3 / 331
愛の種愛の実
しおりを挟む
愛の種愛の実
僕の右手と君の左手を
重ねると早く聞こえる
君の左手と僕の右手を
重ねるともっともっと
早くなるんだ
心の鼓動源泉は心臓
頭の先愛の記憶
はじけては
駆け抜けていく
愛の種
やがて僕らの重なった
先に実る愛の実
僕ら二人のいいところを
もって生まれる愛の実
僕の右手を君の右手と
重ねるとあたたかくなる
君の右手を僕の右手と
重ねるともっともっと
あたたかくなる
心の躍動瞬間で緊張
頭の先愛の記憶
はなひらいて
咲き誇っていく
愛の花
やがて僕らの育んだ
先に実る愛の種
僕ら彼らのいいところを
合わせて繋いでいく愛の種
やがて僕らの重なった
先に実る愛の実
僕ら二人のいいところを
もって生まれる愛の実
やがて全ての繋がった
先に実る愛の実
僕らや皆のいいところを
もって蒔かれる愛の種
僕の右手と君の左手を
重ねると早く聞こえる
君の左手と僕の右手を
重ねるともっともっと
早くなるんだ
心の鼓動源泉は心臓
頭の先愛の記憶
はじけては
駆け抜けていく
愛の種
やがて僕らの重なった
先に実る愛の実
僕ら二人のいいところを
もって生まれる愛の実
僕の右手を君の右手と
重ねるとあたたかくなる
君の右手を僕の右手と
重ねるともっともっと
あたたかくなる
心の躍動瞬間で緊張
頭の先愛の記憶
はなひらいて
咲き誇っていく
愛の花
やがて僕らの育んだ
先に実る愛の種
僕ら彼らのいいところを
合わせて繋いでいく愛の種
やがて僕らの重なった
先に実る愛の実
僕ら二人のいいところを
もって生まれる愛の実
やがて全ての繋がった
先に実る愛の実
僕らや皆のいいところを
もって蒔かれる愛の種
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ひきこもり みそ子の日常
味噌村 幸太郎
エッセイ・ノンフィクション
キャッチコピー
「みそ子ちゃん(♂)の日記かも?」
おっす、オラみそ子(♂)ちゃん。19歳(+20)。2021年時点。
適当に書いてるだけだから期待しないでね!
あとうつっぽいから耐性のない人は、やめたほうがいいかも~
※大変申し訳ないのですが。
他サイトにて、コメント欄にてトラブルなどがあったので。
このブログにおいて。基本、頂いたコメントに、返信などは致しておりません。
作品に関しては、バシバシご指摘ツッコミなんでもOKです。
僕も喜んでご返事させていただきます。
ジャンクフードと俺物語
認識番号8830
エッセイ・ノンフィクション
高級レストランや料亭よりも天下一品のこってりラーメンが好き。そんなチープな舌を持つ日本中の同胞に捧げるエッセイです。
基本的には下らない話をまったりとした感じで書いてます。1話10分程度で読めますので、貴方のまったりタイムに読んで頂けると幸いです。
※不定期更新
佳奈子がつづる、四季ごとの ’ ほっこりポエム ’
リチャード・ウイス
現代文学
季節の移り変わり・・美しいです。それとともに、西村佳奈子さんがつくった、心がほっこりする詩を、わたくしリチャードが選者となりご提供いたします。彼女の詩では、ちょっとしたことが、嬉しさや喜びでつづられています。
で、佳奈子さんとは・・だれなの?
そうお思いになる方も多くいらっしゃいましょう。彼女は、私 リチャードウイスが書いた小説「それでもあなたは銀行に就職しますか~彰司と佳奈子の勉強会~」に毎回でてくる、入社五年目の銀行OL。素敵な方です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる