上 下
1 / 10

エロイザ・ジェームズ著「愛しき美女と野獣は」ライムブックス

しおりを挟む
 王子の子を妊娠したと噂が立って社交界の爪弾きものにされた美しすぎる子爵令嬢リネットは、人々に「野獣」と呼ばれる片脚が不自由な伯爵と婚約する。伯爵は医者でもあり、彼の居城を病院にして重篤患者を受け入れていた。

 おとぎ話の「美女と野獣」をモチーフにした作品ですが、原作との共通点はヒロインが美女だというくらいでほとんどありません。作者あとがきでも堂々とそう書いてありました。ヒーローは優秀な内科医ですが、子供の頃に負った大怪我で片脚が不自由で、その怪我の後遺症である激しい痛みのせいで酷く癇癪を起こすために周囲の人々に恐れられています。また、怪我の原因でもある父の公爵を憎んでおり、自分は不能だと嘘をついて公爵家の血を絶やそうとしていました。一方で、ヒロインであるリネットは王子の子を妊娠したというあらぬ噂を流されたせいで結婚は絶望的。けれど、叔母の「公爵が不能の息子の花嫁を探している」との情報で、存在もしない王子の子を餌に伯爵と婚約することになったのでした。
 ありがちな設定のラブロマンスだと思ったら大間違いで、ユーモアと感動が溢れる素敵な作品でした。
 まず登場人物の台詞の掛け合いが軽妙で面白くて、ヒーローとヒロインの会話だけでなく、他の登場人物との会話でも思わずくすりとしてしまいました。個性的な登場人物がたくさん登場して、なかでもヒーローの従兄弟のセバスチャンは容姿が良いだけでなくヒーローの理解者でもあり、とても魅力的です。
 ヒーローは毒舌ですがヒロインも負けす劣らずな感じで、ふたりのやりとりが小気味良くて。物語中盤まで母親に教えられた中途半端な性知識しか持っておらず、ヒーローを不能だと思い込んでいるヒロインとヒーローのやり取りが可笑しくて可愛くて、おもわず笑ってしまいます。下ネタこそ多めですが、潮の満ち引きを利用した海辺のプールでふたりが過ごすシーンはロマンティックでとても輝いています。
 また、愛し合うに至るまでのユーモア溢れる物語の前半とは対照的に、物語の後半では切ない感動の展開が待ち受けています。ヒーローが必死になってヒロインを救おうとするシーンはこっちまで辛くて胸が痛くて涙せずにはいられませんでした。
 正直なところ、タイトルとあらすじからありがちなシンデレラストーリーを予想してしまってあまり期待していなかったのですが、読み終えた今となっては、あのとき図書館でこの本を手に取った自分を褒めてやりたい気持ちでいっぱいです。速攻で書籍購入してしまいました。
 本当に素敵なラブロマンスでした。文句なしにお勧めの作品です!
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

発達障害の長男と母としての私

遥彼方
エッセイ・ノンフィクション
発達障害の長男と母としての私の関わり方の記録というか、私なりの子育てについて、語ろうと思います。 ただし、私は専門家でもなんでもありません。 私は私の息子の専門家なだけです。心理学とか、医学の知識もありません。きっと正しくないことも語るでしょう。 うちの子とは症状が違うから、参考になんてならない方も沢山いらっしゃるでしょう。というよりも、症状は一人一人違うのだから、違うのは当たり前です。 ですからあなたは、あなたのお子さんなり、ご家族の方の専門家になって下さい。 願わくば、その切っ掛けになりますよう。 ※私の実際の経験と、私の主観をつらつらと書くので、あまり纏まりがないエッセイかもしれません。 2018年現在、長男は中学3年、次男小6年、三男小4年です。 発達障害だと発覚した頃は、長男3歳、次男6カ月、三男はまだ産まれていません。 本作は2017年に、小説家になろうに掲載していたものを転記しました。 こちらでは、2018年10月10日に完結。

わたしがうまれかわった日

あいざる
エッセイ・ノンフィクション
自殺を考えた、小学生の人生

うだ日和

宇佐かおる
エッセイ・ノンフィクション
いろんなところにだした書き散らかしのエッセイ集です

読まれるウェブ小説を書くためのヒント

金色のクレヨン@釣りするWeb作家
エッセイ・ノンフィクション
自身の経験を踏まえつつ、読まれるための工夫について綴るエッセイです。 アルファポリスで活動する際のヒントになれば幸いです。 過去にカクヨムで投稿したエッセイを加筆修正してお送りします。 作者はHOTランキング1位、ファンタジーカップで暫定1位を経験しています。 作品URL→https://www.alphapolis.co.jp/novel/503630148/484745251

2024年のトレンド 新生児に付けられた最新の名前とその背景

ログ
エッセイ・ノンフィクション
この本は、2024年に日本で人気を博した子供の名前とその選択背景を深く探究するものです。現代社会の急速な変化とグローバリゼーションの影響下で、名前のトレンドは文化的、社会的動向を映し出す鏡のような存在になっています。本書では、名前の選択が親の価値観、希望、夢をどのように反映しているかを詳細に分析し、名前が持つ意味や影響について洞察を提供します。 まず、男の子と女の子の人気名前トップ10を紹介し、それぞれの名前がどのような文化的、社会的背景を持っているのかを解説します。名前の選択に影響を与える主な要因、例えば文化的トレンド、社会的動向、芸術とメディアの影響などを掘り下げ、名前が持つ深い意味と親のそれぞれの名前に対する期待に焦点を当てます。 さらに、国際的な視点から名前のトレンドを考察し、グローバル化が進む中で異文化間の名前交流がどのように進展しているかを探ります。また、名前変更の傾向とその理由を分析し、個人のアイデンティティの変化や社会的・文化的適応が名前にどのように影響しているかを調査します。 本書は、名前が単なる個人の識別符号ではなく、その人のアイデンティティの一部であり、親が子供に対して持つ深い愛情、願い、期待を象徴していることを示しています。2024年の日本における名前の選択は、グローバル化、文化的多様性、社会的変化の中で、個人としてのアイデンティティをどのように形成し、表現するかに関する深い洞察を提供しており、名前が持つ意味の深さと、それが個人と社会に与える影響の理解を深めるための一助となることでしょう。

カクヨム、noteではじめる小説家、クリエーター生活

坂崎文明
エッセイ・ノンフィクション
カクヨム、noteを中心に小説新人賞やクリエーター関連のエッセイを書いていきます。 小説家になろう、アルファポリス、E☆エブリスタ、ノベラボなどのWeb小説サイト全般の攻略法も書いていきます。 自動バックアップ機能がある『小説家になろう』→カクヨム→noteの順に投稿しています。note版がリンク機能があるので読みやすいかも。 小説家になろう版 http://ncode.syosetu.com/n0557de/ カクヨム版(567関連で公開停止) https://kakuyomu.jp/works/1177354054880246141 【続編】カクヨム、noteではじめる小説家、クリエーター生活2 作者 坂崎文明 https://kakuyomu.jp/works/16816700427247367228 note版 https://note.mu/sakazaki_dc/m/mec15c2a2698d E☆エブリスタ版 http://estar.jp/_howto_view?w=24043593 小説家になるための戦略ノート 作者:坂崎文明《感想 130件  レビュー 2件 ブックマーク登録 1063 件 総合評価 2,709pt文字数 958441文字》も人気です。 http://ncode.syosetu.com/n4163bx/

現役うつ病サバイバーのお話

らむ
エッセイ・ノンフィクション
現役うつ病サバイバーの私が、日々の出来事や、昔のこと、好きなことについて短編エッセイにまとめます。 どこから読んでも大丈夫!気楽にページを開いてくださいね。

アルファポリスで規約違反しないために気を付けていることメモ

youmery
エッセイ・ノンフィクション
アルファポリスで小説を投稿させてもらう中で、気を付けていることや気付いたことをメモしていきます。 小説を投稿しようとお考えの皆さんの参考になれば。

処理中です...