スベル・スリップ・ライフ ~俺の魔法は“滑る”だけ~

せんぽー

文字の大きさ
上 下
1 / 9

第1話 『スベル』は笑われる

しおりを挟む
 その世界では、魔法が存在した。
 その世界では、術式詠唱をし、全身を流れる魔力を集中させることで、魔法を自由自在に扱うことができた。

 しかし、使えたのはごく一部の人間。
 魔力を感知できる“魔導士”だけが、魔法を使えた。
 世界中の魔導士を集めても、村ができるかどうかの人数。

 それぐらいしか、魔導士がいなかった――――昔は。

 現代になり人口爆発が起きると、それに比例するように、魔導士人口も増加。
 
 科学と同様、魔法も開発され、多くの魔法学校が設立された。
 とはいっても、当初は魔導士全員が学校に行く規定などなし。
 
 魔導士としての道、人間としての道を外した、魔導士が増加し、魔法界は荒れに荒れ。
 その後、全ての魔導士は魔法学校に通うという法律が制定され、今現在。

 通常魔法士は12歳までに魔法が使えるようになる。
 しかし、魔導士の家系に生まれた少年、鳴海界はつい最近、15歳の時にようやく使えるようになった。
 
 特例で自宅での教育が許可されていた鳴海家だが、界は熱い姉の薦めでアメリカの魔法学校に入学。

 その入学した学校はシカゴ近郊にある、名門ルビナーツ魔法学校。
 そこの在校生はもちろん入学者全員が魔法界のエリートとなるたまごで、彼ら全員がどんな魔法でも巧みに扱うことができた。

 だが、界だけは違った。
 みんなのように呪文を唱えても、彼が他の魔法を使えることはなく。

 彼が使える魔法はたった1つだけ・・・・・・・だった――――。




 ★★★★★★★★




 「よし、今日は自分たちが得意とする魔法をやってみてくれ」

 大学の講義室のような段々と並べられた机。
 前にある横に大きい黒板に背を向け、立つ先生。
 彼は右手の杖を優雅に一振り。

 すると、天井から赤、黄、青のたくさんの花弁が散ってきた。
 その美しさに生徒たちは思わず感嘆の声を上げる。

 「こんな感じでいい。恥ずかしがらないで。私は君たちの魔法が見てみたいだけだから」

 1年生のオリエンテーションということもあって、かっちりした授業はしないようだ。
 頬杖をつく黒髪の少年鳴海界は、机の端に置かれた教科書をじっと見つめる。

 (俺にできる魔法ね……)

 目の前に置いているのは買ったばかりの杖。新品で傷1つない。
 隣をみると、使い古されているが、かなり手入れがされている杖が置いてあった。
 その杖の前に座る1人の美少女。
 彼女は珍しい空色髪で、界は思わず少し見とれてしまう。

 「ほら、みんな杖を手に取って。やってごらん」

 もやしのようにひょろ長い先生は、生徒たちにそう声を掛ける。
 隣にいた美少女も杖を手に取り、呪文を唱える。
 すると、机の上には綺麗な蝶の氷の彫刻が現れた。
 
 (……いいな。俺もあんな風に魔法を使いたい)

 他の生徒が巧みに魔法を使う様子に、ふと思う界。

 「さぁ、君も杖を持って?」

 いつの間にか、先生は机の合間合間にある階段を上ってきて、界にそう言ってきた。
 先生は促すように、また杖をフィッと振る。

 (うーん。そう言われてもなぁ……)

 界は無理ですよと言わんばかりに、肩をすくめて見せる。

 「そう言わずに。これはテストじゃないんですから」

 界は先生の熱意に負け、渋々杖を手に取る。
 そして、先生の方に杖の先を向けた。

 「怒らないでくださいよ」
 「そりゃ、怒りませんよ。さぁ、やって見せて」

 体重を流れる魔力を杖先へと集中。そして、先生の足裏をめがけて。

 「おりゃっ」

 杖を振り、魔法を展開。

 「うわっ!」

 その瞬間、先生はつるっと滑る。
 床が滑って仕方ないのか、先生の足は生まれたての小鹿のように足をプルプルと震えて、ようやくつかんだ近くの机にしがみつき、何とか立つ。
 近くでいた生徒たちは先生の情けない姿を見て、クスクスと笑っていた。

 「ナルミ、私はいたずらをしろと言ったんじゃないんですが」
 「先生、いたずらなんかじゃあありません。俺は真剣に魔法を使いました」

 鳴海界が唯一使える魔法「スベル」。
 他の皆はいろんな魔法を使えるが、俺が使えるのはコレだけ。
 いくら呪文を覚えたって使えない。

 何にも知らないやつからしたら、おふざけだと思われるよな。

 「アハハっ!」

 豪快な笑い声が教室に響く。
 その声は隣から。
 界は思わず声の主の方を向く。

 (えっ?)

 見ると、氷の彫刻を作った彼女はお腹を抱えて笑っていた。
 大笑いし過ぎて涙まで溢している。

 「そんな魔法初めてみたw アハハ!」

 そう言う彼女は笑いが止まらず、笑い続け、周りにいた生徒たちもつられて笑っていた。

 「そんな笑わなくてもいいだろ………これしか使えないんだからさ………」
 「嘘でしょぉw この変な魔法しか使えないのww アハハww」
 「…………」

 呆れた界は白い目を向けるが、彼女が気にする様子はない。
 一生分の笑いをはきだしているかのように、大笑い。

 本来なら、美少女の笑顔は可愛いはずだ。
 絶対にドキッとしてしまうのはずだ。

 だけど、そんな感情は一切起きない。
 ただただ失望していた。

 姉さんがあんなに言うから、俺の魔法には“何か”あるんじゃないかって期待していた。
 でも、そうじゃないんだな。

 ツボってしまったのか、美少女はからからと笑い続ける。
 彼女の笑い声がずっと頭の中で響いていた。

 でも、その時だけはムカついた。
 界は人生で初めて、女の子をビンタしてやろうかとすら思った。

 界はそっと目を閉じ、その感情は抑え込む。

 (…………分かっていたさ。俺の魔法が笑われることぐらい)
 
 魔力の認知さえできれば、魔力がいくら少なくてもある程度の種類の魔法が使えるこの世界。
 そんな世界で、界が使えた唯一の魔法は『スベル』。
 その魔法は、物を滑らせるという一発芸みたいなしょうもない魔法。

 だけど、この時の界は思ってもいなかった。
 誰も想像していなかった。

 『スベル』しか使えない自分が、魔法界を揺るがしてしまうことに――――。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

鋼なるドラーガ・ノート ~S級パーティーから超絶無能の烙印を押されて追放される賢者、今更やめてくれと言われてももう遅い~

月江堂
ファンタジー
― 後から俺の実力に気付いたところでもう遅い。絶対に辞めないからな ―  “賢者”ドラーガ・ノート。鋼の二つ名で知られる彼がSランク冒険者パーティー、メッツァトルに加入した時、誰もが彼の活躍を期待していた。  だが蓋を開けてみれば彼は無能の極致。強い魔法は使えず、運動神経は鈍くて小動物にすら勝てない。無能なだけならばまだしも味方の足を引っ張って仲間を危機に陥れる始末。  当然パーティーのリーダー“勇者”アルグスは彼に「無能」の烙印を押し、パーティーから追放する非情な決断をするのだが、しかしそこには彼を追い出すことのできない如何ともしがたい事情が存在するのだった。  ドラーガを追放できない理由とは一体何なのか!?  そしてこの賢者はなぜこんなにも無能なのに常に偉そうなのか!?  彼の秘められた実力とは一体何なのか? そもそもそんなもの実在するのか!?  力こそが全てであり、鋼の教えと闇を司る魔が支配する世界。ムカフ島と呼ばれる火山のダンジョンの攻略を通して彼らはやがて大きな陰謀に巻き込まれてゆく。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

チート薬学で成り上がり! 伯爵家から放逐されたけど優しい子爵家の養子になりました!

芽狐@書籍発売中
ファンタジー
⭐️チート薬学3巻発売中⭐️ ブラック企業勤めの37歳の高橋 渉(わたる)は、過労で倒れ会社をクビになる。  嫌なことを忘れようと、異世界のアニメを見ていて、ふと「異世界に行きたい」と口に出したことが、始まりで女神によって死にかけている体に転生させられる! 転生先は、スキルないも魔法も使えないアレクを家族は他人のように扱い、使用人すらも見下した態度で接する伯爵家だった。 新しく生まれ変わったアレク(渉)は、この最悪な現状をどう打破して幸せになっていくのか?? 更新予定:なるべく毎日19時にアップします! アップされなければ、多忙とお考え下さい!

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

処理中です...