115 / 231
115話 「かつての仲間」の助力を経て④
しおりを挟む
あれから数日。
相変わらず子供ドラゴンの心境は読み解けない。
今日もこうして四方を建物で囲まれたグラウンドで駆けまわり、そして疲れたのか丸くなって休み。
それを見守るのが割り当てられた役割だが、特にあちらから干渉してくる事は無く。
けど元気にはなってきているし、少なくとも敵対の意思は見えないのは一安心。
ただ、もしも仮に、こいつが敵対してきた場合。そういう危険性を考慮して、監視の意味も込めて俺に担当させてるのだろう。
だけどもしそうなった場合、正直俺に勝てる自信は無い。
今もこうしてウルフを出してセルフで戯れてはみているが、どうしてもただの遠隔操作、咄嗟の動きにはぎこちなさが出てしまう。
対して、あっちは多少なりとも野生暮らし経験持ち。魔力面は不明としても、立派な牙や爪は武器として十分すぎる。
「敵ではない」と判断してくれてるならいいんだけどなぁ。
もし「敵足りえない」と思われてるだけだとしたら……。
「様子どう?」
こちらに来るエンの声、そして隣に腰掛ける。
「…俺、未だにあいつの事が分からない。この状況や俺に対して、どう思ってるのか。」
「でしょうね。私も似た苦労の経験はあるし。」
「似た経験?」
ふと思い出した事、まだ聞いた事が無かった。ナナノハが「竜に恩義」がどうとかって言ってた話。それが関係してるのだろうか?
少しの思考時間ののち、エンが話し始める。
「そういえば、まだちゃんと自己紹介できてなかったね。
私はエン。今は勉学の為に滞在してるけど、本来は旅人なの。相棒の竜と一緒にね。
だからあくまで一例だけど、その竜との付き合い方の一例に関しては誰よりも深い、だから分かる事もある。」
「じゃあエンから見たら、あいつの様子ってどう見えてるんだ?」
「そうね、あくまでユートとのこの距離感、付かず離れず、でも常にそこにいる状態。それにこだわり…心地よさを感じてるのかも?」
その気持ちは分からなくもない。通話だけ繋げて各々別々の作業をしてる時間、そんな感じだろう。
「だとしても、それをずっと? この数日間で。」
「考え方の基準が大きく違うの、竜って。
大事な物に対して一途すぎるというか、融通が利かないというか。
皆が皆って訳ではないだろうけど、ここの竜人達も、その考え方に近い人は多いかな。
だから私達からすれば理解できないところも多い。でも何を大事にしてるか把握して、妥協点を見定める、ってのが私達のやり方。
ただ、それをするにはあの子はまだ幼すぎるね。私でも感情を読むのに憶測が入っちゃう。」
ここまでの話を全て合ってると仮定すれば、あの子は現状維持を求めてるし、わざわざそれを壊そうとはしないだろう。
けど、こちらから寄るのも同様に、その距離感を壊す事になってしまう。
「…親探しとかは、やっぱ難しいか?」
「無理でしょうね。血縁に疎い種族だし、特定すらも。」
なんにせよ、あいつが現状に満足してるのなら、それでいいか。
あの調子から今更敵対の意思は無いと思いたいし、俺が帰った後でもここの人達なら悪いようにはしないだろう。
そんな心配をよそに、子供ドラゴンはのんびりとしてて──
突如鳴り響く鐘の音。
ただ事ではない、と一瞬で分かる程の。
何事だと辺りを見渡してると、2階の窓からナナノハが飛び降りてきて。
「緊急事態です!
ヒュージ・フラベラの群れ、来ます!」
相変わらず子供ドラゴンの心境は読み解けない。
今日もこうして四方を建物で囲まれたグラウンドで駆けまわり、そして疲れたのか丸くなって休み。
それを見守るのが割り当てられた役割だが、特にあちらから干渉してくる事は無く。
けど元気にはなってきているし、少なくとも敵対の意思は見えないのは一安心。
ただ、もしも仮に、こいつが敵対してきた場合。そういう危険性を考慮して、監視の意味も込めて俺に担当させてるのだろう。
だけどもしそうなった場合、正直俺に勝てる自信は無い。
今もこうしてウルフを出してセルフで戯れてはみているが、どうしてもただの遠隔操作、咄嗟の動きにはぎこちなさが出てしまう。
対して、あっちは多少なりとも野生暮らし経験持ち。魔力面は不明としても、立派な牙や爪は武器として十分すぎる。
「敵ではない」と判断してくれてるならいいんだけどなぁ。
もし「敵足りえない」と思われてるだけだとしたら……。
「様子どう?」
こちらに来るエンの声、そして隣に腰掛ける。
「…俺、未だにあいつの事が分からない。この状況や俺に対して、どう思ってるのか。」
「でしょうね。私も似た苦労の経験はあるし。」
「似た経験?」
ふと思い出した事、まだ聞いた事が無かった。ナナノハが「竜に恩義」がどうとかって言ってた話。それが関係してるのだろうか?
少しの思考時間ののち、エンが話し始める。
「そういえば、まだちゃんと自己紹介できてなかったね。
私はエン。今は勉学の為に滞在してるけど、本来は旅人なの。相棒の竜と一緒にね。
だからあくまで一例だけど、その竜との付き合い方の一例に関しては誰よりも深い、だから分かる事もある。」
「じゃあエンから見たら、あいつの様子ってどう見えてるんだ?」
「そうね、あくまでユートとのこの距離感、付かず離れず、でも常にそこにいる状態。それにこだわり…心地よさを感じてるのかも?」
その気持ちは分からなくもない。通話だけ繋げて各々別々の作業をしてる時間、そんな感じだろう。
「だとしても、それをずっと? この数日間で。」
「考え方の基準が大きく違うの、竜って。
大事な物に対して一途すぎるというか、融通が利かないというか。
皆が皆って訳ではないだろうけど、ここの竜人達も、その考え方に近い人は多いかな。
だから私達からすれば理解できないところも多い。でも何を大事にしてるか把握して、妥協点を見定める、ってのが私達のやり方。
ただ、それをするにはあの子はまだ幼すぎるね。私でも感情を読むのに憶測が入っちゃう。」
ここまでの話を全て合ってると仮定すれば、あの子は現状維持を求めてるし、わざわざそれを壊そうとはしないだろう。
けど、こちらから寄るのも同様に、その距離感を壊す事になってしまう。
「…親探しとかは、やっぱ難しいか?」
「無理でしょうね。血縁に疎い種族だし、特定すらも。」
なんにせよ、あいつが現状に満足してるのなら、それでいいか。
あの調子から今更敵対の意思は無いと思いたいし、俺が帰った後でもここの人達なら悪いようにはしないだろう。
そんな心配をよそに、子供ドラゴンはのんびりとしてて──
突如鳴り響く鐘の音。
ただ事ではない、と一瞬で分かる程の。
何事だと辺りを見渡してると、2階の窓からナナノハが飛び降りてきて。
「緊急事態です!
ヒュージ・フラベラの群れ、来ます!」
0
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説

我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★

魅了が解けた貴男から私へ
砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。
彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。
そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。
しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。
男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。
元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。
しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。
三話完結です。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。


【完結】精霊に選ばれなかった私は…
まりぃべる
ファンタジー
ここダロックフェイ国では、5歳になると精霊の森へ行く。精霊に選んでもらえれば、将来有望だ。
しかし、キャロル=マフェソン辺境伯爵令嬢は、精霊に選んでもらえなかった。
選ばれた者は、王立学院で将来国の為になるべく通う。
選ばれなかった者は、教会の学校で一般教養を学ぶ。
貴族なら、より高い地位を狙うのがステータスであるが…?
☆世界観は、緩いですのでそこのところご理解のうえ、お読み下さるとありがたいです。


あなたがそう望んだから
まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」
思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。
確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。
喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。
○○○○○○○○○○
誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。
閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*)
何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる