魔力に嫌われた女剣士と魔法で呪われた少女〜魔法を使えない無能にして最強の剣士〜

代永 並木

文字の大きさ
上 下
23 / 29
呪い編

魔力感知

しおりを挟む
加減は出来ない

……無刃なら反応されないかな

速攻先手一撃で仕留めるつもりで行く
最悪魔力で押し切られる
魔力を持たない分短期戦で押し切らないと不味い

動きに注意してタイミングを測る
異様な魔力に本能が危機を伝える

……本当になんだろこの魔力

「なんか知ってる魔力に似てる。魔物の魔力ってどうやったの?」
「それ程特殊な事はしてない」
「教えてくれるんだ」
「別にここで殺すし伝えても問題ない。それに他の人間にこの芸当が出来るかわからないし」

マスクを外す

……凄い美少女

口の中に手を突っ込み何かを吐き出す
吐き出された物を見るとそれは魔石であった

「魔石!?」
「魔石を取り込んでるだけ」
「魔石を取り込むなんて無謀な」
「普通なら、私は特殊だから」
「特殊な体質?」
「魔法」
「特異魔法ですか」

アルトが気づく

「なにそれ?」

ミラは再び魔石を取り込むと攻撃を仕掛ける
剣で受け止める

「会話中!」
「反応が早い」

剣を何度も振るい攻撃を仕掛けてくる
クロナは攻撃を剣で受け切る
一度剣を弾いて接近する

「無刃」

ミラの背中にぞくりと悪寒が走る
魔力を足に集めて脚力を上げて地を蹴り後ろに飛ぶ
一撃が放たれる
避け切れず服が横に切れる、切れた所から白い肌が見える

……見えなかった、魔力で強化しているのに

五感も魔力によって強化している
それでもクロナの一撃は見えず避け切れなかった
赤黒い剣の形を変える
2本の剣にする

……増えたよ。これが特異魔法って奴なのかな

ミラは素早く接近して剣を振るう
1本目の剣を受け止めるが間髪入れずに2本目の剣が振るわれる
後ろに飛んで回避する
すぐに接近してくる

「速撃」

素早く複数回切りかかる
前に出した2本の剣で受け切る
赤黒い剣にヒビが入るが次の攻撃の前にクロナの腹に蹴りを叩き込む

「グッ……」

直撃してよろめく
すぐに剣を振るって接近を牽制する

土の塊が飛んでくる
ミラは赤黒い剣で切り裂いて1本を投げ飛ばす
土の壁を展開するが貫かれ肩に剣が刺さる

クロナは接近して無刃を放つ
魔力を足に込めて飛び上がり回避する
そして剣を建物の壁に突き立ててぶら下がる

……不味い

クロナは中距離以降の攻撃手段をほぼ持たない
魔法を使える相手に不利になる

……ナイフを投げるかな。いや反応される

距離を取ったミラは魔法を発動させる
そしてヒビが入った赤黒い剣を修復する
そして魔力を更に込める
魔物の魔力で底上げされた魔力を限界まで込める
魔力を込めた剣を投擲する

飛んできた剣を見る

……この程度なら

剣を振るって剣を切り落とそうとする
剣同士をぶつける

……は?

力で押される
弾こうにも弾けない、むしろどんどん押されていく
投擲された剣相手に力で負けている

「何……これ」

押し負ける前に横に飛んで回避する
剣が地面に突き刺さる

「強い、どういう事?」
「これが通じるなら」

8本の赤黒いナイフを取り出す
魔力を込めて投擲する
1本を剣で受ける、剣よりは軽いがそれでも僅かに押される

……重い
 
足や胴体にナイフが掠る
血が流れる

「クロナさん」

アルトは土の魔法を発動させる
砂嵐がミラに襲いかかる
ミラは壁を蹴り移動して回避する

「大丈夫ですか」
「今のところは……ただ接近出来ないのは厄介だなぁ」

接近できなければ一方的にやられてしまう
接近しようにも上に逃げられたら追えない

「私が援護します」
「危ない」
「危険な事でもこれは騎士団の役目です。それに私は副団長、やらねばならないのなら命を掛ける覚悟はある」
「距離を取られないように何とかできる?」
「出来ます」
「なら任せる」

土の魔法を発動させて砂を生み出す
そして砂の屋根を作りそこから砂の棘を発生させる
逃げられないように戦闘エリアを確保出来る範囲を囲むように土を展開する

クロナは地を蹴り突っ込む
接近戦
ミラは魔力を込めた剣で迎え撃つ

……投擲だけじゃないはず、多分普通に魔力の込める量が変わった。今の私じゃ真っ向からは勝つのは難しい

ミラは剣を横薙ぎに振るう
投擲時と同じ量の魔力を込めた一撃

剣で防がずしゃがみ込んで接近する
そしてそのまま片手で剣を振り上げる

ミラは後ろに飛んで攻撃を回避してナイフを取り出して飛ばす

……これは薄い

魔力の量の差を感覚で判断して切り落とす

「まだ完全には至ってないけど……やるしかない」

息を整える
アルトが作った絶好の機会、逃す訳には行かない
しかし、今のままでは勝てない
今の限界を超えなければならない
目を閉じ視界を閉じる
そして魔力を感じる感覚を鋭くする

「目を閉じて避けれるとでも!」

複数の赤黒いナイフを飛ばす
魔力の込める量に差を付けて叩き込む
目を閉じているクロナに剣は見えていない
僅かに感じる魔力や音を頼りに剣を振るう
1本のナイフに剣が当たる
その県は魔力が少なく切り落とせた
しかし、他のナイフが腕に突き刺さる

……もっと、もっと深く

深呼吸をする
ナイフが掠って出来た傷口とナイフの刺さる腕がズキズキと痛みを訴える
師匠に教わったとある技術を今試そうとしている
今まで一度も成功した事は無い
今まで何十回、何百回と修練はしてきたがそれでも一度も成功した事の無い物

ナイフが飛んでくる
今度は身体を動かして2本のナイフを切り落として何とか体に当たらずに済む

師匠の言葉を思い出す

「この世界の生物は魔力を持っている。お前のような例外を除いて、そしてその魔力、視覚化出来るその力は本来目には見えぬ、この世界に漂う物、目を閉じ魔力を感じるんだ。さすれば汝の目に万象の軌跡が記される」

肌で魔力を感じる
本来見えない世界に漂う物を感じる
深く意識を沈める
深く深く意識を手放さないように気を付けながら

身体にナイフが突き刺さる
避ける事もしない
傷口から血が流れる

「諦めた?」

ミラは仕留めるつもりで額目掛けてナイフを飛ばす

今までよりも深く意識を沈めた事、現在死が迫っている事、本能が命の危機を訴えている事などの理由から初めて師匠の言っていた領域に至る
目を閉じているのにうっすらと光が見える
小さい物大きい物、丸い物尖った物細長い物、赤い色、青い色など様々な光を感じる
直感で魔力だと理解する

そしてゆっくりと目を開く
目の前にナイフが迫っている

「速」

素早く剣を振るい飛んで来ている全てのナイフを切り落とす
その中には当然魔力を多く込めた物もある

「なっ……切り落とした」

視界が目を閉じる前とは変わって感じる

魔力の感知能力を高める技術
この技術は本来魔法使いが自身の限界を超える為に行う儀式のような物
才能が必要であり習得出来る者は少なく出来た者と出来ない者では魔法使いとしての強さの差も出てしまう
魔力操作がより精密に行えるようになる
魔法使いでは無いクロナは本来なら教わる事のない技術で魔力操作の必要が無いクロナにはほぼ意味が無い技術

しかし、クロナは魔力を感じる力を引き上げた事で相手の魔力の量と質そして流れを見極める力を得た

……成程、これが師匠が見てた景色か凄い綺麗

魔力の流れ、残滓を感じる
周囲に溢れる魔力を感じる

……ナイフにまだ魔力が込められてる。つまり何か出来るね

地面に突き刺さったナイフの魔力を感じる
身体に刺さったナイフを引き抜いて放り投げる
ナイフが地面に落ちると同時に接近する

ミラは剣を振るって迎え撃つ
多くの魔力を込めた剣を振り下ろす

魔力の流れを見る、大量の魔力が込められているが流れがある
波打つように魔力が剣の周囲を回っている
魔力に波がある、魔力が少ない部分に狙いを定めて一撃を与える

「壊」

重い一撃は魔力を纏う赤黒い剣を破壊する
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

異世界召喚に条件を付けたのに、女神様に呼ばれた

りゅう
ファンタジー
 異世界召喚。サラリーマンだって、そんな空想をする。  いや、さすがに大人なので空想する内容も大人だ。少年の心が残っていても、現実社会でもまれた人間はまた別の空想をするのだ。  その日の神岡龍二も、日々の生活から離れ異世界を想像して遊んでいるだけのハズだった。そこには何の問題もないハズだった。だが、そんなお気楽な日々は、この日が最後となってしまった。

(完結)魔王討伐後にパーティー追放されたFランク魔法剣士は、超レア能力【全スキル】を覚えてゲスすぎる勇者達をザマアしつつ世界を救います

しまうま弁当
ファンタジー
魔王討伐直後にクリードは勇者ライオスからパーティーから出て行けといわれるのだった。クリードはパーティー内ではつねにFランクと呼ばれ戦闘にも参加させてもらえず場美雑言は当たり前でクリードはもう勇者パーティーから出て行きたいと常々考えていたので、いい機会だと思って出て行く事にした。だがラストダンジョンから脱出に必要なリアーの羽はライオス達は分けてくれなかったので、仕方なく一階層づつ上っていく事を決めたのだった。だがなぜか後ろから勇者パーティー内で唯一のヒロインであるミリーが追いかけてきて一緒に脱出しようと言ってくれたのだった。切羽詰まっていると感じたクリードはミリーと一緒に脱出を図ろうとするが、後ろから追いかけてきたメンバーに石にされてしまったのだった。

老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜

二階堂吉乃
ファンタジー
 瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。  白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。  後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。  人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話+間話8話。

転生の水神様ーー使える魔法は水属性のみだが最強ですーー

芍薬甘草湯
ファンタジー
水道局職員が異世界に転生、水神様の加護を受けて活躍する異世界転生テンプレ的なストーリーです。    42歳のパッとしない水道局職員が死亡したのち水神様から加護を約束される。   下級貴族の三男ネロ=ヴァッサーに転生し12歳の祝福の儀で水神様に再会する。  約束通り祝福をもらったが使えるのは水属性魔法のみ。  それでもネロは水魔法を工夫しながら活躍していく。  一話当たりは短いです。  通勤通学の合間などにどうぞ。  あまり深く考えずに、気楽に読んでいただければ幸いです。 完結しました。

何の取り柄もない営業系新入社員の俺が、舌先三寸でバケモノ達の相手をするはめになるなんて。(第2.5部)幕間 あるいは新年会の宴の席にて。

二式大型七面鳥
ファンタジー
青葉五月救出に成功し、スナック「轆轤」のリニューアル改装も成功裏に終わった年の瀬を経て明けた新年。関係者一同は、新装開店なった「轆轤」にて、新年会を催していた…… 今回はいわゆる「日常回」、何か事件が起こるわけでも、オチがつくわけでもありません。 ただ、どうしても書いておきたかった、文章の形にしておきたかったネタがありまして。 その意味で、この話は、むしろ「龍の卵 ー時代遅れの風紀総番長「巴御前」、曲者の新入生に翻弄されるー」及び「雨降り狼さん夢の中」の後日談にあたります。 ぶっちゃけ、信仁と巴の関係が完成されるところが書きたかっただけです。自己満足です。 ラブなロマンスが書きたかったんです……言うほどロマンスか?って言うのは言わないお約束で。 ※なので、カテゴリは悩みました。 ※派手な展開は、16話目から始まります。8~9話は小手調べ。 唐突に無意味に脇役の設定が増える部分がありますが、脇役の方が世代としては古いキャラクターだったりするので、まあそのあたりは大目に見てやって下さい。いずれそいつらでも書きます、書きたい。 ※カクヨムさんにも重複投稿してます。

オッサン齢50過ぎにしてダンジョンデビューする【なろう100万PV、カクヨム20万PV突破】

山親爺大将
ファンタジー
剣崎鉄也、4年前にダンジョンが現れた現代日本で暮らす53歳のおっさんだ。 失われた20年世代で職を転々とし今は介護職に就いている。 そんな彼が交通事故にあった。 ファンタジーの世界ならここで転生出来るのだろうが、現実はそんなに甘く無い。 「どうしたものかな」 入院先の個室のベッドの上で、俺は途方に暮れていた。 今回の事故で腕に怪我をしてしまい、元の仕事には戻れなかった。 たまたま保険で個室代も出るというので個室にしてもらったけど、たいして蓄えもなく、退院したらすぐにでも働かないとならない。 そんな俺は交通事故で死を覚悟した時にひとつ強烈に後悔をした事があった。 『こんな事ならダンジョンに潜っておけばよかった』 である。 50過ぎのオッサンが何を言ってると思うかもしれないが、その年代はちょうど中学生くらいにファンタジーが流行り、高校生くらいにRPGやライトノベルが流行った世代である。 ファンタジー系ヲタクの先駆者のような年代だ。 俺もそちら側の人間だった。 年齢で完全に諦めていたが、今回のことで自分がどれくらい未練があったか理解した。 「冒険者、いや、探索者っていうんだっけ、やってみるか」 これは体力も衰え、知力も怪しくなってきて、ついでに運にも見放されたオッサンが無い知恵絞ってなんとか探索者としてやっていく物語である。 注意事項 50過ぎのオッサンが子供ほどに歳の離れた女の子に惚れたり、悶々としたりするシーンが出てきます。 あらかじめご了承の上読み進めてください。 注意事項2 作者はメンタル豆腐なので、耐えられないと思った感想の場合はブロック、削除等をして見ないという行動を起こします。お気を悪くする方もおるかと思います。予め謝罪しておきます。 注意事項3 お話と表紙はなんの関係もありません。

迷宮に捨てられた俺、魔導ガチャを駆使して世界最強の大賢者へと至る〜

サイダーボウイ
ファンタジー
アスター王国ハワード伯爵家の次男ルイス・ハワードは、10歳の【魔力固定の儀】において魔法適性ゼロを言い渡され、実家を追放されてしまう。 父親の命令により、生還率が恐ろしく低い迷宮へと廃棄されたルイスは、そこで魔獣に襲われて絶体絶命のピンチに陥る。 そんなルイスの危機を救ってくれたのが、400年の時を生きる魔女エメラルドであった。 彼女が操るのは、ルイスがこれまでに目にしたことのない未発見の魔法。 その煌めく魔法の数々を目撃したルイスは、深い感動を覚える。 「今の自分が悔しいなら、生まれ変わるしかないよ」 そう告げるエメラルドのもとで、ルイスは努力によって人生を劇的に変化させていくことになる。 これは、未発見魔法の列挙に挑んだ少年が、仲間たちとの出会いを通じて成長し、やがて世界の命運を動かす最強の大賢者へと至る物語である。

ガチャからは99.7%パンが出るけど、世界で一番の素質を持ってるので今日もがんばります

ベルピー
ファンタジー
幼い頃にラッキーは迷子になっている少女を助けた。助けた少女は神様だった。今まで誰にも恩恵を授けなかった少女はラッキーに自分の恩恵を授けるのだが。。。 今まで誰も発現したことの無い素質に、初めは周りから期待されるラッキーだったが、ラッキーの授かった素質は周りに理解される事はなかった。そして、ラッキーの事を受け入れる事ができず冷遇。親はそんなラッキーを追放してしまう。 追放されたラッキーはそんな世の中を見返す為に旅を続けるのだが。。。 ラッキーのざまぁ冒険譚と、それを見守る神様の笑いと苦悩の物語。 恩恵はガチャスキルだが99.7%はパンが出ます!

処理中です...