1 / 9
第1話 『スベル』は笑われる
しおりを挟む
その世界では、魔法が存在した。
その世界では、術式詠唱をし、全身を流れる魔力を集中させることで、魔法を自由自在に扱うことができた。
しかし、使えたのはごく一部の人間。
魔力を感知できる“魔導士”だけが、魔法を使えた。
世界中の魔導士を集めても、村ができるかどうかの人数。
それぐらいしか、魔導士がいなかった――――昔は。
現代になり人口爆発が起きると、それに比例するように、魔導士人口も増加。
科学と同様、魔法も開発され、多くの魔法学校が設立された。
とはいっても、当初は魔導士全員が学校に行く規定などなし。
魔導士としての道、人間としての道を外した、魔導士が増加し、魔法界は荒れに荒れ。
その後、全ての魔導士は魔法学校に通うという法律が制定され、今現在。
通常魔法士は12歳までに魔法が使えるようになる。
しかし、魔導士の家系に生まれた少年、鳴海界はつい最近、15歳の時にようやく使えるようになった。
特例で自宅での教育が許可されていた鳴海家だが、界は熱い姉の薦めでアメリカの魔法学校に入学。
その入学した学校はシカゴ近郊にある、名門ルビナーツ魔法学校。
そこの在校生はもちろん入学者全員が魔法界のエリートとなるたまごで、彼ら全員がどんな魔法でも巧みに扱うことができた。
だが、界だけは違った。
みんなのように呪文を唱えても、彼が他の魔法を使えることはなく。
彼が使える魔法はたった1つだけだった――――。
★★★★★★★★
「よし、今日は自分たちが得意とする魔法をやってみてくれ」
大学の講義室のような段々と並べられた机。
前にある横に大きい黒板に背を向け、立つ先生。
彼は右手の杖を優雅に一振り。
すると、天井から赤、黄、青のたくさんの花弁が散ってきた。
その美しさに生徒たちは思わず感嘆の声を上げる。
「こんな感じでいい。恥ずかしがらないで。私は君たちの魔法が見てみたいだけだから」
1年生のオリエンテーションということもあって、かっちりした授業はしないようだ。
頬杖をつく黒髪の少年鳴海界は、机の端に置かれた教科書をじっと見つめる。
(俺にできる魔法ね……)
目の前に置いているのは買ったばかりの杖。新品で傷1つない。
隣をみると、使い古されているが、かなり手入れがされている杖が置いてあった。
その杖の前に座る1人の美少女。
彼女は珍しい空色髪で、界は思わず少し見とれてしまう。
「ほら、みんな杖を手に取って。やってごらん」
もやしのようにひょろ長い先生は、生徒たちにそう声を掛ける。
隣にいた美少女も杖を手に取り、呪文を唱える。
すると、机の上には綺麗な蝶の氷の彫刻が現れた。
(……いいな。俺もあんな風に魔法を使いたい)
他の生徒が巧みに魔法を使う様子に、ふと思う界。
「さぁ、君も杖を持って?」
いつの間にか、先生は机の合間合間にある階段を上ってきて、界にそう言ってきた。
先生は促すように、また杖をフィッと振る。
(うーん。そう言われてもなぁ……)
界は無理ですよと言わんばかりに、肩をすくめて見せる。
「そう言わずに。これはテストじゃないんですから」
界は先生の熱意に負け、渋々杖を手に取る。
そして、先生の方に杖の先を向けた。
「怒らないでくださいよ」
「そりゃ、怒りませんよ。さぁ、やって見せて」
体重を流れる魔力を杖先へと集中。そして、先生の足裏をめがけて。
「おりゃっ」
杖を振り、魔法を展開。
「うわっ!」
その瞬間、先生はつるっと滑る。
床が滑って仕方ないのか、先生の足は生まれたての小鹿のように足をプルプルと震えて、ようやくつかんだ近くの机にしがみつき、何とか立つ。
近くでいた生徒たちは先生の情けない姿を見て、クスクスと笑っていた。
「ナルミ、私はいたずらをしろと言ったんじゃないんですが」
「先生、いたずらなんかじゃあありません。俺は真剣に魔法を使いました」
鳴海界が唯一使える魔法「スベル」。
他の皆はいろんな魔法を使えるが、俺が使えるのはコレだけ。
いくら呪文を覚えたって使えない。
何にも知らないやつからしたら、おふざけだと思われるよな。
「アハハっ!」
豪快な笑い声が教室に響く。
その声は隣から。
界は思わず声の主の方を向く。
(えっ?)
見ると、氷の彫刻を作った彼女はお腹を抱えて笑っていた。
大笑いし過ぎて涙まで溢している。
「そんな魔法初めてみたw アハハ!」
そう言う彼女は笑いが止まらず、笑い続け、周りにいた生徒たちもつられて笑っていた。
「そんな笑わなくてもいいだろ………これしか使えないんだからさ………」
「嘘でしょぉw この変な魔法しか使えないのww アハハww」
「…………」
呆れた界は白い目を向けるが、彼女が気にする様子はない。
一生分の笑いをはきだしているかのように、大笑い。
本来なら、美少女の笑顔は可愛いはずだ。
絶対にドキッとしてしまうのはずだ。
だけど、そんな感情は一切起きない。
ただただ失望していた。
姉さんがあんなに言うから、俺の魔法には“何か”あるんじゃないかって期待していた。
でも、そうじゃないんだな。
ツボってしまったのか、美少女はからからと笑い続ける。
彼女の笑い声がずっと頭の中で響いていた。
でも、その時だけはムカついた。
界は人生で初めて、女の子をビンタしてやろうかとすら思った。
界はそっと目を閉じ、その感情は抑え込む。
(…………分かっていたさ。俺の魔法が笑われることぐらい)
魔力の認知さえできれば、魔力がいくら少なくてもある程度の種類の魔法が使えるこの世界。
そんな世界で、界が使えた唯一の魔法は『スベル』。
その魔法は、物を滑らせるという一発芸みたいなしょうもない魔法。
だけど、この時の界は思ってもいなかった。
誰も想像していなかった。
『スベル』しか使えない自分が、魔法界を揺るがしてしまうことに――――。
その世界では、術式詠唱をし、全身を流れる魔力を集中させることで、魔法を自由自在に扱うことができた。
しかし、使えたのはごく一部の人間。
魔力を感知できる“魔導士”だけが、魔法を使えた。
世界中の魔導士を集めても、村ができるかどうかの人数。
それぐらいしか、魔導士がいなかった――――昔は。
現代になり人口爆発が起きると、それに比例するように、魔導士人口も増加。
科学と同様、魔法も開発され、多くの魔法学校が設立された。
とはいっても、当初は魔導士全員が学校に行く規定などなし。
魔導士としての道、人間としての道を外した、魔導士が増加し、魔法界は荒れに荒れ。
その後、全ての魔導士は魔法学校に通うという法律が制定され、今現在。
通常魔法士は12歳までに魔法が使えるようになる。
しかし、魔導士の家系に生まれた少年、鳴海界はつい最近、15歳の時にようやく使えるようになった。
特例で自宅での教育が許可されていた鳴海家だが、界は熱い姉の薦めでアメリカの魔法学校に入学。
その入学した学校はシカゴ近郊にある、名門ルビナーツ魔法学校。
そこの在校生はもちろん入学者全員が魔法界のエリートとなるたまごで、彼ら全員がどんな魔法でも巧みに扱うことができた。
だが、界だけは違った。
みんなのように呪文を唱えても、彼が他の魔法を使えることはなく。
彼が使える魔法はたった1つだけだった――――。
★★★★★★★★
「よし、今日は自分たちが得意とする魔法をやってみてくれ」
大学の講義室のような段々と並べられた机。
前にある横に大きい黒板に背を向け、立つ先生。
彼は右手の杖を優雅に一振り。
すると、天井から赤、黄、青のたくさんの花弁が散ってきた。
その美しさに生徒たちは思わず感嘆の声を上げる。
「こんな感じでいい。恥ずかしがらないで。私は君たちの魔法が見てみたいだけだから」
1年生のオリエンテーションということもあって、かっちりした授業はしないようだ。
頬杖をつく黒髪の少年鳴海界は、机の端に置かれた教科書をじっと見つめる。
(俺にできる魔法ね……)
目の前に置いているのは買ったばかりの杖。新品で傷1つない。
隣をみると、使い古されているが、かなり手入れがされている杖が置いてあった。
その杖の前に座る1人の美少女。
彼女は珍しい空色髪で、界は思わず少し見とれてしまう。
「ほら、みんな杖を手に取って。やってごらん」
もやしのようにひょろ長い先生は、生徒たちにそう声を掛ける。
隣にいた美少女も杖を手に取り、呪文を唱える。
すると、机の上には綺麗な蝶の氷の彫刻が現れた。
(……いいな。俺もあんな風に魔法を使いたい)
他の生徒が巧みに魔法を使う様子に、ふと思う界。
「さぁ、君も杖を持って?」
いつの間にか、先生は机の合間合間にある階段を上ってきて、界にそう言ってきた。
先生は促すように、また杖をフィッと振る。
(うーん。そう言われてもなぁ……)
界は無理ですよと言わんばかりに、肩をすくめて見せる。
「そう言わずに。これはテストじゃないんですから」
界は先生の熱意に負け、渋々杖を手に取る。
そして、先生の方に杖の先を向けた。
「怒らないでくださいよ」
「そりゃ、怒りませんよ。さぁ、やって見せて」
体重を流れる魔力を杖先へと集中。そして、先生の足裏をめがけて。
「おりゃっ」
杖を振り、魔法を展開。
「うわっ!」
その瞬間、先生はつるっと滑る。
床が滑って仕方ないのか、先生の足は生まれたての小鹿のように足をプルプルと震えて、ようやくつかんだ近くの机にしがみつき、何とか立つ。
近くでいた生徒たちは先生の情けない姿を見て、クスクスと笑っていた。
「ナルミ、私はいたずらをしろと言ったんじゃないんですが」
「先生、いたずらなんかじゃあありません。俺は真剣に魔法を使いました」
鳴海界が唯一使える魔法「スベル」。
他の皆はいろんな魔法を使えるが、俺が使えるのはコレだけ。
いくら呪文を覚えたって使えない。
何にも知らないやつからしたら、おふざけだと思われるよな。
「アハハっ!」
豪快な笑い声が教室に響く。
その声は隣から。
界は思わず声の主の方を向く。
(えっ?)
見ると、氷の彫刻を作った彼女はお腹を抱えて笑っていた。
大笑いし過ぎて涙まで溢している。
「そんな魔法初めてみたw アハハ!」
そう言う彼女は笑いが止まらず、笑い続け、周りにいた生徒たちもつられて笑っていた。
「そんな笑わなくてもいいだろ………これしか使えないんだからさ………」
「嘘でしょぉw この変な魔法しか使えないのww アハハww」
「…………」
呆れた界は白い目を向けるが、彼女が気にする様子はない。
一生分の笑いをはきだしているかのように、大笑い。
本来なら、美少女の笑顔は可愛いはずだ。
絶対にドキッとしてしまうのはずだ。
だけど、そんな感情は一切起きない。
ただただ失望していた。
姉さんがあんなに言うから、俺の魔法には“何か”あるんじゃないかって期待していた。
でも、そうじゃないんだな。
ツボってしまったのか、美少女はからからと笑い続ける。
彼女の笑い声がずっと頭の中で響いていた。
でも、その時だけはムカついた。
界は人生で初めて、女の子をビンタしてやろうかとすら思った。
界はそっと目を閉じ、その感情は抑え込む。
(…………分かっていたさ。俺の魔法が笑われることぐらい)
魔力の認知さえできれば、魔力がいくら少なくてもある程度の種類の魔法が使えるこの世界。
そんな世界で、界が使えた唯一の魔法は『スベル』。
その魔法は、物を滑らせるという一発芸みたいなしょうもない魔法。
だけど、この時の界は思ってもいなかった。
誰も想像していなかった。
『スベル』しか使えない自分が、魔法界を揺るがしてしまうことに――――。
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説

無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。


異世界でリサイクルショップ!俺の高価買取り!
理太郎
ファンタジー
坂木 新はリサイクルショップの店員だ。
ある日、買い取りで査定に不満を持った客に恨みを持たれてしまう。
仕事帰りに襲われて、気が付くと見知らぬ世界のベッドの上だった。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
愛されない皇妃~最強の母になります!~
椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』
やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。
夫も子どもも――そして、皇妃の地位。
最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。
けれど、そこからが問題だ。
皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。
そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど……
皇帝一家を倒した大魔女。
大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!?
※表紙は作成者様からお借りしてます。
※他サイト様に掲載しております。
チート薬学で成り上がり! 伯爵家から放逐されたけど優しい子爵家の養子になりました!
芽狐@書籍発売中
ファンタジー
⭐️チート薬学3巻発売中⭐️
ブラック企業勤めの37歳の高橋 渉(わたる)は、過労で倒れ会社をクビになる。
嫌なことを忘れようと、異世界のアニメを見ていて、ふと「異世界に行きたい」と口に出したことが、始まりで女神によって死にかけている体に転生させられる!
転生先は、スキルないも魔法も使えないアレクを家族は他人のように扱い、使用人すらも見下した態度で接する伯爵家だった。
新しく生まれ変わったアレク(渉)は、この最悪な現状をどう打破して幸せになっていくのか??
更新予定:なるべく毎日19時にアップします! アップされなければ、多忙とお考え下さい!

二人分働いてたのに、「聖女はもう時代遅れ。これからはヒーラーの時代」と言われてクビにされました。でも、ヒーラーは防御魔法を使えませんよ?
小平ニコ
ファンタジー
「ディーナ。お前には今日で、俺たちのパーティーを抜けてもらう。異論は受け付けない」
勇者ラジアスはそう言い、私をパーティーから追放した。……異論がないわけではなかったが、もうずっと前に僧侶と戦士がパーティーを離脱し、必死になって彼らの抜けた穴を埋めていた私としては、自分から頭を下げてまでパーティーに残りたいとは思わなかった。
ほとんど喧嘩別れのような形で勇者パーティーを脱退した私は、故郷には帰らず、戦闘もこなせる武闘派聖女としての力を活かし、賞金首狩りをして生活費を稼いでいた。
そんなある日のこと。
何気なく見た新聞の一面に、驚くべき記事が載っていた。
『勇者パーティー、またも敗走! 魔王軍四天王の前に、なすすべなし!』
どうやら、私がいなくなった後の勇者パーティーは、うまく機能していないらしい。最新の回復職である『ヒーラー』を仲間に加えるって言ってたから、心配ないと思ってたのに。
……あれ、もしかして『ヒーラー』って、完全に回復に特化した職業で、聖女みたいに、防御の結界を張ることはできないのかしら?
私がその可能性に思い至った頃。
勇者ラジアスもまた、自分の判断が間違っていたことに気がついた。
そして勇者ラジアスは、再び私の前に姿を現したのだった……
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる