5 / 43
本編
ごー
しおりを挟む
生徒会の二人に巻き込まれたから、教室に着くのがちょっと遅くなっちゃった。
朝練に行ってた宗ちゃんの方が早く席に着いてたよ。
僕のクラスは1-D。AからEがあって成績順にクラス分けされてるんだ。だから僕は頭悪い方。ちなみにDクラスは運動部員が多いんだ。勉強する時間が少ないって言うのもあるしね。
「アズー。遅かったな」
「うん、ちょっとね」
僕が最後列にある席に座ると、宗ちゃんが友達らしき人を二人引き連れて飛んできた。万里王子とリュージ様に会ったことは言わない方が良いよね。
「そ、こいつら。紹介するって言ってただろ」
二ヶ月も同じ教室にいたのに紹介っておかしいよね。けどね、今まで、教室に入るのは始業ベルがなる直前だったし、休み時間もすぐに外に出てたし、全くクラスの人と関わり合いがなかったんだー。
どう考えても僕、変人だし、皆関わりたいとは思わないよね、普通。
なにしてたかって? えっとぉ、それはぁ、ストーカー的な? 犯罪はしてないよ。大和先輩ウォッチングしてただけだもん。
後ろにいる二人が宗ちゃんの背中から顔を出して、宗ちゃん、眼鏡君、男の娘?の三人の頭が階段状に並んだ。
「こっちはクラス委員の横山で、こっちが樋野な」
「一ノ瀬梓だよ。よろしくー」
「うん、よろしく、俺は横山潤一な」
横山君はノンフレームの眼鏡をかけた、穏やかな感じの子。面倒見が良さそうだし、頼まれたら断れなさそう。クラス委員も頼まれたっぽいよねー。
「僕は樋野千秋。僕もアズって呼んでもいい?」
どう考えても君付けで呼ぶのが似合わないから、ヒノちゃん。目はクリクリだし、髪もボブだし、女の子みたい。下付いてんのか、不安になるぐらい。
「何でも大丈夫だよぉ」
僕がそう答えると、ヒノちゃんが僕の顔を見上げながら、「ねーねー」って目をキラキラさせて、身を乗り出してきた。かわいいなぁ、ホント。これ、免疫ない人って結構コロっていっちゃう感じだよね。
「アズってさ、可愛いよね」
ん? あんたに言われたくないよ。
でも、言われて嫌じゃない、というか嬉しいよねー。一番欲しい人からはもらえないけどねー。
「…そぉ? ありがと。ヒノちゃんもすっごくかわいいよー」
「はっ! そ、そんな笑顔を僕に…!!? …宗君を嫉妬させて……部屋に戻れば、あんなことやそんなこと………ぐふふ」
ぐふふ? って聞こえたけど気のせい?
僕に背を向けて、なんかぶつぶつ言い始めた。ヒノちゃんの顔の筋肉が緩んでるけど、なんかあった?
「ヒノちゃん?」
「あー、っと気にしなくていいから。こいつこうなると当分戻ってこないから」
「……そうなんだ。放置でオッケーってこと?」
「そうそう、一ノ瀬は飲み込みが早くて助かるなー」
宗ちゃんと横山君は呆れ半分。
ホントにいっつもこんな感じなんだ。りょうかーい。
「一ノ瀬って、今まで休みの時間何してたの? 声かける暇もなく教室から出てただろ」
「えーっと、……追っかけ?」
「「追っかけ?」」
あ、宗ちゃんも知らなかったんだっけ。
「うん。片想いの相手、追っかけてたの」
「え!? アズ、片想いってホントの話だったのか!?」
「そーだよー」
「だだだだだ誰!?」
あ、ヒノちゃん復活ー。そこ興味あるんだ。コイバナが好きなのかなぁ。
でもでも、
「それは秘密かなぁ。言って迷惑掛かっちゃうと困るし」
「だよなぁ」
「き、気になるぅ!」
二人から「こら」って言われてチョップされてるヒノちゃん。
うん、仲いいねぇ。こういうの憧れる。
横山君は宗ちゃんと一緒のバスケ部で、ヒノちゃんはバスケ部のマネジャーしてるんだって。ネタの宝庫らしい。何のネタかは知らないけどねー。聞かない方が良い気がする。
昼休み。
ヒノちゃんに強引に食堂に連れて行かれた。ま、行くつもりだったからいいんだけどさ。ちなみに後の二人は昼錬。
食堂で絶対外せないイベントがあるらしいんだよね。
うーん。興味なし。ご飯ゆっくり食べたい。
僕はいつもの観葉植物横の特等席じゃなくて、なんかカツラ被って、眼鏡かけてる人がいるテーブルの二つ隣のテーブルに座らされた。時季外れの転校生らしい。ヒノちゃんは、「予想と違う」ってぶつくさ言ってたけど。
もじゃもじゃじゃなくてサラサラだったんだって。瓶底じゃなーい、とも言ってた。
この子、闇が深そう…。
そのカツラ君はふっつーの平凡な人って感じだけど、ヒノちゃんはその人を見に来たらしい。よくわかんね。
「アズは目立つから、できるだけ存在消してね」
ごめーん。明るいもんね、髪。
そう言われた瞬間、食堂が黄色い声に包まれた。耳痛いんだけど。
誰かが食堂に入って来たらしくって、僕はちらっとそっちを見た。…別に興味ないけど、やっぱり気になるしさぁ。
そしたらね、スポットライト浴びてるみたいに輝いてる集団がいた。
きらきらイケメン集団。
その中に万里王子とリュージ様がいたから、生徒会のメンバーって言うのはわかった。皆ハイレベルな顔してるよねー。ま、大和先輩には負けるけど?
「アズって生徒会の人達知ってるの?」
「……えっとね、獅々田先輩と五条先輩は顔だけ。あと、百瀬様も。それ以外全然知らない」
「滅多と会わないもんね。獅々田様は会計で、五条様は会長、百瀬様は庶務ね」
万里王子は何となく合ってる気がするけど、リュージ様、会長だったんだ…。知らない方が良かったかも。
「あのスラっとした眼鏡かけた方が副会長の月城様。一番背の高い無表情な方が書記の不破野様」
七三インテリが副会長で、天パの大型わんこが書記ね。オッケー。
ちなみに、百瀬様は切れ長の目で艶っぽいビスクドール、って感じかな。超絶きれいかわいい。
って、あれ? 百瀬様が分裂してる? ブリンク唱えた?
え、双子? もしかして僕のライバルが一人増えたってこと?
うぐぐ。
「アズ、どうしたの?」
「百瀬様、二人並んでるの初めて見たからさぁ、なんか変な感じ」
「あのレベルの高さの双子ってすごいよね。僕も初めて見た時、二度見したよ」
その六人の集団がズンズンと、ヒノちゃんの予言通り、そのカツラ君に向かってる。
……ヒノちゃん!? この子、何者!? 予知夢見るとか!?
インテリ副会長が興奮気味にそのカツラ君に話しかけて、周りの四人も興味を向けてる。カツラ君も満更じゃないみたい。カツラ君の友達が役員を威嚇してるみたいだけど。
「しろきすしろきすしろきすしろきすしろきすしろきすしろ…」
ヒノちゃんが黒いオーラ出して、呪文唱え始めたけど、聞かなかったことにするねー。
この子、可愛いの台無しなんだけどぉ、ホント。
ま、どうでもいいので、僕はグラタン食べまーす。
チーズの焦げ具合がサイコー! ホワイトソースの硬さも絶妙! ここの食堂のシェフに感謝感激!
ソースのトロトロとマカロニのモチっとした弾力のハーモニー癖になるぜ!
でも、やっぱ一押しはパフェかなぁ。
はぁ、大和先輩とパフェつつき合いたいよねー。
それで、一口ずつ食べさせ合ったりして。ちょっと照れながら、あーんって先輩も口開け………アリエナイナ。
睨まれる未来しか見えなかったよ、ぐすん。
朝練に行ってた宗ちゃんの方が早く席に着いてたよ。
僕のクラスは1-D。AからEがあって成績順にクラス分けされてるんだ。だから僕は頭悪い方。ちなみにDクラスは運動部員が多いんだ。勉強する時間が少ないって言うのもあるしね。
「アズー。遅かったな」
「うん、ちょっとね」
僕が最後列にある席に座ると、宗ちゃんが友達らしき人を二人引き連れて飛んできた。万里王子とリュージ様に会ったことは言わない方が良いよね。
「そ、こいつら。紹介するって言ってただろ」
二ヶ月も同じ教室にいたのに紹介っておかしいよね。けどね、今まで、教室に入るのは始業ベルがなる直前だったし、休み時間もすぐに外に出てたし、全くクラスの人と関わり合いがなかったんだー。
どう考えても僕、変人だし、皆関わりたいとは思わないよね、普通。
なにしてたかって? えっとぉ、それはぁ、ストーカー的な? 犯罪はしてないよ。大和先輩ウォッチングしてただけだもん。
後ろにいる二人が宗ちゃんの背中から顔を出して、宗ちゃん、眼鏡君、男の娘?の三人の頭が階段状に並んだ。
「こっちはクラス委員の横山で、こっちが樋野な」
「一ノ瀬梓だよ。よろしくー」
「うん、よろしく、俺は横山潤一な」
横山君はノンフレームの眼鏡をかけた、穏やかな感じの子。面倒見が良さそうだし、頼まれたら断れなさそう。クラス委員も頼まれたっぽいよねー。
「僕は樋野千秋。僕もアズって呼んでもいい?」
どう考えても君付けで呼ぶのが似合わないから、ヒノちゃん。目はクリクリだし、髪もボブだし、女の子みたい。下付いてんのか、不安になるぐらい。
「何でも大丈夫だよぉ」
僕がそう答えると、ヒノちゃんが僕の顔を見上げながら、「ねーねー」って目をキラキラさせて、身を乗り出してきた。かわいいなぁ、ホント。これ、免疫ない人って結構コロっていっちゃう感じだよね。
「アズってさ、可愛いよね」
ん? あんたに言われたくないよ。
でも、言われて嫌じゃない、というか嬉しいよねー。一番欲しい人からはもらえないけどねー。
「…そぉ? ありがと。ヒノちゃんもすっごくかわいいよー」
「はっ! そ、そんな笑顔を僕に…!!? …宗君を嫉妬させて……部屋に戻れば、あんなことやそんなこと………ぐふふ」
ぐふふ? って聞こえたけど気のせい?
僕に背を向けて、なんかぶつぶつ言い始めた。ヒノちゃんの顔の筋肉が緩んでるけど、なんかあった?
「ヒノちゃん?」
「あー、っと気にしなくていいから。こいつこうなると当分戻ってこないから」
「……そうなんだ。放置でオッケーってこと?」
「そうそう、一ノ瀬は飲み込みが早くて助かるなー」
宗ちゃんと横山君は呆れ半分。
ホントにいっつもこんな感じなんだ。りょうかーい。
「一ノ瀬って、今まで休みの時間何してたの? 声かける暇もなく教室から出てただろ」
「えーっと、……追っかけ?」
「「追っかけ?」」
あ、宗ちゃんも知らなかったんだっけ。
「うん。片想いの相手、追っかけてたの」
「え!? アズ、片想いってホントの話だったのか!?」
「そーだよー」
「だだだだだ誰!?」
あ、ヒノちゃん復活ー。そこ興味あるんだ。コイバナが好きなのかなぁ。
でもでも、
「それは秘密かなぁ。言って迷惑掛かっちゃうと困るし」
「だよなぁ」
「き、気になるぅ!」
二人から「こら」って言われてチョップされてるヒノちゃん。
うん、仲いいねぇ。こういうの憧れる。
横山君は宗ちゃんと一緒のバスケ部で、ヒノちゃんはバスケ部のマネジャーしてるんだって。ネタの宝庫らしい。何のネタかは知らないけどねー。聞かない方が良い気がする。
昼休み。
ヒノちゃんに強引に食堂に連れて行かれた。ま、行くつもりだったからいいんだけどさ。ちなみに後の二人は昼錬。
食堂で絶対外せないイベントがあるらしいんだよね。
うーん。興味なし。ご飯ゆっくり食べたい。
僕はいつもの観葉植物横の特等席じゃなくて、なんかカツラ被って、眼鏡かけてる人がいるテーブルの二つ隣のテーブルに座らされた。時季外れの転校生らしい。ヒノちゃんは、「予想と違う」ってぶつくさ言ってたけど。
もじゃもじゃじゃなくてサラサラだったんだって。瓶底じゃなーい、とも言ってた。
この子、闇が深そう…。
そのカツラ君はふっつーの平凡な人って感じだけど、ヒノちゃんはその人を見に来たらしい。よくわかんね。
「アズは目立つから、できるだけ存在消してね」
ごめーん。明るいもんね、髪。
そう言われた瞬間、食堂が黄色い声に包まれた。耳痛いんだけど。
誰かが食堂に入って来たらしくって、僕はちらっとそっちを見た。…別に興味ないけど、やっぱり気になるしさぁ。
そしたらね、スポットライト浴びてるみたいに輝いてる集団がいた。
きらきらイケメン集団。
その中に万里王子とリュージ様がいたから、生徒会のメンバーって言うのはわかった。皆ハイレベルな顔してるよねー。ま、大和先輩には負けるけど?
「アズって生徒会の人達知ってるの?」
「……えっとね、獅々田先輩と五条先輩は顔だけ。あと、百瀬様も。それ以外全然知らない」
「滅多と会わないもんね。獅々田様は会計で、五条様は会長、百瀬様は庶務ね」
万里王子は何となく合ってる気がするけど、リュージ様、会長だったんだ…。知らない方が良かったかも。
「あのスラっとした眼鏡かけた方が副会長の月城様。一番背の高い無表情な方が書記の不破野様」
七三インテリが副会長で、天パの大型わんこが書記ね。オッケー。
ちなみに、百瀬様は切れ長の目で艶っぽいビスクドール、って感じかな。超絶きれいかわいい。
って、あれ? 百瀬様が分裂してる? ブリンク唱えた?
え、双子? もしかして僕のライバルが一人増えたってこと?
うぐぐ。
「アズ、どうしたの?」
「百瀬様、二人並んでるの初めて見たからさぁ、なんか変な感じ」
「あのレベルの高さの双子ってすごいよね。僕も初めて見た時、二度見したよ」
その六人の集団がズンズンと、ヒノちゃんの予言通り、そのカツラ君に向かってる。
……ヒノちゃん!? この子、何者!? 予知夢見るとか!?
インテリ副会長が興奮気味にそのカツラ君に話しかけて、周りの四人も興味を向けてる。カツラ君も満更じゃないみたい。カツラ君の友達が役員を威嚇してるみたいだけど。
「しろきすしろきすしろきすしろきすしろきすしろきすしろ…」
ヒノちゃんが黒いオーラ出して、呪文唱え始めたけど、聞かなかったことにするねー。
この子、可愛いの台無しなんだけどぉ、ホント。
ま、どうでもいいので、僕はグラタン食べまーす。
チーズの焦げ具合がサイコー! ホワイトソースの硬さも絶妙! ここの食堂のシェフに感謝感激!
ソースのトロトロとマカロニのモチっとした弾力のハーモニー癖になるぜ!
でも、やっぱ一押しはパフェかなぁ。
はぁ、大和先輩とパフェつつき合いたいよねー。
それで、一口ずつ食べさせ合ったりして。ちょっと照れながら、あーんって先輩も口開け………アリエナイナ。
睨まれる未来しか見えなかったよ、ぐすん。
2
お気に入りに追加
726
あなたにおすすめの小説

風紀委員長様は王道転校生がお嫌い
八(八月八)
BL
※11/12 10話後半を加筆しました。
11/21 登場人物まとめを追加しました。
【第7回BL小説大賞エントリー中】
山奥にある全寮制の名門男子校鶯実学園。
この学園では、各委員会の委員長副委員長と、生徒会執行部が『役付』と呼ばれる特権を持っていた。
東海林幹春は、そんな鶯実学園の風紀委員長。
風紀委員長の名に恥じぬ様、真面目実直に、髪は七三、黒縁メガネも掛けて職務に当たっていた。
しかしある日、突如として彼の生活を脅かす転入生が現われる。
ボサボサ頭に大きなメガネ、ブカブカの制服に身を包んだ転校生は、元はシングルマザーの田舎育ち。母の再婚により理事長の親戚となり、この学園に編入してきたものの、学園の特殊な環境に慣れず、あくまでも庶民感覚で突き進もうとする。
おまけにその転校生に、生徒会執行部の面々はメロメロに!?
そんな転校生がとにかく気に入らない幹春。
何を隠そう、彼こそが、中学まで、転校生を凌ぐ超極貧ド田舎生活をしてきていたから!
※11/12に10話加筆しています。
学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語
紅林
BL
『桜田門学院高等学校』
日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ
しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ
そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

笑わない風紀委員長
馬酔木ビシア
BL
風紀委員長の龍神は、容姿端麗で才色兼備だが周囲からは『笑わない風紀委員長』と呼ばれているほど表情の変化が少ない。
が、それは風紀委員として真面目に職務に当たらねばという強い使命感のもと表情含め笑うことが少ないだけであった。
そんなある日、時期外れの転校生がやってきて次々に人気者を手玉に取った事で学園内を混乱に陥れる。 仕事が多くなった龍神が学園内を奔走する内に 彼の表情に接する者が増え始め──
※作者は知識なし・文才なしの一般人ですのでご了承ください。何言っちゃってんのこいつ状態になる可能性大。
※この作品は私が単純にクールでちょっと可愛い男子が書きたかっただけの自己満作品ですので読む際はその点をご了承ください。
※文や誤字脱字へのご指摘はウエルカムです!アンチコメントと荒らしだけはやめて頂きたく……。
※オチ未定。いつかアンケートで決めようかな、なんて思っております。見切り発車ですすみません……。

灰かぶり君
渡里あずま
BL
谷出灰(たに いずりは)十六歳。平凡だが、職業(ケータイ小説家)はちょっと非凡(本人談)。
お嬢様学校でのガールズライフを書いていた彼だったがある日、担当から「次は王道学園物(BL)ね♪」と無茶振りされてしまう。
「出灰君は安心して、王道君を主人公にした王道学園物を書いてちょうだい!」
「……禿げる」
テンション低め(脳内ではお喋り)な主人公の運命はいかに?
※重複投稿作品※
王道学園なのに会長だけなんか違くない?
ばなな
BL
※更新遅め
この学園。柵野下学園の生徒会はよくある王道的なも
のだった。
…だが会長は違ったーー
この作品は王道の俺様会長では無い面倒くさがりな主人公とその周りの話です。
ちなみに会長総受け…になる予定?です。

αからΩになった俺が幸せを掴むまで
なの
BL
柴田海、本名大嶋海里、21歳、今はオメガ、職業……オメガの出張風俗店勤務。
10年前、父が亡くなって新しいお義父さんと義兄貴ができた。
義兄貴は俺に優しくて、俺は大好きだった。
アルファと言われていた俺だったがある日熱を出してしまった。
義兄貴に看病されるうちにヒートのような症状が…
義兄貴と一線を超えてしまって逃げ出した。そんな海里は生きていくためにオメガの出張風俗店で働くようになった。
そんな海里が本当の幸せを掴むまで…
目立たないでと言われても
みつば
BL
「お願いだから、目立たないで。」
******
山奥にある私立琴森学園。この学園に季節外れの転入生がやってきた。担任に頼まれて転入生の世話をすることになってしまった俺、藤崎湊人。引き受けたはいいけど、この転入生はこの学園の人気者に気に入られてしまって……
25話で本編完結+番外編4話
【完結】実はチートの転生者、無能と言われるのに飽きて実力を解放する
エース皇命
ファンタジー
【HOTランキング1位獲得作品!!】
最強スキル『適応』を与えられた転生者ジャック・ストロングは16歳。
戦士になり、王国に潜む悪を倒すためのユピテル英才学園に入学して3ヶ月がたっていた。
目立たないために実力を隠していたジャックだが、学園長から次のテストで成績がよくないと退学だと脅され、ついに実力を解放していく。
ジャックのライバルとなる個性豊かな生徒たち、実力ある先生たちにも注目!!
彼らのハチャメチャ学園生活から目が離せない!!
※小説家になろう、カクヨム、エブリスタでも投稿中
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる