スベル・スリップ・ライフ ~俺の魔法は“滑る”だけ~

せんぽー

文字の大きさ
上 下
8 / 9

第8話 俺の魔法は一発芸、学園生活は地獄ルートなようです

しおりを挟む
 美人校長先生のバトルの末、決定したルビナーツ学園の入学。
 バトルがあったその日から、俺は学園敷地内にある教員のマンションへ一時的に引っ越し。
 だが、試験を受けるだけですぐに帰ろうと思っていた俺は、荷物は最小限。
 そのため、気軽な転移が可能な姉さんに、俺の荷物を持ってきてもらった。

 どうやら姉曰く、俺のアメリカ行きがバレて、じいちゃんはレイジモード。
 怒りのあまり、一つの倉を跡形もなく壊してしまったらしい。

 強いとはいえ、姉さんに危険が及ぶ。
 心配になった俺は姉さんも学園に来ないか誘ったが。

 「うん! 私も学園ここで界と一緒にいたいんだけどね! まーだ用事が片付かなくって! ちょっと待ってほしい! 入学式の1ヶ月後? 2か月後? もっとかかるかもしれないけど、いつかは私もこの学園に入学するから! ね! 先生!」
 「うむ。私たちはいつでも愛衣の入学を待っているとも」
 「ありがとう! 先生! ま、そういうわけだから! 先に界は1人で学園生活楽しんでおいで! あ、もしかしたら、じいちゃんがここに来るかもしれないから、悪いけれどその時は先生に任せる! チャオっ!」

 と言って、満面の笑みで颯爽と帰っていた。
 
 ――――そして、俺が渡米して数日後。
 姉さんのいう通り、転移魔法が使えないであろうじいちゃんたちが、眉間にしわを寄せまくって、遠路はるばる俺を連れ戻そうとアメリカに、ルビナーツ学園にやってきた。

 彼らは何の許可を得ることもなく、マンションに勝手に入り込み、俺の部屋に侵入。
 逃げる場所もなく、かといって逃げたところで捕まることが分かっていた俺は、大人しくじいちゃんが連れてきた従者たちに連行されていると。

 「お久しぶりです、阿賀都様」

 いつの間にか来ていた美女先生こと、グラディス・スクウェイア校長。
 彼女はじいちゃんの名前を呼び、丁寧に頭を下げていた。

 「鳴海家ご当主様が、我が学園に無断で侵入とは一体何事で?」
 「わしに許可を得ることもなく、勝手な行動を取ったこの小僧を叱り、連れ戻そうとしているだけじゃが?」

 ギリッと細い目のじいちゃんに、不気味なほど穏やかな微笑みを浮かべる先生。
 その2人の間には火花が散っていた。

 鳴海家に姉の家庭教師として一時的に来ていた先生とじいちゃんには当然面識はある。
 その時の2人は仲が悪いということもなかった。 

 でも、今の2人は戦い始めそうなぐらいな雰囲気を醸し出している。
 他の生徒もいるこんな場所で、この2人の戦いはマズい。非常にマズい。

 姉さんの時ほどではないが、巻き込まれる人間は100人は超える――。

 だが、そんな俺の心配は杞憂だったようで。
 教授にして、校長となったグラディス先生は、毅然として態度で、でも笑顔は絶やさず、一旦落ち着いて話をしようと提案。
 その後じいちゃんたちを応接室へと連れていった。
 俺も同席しようと思ったが、先生に「君はいいよ。私1人でするから」と言われ、俺は蚊帳の外。廊下に出された。

 先生がなんとかしてくれるとはいえ、話の中心は自分のこと。
 当然木になる俺は、廊下で耳をたてて、じいちゃんたちの会話を聞き取ろうとした。

 でも、全く聞こえない。
 盗聴妨害魔法を張られているみたいだな………。

 そうして、廊下で待つこと1時間後。
 出てきたじいちゃんたちは不服そうに俺を一瞥するだけで、連れて行こうとはせず、何も言わずに帰っていった。
 
 これはじいちゃんが入学をOKしてくれたってことか?
 え。でも、どうやって………。

 「君のおじいさんは、入学を許可してくれたよ」

 と後から部屋を出てきた先生に言われた。
 あの頑固なじいちゃんに許可をもらうって、一体何を言ったんだ?

 じいちゃんを納得させた方法について、先生に教えてくれと懇願したが。

 「それは秘密だ」

 先生はいたずらな笑みで、口元に人差し指で押さえるだけ。
 その仕草は妖艶さたっぷり。
 問い詰めても答えてくれはしないだろうと感じ、俺はそれ以上聞きはしなかった。

 そうして、じいちゃんたちに学園の入学を認められた俺は、手続きを済ませ、清拭に男子寮へと引っ越した。
 いきなりの1人暮らしで、不安はあった。

 だが、各国の料理が揃えられメニューが豊富な食堂に、香ばしいコーヒーの香りが広がるカフェ。
 一度入っただけで迷子になってしまいそうなぐらい広く、多くの書物を所蔵している学園の図書館。

 加えて、自室には最新の洗濯機や、日本にいた頃は出会わなかったフカフカのベット。
 そんな手厚い待遇に、すぐに不安はなくなっていた。


 
 ★★★★★★★★

 

 「アハハ!!!」

 時は過ぎて9月。
 オリエンテーション中の教室に響くその甲高い笑い声。

 「嘘でしょぉw この変な魔法しか使えないのww アハハww」

 ただ魔法を披露しただけだった。
 先生に言われた通りに魔法を使っただけだった。

 「アハハ!!!!」

 なのに、隣の空色髪の美少女に爆笑され、先生には呆れられている。

 笑われることは分かっていた。
 おかしい魔法だというのは最初から知っていた。
 俺にだって、初めは『スベル』に期待なんてなかった。

 でも、入学式の間にルビナーツ学園に来て俺の魔法特訓を見ていた姉さんが。
 
 「『スベル』って何かありそうよね。もっとこう……隠れたスキルがありそうな予感……」

 とこぼしていた。
 姉さんの直観は百発百中。
 それを知っていた俺は、少しであるもの『スベル』に期待していた。
 
 ――――――――でも、実際は?

 見た全員が笑って、美少女も爆笑させてしまうほど、一発芸な魔法。
 攻撃としては全く使えないその魔法。

 えっと? グラディス先生?
 俺の魔法について申し送りとかしなかったんすか?

 せめて担任ぐらいには説明しましょうよ?
 俺の魔法は1つしかないって、その魔法はしょうもない魔法いうぐらいは伝達しておいてくださいよ。

 心中、あの美女校長を恨みながら、教室中に響くその笑い声に、ため息をつく。

 「こんな落ちこぼれ、よくここに受かったな! あははっ!」

 ふと振り返ると、後ろ上の席に座る茶色の短髪少年が、豪快に口を開けて笑いながら、俺を見下し。
 隣に座る金髪美女も口元を扇子で覆って、くすくすと笑っていた。

 ………………ああ。
 姉さん、俺の学園生活は初日から地獄ルートに一直線なような気がするよ。
 
 まぁ、それでも鳴海家実家にいた頃より何倍もマシ。
 ………笑われているだけの地獄なら、あの頃よりもずっといいだろう。

 そう言い聞かせながら、俺は肘に顎を乗せ、教室に響く笑い声を聞き流していた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

愛されない皇妃~最強の母になります!~

椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』 やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。 夫も子どもも――そして、皇妃の地位。 最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。 けれど、そこからが問題だ。 皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。 そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど…… 皇帝一家を倒した大魔女。 大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!? ※表紙は作成者様からお借りしてます。 ※他サイト様に掲載しております。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

チート薬学で成り上がり! 伯爵家から放逐されたけど優しい子爵家の養子になりました!

芽狐@書籍発売中
ファンタジー
⭐️チート薬学3巻発売中⭐️ ブラック企業勤めの37歳の高橋 渉(わたる)は、過労で倒れ会社をクビになる。  嫌なことを忘れようと、異世界のアニメを見ていて、ふと「異世界に行きたい」と口に出したことが、始まりで女神によって死にかけている体に転生させられる! 転生先は、スキルないも魔法も使えないアレクを家族は他人のように扱い、使用人すらも見下した態度で接する伯爵家だった。 新しく生まれ変わったアレク(渉)は、この最悪な現状をどう打破して幸せになっていくのか?? 更新予定:なるべく毎日19時にアップします! アップされなければ、多忙とお考え下さい!

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

二人分働いてたのに、「聖女はもう時代遅れ。これからはヒーラーの時代」と言われてクビにされました。でも、ヒーラーは防御魔法を使えませんよ?

小平ニコ
ファンタジー
「ディーナ。お前には今日で、俺たちのパーティーを抜けてもらう。異論は受け付けない」  勇者ラジアスはそう言い、私をパーティーから追放した。……異論がないわけではなかったが、もうずっと前に僧侶と戦士がパーティーを離脱し、必死になって彼らの抜けた穴を埋めていた私としては、自分から頭を下げてまでパーティーに残りたいとは思わなかった。  ほとんど喧嘩別れのような形で勇者パーティーを脱退した私は、故郷には帰らず、戦闘もこなせる武闘派聖女としての力を活かし、賞金首狩りをして生活費を稼いでいた。  そんなある日のこと。  何気なく見た新聞の一面に、驚くべき記事が載っていた。 『勇者パーティー、またも敗走! 魔王軍四天王の前に、なすすべなし!』  どうやら、私がいなくなった後の勇者パーティーは、うまく機能していないらしい。最新の回復職である『ヒーラー』を仲間に加えるって言ってたから、心配ないと思ってたのに。  ……あれ、もしかして『ヒーラー』って、完全に回復に特化した職業で、聖女みたいに、防御の結界を張ることはできないのかしら?  私がその可能性に思い至った頃。  勇者ラジアスもまた、自分の判断が間違っていたことに気がついた。  そして勇者ラジアスは、再び私の前に姿を現したのだった……

処理中です...