177 / 231
177話 修学旅行①
しおりを挟む
2学期が始まりしばらくたった月半ば、高速道路を走るバスの中。
非現実的な界隈に居たところから現実に引き戻される、3泊4日の修学旅行だ。
西と言えばたこ焼きの方を先にイメージするタイプ。けどやはり定番というか、行き先は寺や神社の方だ。
サービスエリアでの休憩を挟み、席に戻る途中、隣の席であるショウヤのスマホ画面がちらっと見える。何らかの検索結果と思われるテキストの画面だ。
「何か調べものか?」
スマホ画面をこっちに向けてくれる。タップされたリンク先のロード時間の後に出たのは、観光案内サイトだった。
「あぁ。現地に着く前に、改めてチェックしておこうと思ってな。」
「黄泉津寺…って確か明日行く所か。わざわざ予習なんて律儀な。」
「オレも寺とかは興味無かったよ、去年までは。
けどキリ達の手伝いしてたら、妖怪と神社の間に自然崇拝的な繋がりとか見えてきて、マッピングが面白くなってきてな。
その延長線上にあるのが、こういう神話なんだよ。だから、ぶっちゃけ結構楽しみだよ。」
「…まって手伝ってるってどういう事?」
先に思考に引っかかったのは、その初見情報だった。
「あれ、聞いてない? あの寺から情報集めるの手伝ってんだよ。
ハルル達ってこっちの文字読めない人がほとんどだから、そこの隙間をな。」
「…なるほど。」
ハルルは日常会話のテキストチャットくらいは読み書きできるようになったが、その後の増員も結構いるらしい。全体で言えば、読める方が圧倒的に少数派なのだろう。
「てか、むしろお前は興味ねーのか? オレよりも身近そうだけど、そういうの。」
「いや、意識した事無かったっていうか、意識する余裕が無かったっていうか。
ここ最近、俺自身の事で色々あって、手一杯だったからな……。」
そういや、ソウクロウ達の拠点も寺院を名乗ってるなら、表向きには何かを祀ってるのだろうか? 聞いた事も調べた事も、そういう気配を感じた事もないけども。
寺社の実例で近いのだと、学校近くの神社の神使の狐たちを思い出すが、アイナも神使の遠縁とか言われてたな。それに連鎖して思い出す、「東妖衆」なんて、明らかに対立組織がありそうな名前。
…まぁ、なるようになれだ。
非現実的な界隈に居たところから現実に引き戻される、3泊4日の修学旅行だ。
西と言えばたこ焼きの方を先にイメージするタイプ。けどやはり定番というか、行き先は寺や神社の方だ。
サービスエリアでの休憩を挟み、席に戻る途中、隣の席であるショウヤのスマホ画面がちらっと見える。何らかの検索結果と思われるテキストの画面だ。
「何か調べものか?」
スマホ画面をこっちに向けてくれる。タップされたリンク先のロード時間の後に出たのは、観光案内サイトだった。
「あぁ。現地に着く前に、改めてチェックしておこうと思ってな。」
「黄泉津寺…って確か明日行く所か。わざわざ予習なんて律儀な。」
「オレも寺とかは興味無かったよ、去年までは。
けどキリ達の手伝いしてたら、妖怪と神社の間に自然崇拝的な繋がりとか見えてきて、マッピングが面白くなってきてな。
その延長線上にあるのが、こういう神話なんだよ。だから、ぶっちゃけ結構楽しみだよ。」
「…まって手伝ってるってどういう事?」
先に思考に引っかかったのは、その初見情報だった。
「あれ、聞いてない? あの寺から情報集めるの手伝ってんだよ。
ハルル達ってこっちの文字読めない人がほとんどだから、そこの隙間をな。」
「…なるほど。」
ハルルは日常会話のテキストチャットくらいは読み書きできるようになったが、その後の増員も結構いるらしい。全体で言えば、読める方が圧倒的に少数派なのだろう。
「てか、むしろお前は興味ねーのか? オレよりも身近そうだけど、そういうの。」
「いや、意識した事無かったっていうか、意識する余裕が無かったっていうか。
ここ最近、俺自身の事で色々あって、手一杯だったからな……。」
そういや、ソウクロウ達の拠点も寺院を名乗ってるなら、表向きには何かを祀ってるのだろうか? 聞いた事も調べた事も、そういう気配を感じた事もないけども。
寺社の実例で近いのだと、学校近くの神社の神使の狐たちを思い出すが、アイナも神使の遠縁とか言われてたな。それに連鎖して思い出す、「東妖衆」なんて、明らかに対立組織がありそうな名前。
…まぁ、なるようになれだ。
0
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説

【完結】先だった妻と再び巡り逢うために、異世界で第二の人生を幸せに過ごしたいと思います
七地潮
ファンタジー
妻に先立たれた 後藤 丈二(56)は、その年代に有りがちな、家事が全く出来ない中年男性。
独り身になって1年ほど経つ頃、不摂生で自分も亡くなってしまう。
が、気付けば『切り番当選者』などと言われ、半ば押しつけられる様に、別の世界で第二の人生を歩む事に。
再び妻に巡り合う為に、家族や仲間を増やしつつ、異世界で旅をしながら幸せを求める…………話のはず。
独自世界のゆるふわ設定です。
誤字脱字は再掲載時にチェックしていますけど、出てくるかもしれません、すみません。
毎日0時にアップしていきます。
タグに情報入れすぎで、逆に検索に引っかからないパターンなのでは?と思いつつ、ガッツリ書き込んでます。
よろしくお願いします。
※この話は小説家になろうさんでアップした話を掲載しております。
※なろうさんでは最後までアップしていますけど、こちらではハッピーエンド迄しか掲載しない予定です。

主人公の恋敵として夫に処刑される王妃として転生した私は夫になる男との結婚を阻止します
白雪の雫
ファンタジー
突然ですが質問です。
あなたは【真実の愛】を信じますか?
そう聞かれたら私は『いいえ!』『No!』と答える。
だって・・・そうでしょ?
ジュリアーノ王太子の(名目上の)父親である若かりし頃の陛下曰く「私と彼女は真実の愛で結ばれている」という何が何だか訳の分からない理屈で、婚約者だった大臣の姫ではなく平民の女を妃にしたのよ!?
それだけではない。
何と平民から王妃になった女は庭師と不倫して不義の子を儲け、その不義の子ことジュリアーノは陛下が側室にも成れない身分の低い女が産んだ息子のユーリアを後宮に入れて妃のように扱っているのよーーーっ!!!
私とジュリアーノの結婚は王太子の後見になって欲しいと陛下から土下座をされてまで請われたもの。
それなのに・・・ジュリアーノは私を後宮の片隅に追いやりユーリアと毎晩「アッー!」をしている。
しかも!
ジュリアーノはユーリアと「アッー!」をするにしてもベルフィーネという存在が邪魔という理由だけで、正式な王太子妃である私を車裂きの刑にしやがるのよ!!!
マジかーーーっ!!!
前世は腐女子であるが会社では働く女性向けの商品開発に携わっていた私は【夢色の恋人達】というBLゲームの、悪役と位置づけられている王太子妃のベルフィーネに転生していたのよーーーっ!!!
思い付きで書いたので、ガバガバ設定+矛盾がある+ご都合主義。
世界観、建築物や衣装等は古代ギリシャ・ローマ神話、古代バビロニアをベースにしたファンタジー、ベルフィーネの一人称は『私』と書いて『わたくし』です。


異世界人生を楽しみたい そのためにも赤ん坊から努力する
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕の名前は朝霧 雷斗(アサギリ ライト)
前世の記憶を持ったまま僕は別の世界に転生した
生まれてからすぐに両親の持っていた本を読み魔法があることを学ぶ
魔力は筋力と同じ、訓練をすれば上達する
ということで努力していくことにしました

生活魔法は万能です
浜柔
ファンタジー
生活魔法は万能だ。何でもできる。だけど何にもできない。
それは何も特別なものではないから。人が歩いたり走ったりしても誰も不思議に思わないだろう。そんな魔法。
――そしてそんな魔法が人より少し上手く使えるだけのぼくは今日、旅に出る。

元勇者、魔王の娘を育てる~血の繋がらない父と娘が過ごす日々~
雪野湯
ファンタジー
勇者ジルドランは少年勇者に称号を奪われ、一介の戦士となり辺境へと飛ばされた。
新たな勤務地へ向かう途中、赤子を守り戦う女性と遭遇。
助けに入るのだが、女性は命を落としてしまう。
彼女の死の間際に、彼は赤子を託されて事情を知る。
『魔王は殺され、新たな魔王となった者が魔王の血筋を粛清している』と。
女性が守ろうとしていた赤子は魔王の血筋――魔王の娘。
この赤子に頼れるものはなく、守ってやれるのは元勇者のジルドランのみ。
だから彼は、赤子を守ると決めて娘として迎え入れた。
ジルドランは赤子を守るために、人間と魔族が共存する村があるという噂を頼ってそこへ向かう。
噂は本当であり両種族が共存する村はあったのだが――その村は村でありながら軍事力は一国家並みと異様。
その資金源も目的もわからない。
不審に思いつつも、頼る場所のない彼はこの村の一員となった。
その村で彼は子育てに苦労しながらも、それに楽しさを重ねて毎日を過ごす。
だが、ジルドランは人間。娘は魔族。
血が繋がっていないことは明白。
いずれ真実を娘に伝えなければならない、王族の血を引く魔王の娘であることを。

我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★

無能と言われた召喚士は実家から追放されたが、別の属性があるのでどうでもいいです
竹桜
ファンタジー
無能と呼ばれた召喚士は王立学園を卒業と同時に実家を追放され、絶縁された。
だが、その無能と呼ばれた召喚士は別の力を持っていたのだ。
その力を使用し、無能と呼ばれた召喚士は歌姫と魔物研究者を守っていく。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる