【R18】没落令嬢の秘密の花園――秘書官エルスペス・アシュバートンの特別業務

無憂

文字の大きさ
上 下
166 / 190
第三章

血染めの勅書

しおりを挟む
 当初予定した三十分よりもやや遅れて、議会が再開された。
 議長が開廷を宣言し、法服の老紳士たちが議場を占める。――先ほどとは異なり、わたしの席はアルバート殿下の隣に配置されていた。ハートネルの凶行に懲りたのか、議長と首相が席の移動を認めたのだ。

 質問の続きということで、オーソン・スタイルズ卿が壇上に上る。
 さきの不手際を詰る野次が飛ぶが、スタイルズ卿は穏やかにそれをいなし、話し始める。

「私が主張したかったのは、つまり、レディ・エルスペスの境遇についてであります。彼女は建国以来の名家・リンドホルム伯爵マクシミリアン・アシュバートンの長女として生まれ、ストラスシャーの古城で何不自由なく育った。彼女の父親が、かのシャルロー村の激戦で命を落とすまでは」

 さすが、スタイルズ卿は演説に慣れていて、滔々とうとうと語っていく。

「三年前の秋、シャルロー村に駐在していたアルバート殿下の部隊がグリージャ軍の急襲を受け、潰滅した。……我々も周知の出来事です。アルバート殿下の消息は不明。生存は絶望視されていた。当時、王位継承権三位の王子の危機に、我々は皆、ただ神に祈るしかなかった。殿下の生存が確認されたのは、数日後です」

 スタイルズ卿は議場を見回し、手元のグラスの水を一口飲む。

「殿下の部隊、二百人のうち、実に百九十二人が死亡した。その一人が、それなるレディ・エルスペスの父である、マックス・アシュバートン中佐でした。……殿下の盾になる形で、そのお命を守って。そうですね、殿下?」

 スタイルズ卿が殿下に尋ね、殿下が頷く。

「リンドホルム伯爵であったアシュバートン卿には当時十四歳の息子、ウィリアム・アシュバートン卿と、十六歳だった令嬢、レディ・エルスペスがいた。すぐさまウィリアム卿が伯爵位を継承したが、その十二月、なんと主治医にして伯爵の法定相続人であった、サイラス・アシュバートンとその息子、ダグラスによって毒殺されていた。戦死者に直系の男子がなく、女子のみがいる場合は、代襲相続が認められる。これが我が国の慣例です。当然、レディ・エルスペスは法務局に代襲相続を申請した。ところが――」

 スタイルズ卿が周囲を見回す。

「法務局の決定は、不可。――却下されたのです」

 ざわざわと、議場が揺れる。スタイルズ卿の演説はまるで物語のように、議場の議員たちを引き込んでいく。

「理由は、書類の不備でした。シャルローの奇襲攻撃の影響で、わが軍は混乱のさなかにあった。それゆえに、マックス・アシュバートン中佐の戦死の状況を示す、書類が届いていない――」
「異議あり!」

 ふいに、首相が手を挙げた。

「今回の議題は、アルバート殿下の結婚の承認についてだ。貴卿の話は関係がない」
「いいえ、そんなことはありません。先ほどもアルバート殿下が言った。レディ・エルスペスの境遇は、アシュバートン卿の戦死と、そして彼女の代襲相続が却下されたことによって大きく変わったのです。無関係なはずはない。そうでしょう?!」

 スタイルズ卿が議場に呼び掛ければ、周囲から「そうだ!」と賛同の声が上がる。

「続行を認めます」

 議長が言い、スタイルズ卿が礼を言って続ける。

「ではなぜ却下されたのか。――アルバート殿下、あなたは、レディ・エルスペスが代襲相続を認められていないこことを、予想していましたか?」

 殿下が立ちあがる。

「いや、全く。……そもそも、マックスには息子がいたから、彼が問題なく継承していると考えいていた」
「マックス・アシュバートン卿の戦死の状況について、本国に報告していましたか?」
「もちろん。俺と俺の部隊の者は、俺の居場所を敵に知られるのを防ぐために、本国との手紙のやり取りも制限されていたけれど、俺は父上に直接、報告を上げていたから。マックスの死とその状況についても、詳しく書き送って、父上からの返書には、マックスへの追悼の一言があった」
「ならば、こちらに戻ってこられて、驚かれたでしょうね?」

 スタイルズ卿の質問に、殿下が頷いた。

「ああ。俺は、本国への帰還が決まった後で、マックスの家族にも説明したいと考え、リンドホルムに行くつもりだった。ウィリアムはまだ若いし、領地を経営に苦労しているだろうし、それに――」

 殿下はわたしを一瞥して、言った。

「俺はマックスの娘のエルスペス嬢に求婚するつもりでいた。マックスからも了承は得ていたし、そうすれば、若いウィリアムを後見するにも都合がいいから」

 その言葉に議場がざわめく。その様子を見て、スタイルズ卿がさらに尋ねる。

「その……レコンフィールド公爵令嬢との婚約は――」
「さきほど、マールバラ公爵が述べた通り、出征前に白紙に戻していて、俺には婚約者はいない、という認識だった。レディ・エルスペスに求婚するのに、問題はない」

 殿下は続ける。

「突然、リンドホルムに行くのもと思い、マックスがマクガーニ中将と古い友人であることを思い出して、先にマクガーニに手紙を書いた。そうしたら――」

 マックスの息子は直後に死亡し、娘は領地を継ぐことができず、王都で事務員をしていると聞き、殿下は非常に驚いたと。
 アルバート殿下の回答に、スタイルズ卿は深く頷く。

「なるほど。……つまり、殿下もまた、レディ・エルスペスの代襲相続が却下された理由についてはご存知なかった」
「そうだ。俺は王都に戻ってきて、独自に調査を進めた。その過程で、ウィリアムの死がサイラスとダグラス父子による毒殺だとわかって、エルシーの爵位を取り戻すことはできた。しかし、爵位が戻ればいいというものではない。マックスは身を挺して俺を庇った。その娘と母親は、女だという理由で爵位も領地も継承できず、狡猾な親族により住み慣れた家も追い出され、王都で貧しい暮らしを余儀なくされていたんだ。そんなことが許されていいはずがない!」

 ダン!
 
 殿下が重厚な卓に拳を叩きつける。

「議長! 内容が議題よりずれていると……」
「ウォルシンガム、しつこいぞ。何か探られたくない腹でもあるのか?」

 殿下は議長にも挙手の上で言った。

「俺の結婚において、極めて重要な内容だ。続行を求める」
「――どう、関わってくるのですかな。レディ・エルスペスの爵位の問題については、代襲相続が認められた現在においてはあまり――」
「いや。……さきほど、スタイルズ卿は俺に尋ねた。なぜ、国王陛下が、エルシーとの結婚を許すと思ったのか、と」

 殿下の問いに、スタイルズ卿は頷く。

「ええ、尋ねました。レディ・エルスペスは当時、爵位も領地も失って経済的にも困窮していた。王子との結婚が認められるはずはないと、考えるのが普通です」
「父上はすでに、俺とリンドホルム伯爵令嬢エルスペス・アシュバートンの。戦争中に、マックス・アシュバートンに対して。ここに、国王の直筆、署名、印章入りの勅書もある」

 殿下がフロックコートの胸ポケットから茶色い封筒を取り出し、内部から褐色の染みのついた、白い封筒を出して、掲げた。
 
 ――わたしは、息が止まるかと思った。

 国王陛下が、わたしの父に対し、わたしと殿下との婚約の許可を出していた――?

 わたしが茫然と見上げる先で、殿下は封筒を開き、中から折り畳んだ紙を取り出す。いつの間にか控えていた官僚が、革製の書類ばさみに白い封筒――穴が開き、血飛沫が散っている――を入れ、ついで、殿下が広げた、やはり穴が開いて赤茶色の染みの浮いた書類を挟みこむ。

「殿下、それはいったい――」

 しんと沈黙が支配する議場で、震える声で問いかける首相に、殿下が答える。

「三年前、シャルローで俺を庇って死んだマックス・アシュバートンの胸ポケットから回収した、遺品の中にあった。父上から与えられた勅書が、二通」

 殿下は官僚から紙ばさみを受け取り、勅書の文面を読み上げる。

『国王エドワードは、リンドホルム伯爵マクシミリアン・アシュバートンの請願を受け入れ、わが第三王子アルバート・アーネスト・ヴィクター・レジナルドを、リンドホルム伯領の後見とすることに同意する。さらに、両者の同意が得られた場合には、アルバート・アーネスト・ヴィクター・レジナルドと、リンドホルム伯爵令嬢エルスペス・アシュバートンとの婚姻を許可する 御名御璽』

 議場にどよめきが広がる。

「どういうことだ?」
「三年前、シャルローで?」
「すでに結婚が認められていた――?」

 ざわざわとどよめく議場で、しばし茫然としていた議長は、ハッと我に返って木槌でカンカンと卓を叩く。

静粛にオーダー!」

 議長がアルバート殿下を見つめ、尋ねる。

「……それは、つまり……マックス・アシュバートン卿が死ぬより以前に、国王陛下から得ていた勅書、ということか?」 
「そう。マックスが俺を庇って死んで、でも死体を残していかざるを得なかったので、俺はせめてと、マックスの髪を少し切り、それから胸のタイピンを外した。そして胸ポケットを探り、入っていた封筒と、写真を回収した。どちらも銃弾を受けて穴が開き、マックスの血で汚れていたので、遺族に渡すのをためらい、俺自身で保管していた。――先日、写真の方はエルシーに返したが、この書類は重要な証拠になるので、手元に残していた」

 わたしは慌ててハンドバッグから写真を取り出す。殿下はわたしに手を伸ばすので、わたしは震える手で、写真を手渡す。殿下がまっすぐにわたしを見つめる。

 ――大丈夫だ、あと、少しだから。

 そう、言われた気がして、わたしが頷く。 
 殿下は写真を受け取ると、それをも書類ばさみに入れ、官僚に手渡す。

「勅書は二枚。一つは先ほど読み上げた、戦時中の婚姻許可の勅書。もう一通は、マックスが出征前に提出した相続確約の勅書。――今後、何があろうとも、リンドホルム伯爵の爵位と領地は、直系であるウィリアム、もしくはエルスペスの子孫に受け継がれるというもの」

 殿下の発言に、再び議場がどよめく。殿下が朗々たる声で言った。

「――つまり、に関わらず、リンドホルムはレディ・エルスペスに継承されると、何重にも勅書で確約されていた。にもかかわらず、彼女の代襲相続は却下された。その理由を当然、首相とレコンフィールド公爵は知っているはずだ」

しおりを挟む
感想 289

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?

すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。 翔馬「俺、チャーハン。」 宏斗「俺もー。」 航平「俺、から揚げつけてー。」 優弥「俺はスープ付き。」 みんなガタイがよく、男前。 ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」 慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。 終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。 ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」 保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。 私は子供と一緒に・・・暮らしてる。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 翔馬「おいおい嘘だろ?」 宏斗「子供・・・いたんだ・・。」 航平「いくつん時の子だよ・・・・。」 優弥「マジか・・・。」 消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。 太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。 「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」 「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」 ※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。 ※感想やコメントは受け付けることができません。 メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。 楽しんでいただけたら嬉しく思います。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

イケメン彼氏は警察官!甘い夜に私の体は溶けていく。

すずなり。
恋愛
人数合わせで参加した合コン。 そこで私は一人の男の人と出会う。 「俺には分かる。キミはきっと俺を好きになる。」 そんな言葉をかけてきた彼。 でも私には秘密があった。 「キミ・・・目が・・?」 「気持ち悪いでしょ?ごめんなさい・・・。」 ちゃんと私のことを伝えたのに、彼は食い下がる。 「お願いだから俺を好きになって・・・。」 その言葉を聞いてお付き合いが始まる。 「やぁぁっ・・!」 「どこが『や』なんだよ・・・こんなに蜜を溢れさせて・・・。」 激しくなっていく夜の生活。 私の身はもつの!? ※お話の内容は全て想像のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※表現不足は重々承知しております。まだまだ勉強してまいりますので温かい目で見ていただけたら幸いです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 では、お楽しみください。

淫らな蜜に狂わされ

歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。 全体的に性的表現・性行為あり。 他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。 全3話完結済みです。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

今夜は帰さない~憧れの騎士団長と濃厚な一夜を

澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
ラウニは騎士団で働く事務官である。 そんな彼女が仕事で第五騎士団団長であるオリベルの執務室を訪ねると、彼の姿はなかった。 だが隣の部屋からは、彼が苦しそうに呻いている声が聞こえてきた。 そんな彼を助けようと隣室へと続く扉を開けたラウニが目にしたのは――。

処理中です...