【完結済】 転生したのは悪役令嬢だけではないようです

せんぽー

文字の大きさ
上 下
36 / 89
第3章 学園編

36 なんで? 前編

しおりを挟む
 みなさま、ごきげんよう!
 私はルーシー・ラザフォード。「Twin Flame」乙女ゲームの悪役令嬢のルーシーよ!
 
 今日はある場所にいます。
 え? 
 あの屋敷にいるのかって?

 ————————いやいや。

 あの愛しいラザフォード家の屋敷ではないの。
 その屋敷から少し離れたとある場所にいるの。

 じゃあ、どこにいるかって?
 今ね、私の目の前には校舎があるの! 
 ご立派な洋風の校舎!

 そう! 
 私は学園に来ています!
 婚約者に言われた通り、シエルノクターン学園に来ています!

 正直、今すぐにでも帰りたいです! 

 でも、そうもいきません!
 だって、婚約者に言われましたから!

 私の婚約者(仮)がただの貴族とか、乙女ゲームのモブキャラならいいです。
 その人の言うことなんて、ガン無視で、屋敷で引きこもってます。
 でも、私の婚約者はただの貴族でもなく、乙女ゲームのモブキャラでもありません。

 王族で、乙女ゲームのメインキャラです。
 
 ………………でも、こんなやる気のないやつが入学しても意味ないんで、帰らせていただけませんかね? 

 かねぇ? 

 「ルーシー様、急ぎませんと、授業が始まりますよ」

 と思ったところで意味はありませーん。
 私は帰れまてぇーん。
 帰ろうとすると、侍女のイザベラが通せんぼします。
 
 「姉さん、帰りたい気持ちは僕にはすご——く分かるけど、授業も案外楽しいかもしれないよ? 行ってみようよ? ここまで来たんだからさ」

 「ルーシー様と授業を受けることができるなんて、私幸せです!」
 「………ルーシー、まさか帰るつもりじゃないだろうな?」
 「どんな授業があるんだろうね? ルーシー」
 
 そして、左右にいるキーランたちもそう言ってきます。
 囲まれていて、逃げ道はどうやらないみたい!

 「はぁ………………」

 仕方ない。授業を受けるとするかぁ。
 まぁ、逃げ道があっても受けるんだけどね。

 なんてたって、婚約者に脅されたからね。
 
 この前、学園に入学しないと言ったら、ビンタされて。冗談だよねって言われて。
 そんでもって、脅しの手紙までもらったわけですよ。

 『学園にこないのなら、どうなるか分かってるよね?』

 ————なんて手紙をね。

 一体何をするつもりなんでしょうか?
 私を殺すとか? 
 家族全員、どん底に落とすとか?

 ともかく、何をされるか分かったもんじゃないので、私はとりあえず学園に来ました。

 それで、学園に行くことを説明したら、キーラン以外の3人は大喜びしたんだよね。
 逆にキーランは少し不満げだったけど、それでも彼も学園に来てくれた。

 まぁ、学園に入学するにしても、殺されるのは絶対いや。
 死にたくはなくて、殺されたくなくて、ここに来たんだもの。

 ライアンには学園に入れとは言われたけど、真面目に授業を受けろとは言われてないしぃ?
 全くもって言われていないしぃ?
 ほどほどに授業を受けて、適度におサボりでもかまそうかとは思ってる。
 
 それに、魔力のない私が限界は目に見えてる。
 授業を真面目に受けたって、いくら訓練したって、優秀なみんなには到底追い付かない。

 だから、明日からさっそく授業をおサボり。
 今日は入学式だけで、授業が始まるのは明日から。
 今日は授業をおサボりする必要はなし。

 入学式は午前中にあって、午後は暇になる。
 せっかくだし、午後は学園全体を散歩してもいいなぁ。
 なんて考えながら、校舎入り口に向かうと、クラス表が掲示されていた。

 「どうやら、僕らは同じクラスみたいだね」
 「僕は姉さんとだけ同じクラスがよかったのに…………」
 「ルーシー様! 私たち同じクラスですよ!」
 「………………ふむ、教室は2階にあるのか」

 そうして、2階にある自分たちの教室を確認し、講堂へ移動。
 王子であるエドガーを筆頭に、ヤバいメンツが揃っているから、移動中は目立ってしかたなかった。まぁ、みんな話しかけにはこなかっただけ、マシだけど。

 そして、講堂への近道である渡り廊下を歩いていると、ふと下の中庭に目がいった。

 「ルーシー? 立ち止まってどうしたの?」

 クローバーの花が咲き誇った中には2人の少年少女。

 あれはライアンと………。
 ライアンの隣にいる少女。ものすごく見覚えのある金髪の少女。
 私は彼女の名前を知っている。

 ————————なんてたって、彼女は乙女ゲーム「Twin Flame」の主人公、ステラ・マクティアなのだから。
 
 2人の笑い声が中庭に響く。
 私の頭の中で響く。

 彼らは楽しそうに話していた。
 あれはきっと出会いイベント。
 
 ああ………………思い出した。
 ここはライアンと出会う例の中庭だった。

 彼女はライアンルートに進むのだろうか?

 「そういや、名前を言ってなかったね。僕の名前はライアン。君の名前は?」
 「私はステラ・マクティアと申します。よろしくお願いいたします、殿下」
 「なんだ、僕のことを知っていたか………ライアンでいいよ。ステラ」

 「………………いいのですか?」
 「ああ」
 「では、お言葉に甘えて。ライアン様、よろしくお願いいたします」

 そう言って、ステラは左手を差し出す。
 そんな彼女にライアンは少し戸惑っていた。

 「………………左手ですか。出会ってそうそう、僕のことを嫌いだなんて………」
 「はっ! 私左利きなもので、ついつい………すみません」

 ステラは慌てながらも、右手を差し出し直した。
 彼女は失敗を誤魔化したいのか、ニコリと笑う。
 その彼女の笑みは遠目からみても、太陽のように眩しかった。

 さすが主人公というべきか。

 「改めて、よろしく。ステラ」
 「よろしくお願いいたします、ライアン様」

 ライアンも右手を差し出し、握手を交わす。
 
 ————————ついに出会ってしまった。あの2人が。
 その瞬間、さっと冷たい風が吹く。
 そして、彼と目があう。

 彼は私がいたことに驚くこともなく、こちらに目を向けていた。
 そんな彼の目に、思わずハッとしてしまう。
 
 「…………なんで? なんで?」

 なんでそんな目をしてるの?




 なぜ、私を睨むの?

 学園に来いと言いながら、婚約者を睨み、初めて間もない主人公彼女には笑みを浮かべる。
 
 ————————訳が分からない。

 誰よ、こんなゲーム作ったの。

 誰よ、悪役令嬢ルーシーなんてキャラクターを作ったのは。

 ————————私なんか、邪魔だけじゃないの。
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

誰からも愛されない悪役令嬢に転生したので、自由気ままに生きていきたいと思います。

木山楽斗
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢であるエルファリナに転生した私は、彼女のその境遇に対して深い悲しみを覚えていた。 彼女は、家族からも婚約者からも愛されていない。それどころか、その存在を疎まれているのだ。 こんな環境なら歪んでも仕方ない。そう思う程に、彼女の境遇は悲惨だったのである。 だが、彼女のように歪んでしまえば、ゲームと同じように罪を暴かれて牢屋に行くだけだ。 そのため、私は心を強く持つしかなかった。悲惨な結末を迎えないためにも、どんなに不当な扱いをされても、耐え抜くしかなかったのである。 そんな私に、解放される日がやって来た。 それは、ゲームの始まりである魔法学園入学の日だ。 全寮制の学園には、歪な家族は存在しない。 私は、自由を得たのである。 その自由を謳歌しながら、私は思っていた。 悲惨な境遇から必ず抜け出し、自由気ままに生きるのだと。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

乙女ゲームの正しい進め方

みおな
恋愛
 乙女ゲームの世界に転生しました。 目の前には、ヒロインや攻略対象たちがいます。  私はこの乙女ゲームが大好きでした。 心優しいヒロイン。そのヒロインが出会う王子様たち攻略対象。  だから、彼らが今流行りのザマァされるラノベ展開にならないように、キッチリと指導してあげるつもりです。  彼らには幸せになってもらいたいですから。

村娘になった悪役令嬢

枝豆@敦騎
恋愛
父が連れてきた妹を名乗る少女に出会った時、公爵令嬢スザンナは自分の前世と妹がヒロインの乙女ゲームの存在を思い出す。 ゲームの知識を得たスザンナは自分が将来妹の殺害を企てる事や自分が父の実子でない事を知り、身分を捨て母の故郷で平民として暮らすことにした。 村娘になった少女が行き倒れを拾ったり、ヒロインに連れ戻されそうになったり、悪役として利用されそうになったりしながら最後には幸せになるお話です。 ※他サイトにも掲載しています。(他サイトに投稿したものと異なっている部分があります) アルファポリスのみ後日談投稿しております。

悪役令嬢に転生しましたが、行いを変えるつもりはありません

れぐまき
恋愛
公爵令嬢セシリアは皇太子との婚約発表舞踏会で、とある男爵令嬢を見かけたことをきっかけに、自分が『宝石の絆』という乙女ゲームのライバルキャラであることを知る。 「…私、間違ってませんわね」 曲がったことが大嫌いなオーバースペック公爵令嬢が自分の信念を貫き通す話 …だったはずが最近はどこか天然の主人公と勘違い王子のすれ違い(勘違い)恋愛話になってきている… 5/13 ちょっとお話が長くなってきたので一旦全話非公開にして纏めたり加筆したりと大幅に修正していきます 5/22 修正完了しました。明日から通常更新に戻ります 9/21 完結しました また気が向いたら番外編として二人のその後をアップしていきたいと思います

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

悪役令嬢が美形すぎるせいで話が進まない

陽炎氷柱
恋愛
「傾国の美女になってしまったんだが」 デブス系悪役令嬢に生まれた私は、とにかく美しい悪の華になろうとがんばった。賢くて美しい令嬢なら、だとえ断罪されてもまだ未来がある。 そう思って、前世の知識を活用してダイエットに励んだのだが。 いつの間にかパトロンが大量発生していた。 ところでヒロインさん、そんなにハンカチを強く嚙んだら歯並びが悪くなりますよ?

転生者はチートな悪役令嬢になりました〜私を死なせた貴方を許しません〜

みおな
恋愛
 私が転生したのは、乙女ゲームの世界でした。何ですか?このライトノベル的な展開は。  しかも、転生先の悪役令嬢は公爵家の婚約者に冤罪をかけられて、処刑されてるじゃないですか。  冗談は顔だけにして下さい。元々、好きでもなかった婚約者に、何で殺されなきゃならないんですか!  わかりました。私が転生したのは、この悪役令嬢を「救う」ためなんですね?  それなら、ついでに公爵家との婚約も回避しましょう。おまけで貴方にも仕返しさせていただきますね?

処理中です...