85 / 89
第3章 学園編
85 ??視点:希望 && 絶望 前編
しおりを挟む
人生をやり直しても、ルーシーとの幸せな結婚生活は送れない。
すぐに君の命は散る。
僕はルーシーと一緒に生きられない。
人生を繰り返す中、そのことに気づいた僕は、2人で生きるのを諦めた。
本当は惜しい。諦めたくない。
だけど、これ以上ルーシーが死ぬのを見たくなかった。
おかしくなりそうだった。
だから、人生を一緒にできないのなら、せめて近くでルーシーが幸せに生きていてほしい。
そう願った僕は、ルーシーが弟のエドガーと結ばれるよう、誘導した。
ルーシーの婚約者とならないよう、陛下にエドガーの方に婚約の話を進めさせ。
「ルーシー、エドガー、婚約おめでとう」
「ありがとうございます、殿下」
「兄さん、ありがとう」
2人は婚約した。
好きなのに、一番近くにはいられない。
正直、つらかった。
しかも、ルーシーの婚約者は自分の弟。
僕は本当はルーシーを愛してるのに。
その自分の感情を抑え込むので必死だった。苦しかった。
――――でも、ある日。
王城の庭で、ルーシーを見かけた。
エドガーといた。
笑顔だった。幸せそうだった。
その瞬間、僕はこれでよかったんだと思った。
ルーシーの隣は僕じゃない。
だとしても、君が生きてくれるのなら、幸せでいてくれるのなら。
僕はそれで――――。
ダメだった。
ルーシーは死んだ。
エドガーとともに殺されていた。
今日が結婚式だった。
エドガーの部屋には血だらけの2人の死体。
真っ白なウエディングドレスとタキシードは赤く染まっていた。
そして、その近くには。
「やぁ、兄さん」
「…………お前がやったのか」
弟のアースがいた。
またあの大鎌を持っていた。
死神のようだった。
「そうだよ。これを見て、他に誰がいるのさー」
彼はにひっと口角を上げる。
「兄さんはなぜそんなに悲しそうなのー?」
「…………」
「ふーん。答えてくれない、か。まぁいいや。とりあえず、僕は兄さんに神様からの伝言を言っておかなきゃねー」
「?」
「ええと――」
いくらあがいたって無駄だよ――だってさ。アハハ。
「僕にはさっぱり意味が分からないけど」
「…………」
「兄さんには分かるのでしょう?」
あがいたって無駄……つまり何もかも諦めてステラを選べと。
でも、選んでどうなる?
その先は、ルーシーを国外追放するじゃないか。
…………嫌だ。
ルーシーが遠くに行くのは嫌だ。
一緒に生きていけないとしても、僕の近くにいてほしい。
「もう一度」
僕はまた自分の首を切った。
☀☽☀☽☀☽☀☽
何度かルーシーとエドガーが結ばれるようにした。
だが、彼女は死ぬ。酷い時には2人とも死ぬ。
別の人ならどうかと思って、友人だったカイルと結ばれるよう、誘導。
なかなか難しかったけど、上手く立ち回って、ルーシーをカイルと婚約するようにした。
幸運なことにエドガーの時とは違って、2人は結婚できた。
「2人ともおめでとう」
「ありがとうございます、殿下」
結婚式でのルーシーはとても幸せそうだった。
世界で一番綺麗な花嫁だった。
ああ……これでもうルーシーは生きて――。
ルーシーが死んだ。
だが、今回は殺されてはいなかった。
2人は事故死した。
新婚旅行に行く途中だったらしい。
2人が乗った馬車が崖から転落した。
「アハハ……運命すら僕の味方をしないのか」
それを聞いた僕は笑いながら、ベランダに出た。
「もう一度」
そして、飛び降りて、死んだ。
☀☽☀☽☀☽☀☽
ルーシーとカイルには家の外に出ないように忠告した。
新婚旅行に行きたいのは分かるが、なんとか家にとどまってもらった。
これで大丈夫。
事故死なんてしない。
――――ダメだった。
殺された。
アースはずっと監視していたため、今回の犯人は彼じゃない。
一体、誰がルーシーを殺したんだ?
見当がつかなかった。
その後事件現場を調べたが、犯人の手掛かりになるようなものは出なかった。
ただ――――。
『そんなことをしても無駄だよ、王子様』
と2人の死体の近くに、血で書かれていた。
アースのような神の使者がやったのは分かった。
エドガーやカイルと一緒になってもらっても、ルーシーは死ぬのかもしれない。意味がないのかもしれない。
「もう一度」
僕は死んだ。
☀☽☀☽☀☽☀☽
ルーシーが生きた。
死ななかった。
だけど…………。
「国外追放とする!」
その人生は初めの人生を同じものだった。
ステラと僕が結ばれ、ルーシーは国外追放。
唯一といっていい、ルーシーが生きてくれる道だった。
だから、神様は僕に諦めろと言っていたのだろうか。
…………もうこれでいいんじゃないか。
どこかでルーシーは生きてくれているのだから。
――――数ヶ月後。
「なぜ、君が……」
魔王との大戦争時に、ルーシーが敵となって現れた。
月の聖女の素質があったらしく、彼女は黒月の魔女の下で動いていた。
ルーシーは魔女と同じような黒のローブをまとい、宙に浮いていた。
僕らを見下ろしていた。
「なぜって……」
彼女は首を傾げ、フッと鼻で笑う。
「それは当たり前でしょう? だって、あなたたちが呼ぶ“黒月の魔女”って私の大叔母様だもの」
「え?」
黒月の魔女がルーシーの大叔母?
まさか黒月の魔女がルーシーの親族だというのか?
だとしたら、陛下から聞いてるはずだ。
そんな大切なこと。
一度も聞いたことがない。
すると、ルーシーははぁと大きなため息をつく。
「みんな、私を裏切った……あなたもお父様もお母様もキーランも私を捨てた。だけど、大叔母様だけは違ったわ! 私の苦しみを理解してくれた!」
彼女はバッと手を広げ、魔法展開をしていく。空に魔法陣が浮かび上がった。
あれが月の聖女の力――――。
「さぁ、裏切者。あなたたちは全てここで死せるがいい」
「ライアン様! 逃げて!」
ステラの叫び声が聞こえるが、もう僕の体は動かなかった。
涙が止まらなかった。
ルーシーの苦しみはよく分かるから。
自分が裏切者なのは全くその通りだから。
ごめんね、ルーシー。
僕が近くにいてあげれなくて、ごめん。
「さようなら、僕の愛する人」
彼女が生きて、僕は死んだ。
☀☽☀☽☀☽☀☽
ルーシーは月の聖女の素質があった。
だが、前回の彼女は魔王側についた。あの魔女に取り込まれてしまった。
でも、先にルーシーが月の聖女であることを知っておけば、違ったのかもしれない。
魔王側につくこともなかったのかもしれない。
そう考えた僕は、出会った瞬間、ルーシー自身に月の聖女の力があることを伝えた。
初めは半信半疑だったルーシー。
だか、僕は何度も訴えるうちに、彼女は聖女の力を自覚。
徐々に月の聖女を使えるようになり、国内で聖女として認められるようになった。
これなら、ルーシーは魔王側につくこともない。
それに、もし、誰かが殺しにこようとしても、聖女の力を使って対抗できる。
と思っていたが――――。
「まーさか、私以外に月の聖女がいるなんてねぇ?」
突然王城にやってきた黒月の魔女。
彼女はルーシーを見るなり、襲ってきた。
だが、ルーシーは力が使えるようになっていたため、対抗。
「くっ!」
「アハハ、あなたまだ弱いわね!」
誰も手出しはできなかった。
ルーシーの魔法展開もそれなりに早いのだが、魔女も早く、目が追い付かない。
僕らが手を出したら、それこそルーシーの邪魔になる。
でも、助けないと……。
と葛藤していると、突然魔女が魔法攻撃を止めた。
ルーシーは攻撃を止めないが、ひらりひらりと交わす彼女は「うーん」と声を漏らし、悩み始めて、そして。
「ねぇ、あなた、私の弟子にならなくて?」
とルーシーを誘ってきた。
「お断りいたします。魔王側につくなんて、嫌なので」
「そう……私の誘いを断るというのね…………なら、死になさいっ! テーネブラモルス!」
魔女が即死魔法を放ってきたが、ルーシーはうまくレジスト。
上手くいかなかったのにいらついたのか、魔女はチッと舌打ちする。
「小賢しい小娘ね。なら、先に未来の王様から殺しておきましょう! テーネブラモルス!」
先ほどよりも威力の強い即死魔法。
「え?」
それがこちらにまっすぐ向かって来ていた。
だが、僕がそれを受けることはなく、目の前にきたルーシーが受けた。
即死魔法をバリアで受け止めていた。
「ルーシー?」
「ライアン様、今のうちにお逃げください!」
「でも……」
「早く!」
魔法に耐えながら、そう叫んでくるルーシー。
そうか。
よけると僕にあたって、邪魔になるから、逃げろって言ってるのか。
と考え走ったが、僕が離れた瞬間、パリンっとバリアが割れた。
「ルーシー!」
その即死魔法はルーシーに直撃。
そして、彼女の体は地面にぱたりと倒れた。
僕は急いで彼女のところに向かい、体を抱きかかえる。
僕をかばわなかったらこんなことにはならなかったのに……。
ルーシーはもう息をしていなかった。
髪も顔もボロボロだった。
カツ、カツとヒールの音が響く。近づいてくる。
顔を上げると、魔女がいた。
黒のフードの中にはルーシーと同じ銀髪があった。
「安心しなさい。あなたもこの子と同じところに送ってあげるわ」
「……そうしてくれ」
僕は魔女に殺された。
☀☽☀☽☀☽☀☽
婚約を破棄する前に僕は何度かルーシーに月の聖女であることを伝えた。
しかし、全部ダメ。
黒月の魔女が僕らを殺しに来た。
また、婚約破棄をした後に伝えてみた。
だが、それもダメだった。
なぜかルーシーが暴走して、国が滅ぼされた。
僕は何とか逃げ切ったが、国民の多くは殺され、陛下も殺された。
それでも、僕の声は届くのかもしれない。
僕ならルーシーを止められるかもしれない。
そんな愚かな期待を抱いて、炎に包まれた王城をかけて、彼女の所に向かう。
彼女は城の上空であたり一帯を見渡していた。
ルーシーの瞳は黒く、聖女というより怪物と化していた。
「…………ルーシー?」
城を、人々を、街を光線で壊していくルーシー。
声をかけると、彼女の手は止まり、僕の方を向いてくれた。
「ルーシー? 僕だよ? ライアンだよ?」
彼女ははぁとため息をつき、黒い息を吐いた。
「私を裏切った愚かな王子か」
「……それはごめんなさい。本当は君が好きだった」
「なら、なぜ私ではなく彼女を選んだ」
「それは…………」
君に生きていて欲しかったから。
死んでほしくなかったから。
でも、それが答えられずに黙っていると、空から一雫落ちてきた。
それはルーシーの涙だった。
彼女は泣いていた。静かに涙を流していた。
ルーシーにはまだちゃんと意識が――――。
「散れ――」
その瞬間、ルーシーの光線で、僕は殺された。
☀☽☀☽☀☽☀☽
その後、何度か始めのような人生を繰り返した。
神様が言ってきたように、僕がステラと一緒になる道を選ぶ、そして、ルーシーを国外追放させると、彼女は生きてくれた。
「私の裏切者、死せろ」
でも、その後、かなりの頻度でルーシーとは敵対。
彼女は黒月の魔女の手下となった。
ルーシーを殺す道しかないのだろうか。
ただ僕は彼女が生きていてほしいだけなのに。
そして、前回の人生で僕はまたルーシーに殺された。
正直、死に慣れすぎて何も思わなかった。
そして、今。
また、あの庭に向かっていた。
今日は今回の人生において初めてルーシーと出会う日。
彼女はまた笑顔で僕を待っているのだろうか?
また僕は彼女の笑顔を見て苦しくなってしまうのだろうか?
なんてことを考えながら、僕は彼女の所に向かった。
「あの……ルーシー?」
だけど、彼女は僕に挨拶してこない。
僕をじっと見ていた。笑顔はない。
いつもなら、元気に挨拶してくるところなのに……。
一時して、ルーシーは立ち上がり、僕の所に近づいてきて。
「え?」
抱き着いてきた。
突然のことにどうしていいか分からず、僕はルーシーを受け止める。
だが、彼女は嬉しそうではなく。
「ライアン様……ごめんなさい……あんなことをしてごめんなさい」
嗚咽を漏らしながら、謝ってきた。
何が何やら分からず、僕はルーシーをぎゅっと抱きしめる。
彼女を抱きしめるなんて、いつぶりだろう。
一時して、ルーシーはこちらに顔を向けてくれた。
紫の瞳には涙で溢れていた。
「私、本当はあんなことを……したくなかったのに! なのに、私はライアン様を殺すなんて…………」
ルーシーが僕を殺す……。
前回の人生のことを話しているのか?
え? うそ?
僕はてっきり自分だけがループしているのだと思っていた。
「君もループしているの?」
そう尋ねると、ルーシーの泣き声は止まった。
驚いた顔でこちらを見る。
「ループというものが……転生のようなものだとしたら、はい。しています。前のことも覚えています……」
「ルーシー!」
その瞬間、僕はぎゅっとルーシーを抱きしめた。
さっきよりも強く抱きしめる。
彼女は「わわっ!」と声を上げたが、僕は嬉しくてたまらず、涙が溢れてくる。
「ルーシーも前のことを覚えているんだね!」
「はい! 覚えています!」
繰り返す人生の中、僕はずっと1人だった。
ルーシーが死んでいく絶望感もあったが、同時に寂しさもあった。
でも、もう1人じゃない。
そのルーシーのループは僕にとっての希望だった。
すぐに君の命は散る。
僕はルーシーと一緒に生きられない。
人生を繰り返す中、そのことに気づいた僕は、2人で生きるのを諦めた。
本当は惜しい。諦めたくない。
だけど、これ以上ルーシーが死ぬのを見たくなかった。
おかしくなりそうだった。
だから、人生を一緒にできないのなら、せめて近くでルーシーが幸せに生きていてほしい。
そう願った僕は、ルーシーが弟のエドガーと結ばれるよう、誘導した。
ルーシーの婚約者とならないよう、陛下にエドガーの方に婚約の話を進めさせ。
「ルーシー、エドガー、婚約おめでとう」
「ありがとうございます、殿下」
「兄さん、ありがとう」
2人は婚約した。
好きなのに、一番近くにはいられない。
正直、つらかった。
しかも、ルーシーの婚約者は自分の弟。
僕は本当はルーシーを愛してるのに。
その自分の感情を抑え込むので必死だった。苦しかった。
――――でも、ある日。
王城の庭で、ルーシーを見かけた。
エドガーといた。
笑顔だった。幸せそうだった。
その瞬間、僕はこれでよかったんだと思った。
ルーシーの隣は僕じゃない。
だとしても、君が生きてくれるのなら、幸せでいてくれるのなら。
僕はそれで――――。
ダメだった。
ルーシーは死んだ。
エドガーとともに殺されていた。
今日が結婚式だった。
エドガーの部屋には血だらけの2人の死体。
真っ白なウエディングドレスとタキシードは赤く染まっていた。
そして、その近くには。
「やぁ、兄さん」
「…………お前がやったのか」
弟のアースがいた。
またあの大鎌を持っていた。
死神のようだった。
「そうだよ。これを見て、他に誰がいるのさー」
彼はにひっと口角を上げる。
「兄さんはなぜそんなに悲しそうなのー?」
「…………」
「ふーん。答えてくれない、か。まぁいいや。とりあえず、僕は兄さんに神様からの伝言を言っておかなきゃねー」
「?」
「ええと――」
いくらあがいたって無駄だよ――だってさ。アハハ。
「僕にはさっぱり意味が分からないけど」
「…………」
「兄さんには分かるのでしょう?」
あがいたって無駄……つまり何もかも諦めてステラを選べと。
でも、選んでどうなる?
その先は、ルーシーを国外追放するじゃないか。
…………嫌だ。
ルーシーが遠くに行くのは嫌だ。
一緒に生きていけないとしても、僕の近くにいてほしい。
「もう一度」
僕はまた自分の首を切った。
☀☽☀☽☀☽☀☽
何度かルーシーとエドガーが結ばれるようにした。
だが、彼女は死ぬ。酷い時には2人とも死ぬ。
別の人ならどうかと思って、友人だったカイルと結ばれるよう、誘導。
なかなか難しかったけど、上手く立ち回って、ルーシーをカイルと婚約するようにした。
幸運なことにエドガーの時とは違って、2人は結婚できた。
「2人ともおめでとう」
「ありがとうございます、殿下」
結婚式でのルーシーはとても幸せそうだった。
世界で一番綺麗な花嫁だった。
ああ……これでもうルーシーは生きて――。
ルーシーが死んだ。
だが、今回は殺されてはいなかった。
2人は事故死した。
新婚旅行に行く途中だったらしい。
2人が乗った馬車が崖から転落した。
「アハハ……運命すら僕の味方をしないのか」
それを聞いた僕は笑いながら、ベランダに出た。
「もう一度」
そして、飛び降りて、死んだ。
☀☽☀☽☀☽☀☽
ルーシーとカイルには家の外に出ないように忠告した。
新婚旅行に行きたいのは分かるが、なんとか家にとどまってもらった。
これで大丈夫。
事故死なんてしない。
――――ダメだった。
殺された。
アースはずっと監視していたため、今回の犯人は彼じゃない。
一体、誰がルーシーを殺したんだ?
見当がつかなかった。
その後事件現場を調べたが、犯人の手掛かりになるようなものは出なかった。
ただ――――。
『そんなことをしても無駄だよ、王子様』
と2人の死体の近くに、血で書かれていた。
アースのような神の使者がやったのは分かった。
エドガーやカイルと一緒になってもらっても、ルーシーは死ぬのかもしれない。意味がないのかもしれない。
「もう一度」
僕は死んだ。
☀☽☀☽☀☽☀☽
ルーシーが生きた。
死ななかった。
だけど…………。
「国外追放とする!」
その人生は初めの人生を同じものだった。
ステラと僕が結ばれ、ルーシーは国外追放。
唯一といっていい、ルーシーが生きてくれる道だった。
だから、神様は僕に諦めろと言っていたのだろうか。
…………もうこれでいいんじゃないか。
どこかでルーシーは生きてくれているのだから。
――――数ヶ月後。
「なぜ、君が……」
魔王との大戦争時に、ルーシーが敵となって現れた。
月の聖女の素質があったらしく、彼女は黒月の魔女の下で動いていた。
ルーシーは魔女と同じような黒のローブをまとい、宙に浮いていた。
僕らを見下ろしていた。
「なぜって……」
彼女は首を傾げ、フッと鼻で笑う。
「それは当たり前でしょう? だって、あなたたちが呼ぶ“黒月の魔女”って私の大叔母様だもの」
「え?」
黒月の魔女がルーシーの大叔母?
まさか黒月の魔女がルーシーの親族だというのか?
だとしたら、陛下から聞いてるはずだ。
そんな大切なこと。
一度も聞いたことがない。
すると、ルーシーははぁと大きなため息をつく。
「みんな、私を裏切った……あなたもお父様もお母様もキーランも私を捨てた。だけど、大叔母様だけは違ったわ! 私の苦しみを理解してくれた!」
彼女はバッと手を広げ、魔法展開をしていく。空に魔法陣が浮かび上がった。
あれが月の聖女の力――――。
「さぁ、裏切者。あなたたちは全てここで死せるがいい」
「ライアン様! 逃げて!」
ステラの叫び声が聞こえるが、もう僕の体は動かなかった。
涙が止まらなかった。
ルーシーの苦しみはよく分かるから。
自分が裏切者なのは全くその通りだから。
ごめんね、ルーシー。
僕が近くにいてあげれなくて、ごめん。
「さようなら、僕の愛する人」
彼女が生きて、僕は死んだ。
☀☽☀☽☀☽☀☽
ルーシーは月の聖女の素質があった。
だが、前回の彼女は魔王側についた。あの魔女に取り込まれてしまった。
でも、先にルーシーが月の聖女であることを知っておけば、違ったのかもしれない。
魔王側につくこともなかったのかもしれない。
そう考えた僕は、出会った瞬間、ルーシー自身に月の聖女の力があることを伝えた。
初めは半信半疑だったルーシー。
だか、僕は何度も訴えるうちに、彼女は聖女の力を自覚。
徐々に月の聖女を使えるようになり、国内で聖女として認められるようになった。
これなら、ルーシーは魔王側につくこともない。
それに、もし、誰かが殺しにこようとしても、聖女の力を使って対抗できる。
と思っていたが――――。
「まーさか、私以外に月の聖女がいるなんてねぇ?」
突然王城にやってきた黒月の魔女。
彼女はルーシーを見るなり、襲ってきた。
だが、ルーシーは力が使えるようになっていたため、対抗。
「くっ!」
「アハハ、あなたまだ弱いわね!」
誰も手出しはできなかった。
ルーシーの魔法展開もそれなりに早いのだが、魔女も早く、目が追い付かない。
僕らが手を出したら、それこそルーシーの邪魔になる。
でも、助けないと……。
と葛藤していると、突然魔女が魔法攻撃を止めた。
ルーシーは攻撃を止めないが、ひらりひらりと交わす彼女は「うーん」と声を漏らし、悩み始めて、そして。
「ねぇ、あなた、私の弟子にならなくて?」
とルーシーを誘ってきた。
「お断りいたします。魔王側につくなんて、嫌なので」
「そう……私の誘いを断るというのね…………なら、死になさいっ! テーネブラモルス!」
魔女が即死魔法を放ってきたが、ルーシーはうまくレジスト。
上手くいかなかったのにいらついたのか、魔女はチッと舌打ちする。
「小賢しい小娘ね。なら、先に未来の王様から殺しておきましょう! テーネブラモルス!」
先ほどよりも威力の強い即死魔法。
「え?」
それがこちらにまっすぐ向かって来ていた。
だが、僕がそれを受けることはなく、目の前にきたルーシーが受けた。
即死魔法をバリアで受け止めていた。
「ルーシー?」
「ライアン様、今のうちにお逃げください!」
「でも……」
「早く!」
魔法に耐えながら、そう叫んでくるルーシー。
そうか。
よけると僕にあたって、邪魔になるから、逃げろって言ってるのか。
と考え走ったが、僕が離れた瞬間、パリンっとバリアが割れた。
「ルーシー!」
その即死魔法はルーシーに直撃。
そして、彼女の体は地面にぱたりと倒れた。
僕は急いで彼女のところに向かい、体を抱きかかえる。
僕をかばわなかったらこんなことにはならなかったのに……。
ルーシーはもう息をしていなかった。
髪も顔もボロボロだった。
カツ、カツとヒールの音が響く。近づいてくる。
顔を上げると、魔女がいた。
黒のフードの中にはルーシーと同じ銀髪があった。
「安心しなさい。あなたもこの子と同じところに送ってあげるわ」
「……そうしてくれ」
僕は魔女に殺された。
☀☽☀☽☀☽☀☽
婚約を破棄する前に僕は何度かルーシーに月の聖女であることを伝えた。
しかし、全部ダメ。
黒月の魔女が僕らを殺しに来た。
また、婚約破棄をした後に伝えてみた。
だが、それもダメだった。
なぜかルーシーが暴走して、国が滅ぼされた。
僕は何とか逃げ切ったが、国民の多くは殺され、陛下も殺された。
それでも、僕の声は届くのかもしれない。
僕ならルーシーを止められるかもしれない。
そんな愚かな期待を抱いて、炎に包まれた王城をかけて、彼女の所に向かう。
彼女は城の上空であたり一帯を見渡していた。
ルーシーの瞳は黒く、聖女というより怪物と化していた。
「…………ルーシー?」
城を、人々を、街を光線で壊していくルーシー。
声をかけると、彼女の手は止まり、僕の方を向いてくれた。
「ルーシー? 僕だよ? ライアンだよ?」
彼女ははぁとため息をつき、黒い息を吐いた。
「私を裏切った愚かな王子か」
「……それはごめんなさい。本当は君が好きだった」
「なら、なぜ私ではなく彼女を選んだ」
「それは…………」
君に生きていて欲しかったから。
死んでほしくなかったから。
でも、それが答えられずに黙っていると、空から一雫落ちてきた。
それはルーシーの涙だった。
彼女は泣いていた。静かに涙を流していた。
ルーシーにはまだちゃんと意識が――――。
「散れ――」
その瞬間、ルーシーの光線で、僕は殺された。
☀☽☀☽☀☽☀☽
その後、何度か始めのような人生を繰り返した。
神様が言ってきたように、僕がステラと一緒になる道を選ぶ、そして、ルーシーを国外追放させると、彼女は生きてくれた。
「私の裏切者、死せろ」
でも、その後、かなりの頻度でルーシーとは敵対。
彼女は黒月の魔女の手下となった。
ルーシーを殺す道しかないのだろうか。
ただ僕は彼女が生きていてほしいだけなのに。
そして、前回の人生で僕はまたルーシーに殺された。
正直、死に慣れすぎて何も思わなかった。
そして、今。
また、あの庭に向かっていた。
今日は今回の人生において初めてルーシーと出会う日。
彼女はまた笑顔で僕を待っているのだろうか?
また僕は彼女の笑顔を見て苦しくなってしまうのだろうか?
なんてことを考えながら、僕は彼女の所に向かった。
「あの……ルーシー?」
だけど、彼女は僕に挨拶してこない。
僕をじっと見ていた。笑顔はない。
いつもなら、元気に挨拶してくるところなのに……。
一時して、ルーシーは立ち上がり、僕の所に近づいてきて。
「え?」
抱き着いてきた。
突然のことにどうしていいか分からず、僕はルーシーを受け止める。
だが、彼女は嬉しそうではなく。
「ライアン様……ごめんなさい……あんなことをしてごめんなさい」
嗚咽を漏らしながら、謝ってきた。
何が何やら分からず、僕はルーシーをぎゅっと抱きしめる。
彼女を抱きしめるなんて、いつぶりだろう。
一時して、ルーシーはこちらに顔を向けてくれた。
紫の瞳には涙で溢れていた。
「私、本当はあんなことを……したくなかったのに! なのに、私はライアン様を殺すなんて…………」
ルーシーが僕を殺す……。
前回の人生のことを話しているのか?
え? うそ?
僕はてっきり自分だけがループしているのだと思っていた。
「君もループしているの?」
そう尋ねると、ルーシーの泣き声は止まった。
驚いた顔でこちらを見る。
「ループというものが……転生のようなものだとしたら、はい。しています。前のことも覚えています……」
「ルーシー!」
その瞬間、僕はぎゅっとルーシーを抱きしめた。
さっきよりも強く抱きしめる。
彼女は「わわっ!」と声を上げたが、僕は嬉しくてたまらず、涙が溢れてくる。
「ルーシーも前のことを覚えているんだね!」
「はい! 覚えています!」
繰り返す人生の中、僕はずっと1人だった。
ルーシーが死んでいく絶望感もあったが、同時に寂しさもあった。
でも、もう1人じゃない。
そのルーシーのループは僕にとっての希望だった。
0
お気に入りに追加
151
あなたにおすすめの小説

誰からも愛されない悪役令嬢に転生したので、自由気ままに生きていきたいと思います。
木山楽斗
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢であるエルファリナに転生した私は、彼女のその境遇に対して深い悲しみを覚えていた。
彼女は、家族からも婚約者からも愛されていない。それどころか、その存在を疎まれているのだ。
こんな環境なら歪んでも仕方ない。そう思う程に、彼女の境遇は悲惨だったのである。
だが、彼女のように歪んでしまえば、ゲームと同じように罪を暴かれて牢屋に行くだけだ。
そのため、私は心を強く持つしかなかった。悲惨な結末を迎えないためにも、どんなに不当な扱いをされても、耐え抜くしかなかったのである。
そんな私に、解放される日がやって来た。
それは、ゲームの始まりである魔法学園入学の日だ。
全寮制の学園には、歪な家族は存在しない。
私は、自由を得たのである。
その自由を謳歌しながら、私は思っていた。
悲惨な境遇から必ず抜け出し、自由気ままに生きるのだと。
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。
乙女ゲームの正しい進め方
みおな
恋愛
乙女ゲームの世界に転生しました。
目の前には、ヒロインや攻略対象たちがいます。
私はこの乙女ゲームが大好きでした。
心優しいヒロイン。そのヒロインが出会う王子様たち攻略対象。
だから、彼らが今流行りのザマァされるラノベ展開にならないように、キッチリと指導してあげるつもりです。
彼らには幸せになってもらいたいですから。

村娘になった悪役令嬢
枝豆@敦騎
恋愛
父が連れてきた妹を名乗る少女に出会った時、公爵令嬢スザンナは自分の前世と妹がヒロインの乙女ゲームの存在を思い出す。
ゲームの知識を得たスザンナは自分が将来妹の殺害を企てる事や自分が父の実子でない事を知り、身分を捨て母の故郷で平民として暮らすことにした。
村娘になった少女が行き倒れを拾ったり、ヒロインに連れ戻されそうになったり、悪役として利用されそうになったりしながら最後には幸せになるお話です。
※他サイトにも掲載しています。(他サイトに投稿したものと異なっている部分があります)
アルファポリスのみ後日談投稿しております。
悪役令嬢に転生しましたが、行いを変えるつもりはありません
れぐまき
恋愛
公爵令嬢セシリアは皇太子との婚約発表舞踏会で、とある男爵令嬢を見かけたことをきっかけに、自分が『宝石の絆』という乙女ゲームのライバルキャラであることを知る。
「…私、間違ってませんわね」
曲がったことが大嫌いなオーバースペック公爵令嬢が自分の信念を貫き通す話
…だったはずが最近はどこか天然の主人公と勘違い王子のすれ違い(勘違い)恋愛話になってきている…
5/13
ちょっとお話が長くなってきたので一旦全話非公開にして纏めたり加筆したりと大幅に修正していきます
5/22
修正完了しました。明日から通常更新に戻ります
9/21
完結しました
また気が向いたら番外編として二人のその後をアップしていきたいと思います

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

悪役令嬢が美形すぎるせいで話が進まない
陽炎氷柱
恋愛
「傾国の美女になってしまったんだが」
デブス系悪役令嬢に生まれた私は、とにかく美しい悪の華になろうとがんばった。賢くて美しい令嬢なら、だとえ断罪されてもまだ未来がある。
そう思って、前世の知識を活用してダイエットに励んだのだが。
いつの間にかパトロンが大量発生していた。
ところでヒロインさん、そんなにハンカチを強く嚙んだら歯並びが悪くなりますよ?
転生者はチートな悪役令嬢になりました〜私を死なせた貴方を許しません〜
みおな
恋愛
私が転生したのは、乙女ゲームの世界でした。何ですか?このライトノベル的な展開は。
しかも、転生先の悪役令嬢は公爵家の婚約者に冤罪をかけられて、処刑されてるじゃないですか。
冗談は顔だけにして下さい。元々、好きでもなかった婚約者に、何で殺されなきゃならないんですか!
わかりました。私が転生したのは、この悪役令嬢を「救う」ためなんですね?
それなら、ついでに公爵家との婚約も回避しましょう。おまけで貴方にも仕返しさせていただきますね?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる