【R18】没落令嬢の秘密の花園――秘書官エルスペス・アシュバートンの特別業務

無憂

文字の大きさ
上 下
34 / 190
第一章

婚約者候補

しおりを挟む
 その夜、殿下は夜遅くアパートメントに戻ってきて、わたしの部屋にやってくると、タイを緩めてどっかりとソファに腰を下ろし、いかにも疲れたという風に溜息をつく。

「……ステファニーが司令部に来たそうだな」

 そのことか、とわたしが頷くと、殿下はわたしに手招きして、ソファの隣に座るよう命じた。
 わたしはもう、入浴を済ませ、薄い寝間着にいつもの薄紫のキモノを着ていて、殿下の前に出るのは相応しくないのだけれど、夜遅くに戻ってきた暴君に逆らえず、言われたとおりにする。

 殿下はソファに横座りに近い姿勢で、背もたれに肘をつき、長い脚を組んでわたしをじっと見る。

「済まなかったな。……ステファニーが世話をかけたらしい」
「お茶を淹れただけですから、別に何も。……大事なご用件だったのですか?」

 約束アポイントメントもなく、司令部まで押しかけるほどの用件だ。よほどのことだったのではないのか。
 殿下がはあーッともう一深い溜息をつき、言った。
  
「そのことで、今、公爵に苦情を言ってきたところだ。……実は昨日は、父上があの父娘との昼食を設定していたのを、断って帰ってきたんだ。そうしたら――」
「まさかの職場に押しかけ、……ですか」

 殿下が忌々しげに黒髪を掻き毟る。

「レコンフィールド公爵は父の側近で、次の首相候補だ。父はもともと、公爵に頭が上がらない。ステファニーとは幼馴染で婚約直前だったけれど、戦争に行く前に俺はきっぱり断った」

 不快げにドン、と足を踏み鳴らし、殿下が苦い表情で言う。

「俺が戦地に行くことになった四年前、戦況は膠着していて、それこそ、終戦まで何年かかるかわからない状況だった。俺はもともと、ステファニーのことがそこまで好きじゃなかったし、死ぬかもしれないし、いつ帰れるかもわからないから、俺のことは気にしないでとっとと嫁に行ってくれと、それで、婚約は白紙に戻ったはずだった。俺の中では、ステファニーとの件はもう、終わった話なんだ」

 殿下は首を振り、顔を歪める。

「ステファニーの中では、俺とは相思相愛で、正式に婚約していないだけで、ほとんど婚約状態だったんだと。だから、ステファニーは俺の帰りを待っていたし、そのせいで嫁ぎ遅れたんだから、責任を取って娶れと言い出した。……勝手に待っておいて、何言っているんだって、そこで大ゲンカだ。俺はあれこれ言われたくなくて、王宮にも近づかないでいたら、公爵が父上に詰め寄ったらしい。ここ数日、王宮に呼び出されて、ステファニーと婚約しろと迫られていた。昼食会を設定したから話し合おうと言われたけれど、俺にとっては終わった話だし、今更話合ったところで、俺はステファニーと結婚するつもりはないからと、それも拒否した。……で、昼食を断って帰った、それが昨日のことだ」

 殿下はイライラとして、サイドテーブルに置いてあった、ベルを鳴らした。
 すぐに登場したジュリアンに向かって、殿下は煙草と酒、それから簡単な夜食を要求した。

「実は、公爵と会談したせいで、夕飯を食いっぱぐれたんだ。まったく、忌々しい!」

 ガン、と腹立ちまぎれにテーブルの脚を蹴っ飛ばし、殿下がイライラと座りなおす。こんなにイライラしている殿下は滅多に見たことがなくて、わたしが怯えたように身体を竦めると、まずは煙草と灰皿、そしてブランデーのデキャンタを運んできたジュリアンが、殿下を窘めた。

「ミス・アシュバートンが怯えておられますよ、殿下。それから物に当たるのはやめてください」
「……すまない、エルシー」

 殿下に謝られて、わたしは首を振る。

「いえ、大丈夫です」

 殿下は紙巻煙草シガレットを手に取り、口にくわえる。すかさずジュリアンがマッチを擦って火を点ける。
 ふうーっと煙を吐き出し、ブランデーのグラスを呷った。

 わたしは昼間に見た、ステファニー嬢の様子を思い出す。
 金髪碧眼の、絵に描いたようなお姫様。華奢で華やかな顔立ちで、国王の寵臣でもあるレコンフィールド公爵の娘。……黒髪で野性味の強い殿下と並ぶ姿は少し想像ができないけれど、それはそれでお似合いだろうし、幼馴染であるのは確かなのだ。

「……王都の噂でも、殿下とステファニー嬢は相思相愛だと聞きました。戦前はよく、ご一緒に出掛けておられたとか。ステファニー嬢は殿下のことがお好きで、殿下にも好かれていると思っておられたのですよね?」

 わたしが尋ねれば、殿下は煙草の煙を吐き出しながら、眉を顰めた。

「ステファニーは王妃の……母上の姪なんだ。母上が可愛がっていて、邪険にすると母上に告げ口されて厄介なことになるから、俺は仕方なく言うことを聞いていたが、すごく我儘だった。ボートに乗せろとか、乗馬に連れていけとか。パーティーには必ずエスコートさせられた。傍から見たら、よく一緒に出掛けて仲良く見えたかもしれない」
「ステファニー嬢は我儘を聞いてくれる殿下が好きで、愛されていると思っていて、待たないで結婚しろ、というのを愛ゆえの言葉だと思ったのではありませんか」

 わたしの言葉に殿下は苦笑した。

「都合よく解釈し過ぎだ。……でも、そうかもしれない。昔の俺は割と大人しい性格だったし……戦争がなかったら、いやいやながらも結婚していたと思う。でも――」

 殿下はブランデーのグラスを呷り、テーブルの上に戻すと、まっすぐにわたしを見て、言った。

「俺はもう、周りの言いなりの人生なんて嫌だ。俺は、好きな女と結婚したい」

 殿下の金色の瞳に射すくめられて、わたしは動揺して睫毛を伏せてしまった。……でも、好きな人というのは――。

『殿下は、戦争前から好きだった方と結婚したいと言い出されたの』

 ステファニー嬢の言葉がふいに、蘇る。……わたしは戦争前には殿下にお会いしたことはない。少なくともそれは、わたしじゃない――。 

「その……昨日、昼食会を断って、わたしと出かけたことは、国王陛下や公爵閣下、それからステファニー嬢は把握しているのですか?」

 傍から見れば、国王陛下が設定した話し合いの場を拒否し、愛人とドライブに出かけ、夕食を共にして、愛人を囲っているアパートに泊まる――かなり最悪だ。ステファニー嬢や公爵からしたら、屈辱以外の何物でもない。

 殿下は煙草の煙を吐き出しながら、少し気まずそうに言う。

「俺は、お前が心配だったんだよ。……前夜にようやく結ばれた女を放っておいて、翌日、他の女との婚約の話し合いをする方が最低だろう? 俺にとってはお前の方が大事だから、お前を優先しただけのことだ」

 殿下が眉尻を下げてわたしを見つめる。……そもそも、そこまで切羽詰まった状態で、わたしに手を出す方がどうかしているのでは……。

「……国王陛下はどこまでご存知なのですか? その……わたしのことを」

 わたしは寝たからって王子のきさきに収まろう、なんて大それたことは考えていない――第一、わたしから望んで抱かれたわけじゃないし――けれど、国王陛下からしたら、末の王子を寝取ったとんでもない毒婦だなんて、思われていたら嫌だ。

 殿下は灰皿で煙草をもみ消し、次の一本を取って、それは自分で火を点ける。
 ――何か、気に入らないことがあると、殿下は煙草の量が増える。……関係を続けるなら、もう少しは煙草を控えてもらわないと。殿下の健康が、とかじゃなくて、煙草は臭いし嫌いだから。贅沢は望まないけれど、愛人なんだから、それくらいの我儘ワガママは聞いてもらいたい。

「……父上には、お前の存在はほのめかしてある。俺が郊外に車で出かけて、しかも女連れだったのは、もう報告が上がっているだろう」
「公爵閣下は?」
「結婚したい女がいるとは、言った。俺はステファニーと婚約していたわけじゃないから、恋人がいても問題はないはずだ。文句を言われる筋合いはない」

 そうだろうか、とわたしは懐疑的だった。少なくともステファニー嬢は、殿下の婚約者のつもりだっただろう。裏切られたと思っているのではないか。

「昨日、郊外のお邸にお電話をかけていらしたのは、ステファニー嬢でしたのね」
「……ああ、二人で話がしたいと何度も電話をかけてきているが、俺の方は何も話すことはないと言って、断っているのに……」

 よりによって司令部まで押しかけてきて、そして公爵令嬢の身分を盾に、不在時に居座った。

「俺は公爵に厳重に抗議をして、二度と俺に近寄らせるなと苦情を言ってきたんだ」

 そのせいで食事を摂り損ねた殿下のための、夜食が運ばれてきて、殿下はそれを貪るように召し上がっている。

 わたしはその様子を眺めながら、なんだか面倒なことになりそうだと、そっと溜息をかみ殺した。
 
 
しおりを挟む
感想 289

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?

すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。 翔馬「俺、チャーハン。」 宏斗「俺もー。」 航平「俺、から揚げつけてー。」 優弥「俺はスープ付き。」 みんなガタイがよく、男前。 ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」 慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。 終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。 ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」 保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。 私は子供と一緒に・・・暮らしてる。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 翔馬「おいおい嘘だろ?」 宏斗「子供・・・いたんだ・・。」 航平「いくつん時の子だよ・・・・。」 優弥「マジか・・・。」 消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。 太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。 「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」 「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」 ※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。 ※感想やコメントは受け付けることができません。 メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。 楽しんでいただけたら嬉しく思います。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

イケメン彼氏は警察官!甘い夜に私の体は溶けていく。

すずなり。
恋愛
人数合わせで参加した合コン。 そこで私は一人の男の人と出会う。 「俺には分かる。キミはきっと俺を好きになる。」 そんな言葉をかけてきた彼。 でも私には秘密があった。 「キミ・・・目が・・?」 「気持ち悪いでしょ?ごめんなさい・・・。」 ちゃんと私のことを伝えたのに、彼は食い下がる。 「お願いだから俺を好きになって・・・。」 その言葉を聞いてお付き合いが始まる。 「やぁぁっ・・!」 「どこが『や』なんだよ・・・こんなに蜜を溢れさせて・・・。」 激しくなっていく夜の生活。 私の身はもつの!? ※お話の内容は全て想像のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※表現不足は重々承知しております。まだまだ勉強してまいりますので温かい目で見ていただけたら幸いです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 では、お楽しみください。

淫らな蜜に狂わされ

歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。 全体的に性的表現・性行為あり。 他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。 全3話完結済みです。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

今夜は帰さない~憧れの騎士団長と濃厚な一夜を

澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
ラウニは騎士団で働く事務官である。 そんな彼女が仕事で第五騎士団団長であるオリベルの執務室を訪ねると、彼の姿はなかった。 だが隣の部屋からは、彼が苦しそうに呻いている声が聞こえてきた。 そんな彼を助けようと隣室へと続く扉を開けたラウニが目にしたのは――。

処理中です...