12 / 68
*6
しおりを挟む
初めての診察日は、五日後の午後だった。産科は基本女性しかいないのと、コウノトリプロジェクトがなかなかデリケートなことなので、俺の場合は、午前中の外来が終わった後に診察と治療が行われるんだという。
しんとしていて、ほとんど人がいない大学病院のフロアは独特の静けさがある。パステルピンクを基調とした産科のフロアは明るくて、どことなくやわらかなやさしいにおいがする。
「独島さんはぁ……身長が一六〇センチで、体重が五〇キロ……血圧は……」
診察はいつも体重と血圧を測ることが義務付けられているらしく、今日は初回なので看護師にやってもらっている。
「血圧は問題ないですけど、ちょっと独島さん細めなので、なるべくたくさん食べてくださいね。そうするとお薬も効きやすいし、赤ちゃんもできやすいので」
「あ、はい」
「このあと先生からお薬の説明がありますので、お待ちくださいねぇ」と言いながら、看護師は忙しそうに診察室を出て行く。
入れ替わるように俺の主治医となった蓮本先生が入ってきて、心音を聞いたり体調を訊いたりしてきた。
「で、これがこれから独島さんに毎日飲んで頂くお薬です」
そう言って、薄いオレンジ色の風邪薬みたいな楕円形の錠剤の並ぶシートを差し出された。これを、毎日欠かさず三食飲むことから治療が始まる。
「効用は個人差ありますが、数カ月くらい飲むと少しずつ体が変化してくると思います。胸が張るような感じがしたり、お腹……下腹部ですね、がじんわり痛くなったり。それらはホルモンによる副作用です。ほとんどはすぐに回復しますが、あまりにツラかったらご連絡ください。緊急事態でなければリモート診察いたしますので」
「はい、わかりました」
「何か、わからないことや、気になることはありますか?」
「え、ッと、あの……薬飲んでる間って、その……セックスってしていいんですか?」
「ああ、はい。体調がいいのであれば問題ありません。ちゃんと射精もしますよ。ただ、薬の効き目が強くなってくると、射精量は減ると思いますが」
「あの、それでデキるってことは……」
「うーん、それはあまり可能性がないかと。腹腔に着床させる治療ですからね。そういう事での妊娠例もいまのところありませんし。そもそも、この段階の薬を飲む程度ではそこまで妊娠しやすくはなりにくいですから」
服薬で順調に体調が変わってくれば、早ければ二~三か月ぐらいで点滴治療も加わるんだという。そうして段々身体を変化させていって、妊娠できるようにしていくんだ。そうして妊娠できたなら、最短で一年弱くらいで子どもを産むことになる。
一年弱……その間、俺は薬や点滴をして身体を変えていきながら、ディーヴァもやっていくことになるのだ。いつまで俺がディーヴァでいられるのかはわからないけれど、出来るだけ長くたくさん唄っていけたら、とは考えていた。もし万一俺が死んだとしても、すぐにこの世からディーヴァが消えてなくならないように。
「ところで、独島さんのお仕事って何ですか? 立ち仕事だったりします? 何か重たいものを持ったりだとか」
唐突に仕事のことを訊かれ、俺は一瞬ディーヴァであるかどうかを告げるのをためらった。ディーヴァであることは、ごく限られた人間の間でしか共有されない秘密としているからだ。
とは言え、ここは患者の命を預かる病院であり、特にここはコウノトリプロジェクトという究極のプライバシー事項を扱う病院でもある。そう考えたら、素直に事実を告げておく方がいいだろう。
「歌を、唄ってるんです」
「ほう、歌手ですか。アーティストって言うんですかね。僕もディーヴァとか良く聴くんですよ。もしかして歌声への影響を心配されてます?」
「あ、はい……俺、そのディーヴァなんで、歌声が大きく変わったら困るんです」
俺の答えに蓮本先生は目を大きく見開いた表情をし、「そうなんですか?」と、声を潜め、控えめに驚いていた。診察室で大きな声を出すわけにはいかないとは言え、それでも感情を隠せないのがちょっとおかしかった。
俺がディーヴァであると知った先生は、「それならかなりお忙しいのでは?」と、訊いてくる。
「えーっと……ライブ本番はいまのところ月一~二くらいで、そのリハと、他にレコーディングもあって……」
ざっくりと俺の普段の仕事のスケジュールを話すと、先生は腕組みをして少し考えこみ、やがて考え考えしながら口を開く。
「そうですねぇ……ホルモンの影響で多少……若干ですが、声に影響は出るかもしれません。急にものすごく音が高くなるとかではないと思うんですが、もしかしたら、プロの方は気になるかもしれません」
「あ、そうなんですね……なるほど」
「声もですけれど、何よりライブとか仕事におけるプレッシャー、緊張されることもありますよね? そういうものがホルモンによって影響を強く受けることもあるかもしれない、という事は頭の隅に置いておいてください。情緒不安定になるケースもなくはないので」
ホルモンのバランスを変えるのだから、それは仕方がいない副作用だと先生は言い、より詳しい影響の書かれた資料のQRコードを教えてくれた。
基本、ホルモン剤を投与する治療の間は、治療というけれどサプリを摂取する感覚に近い、とも蓮本先生は言っていたので俺は少し安心する。薬がものすごく苦かったりしたら毎日続けるのにちょっと困るからだ。
ただ少し、声への影響が心配ではあるけれど、こればかりはやってみないとどれくらい影響が出るかわからないらしい。
「副作用の強さは個人差が大きいですし、独島さんは初めての事ばかりなので不安も大きいかと思います。もし少しでも不安があったり、いつもと違うなと思うことがあったらいつでもご連絡ください。リモートでカウンセリングもしますので」
にこやかにやさしくそう言ってくれた蓮本先生と、付き添いの看護師の雰囲気に安心して、俺はこの病院で治療を受けることを決めて良かったと思った。
病院を出るともう午後遅い夕暮れ近い空になっていて、帰りつくともう夕方の六時過ぎだった。
早いけれどもう夕食にしようと思いながら冷蔵庫を開け、蓋を開ければすぐできるインスタントのパスタを取り出す。パスタを食べながら、ふと、こう言う食事とかもあんまりしていたらなんか言われるのかな? と思ったけれど、とりあえず今日はいいか、と思いながらそのまま食べた。
食後、さっそくもらってきた薬を一錠手のひらにとる。薄オレンジの楕円形のラムネのような薬。
ミネラルウォーターでぐいっと一気に飲み込むと、すーっと喉を通って腹の中に落ちて言った気がした。
「……まあ、さすがにまだ何にも変化ないか」
なんとなく胸元を触ったり、下腹部まで手を伸ばしてみたりしたものの、さすがにいますぐに何かが変わる様子はない。処方された薬は次の診察日――翌月の今日、同じ時刻までなのでかなりの量がある。
これをこれから毎日毎食後か……もうさっそく軽くうんざりしつつも、望みを叶える為の一歩なのだからと、俺はひとつ息をついて薬を片付けに行った。
しんとしていて、ほとんど人がいない大学病院のフロアは独特の静けさがある。パステルピンクを基調とした産科のフロアは明るくて、どことなくやわらかなやさしいにおいがする。
「独島さんはぁ……身長が一六〇センチで、体重が五〇キロ……血圧は……」
診察はいつも体重と血圧を測ることが義務付けられているらしく、今日は初回なので看護師にやってもらっている。
「血圧は問題ないですけど、ちょっと独島さん細めなので、なるべくたくさん食べてくださいね。そうするとお薬も効きやすいし、赤ちゃんもできやすいので」
「あ、はい」
「このあと先生からお薬の説明がありますので、お待ちくださいねぇ」と言いながら、看護師は忙しそうに診察室を出て行く。
入れ替わるように俺の主治医となった蓮本先生が入ってきて、心音を聞いたり体調を訊いたりしてきた。
「で、これがこれから独島さんに毎日飲んで頂くお薬です」
そう言って、薄いオレンジ色の風邪薬みたいな楕円形の錠剤の並ぶシートを差し出された。これを、毎日欠かさず三食飲むことから治療が始まる。
「効用は個人差ありますが、数カ月くらい飲むと少しずつ体が変化してくると思います。胸が張るような感じがしたり、お腹……下腹部ですね、がじんわり痛くなったり。それらはホルモンによる副作用です。ほとんどはすぐに回復しますが、あまりにツラかったらご連絡ください。緊急事態でなければリモート診察いたしますので」
「はい、わかりました」
「何か、わからないことや、気になることはありますか?」
「え、ッと、あの……薬飲んでる間って、その……セックスってしていいんですか?」
「ああ、はい。体調がいいのであれば問題ありません。ちゃんと射精もしますよ。ただ、薬の効き目が強くなってくると、射精量は減ると思いますが」
「あの、それでデキるってことは……」
「うーん、それはあまり可能性がないかと。腹腔に着床させる治療ですからね。そういう事での妊娠例もいまのところありませんし。そもそも、この段階の薬を飲む程度ではそこまで妊娠しやすくはなりにくいですから」
服薬で順調に体調が変わってくれば、早ければ二~三か月ぐらいで点滴治療も加わるんだという。そうして段々身体を変化させていって、妊娠できるようにしていくんだ。そうして妊娠できたなら、最短で一年弱くらいで子どもを産むことになる。
一年弱……その間、俺は薬や点滴をして身体を変えていきながら、ディーヴァもやっていくことになるのだ。いつまで俺がディーヴァでいられるのかはわからないけれど、出来るだけ長くたくさん唄っていけたら、とは考えていた。もし万一俺が死んだとしても、すぐにこの世からディーヴァが消えてなくならないように。
「ところで、独島さんのお仕事って何ですか? 立ち仕事だったりします? 何か重たいものを持ったりだとか」
唐突に仕事のことを訊かれ、俺は一瞬ディーヴァであるかどうかを告げるのをためらった。ディーヴァであることは、ごく限られた人間の間でしか共有されない秘密としているからだ。
とは言え、ここは患者の命を預かる病院であり、特にここはコウノトリプロジェクトという究極のプライバシー事項を扱う病院でもある。そう考えたら、素直に事実を告げておく方がいいだろう。
「歌を、唄ってるんです」
「ほう、歌手ですか。アーティストって言うんですかね。僕もディーヴァとか良く聴くんですよ。もしかして歌声への影響を心配されてます?」
「あ、はい……俺、そのディーヴァなんで、歌声が大きく変わったら困るんです」
俺の答えに蓮本先生は目を大きく見開いた表情をし、「そうなんですか?」と、声を潜め、控えめに驚いていた。診察室で大きな声を出すわけにはいかないとは言え、それでも感情を隠せないのがちょっとおかしかった。
俺がディーヴァであると知った先生は、「それならかなりお忙しいのでは?」と、訊いてくる。
「えーっと……ライブ本番はいまのところ月一~二くらいで、そのリハと、他にレコーディングもあって……」
ざっくりと俺の普段の仕事のスケジュールを話すと、先生は腕組みをして少し考えこみ、やがて考え考えしながら口を開く。
「そうですねぇ……ホルモンの影響で多少……若干ですが、声に影響は出るかもしれません。急にものすごく音が高くなるとかではないと思うんですが、もしかしたら、プロの方は気になるかもしれません」
「あ、そうなんですね……なるほど」
「声もですけれど、何よりライブとか仕事におけるプレッシャー、緊張されることもありますよね? そういうものがホルモンによって影響を強く受けることもあるかもしれない、という事は頭の隅に置いておいてください。情緒不安定になるケースもなくはないので」
ホルモンのバランスを変えるのだから、それは仕方がいない副作用だと先生は言い、より詳しい影響の書かれた資料のQRコードを教えてくれた。
基本、ホルモン剤を投与する治療の間は、治療というけれどサプリを摂取する感覚に近い、とも蓮本先生は言っていたので俺は少し安心する。薬がものすごく苦かったりしたら毎日続けるのにちょっと困るからだ。
ただ少し、声への影響が心配ではあるけれど、こればかりはやってみないとどれくらい影響が出るかわからないらしい。
「副作用の強さは個人差が大きいですし、独島さんは初めての事ばかりなので不安も大きいかと思います。もし少しでも不安があったり、いつもと違うなと思うことがあったらいつでもご連絡ください。リモートでカウンセリングもしますので」
にこやかにやさしくそう言ってくれた蓮本先生と、付き添いの看護師の雰囲気に安心して、俺はこの病院で治療を受けることを決めて良かったと思った。
病院を出るともう午後遅い夕暮れ近い空になっていて、帰りつくともう夕方の六時過ぎだった。
早いけれどもう夕食にしようと思いながら冷蔵庫を開け、蓋を開ければすぐできるインスタントのパスタを取り出す。パスタを食べながら、ふと、こう言う食事とかもあんまりしていたらなんか言われるのかな? と思ったけれど、とりあえず今日はいいか、と思いながらそのまま食べた。
食後、さっそくもらってきた薬を一錠手のひらにとる。薄オレンジの楕円形のラムネのような薬。
ミネラルウォーターでぐいっと一気に飲み込むと、すーっと喉を通って腹の中に落ちて言った気がした。
「……まあ、さすがにまだ何にも変化ないか」
なんとなく胸元を触ったり、下腹部まで手を伸ばしてみたりしたものの、さすがにいますぐに何かが変わる様子はない。処方された薬は次の診察日――翌月の今日、同じ時刻までなのでかなりの量がある。
これをこれから毎日毎食後か……もうさっそく軽くうんざりしつつも、望みを叶える為の一歩なのだからと、俺はひとつ息をついて薬を片付けに行った。
10
お気に入りに追加
12
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。


王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?
名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。
そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________
※
・非王道気味
・固定カプ予定は無い
・悲しい過去🐜
・話の流れが遅い
・作者が話の進行悩み過ぎてる

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた
翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」
そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。
チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

Take On Me
マン太
BL
親父の借金を返済するため、ヤクザの若頭、岳(たける)の元でハウスキーパーとして働く事になった大和(やまと)。
初めは乗り気でなかったが、持ち前の前向きな性格により、次第に力を発揮していく。
岳とも次第に打ち解ける様になり…。
軽いノリのお話しを目指しています。
※BLに分類していますが軽めです。
※他サイトへも掲載しています。

ガテンの処理事情
雄
BL
高校中退で鳶の道に進まざるを得なかった近藤翔は先輩に揉まれながらものしあがり部下を5人抱える親方になった。
ある日までは部下からも信頼される家族から頼られる男だと信じていた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる