしまい、婚約は解消されてしまう。
そこで息子のやらかしは親の責任と婚約者の父親で騎士団長のアレックスに妻にしてくれと頼む。
長いこと男やもめで女っ気のなかったアレックスはぐいぐい来るマリーゴールドに推されっぱなしだけど、先輩騎士でもあるマリーゴールドの母親は一筋縄でいかなくて。
脳筋イノシシ娘の猪突猛進劇です、
「ザマァされるはずのヒロインに転生してしまった」
「なりすましヒロインの娘」
と同じ世界です。
このお話は小説家になろうにも投稿しています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる