悪役と呼ばれる推しを幸せにするために応援します!

冬月紫音

文字の大きさ
上 下
2 / 36

なかなか難しいものです。

しおりを挟む
とりあえず体を起こすことが出来た私は周りの状況をゆっくり思いだした。

この家はアタナシア辺境伯と言って、他国と隣接した所に領を持っている。

他国が攻めてきた時は真っ先に対応しなければならず、国の中でも大きな領土と権力を持っている。

お父さまである、グレン・アタナシアは歴代のアタナシア家でも最強と呼ばれるほどお強いらしい。
戦っている所や訓練している所などを見たことないので本当に知識だけ知っている。

私のお父さま、強くて、かっこいい!みたいな意識がルイーズにあるのだ。

でもそういう場面を見せてもらえるほど健康的で活発な訳ではないので、1度も見たことがなかった。

見た目は本当に整っている。自分の父でもあるのにたまに笑顔を見せられるとときめいてしまうのは許して欲しい。

でもそんなお父さまが大切に大切にしているお母さま、ジュリア・アタナシアは社交界で神秘の華と呼ばれている。

これも使用人達が話しているのを聞いただけなのだけど、元々結婚する前からあまり社交界に出られなかったみたい。

でも美しさと聡明さが有名で、王族主催のどうしても参加しないといけないようなパーティーに参加した時はダンスのお誘いが耐えないようだ。
でもそれでも誰とでも踊る訳ではないので、余計神秘的だと言われたみたい。

確かに私のお母さまは綺麗。

ほんとに私を心配して泣いてた時も、安心してにっこり笑った時もまぁ、美しさが隠れることはない。

細くて、どんな色のドレスを着ても似合っている自慢のお母さまだ。

そこでその2人から生まれた私なんだけど、正直に言うと顔がどんな顔なのか分からないのだ。

使用人達が言うには「今日もお嬢様は美しいですね!」とか「高熱で大変だったのでとても痩せてしまってますが、それでも美しさは無くなりませんね~。」とか色々と私を褒めるのだが、正直自分の顔が分からないのでそういうことを言われてもにっこり笑うしかない。

笑えば逆に男女共に使用人達は「お嬢様が微笑まれた!」「やばい!笑顔が可愛すぎる!!」などと主人の娘である私の前で関係なく悶えている。

それは仕事として大丈夫なのだろうか…と最初の頃思ったりもしたが、頭がスッキリしてから日にちも経っている為、少しその感じが慣れてきた。

逆にそういう面を隠さず堂々と出している時点で有効な関係を築けているのだろうと思うことにしたのだ。

それにこのところ少しずつだが、体調も良くなっていて、ベットの上で自力で体を起こせるようになったのだ。

まだ、そこまでしか出来ていないのかとは言わないで欲しい。

本当にルイーズは体力も無く、首を動かすだけでもゆっくりしか出来ないし、まぁすぐに息切れしてしまう。

まぁそれは前世である心もそういう状況になったことが何度もあるので、どういう風に体を動かしていけばいいのかが分かるので非常にこの記憶があって良かったと思う。

体が起こせることで分かったことは髪の色だ。

首だけしか動かせなかった時はそういうことを見る余裕もなかったのだが、少しずつ余裕が出だした為、判明した。

なんと、軽くウェーブのかかった腰ぐらいまである銀髪!

その時点で私はこの世界、ファンタジーなんだーって思った。

使用人達はだいたいの髪の色は黒、茶色、金、グレーな人を見かけていて、顔立ち的に日本ではなく外国かなぁ?でも辺境伯って言うぐらいだからちょっと歴史的に昔なのかなぁ?とか色々思ったりもしたが、正直銀髪とか見たことない。
染めている人は別だが、3歳である私の髪を染めたりはしないだろう。特に病弱なのによりそういう事はしないと思った。
だからこそ余計、地球じゃないんだなぁ~と思った。

その中でファンタジー?!って思ったのが魔法を使えたりする人がいるのだ。

使用人にも使える人がいて、最初見た時はビックリしてしまった。

私が喉が乾いたことを伝えると空っぽの水差しを持ってきて、何か言ったあと、その水差しが水でいっぱいになったのだ。

もう目が点になった瞬間だった。

どうも魔法が使えることが普通みたいだが、まだ3歳のルイーズには理解が出来ない。
それも前世の記憶があるせいで余計理解が出来なかった。

でもとてもワクワクしたのは、前世の自分がこういう話が好きだったからだ。

でもやはりこの環境に慣れるのはまだまだ前世の記憶が受け入れてくれないので、本当に難しい…。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

【完結】彼女は2回目の令嬢を辞めたい。

恋愛
公爵令嬢シーナは、前世が社長令嬢だったことを18歳の誕生パーティーで思い出す。 「そんな…また令嬢なんて、無理!」 社長令嬢としての煩わしさから解放されたと思ったら今度は公爵令嬢…シーナは絶望した。 シーナはなんとか令嬢から脱却したい。 目指すのはモブ!!平民として穏やかに暮らすの!! そんなある日、平民の青年ジェーンと出会い、シーナは一目惚れをする。 ※設定ゆるいです ※三話で完結です ※色々すっ飛ばして終わります

【完結】22皇太子妃として必要ありませんね。なら、もう、、。

華蓮
恋愛
皇太子妃として、3ヶ月が経ったある日、皇太子の部屋に呼ばれて行くと隣には、女の人が、座っていた。 嫌な予感がした、、、、 皇太子妃の運命は、どうなるのでしょう? 指導係、教育係編Part1

【完結】あなたに叶えて欲しい、願いごと

白雨 音
恋愛
熱病から目覚めたシャーリーは、忘れていた十歳の頃の記憶を思い出した。 妖精の女王と契約を交わした事で、自分の命は二十歳で尽きる…と。 残り二年も無い中、シャーリーが望むのは、婚約者との一日も早い結婚だったが、 婚約者は見舞いにも来てくれない… そんなシャーリーの支えは、家族、親友、妖精の友、話相手になってくれる医師、 そして、誰からか分からないが、送られてくる花だった___ 異世界恋愛:前日譚(ラウル)、本編(シャーリー)、後日譚 《完結しました》

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

侍女から第2夫人、そして……

しゃーりん
恋愛
公爵家の2歳のお嬢様の侍女をしているルイーズは、酔って夢だと思い込んでお嬢様の父親であるガレントと関係を持ってしまう。 翌朝、現実だったと知った2人は親たちの話し合いの結果、ガレントの第2夫人になることに決まった。 ガレントの正妻セルフィが病弱でもう子供を望めないからだった。 一日で侍女から第2夫人になってしまったルイーズ。 正妻セルフィからは、娘を義母として可愛がり、夫を好きになってほしいと頼まれる。 セルフィの残り時間は少なく、ルイーズがやがて正妻になるというお話です。

もしもゲーム通りになってたら?

クラッベ
恋愛
よくある転生もので悪役令嬢はいい子に、ヒロインが逆ハーレム狙いの悪女だったりしますが もし、転生者がヒロインだけで、悪役令嬢がゲーム通りの悪人だったなら? 全てがゲーム通りに進んだとしたら? 果たしてヒロインは幸せになれるのか ※3/15 思いついたのが出来たので、おまけとして追加しました。 ※9/28 また新しく思いつきましたので掲載します。今後も何か思いつきましたら更新しますが、基本的には「完結」とさせていただいてます。9/29も一話更新する予定です。 ※2/8 「パターンその6・おまけ」を更新しました。

婚約破棄だなんてとんでもない

古部 鈴
恋愛
 悪役令嬢に転生したはずの公爵令嬢のわたくし。何故か断罪現場で自分の姿をした誰かが、違いますと泣き濡れている現場にいることに気付きました。  何故か、入れ替わっています?  そういうかんじの小話です。  語りは悪役令嬢役ですが、内容は王子vs物語の強制力みたいなかんじでしょうか。  ゆるふわ設定です。  お気に入り登録ありがとうございます。ありがとうございますの番外は、王子から公爵令嬢に語ってもらいます。  しおりの方もありがとうございます。  つたないものですが、楽しんでいただけましたら幸いです。  少し改稿しました。  別サイトにも掲載あります。

悪役令嬢になったので、可哀想な友人の婚約を破断させていくことになりました

ジャスミンティー
恋愛
ゲームを買う道中で死んでしまった主人公は、そのまま買ったばかりのゲームの世界に飛ばされてしまった。 そして、目がさめると悪役令嬢2転生してしまった。 そんな中、主人公は貴族の学校に通うのだが、そこで目にしたのは貴族の地位にふんずりかえり婚約者をいじめる卑劣な男達。主人公はそんな男達を権力と知恵を振り絞り、彼らを没落させて、婚約破棄させる悪役令嬢になっていく

処理中です...