【R18】没落令嬢の秘密の花園――秘書官エルスペス・アシュバートンの特別業務

無憂

文字の大きさ
上 下
60 / 190
第二章

廃園

しおりを挟む
 祖母の葬儀は三日後に定められた。

 葬儀の告知はすでに出しているが、遠方から駆け付ける人もいないわけではない。ストラスシャーに到着する長距離列車は一日一便しかない。遠方からの参列者の都合を考えると、明日いきなり、というわけにもいかないからだ。

 わたしは夕食までのわずかな時間、懐かしい庭を散歩して歩いた。
 幾何学庭園の中を突っ切り、噴水の脇を通って散歩道プロムナードを行けば、壁に囲まれた薔薇園ローズ・ガーデンに出る。今はもう、薔薇の季節は終わっているけれど――。

 幼い日に毎日のように通った小道を進んで、しかし、懐かしさにときめいていたわたしの胸は、何とも言えない不安に塗りつぶされていく。

 かつて、一部の隙もなく管理されていた庭は妙に寂れ、樹々は剪定もロクにされずに伸び放題に伸びている。雑草がはびこり、何も植えられていないかに見える花壇が続く。

 ――これでは、まるで廃園のよう。

 わたしが眉を顰めた時、薔薇園へと続くはずの垣根のアーチが、有刺鉄線で閉ざされているのを見て、息を飲む。

「なにこれ……」

 茫然と立ち尽くしていると、突然、背後から声をかけられた。

「その先は行けないよ。……今、売りに出してる」

 ハッとして振り向けば、ひょろっとした背の高い男が咥え煙草で立っていた。帽子もかぶらず、タイは半ば緩んで、上着も微妙に着崩して、伊達男を気取って失敗した感じの。

「久しぶり、エルシー。ようやく、俺と結婚する気になって帰ってきたか」
「……ダグラス……」

 わたしと祖母がこの城を出る原因になった男だ。

「三年ぶりだな? あの頃より、今はさらに綺麗になった。昔の、何も知らない固い蕾のような雰囲気もよかったが、ずいぶん、色っぽくなったな。もしかして、男を知ったか」
「何の話?」

 下衆の勘繰りに、わたしがムッとして睨みつけると、ダグラスはおかしそうに肩を竦める。

「ガンコ婆さんもようやく死んだか。……大人しく俺との結婚を承知しておけば、お前も無駄な苦労をしなくてすんだのに。もうわかっただろう? 王都でなんて、お前は暮らせない。お前は田舎の、薔薇の花だからな」
「お生憎様、それなりに楽しくやってきたわ。余計なお世話です」

 ダグラスはわたしの服装を上から下までじっと見る。

「……ふーん。やっぱり、男か。ずいぶんと、金回りのいいのを捕まえたらしいな。でも、結婚はしてない。つまり、愛人か?」
「下世話な想像はやめて」
「……もしかして、あのマクガーニ中将か? そうでもなきゃ、婆さんの葬式のために、わざわざこんな田舎までこないよな?」
「ふざけないで!」 

 ダグラスは右手で煙草を挟んで、ぷはーと煙を吐く。煙草の匂いにわたしが眉間に皺を寄せる。

 でも、それよりも気になることがあった。

「どういうことなの? 売るって? この庭を?」
「だって、こんな無駄に広い庭、どうしようもないだろう。その奥は数年間、ほったらかしの庭園と果樹園しかない。……世話をしていた庭師の爺さんがくたばって、代わりの庭師を補充する金もないし、戦争で庭師も手が足りない。税金はガバガバかかるし、親父はおかしな投資話に引っかかって大損するし……借金を抱えて、庭の一部を切り売りする以外になくなっちまった」
「……サム爺、亡くなったの……」

 わたしが鉄条網の向こうの荒れ果てた庭に目を遣る。
 あの庭を守った人はもう、いなくなってしまった。――わたしの大切な薔薇園も……。

 しばし茫然と立ち尽くしていると、不意に腕を引っ張られて、わたしは悲鳴を上げた。

「きゃあ!」
「ああ、エルシー……本当に帰ってきたんだな……」

 ダグラスの、ギラギラした茶色い瞳に至近距離で見つめられて、わたしは恐怖と嫌悪感で身を竦める。

「やめて、触らないで!」

 わたしはダグラスの手を振り払い、その場から逃げ出した。

「なあ、エルシー! 俺と結婚するなら売らずにおいてやってもいいぞ!」

 背後からダグラスの声が追いかけてきたが、わたしは無視して走った。







 

 着換えて正餐室ダイニング・ルームに降りた時には、時刻ギリギリだった。マクガーニ閣下もサイラス夫妻も、もう席に着いていた。それから、ジェーンおば様の姪の、ヴィクトリア。相変わらず派手な赤毛で、それに合わせたのか、鮮やかなオレンジ色のドレスを着ている。――二十歳を過ぎてもまだ、嫁にも行かず、当然、ダグラスとも結婚していないと聞き、わたしは嫌な予感しかしなかったけれど、とりあえず目礼はしておく。

「すみません。……つい、懐かしくて庭を見ていたので……」

 葬儀の打ち合わせも兼ねて、その日の夕食には教区の牧師様をも城に招いていた。わたしは、弟の葬儀でも世話になった、教区の牧師様に挨拶をする。

「エルシー……ずいぶん綺麗になって! 見違えたよ」
「牧師様、お久しぶりです」
「おばあ様は残念だったね」
「ええ……ずっと入院していましたが、急に悪くなって……」

 わたしは最後の一人ではなくて、わたしの後からダグラスが咥え煙草でやってきた。

「ダグ! 遅かったじゃないの!」

 ヴィクトリアが立ちあがり、赤い髪を靡かせてダグラスに走り寄り、首筋に抱き着いた。そして牽制するようにわたしを見る。

「ああ、悪い、ちょっと散歩してて……何しろ懐かしい人に会ったからね」

 ダグラスがニヤリと、意味ありげにわたしに笑いかけ、ヴィクトリアがわたしを睨みつける。

「……エルシーと一緒にいたの?」
「ちょっとね」
「偶然、すれ違っただけでしょう。へんな言い方はよしてくださる?」

 逢引きしていたかのような言われように、わたしがムッとして否定する。しかし、ヴィクトリアは嫉妬心剥き出しにしてわたしを威嚇するように睨んでくる。……本当に不愉快。そんなにその男が好きなら、とっとと結婚すればいいのに。

「まあまあ、ヴィクトリア、お行儀悪いわよ?」

 まだダグラスの首に縋りついたままのヴィクトリアを、ジェーンおば様が窘めるが、本気でやめさせる気があるとは思えない。……こういう不作法さを、祖母はとても嫌った。この家族と一緒に暮らすのは、きっと無理だっただろう。

 食事が始まり、わたしと牧師様、サイラス、そしてマクガーニ閣下で葬儀について打ち合わせる。

「――さきほど電報が届いてね。アルバート殿下の方からも、代理人を葬儀に寄越すそうだ。列車は一日一便なので、明日の午後に着く。この町にはたいしたホテルもなさそうだし、こちらの館に泊めてもらうことは可能かな。……いや、男性二人だそうだから、たいした世話も必要ないとは思うが」
「アルバート殿下……というと、第三王子の?! ……そんな方が、なぜ、ウルスラ夫人の葬儀に?」

 サイラスがギョッとしてマクガーニ閣下に尋ねれば、閣下は何でもないことのように言った。

おおやけにはされていなかったが、先代伯爵のマックス・アシュバートン中佐はアルバート殿下の護衛でした。マックスはあの時、殿下のお命を守る形で死んだ。殿下はマックスの代襲相続の勅許が下りていないことに非常に驚かれて、当時の事情の再調査を命じられた」
 
 その言葉に、サイラスがガチャンとフォークを取り落とした。

「……な、それは……もしかして、調査の結果によっては、爵位が取り上げられることも……?」

しおりを挟む
感想 289

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?

すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。 翔馬「俺、チャーハン。」 宏斗「俺もー。」 航平「俺、から揚げつけてー。」 優弥「俺はスープ付き。」 みんなガタイがよく、男前。 ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」 慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。 終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。 ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」 保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。 私は子供と一緒に・・・暮らしてる。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 翔馬「おいおい嘘だろ?」 宏斗「子供・・・いたんだ・・。」 航平「いくつん時の子だよ・・・・。」 優弥「マジか・・・。」 消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。 太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。 「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」 「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」 ※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。 ※感想やコメントは受け付けることができません。 メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。 楽しんでいただけたら嬉しく思います。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

イケメン彼氏は警察官!甘い夜に私の体は溶けていく。

すずなり。
恋愛
人数合わせで参加した合コン。 そこで私は一人の男の人と出会う。 「俺には分かる。キミはきっと俺を好きになる。」 そんな言葉をかけてきた彼。 でも私には秘密があった。 「キミ・・・目が・・?」 「気持ち悪いでしょ?ごめんなさい・・・。」 ちゃんと私のことを伝えたのに、彼は食い下がる。 「お願いだから俺を好きになって・・・。」 その言葉を聞いてお付き合いが始まる。 「やぁぁっ・・!」 「どこが『や』なんだよ・・・こんなに蜜を溢れさせて・・・。」 激しくなっていく夜の生活。 私の身はもつの!? ※お話の内容は全て想像のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※表現不足は重々承知しております。まだまだ勉強してまいりますので温かい目で見ていただけたら幸いです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 では、お楽しみください。

淫らな蜜に狂わされ

歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。 全体的に性的表現・性行為あり。 他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。 全3話完結済みです。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

今夜は帰さない~憧れの騎士団長と濃厚な一夜を

澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
ラウニは騎士団で働く事務官である。 そんな彼女が仕事で第五騎士団団長であるオリベルの執務室を訪ねると、彼の姿はなかった。 だが隣の部屋からは、彼が苦しそうに呻いている声が聞こえてきた。 そんな彼を助けようと隣室へと続く扉を開けたラウニが目にしたのは――。

処理中です...