3 / 29
始まり
異常な強さ
しおりを挟む
「こ、この魔物は森の主ですね……討伐したんですか?」
「あっ、これが討伐証明の物です」
袋から証明に使える回収した魔物の体の一部を取り出して提出する
受付嬢が受け取り確認する
偽造する者が居る為しっかりと確認する
そして本物だと理解する
「本物で間違いないです。この魔物の素材は全て売却でしょうか?」
「はい」
「分かりました少々お待ちください」
ギルドの職員が集まり数人がかりで外の解体場に持っていく
「森の主を2人で?」
「あの子冒険者か?」
「知らない、見覚えない」
「あいつじゃ無理だろ」
「無理だ、あの少女が倒したんだろう」
「てかあの無能まだ冒険者やってたのか」
2人を見て周囲の冒険者が小声で話している
森の主は強い魔物、その魔物を2人で倒すのは難しい
ましてや片方は冒険者内で有名なクロナ
……まぁこうなるよね
クロナはこの状況になる事を理解していた、それどころか今より面倒な状況になると予想している
そしてその予想通りの事が起きてしまう
「お前らが倒したってか? 面白い冗談だ」
「冗談?」
1人の冒険者が2人に近づく
剣を持ち派手な見た目の鎧を身につけている青年
仲間は後ろで待機している
「有り得ない。東の森の主の等級は3級、3級冒険者がパーティを組んで倒す相手だ」
「実際に倒した」
「2人じゃなくて正確には1人ですが」
「はっ、どうやって? お前魔法使いだろうが強くないだろ」
「倒したのは私ではありませんから」
「は? なら尚更有り得ねぇ。そいつは魔力を持たない人間だ」
「魔力を持たない?」
少女はクロナを見る
クロナは目を逸らす
魔力を持たないと言うのはこの世界では異常
そして魔力があるのが普通の世界でそれは見下す対象とされる
その為パーティを組めずソロで活動していた
「魔法どころか魔力による身体強化もできない。そんな奴が東の森の主に勝てる訳が無い」
「だとしても倒したのは事実です」
「偶然森の主の死体でも見つけたんじゃない?」
「それなら幸運だな」
「魔力がない人間がどうやって勝つんだよ」
クロナは何も言い返さず無言で立っている
こうなる事は予想が出来ていた、黙って諦めるのを待っている
……長引いたら
静かに剣に手を掛ける
少女が必死に反論しているが聞く耳を持たない
2人は言い争っている
「有り得ない」
「事実だと言っているんです」
「証拠は?」
「あの死体と私の証言です」
「それだけでは足りない。そんな物幾らでも偽造出来る」
冒険者の中に偽造する者は居る
偶然見つけた魔物の死体を倒したと言い張る者も居るが大体そう言う嘘はバレる
「そこまで言うならむしろそっちが出来ない証拠を持ってきてください。ただの言いがかりじゃないですか!」
「言いがかりとは失敬な」
「言いがかりでしかないでしょう」
この言い争いは終わらない
森の主を倒したのは事実だがその事実を知るのはクロナと少女だけ
事実を知らない青年は魔力すら持たない劣等種が自分よりも強い訳が無いと否定したいのだ
嘘だと信じたいのだ
このまま討伐した事が認められればクロナは青年よりも強いと言う実績を得る
プライドが高いが故にそれを許せない
そして他の冒険者も事実を知らない故に森の主を倒した事を疑問に思っている
魔力無しという事は素の身体能力で倒す必要がある
彼らにはそれが出来るとは思えないのだ
「事実なのか?」
「いや有り得ないだろ。魔力を持たない、魔法を使えない人間だぞ!」
「だよな」
「でも本当にやったなら?」
「少なくともあの子の言葉は嘘には思えねぇな」
「だがどうやって倒すんだよ」
「そりゃ剣だろ」
そして青年は苛立ったのか剣を抜く
「ならこの僕と戦え! 森の主に勝ったと言うならこの僕にも勝てるだろ?」
「なっ、こんな人前で剣を抜くなんて」
「どうした、出来ないのか?」
クロナは無言で剣を抜く
……そうそう話し合いなんて無駄、うーん身体強化は掛けさせて上げようかな。流石に殺すのは駄目だろうし
少女の前に立つ
「一撃だけ相手してあげる」
「舐めやがって」
魔法を発動させる
身体強化の魔法の1つ
「フルブースト」
全身体能力強化、強化値は指定する魔法よりは低いがそれでもかなり強化される
青年の素の身体能力は高い、それに身体強化を上乗せしている
普通なら勝てない
素の身体能力には差があるがその差を埋める、突き放す事が出来る
「バフ無しで戦う気かよ」
「死ぬんじゃね?」
「フルブーストか」
「これはまずいんじゃねぇか?」
「最悪死ぬぞ」
「止めなくていいのか?」
「あれを誰か止めれるか?」
残っている受付嬢や職員は慌てている
止めようにも近付けない
青年はクロナに敵意を向けている
「嘘でしたーって言えば許してやったのにどうなっても……」
青年は勝利を確信して呑気に喋っている
青年は勘違いをしている
この戦いにルールなんて無い
開始の宣言をする審判も居ない
戦闘は剣を抜いた時点で始まっている
余裕綽々に喋っている時間は無い
魔法の発動が完了するまで待っていたのはただのクロナの善意に過ぎない
そして勝利を確信しているのは青年だけでない
周りの冒険者が視認出来ない程の速度で振るう
青年の剣に一撃を叩き込む
「し……え……」
青年の剣は少し装飾が付けられた無駄に高い剣
性能は市販品の剣より少し斬れ味と耐久性が良い、クロナの剣より良い物
そんな剣に2kg程度の鉄の塊が高速で叩き付けられる
青年の剣は砕け破片は飛び散り一部が青年の体に突き刺さる
振るわれた剣はそのままの軌道で青年の胴体に切り傷を付ける
深くは無いが浅くない、傷口から血が溢れ出す
「ぐ、ぁぁ……あ? な、にが……」
膝をつく、傷口に手を当てる
手に生暖かい液体がこびりつく
恐る恐る手のひらを見るとベッタリと血が付着している
クロナの持っていた剣も砕け散る
言葉通り一撃、その一撃で勝負がついた
例えどれだけ身体能力を強化していようが視認すら出来なければ反応は出来ない
肉体強度を高めたとしてもそれを上回る程の一撃には関係が無い
「終わり」
「あ、あのあれ大丈夫ですか?」
青年を指差す
傷口を手で押えているが隙間から血が溢れている
出血死する程血は出ていないが放置すればいずれは死に至るだろう
その前にしっかりと治療を受ければ完治するだろう
「深くは無いから治療さえ受ければ大丈夫だと思うよ。それに私は彼の望み通り戦っただけ」
「それはそうですが……」
「それに良い機会だから」
クロナは怪しげに笑みを浮かべる
その笑みを見た少女の背中にゾクリと寒気が走る
「い、良い機会?」
「そう、こんなチャンス滅多にない」
青年の仲間が駆け寄って1人が治癒の魔法を掛けている
青年の仲間の女性がクロナを睨みつける
クロナは女性を一瞥だけして無視をする
先に勝負を仕掛けてきたのは青年の方
クロナは勝負を受けただけで睨まれる筋合いは無いと思っている
クロナは受付から離れて受付嬢が戻ってくるまで待機する
「あっ、これが討伐証明の物です」
袋から証明に使える回収した魔物の体の一部を取り出して提出する
受付嬢が受け取り確認する
偽造する者が居る為しっかりと確認する
そして本物だと理解する
「本物で間違いないです。この魔物の素材は全て売却でしょうか?」
「はい」
「分かりました少々お待ちください」
ギルドの職員が集まり数人がかりで外の解体場に持っていく
「森の主を2人で?」
「あの子冒険者か?」
「知らない、見覚えない」
「あいつじゃ無理だろ」
「無理だ、あの少女が倒したんだろう」
「てかあの無能まだ冒険者やってたのか」
2人を見て周囲の冒険者が小声で話している
森の主は強い魔物、その魔物を2人で倒すのは難しい
ましてや片方は冒険者内で有名なクロナ
……まぁこうなるよね
クロナはこの状況になる事を理解していた、それどころか今より面倒な状況になると予想している
そしてその予想通りの事が起きてしまう
「お前らが倒したってか? 面白い冗談だ」
「冗談?」
1人の冒険者が2人に近づく
剣を持ち派手な見た目の鎧を身につけている青年
仲間は後ろで待機している
「有り得ない。東の森の主の等級は3級、3級冒険者がパーティを組んで倒す相手だ」
「実際に倒した」
「2人じゃなくて正確には1人ですが」
「はっ、どうやって? お前魔法使いだろうが強くないだろ」
「倒したのは私ではありませんから」
「は? なら尚更有り得ねぇ。そいつは魔力を持たない人間だ」
「魔力を持たない?」
少女はクロナを見る
クロナは目を逸らす
魔力を持たないと言うのはこの世界では異常
そして魔力があるのが普通の世界でそれは見下す対象とされる
その為パーティを組めずソロで活動していた
「魔法どころか魔力による身体強化もできない。そんな奴が東の森の主に勝てる訳が無い」
「だとしても倒したのは事実です」
「偶然森の主の死体でも見つけたんじゃない?」
「それなら幸運だな」
「魔力がない人間がどうやって勝つんだよ」
クロナは何も言い返さず無言で立っている
こうなる事は予想が出来ていた、黙って諦めるのを待っている
……長引いたら
静かに剣に手を掛ける
少女が必死に反論しているが聞く耳を持たない
2人は言い争っている
「有り得ない」
「事実だと言っているんです」
「証拠は?」
「あの死体と私の証言です」
「それだけでは足りない。そんな物幾らでも偽造出来る」
冒険者の中に偽造する者は居る
偶然見つけた魔物の死体を倒したと言い張る者も居るが大体そう言う嘘はバレる
「そこまで言うならむしろそっちが出来ない証拠を持ってきてください。ただの言いがかりじゃないですか!」
「言いがかりとは失敬な」
「言いがかりでしかないでしょう」
この言い争いは終わらない
森の主を倒したのは事実だがその事実を知るのはクロナと少女だけ
事実を知らない青年は魔力すら持たない劣等種が自分よりも強い訳が無いと否定したいのだ
嘘だと信じたいのだ
このまま討伐した事が認められればクロナは青年よりも強いと言う実績を得る
プライドが高いが故にそれを許せない
そして他の冒険者も事実を知らない故に森の主を倒した事を疑問に思っている
魔力無しという事は素の身体能力で倒す必要がある
彼らにはそれが出来るとは思えないのだ
「事実なのか?」
「いや有り得ないだろ。魔力を持たない、魔法を使えない人間だぞ!」
「だよな」
「でも本当にやったなら?」
「少なくともあの子の言葉は嘘には思えねぇな」
「だがどうやって倒すんだよ」
「そりゃ剣だろ」
そして青年は苛立ったのか剣を抜く
「ならこの僕と戦え! 森の主に勝ったと言うならこの僕にも勝てるだろ?」
「なっ、こんな人前で剣を抜くなんて」
「どうした、出来ないのか?」
クロナは無言で剣を抜く
……そうそう話し合いなんて無駄、うーん身体強化は掛けさせて上げようかな。流石に殺すのは駄目だろうし
少女の前に立つ
「一撃だけ相手してあげる」
「舐めやがって」
魔法を発動させる
身体強化の魔法の1つ
「フルブースト」
全身体能力強化、強化値は指定する魔法よりは低いがそれでもかなり強化される
青年の素の身体能力は高い、それに身体強化を上乗せしている
普通なら勝てない
素の身体能力には差があるがその差を埋める、突き放す事が出来る
「バフ無しで戦う気かよ」
「死ぬんじゃね?」
「フルブーストか」
「これはまずいんじゃねぇか?」
「最悪死ぬぞ」
「止めなくていいのか?」
「あれを誰か止めれるか?」
残っている受付嬢や職員は慌てている
止めようにも近付けない
青年はクロナに敵意を向けている
「嘘でしたーって言えば許してやったのにどうなっても……」
青年は勝利を確信して呑気に喋っている
青年は勘違いをしている
この戦いにルールなんて無い
開始の宣言をする審判も居ない
戦闘は剣を抜いた時点で始まっている
余裕綽々に喋っている時間は無い
魔法の発動が完了するまで待っていたのはただのクロナの善意に過ぎない
そして勝利を確信しているのは青年だけでない
周りの冒険者が視認出来ない程の速度で振るう
青年の剣に一撃を叩き込む
「し……え……」
青年の剣は少し装飾が付けられた無駄に高い剣
性能は市販品の剣より少し斬れ味と耐久性が良い、クロナの剣より良い物
そんな剣に2kg程度の鉄の塊が高速で叩き付けられる
青年の剣は砕け破片は飛び散り一部が青年の体に突き刺さる
振るわれた剣はそのままの軌道で青年の胴体に切り傷を付ける
深くは無いが浅くない、傷口から血が溢れ出す
「ぐ、ぁぁ……あ? な、にが……」
膝をつく、傷口に手を当てる
手に生暖かい液体がこびりつく
恐る恐る手のひらを見るとベッタリと血が付着している
クロナの持っていた剣も砕け散る
言葉通り一撃、その一撃で勝負がついた
例えどれだけ身体能力を強化していようが視認すら出来なければ反応は出来ない
肉体強度を高めたとしてもそれを上回る程の一撃には関係が無い
「終わり」
「あ、あのあれ大丈夫ですか?」
青年を指差す
傷口を手で押えているが隙間から血が溢れている
出血死する程血は出ていないが放置すればいずれは死に至るだろう
その前にしっかりと治療を受ければ完治するだろう
「深くは無いから治療さえ受ければ大丈夫だと思うよ。それに私は彼の望み通り戦っただけ」
「それはそうですが……」
「それに良い機会だから」
クロナは怪しげに笑みを浮かべる
その笑みを見た少女の背中にゾクリと寒気が走る
「い、良い機会?」
「そう、こんなチャンス滅多にない」
青年の仲間が駆け寄って1人が治癒の魔法を掛けている
青年の仲間の女性がクロナを睨みつける
クロナは女性を一瞥だけして無視をする
先に勝負を仕掛けてきたのは青年の方
クロナは勝負を受けただけで睨まれる筋合いは無いと思っている
クロナは受付から離れて受付嬢が戻ってくるまで待機する
1
お気に入りに追加
14
あなたにおすすめの小説
異世界召喚に条件を付けたのに、女神様に呼ばれた
りゅう
ファンタジー
異世界召喚。サラリーマンだって、そんな空想をする。
いや、さすがに大人なので空想する内容も大人だ。少年の心が残っていても、現実社会でもまれた人間はまた別の空想をするのだ。
その日の神岡龍二も、日々の生活から離れ異世界を想像して遊んでいるだけのハズだった。そこには何の問題もないハズだった。だが、そんなお気楽な日々は、この日が最後となってしまった。

(完結)魔王討伐後にパーティー追放されたFランク魔法剣士は、超レア能力【全スキル】を覚えてゲスすぎる勇者達をザマアしつつ世界を救います
しまうま弁当
ファンタジー
魔王討伐直後にクリードは勇者ライオスからパーティーから出て行けといわれるのだった。クリードはパーティー内ではつねにFランクと呼ばれ戦闘にも参加させてもらえず場美雑言は当たり前でクリードはもう勇者パーティーから出て行きたいと常々考えていたので、いい機会だと思って出て行く事にした。だがラストダンジョンから脱出に必要なリアーの羽はライオス達は分けてくれなかったので、仕方なく一階層づつ上っていく事を決めたのだった。だがなぜか後ろから勇者パーティー内で唯一のヒロインであるミリーが追いかけてきて一緒に脱出しようと言ってくれたのだった。切羽詰まっていると感じたクリードはミリーと一緒に脱出を図ろうとするが、後ろから追いかけてきたメンバーに石にされてしまったのだった。
老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜
二階堂吉乃
ファンタジー
瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。
白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。
後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。
人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話+間話8話。
転生の水神様ーー使える魔法は水属性のみだが最強ですーー
芍薬甘草湯
ファンタジー
水道局職員が異世界に転生、水神様の加護を受けて活躍する異世界転生テンプレ的なストーリーです。
42歳のパッとしない水道局職員が死亡したのち水神様から加護を約束される。
下級貴族の三男ネロ=ヴァッサーに転生し12歳の祝福の儀で水神様に再会する。
約束通り祝福をもらったが使えるのは水属性魔法のみ。
それでもネロは水魔法を工夫しながら活躍していく。
一話当たりは短いです。
通勤通学の合間などにどうぞ。
あまり深く考えずに、気楽に読んでいただければ幸いです。
完結しました。
異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜
KeyBow
ファンタジー
間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。
何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。
召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!
しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・
いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。
その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。
上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。
またぺったんこですか?・・・

ぽっちゃり女子の異世界人生
猫目 しの
ファンタジー
大抵のトリップ&転生小説は……。
最強主人公はイケメンでハーレム。
脇役&巻き込まれ主人公はフツメンフツメン言いながらも実はイケメンでモテる。
落ちこぼれ主人公は可愛い系が多い。
=主人公は男でも女でも顔が良い。
そして、ハンパなく強い。
そんな常識いりませんっ。
私はぽっちゃりだけど普通に生きていたい。
【エブリスタや小説家になろうにも掲載してます】

迷宮に捨てられた俺、魔導ガチャを駆使して世界最強の大賢者へと至る〜
サイダーボウイ
ファンタジー
アスター王国ハワード伯爵家の次男ルイス・ハワードは、10歳の【魔力固定の儀】において魔法適性ゼロを言い渡され、実家を追放されてしまう。
父親の命令により、生還率が恐ろしく低い迷宮へと廃棄されたルイスは、そこで魔獣に襲われて絶体絶命のピンチに陥る。
そんなルイスの危機を救ってくれたのが、400年の時を生きる魔女エメラルドであった。
彼女が操るのは、ルイスがこれまでに目にしたことのない未発見の魔法。
その煌めく魔法の数々を目撃したルイスは、深い感動を覚える。
「今の自分が悔しいなら、生まれ変わるしかないよ」
そう告げるエメラルドのもとで、ルイスは努力によって人生を劇的に変化させていくことになる。
これは、未発見魔法の列挙に挑んだ少年が、仲間たちとの出会いを通じて成長し、やがて世界の命運を動かす最強の大賢者へと至る物語である。

明日を信じて生きていきます~異世界に転生した俺はのんびり暮らします~
みなと劉
ファンタジー
異世界に転生した主人公は、新たな冒険が待っていることを知りながらも、のんびりとした暮らしを選ぶことに決めました。
彼は明日を信じて、異世界での新しい生活を楽しむ決意を固めました。
最初の仲間たちと共に、未知の地での平穏な冒険が繰り広げられます。
一種の童話感覚で物語は語られます。
童話小説を読む感じで一読頂けると幸いです
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる