133 / 145
5巻【二】
3 自己紹介
しおりを挟む
始業式を終えて帰ってくると、山宮も戻ってきた。学ランを脱いでキャメル色のカーディガンに袖を通すとロングホームルームに入り、学年最初の自己紹介が始ると全員が一斉にぴりっとした。七クラスあるだけあって、三年間クラス替えをしていても名前も知らない生徒が多数を占めているのだ。一番の子が少し小さな声で名前と去年のクラス、一言付け加えてぺこりと頭を下げる。朔也は迫る自己紹介について考えたが、結局いつも通りのことしか思い浮かばない。
「去年B組の折原朔也です」
朔也が立ち上がったとき、「え、背でか」と小さな声が聞こえた。威圧感ある印象になる。それを悟った朔也はすぐさま「去年、体育祭の借り物競走でとんでもない勘違いをして学校中を笑わせたのはおれです! おっちょこちょいですが、よろしくお願いします!」と明るく言って頭を掻いた。
するとそれまでどこか緊張していた空気が一気に笑いに変わって、それぞれが「そう言えば」とか「ああ、マスクね」「そんなことあったな」などと言い出す。隣の陸上部の彼が「あんときのお前は最高だった!」と大笑いしたので、朔也は「照れちゃうなあ」と笑みを浮かべ、お決まりの茶髪天パが地毛であることや朔と呼んでくれ等を付け加え、席に座った。そこからは砕けた自己紹介が続き、山宮の番になる。
「去年B組の山宮基一です」
紺色のセーター姿になっていた山宮は当たり障りのない口調でそう言ったが、はあとマスクの中で大きなため息をついて突然こちらを指さした。
「去年体育祭の借り物競走で、どっかの誰かの勘違いで走らされました。当人は皆を笑わせたとか言ってましたがこっちは笑ってません。今年は勘違いに巻き込まれないことを願ってます」
山宮がよろしくお願いしますと言った途端、また教室が笑い出した。
「被害者もこのクラスなのか!」
「でもそのおかげでうちの学年はあのとき一位とれたもんね!」
わっと明るい空気になったので、朔也は少しだけ不満を滲ませた声で「根に持ちすぎじゃない?」と教室の反対側へ声を投げかけた。
「おれ、山宮を怪我させたわけじゃないじゃん」
すると頬杖をついた山宮がこちらをちらっと見てからふいと顔を背ける。
「あのときの筋肉痛が折原を許してねえんだよ。お前と借り物競走の相性最悪だわ」
「じゃあ今年は別競技に出ようかな」
「今年は被害者を出すなよ」
顔を逸らした山宮の横顔に内心にやにやしてしまう。嬉しい。自然に言葉を交わせた。これなら教室で当たり前のように話しかけてもおかしくは見えないはず。もしかしたら、山宮もそんなふうに考えて話を振ってくれたのかもしれない。高校最後の一年。せっかくなら、クラスメイトとしてもっと接することができたら嬉しい。
自己紹介でクラスが温まると、教科書や時間割等の配布、クラスの委員会や係決め、学部受験組として進路の話などを聞く。三月の学年末考査のあとに受けた模擬試験の結果は明日らしい。外部受験組では、朔也が去年からやっている模擬試験の結果と次の目標を書き入れる進路のノートを全員が始めることになるという。その様子は去年までの空気とは違い、全員が勉強に関しての意識が高まったのを感じた。
「明日は午前中は新入生歓迎会で終わりだが、明後日から授業に入る。外部受験組は授業のスピードが速い。明日の午後は二年生の復習や予習に使うのがお勧めだぞ」
担任が生真面目にそう言ったが、最後はにっこりとした。
「もう最高学年だ。月末のクラス別行事から始まるいろんな行事も最後になる。勉強もあるが、思いきり楽しんでくれ」
担任の言葉に全員が笑顔で「はい!」と返事をした。
「去年B組の折原朔也です」
朔也が立ち上がったとき、「え、背でか」と小さな声が聞こえた。威圧感ある印象になる。それを悟った朔也はすぐさま「去年、体育祭の借り物競走でとんでもない勘違いをして学校中を笑わせたのはおれです! おっちょこちょいですが、よろしくお願いします!」と明るく言って頭を掻いた。
するとそれまでどこか緊張していた空気が一気に笑いに変わって、それぞれが「そう言えば」とか「ああ、マスクね」「そんなことあったな」などと言い出す。隣の陸上部の彼が「あんときのお前は最高だった!」と大笑いしたので、朔也は「照れちゃうなあ」と笑みを浮かべ、お決まりの茶髪天パが地毛であることや朔と呼んでくれ等を付け加え、席に座った。そこからは砕けた自己紹介が続き、山宮の番になる。
「去年B組の山宮基一です」
紺色のセーター姿になっていた山宮は当たり障りのない口調でそう言ったが、はあとマスクの中で大きなため息をついて突然こちらを指さした。
「去年体育祭の借り物競走で、どっかの誰かの勘違いで走らされました。当人は皆を笑わせたとか言ってましたがこっちは笑ってません。今年は勘違いに巻き込まれないことを願ってます」
山宮がよろしくお願いしますと言った途端、また教室が笑い出した。
「被害者もこのクラスなのか!」
「でもそのおかげでうちの学年はあのとき一位とれたもんね!」
わっと明るい空気になったので、朔也は少しだけ不満を滲ませた声で「根に持ちすぎじゃない?」と教室の反対側へ声を投げかけた。
「おれ、山宮を怪我させたわけじゃないじゃん」
すると頬杖をついた山宮がこちらをちらっと見てからふいと顔を背ける。
「あのときの筋肉痛が折原を許してねえんだよ。お前と借り物競走の相性最悪だわ」
「じゃあ今年は別競技に出ようかな」
「今年は被害者を出すなよ」
顔を逸らした山宮の横顔に内心にやにやしてしまう。嬉しい。自然に言葉を交わせた。これなら教室で当たり前のように話しかけてもおかしくは見えないはず。もしかしたら、山宮もそんなふうに考えて話を振ってくれたのかもしれない。高校最後の一年。せっかくなら、クラスメイトとしてもっと接することができたら嬉しい。
自己紹介でクラスが温まると、教科書や時間割等の配布、クラスの委員会や係決め、学部受験組として進路の話などを聞く。三月の学年末考査のあとに受けた模擬試験の結果は明日らしい。外部受験組では、朔也が去年からやっている模擬試験の結果と次の目標を書き入れる進路のノートを全員が始めることになるという。その様子は去年までの空気とは違い、全員が勉強に関しての意識が高まったのを感じた。
「明日は午前中は新入生歓迎会で終わりだが、明後日から授業に入る。外部受験組は授業のスピードが速い。明日の午後は二年生の復習や予習に使うのがお勧めだぞ」
担任が生真面目にそう言ったが、最後はにっこりとした。
「もう最高学年だ。月末のクラス別行事から始まるいろんな行事も最後になる。勉強もあるが、思いきり楽しんでくれ」
担任の言葉に全員が笑顔で「はい!」と返事をした。
0
お気に入りに追加
12
あなたにおすすめの小説

普通の学生だった僕に男しかいない世界は無理です。帰らせて。
かーにゅ
BL
「君は死にました」
「…はい?」
「死にました。テンプレのトラックばーんで死にました」
「…てんぷれ」
「てことで転生させます」
「どこも『てことで』じゃないと思います。…誰ですか」
BLは軽い…と思います。というかあんまりわかんないので年齢制限のどこまで攻めるか…。
学園の天使は今日も嘘を吐く
まっちゃ
BL
「僕って何で生きてるんだろ、、、?」
家族に幼い頃からずっと暴言を言われ続け自己肯定感が低くなってしまい、生きる希望も持たなくなってしまった水無瀬瑠依(みなせるい)。高校生になり、全寮制の学園に入ると生徒会の会計になったが家族に暴言を言われたのがトラウマになっており素の自分を出すのが怖くなってしまい、嘘を吐くようになる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
初投稿です。文がおかしいところが多々あると思いますが温かい目で見てくれると嬉しいです。

巻き戻りした悪役令息は最愛の人から離れて生きていく
藍沢真啓/庚あき
BL
婚約者ユリウスから断罪をされたアリステルは、ボロボロになった状態で廃教会で命を終えた……はずだった。
目覚めた時はユリウスと婚約したばかりの頃で、それならばとアリステルは自らユリウスと距離を置くことに決める。だが、なぜかユリウスはアリステルに構うようになり……
巻き戻りから人生をやり直す悪役令息の物語。
【感想のお返事について】
感想をくださりありがとうございます。
執筆を最優先させていただきますので、お返事についてはご容赦願います。
大切に読ませていただいてます。執筆の活力になっていますので、今後も感想いただければ幸いです。
他サイトでも公開中

告白ゲームの攻略対象にされたので面倒くさい奴になって嫌われることにした
雨宮里玖
BL
《あらすじ》
昼休みに乃木は、イケメン三人の話に聞き耳を立てていた。そこで「それぞれが最初にぶつかった奴を口説いて告白する。それで一番早く告白オッケーもらえた奴が勝ち」という告白ゲームをする話を聞いた。
その直後、乃木は三人のうちで一番のモテ男・早坂とぶつかってしまった。
その日の放課後から早坂は乃木にぐいぐい近づいてきて——。
早坂(18)モッテモテのイケメン帰国子女。勉強運動なんでもできる。物静か。
乃木(18)普通の高校三年生。
波田野(17)早坂の友人。
蓑島(17)早坂の友人。
石井(18)乃木の友人。

王道にはしたくないので
八瑠璃
BL
国中殆どの金持ちの子息のみが通う、小中高一貫の超名門マンモス校〈朱鷺学園〉
幼少の頃からそこに通い、能力を高め他を率いてきた生徒会長こと鷹官 仁。前世知識から得た何れ来るとも知れぬ転校生に、平穏な日々と将来を潰されない為に日々努力を怠らず理想の会長となるべく努めてきた仁だったが、少々やり過ぎなせいでいつの間にか大変なことになっていた_____。
これは、やりすぎちまった超絶カリスマ生徒会長とそんな彼の周囲のお話である。


婚約破棄された王子は地の果てに眠る
白井由貴
BL
婚約破棄された黒髪黒目の忌み子王子が最期の時を迎えるお話。
そして彼を取り巻く人々の想いのお話。
■□■
R5.12.17 文字数が5万字を超えそうだったので「短編」から「長編」に変更しました。
■□■
※タイトルの通り死にネタです。
※BLとして書いてますが、CP表現はほぼありません。
※ムーンライトノベルズ様にも掲載しています。

【完結】I adore you
ひつじのめい
BL
幼馴染みの蒼はルックスはモテる要素しかないのに、性格まで良くて羨ましく思いながらも夏樹は蒼の事を1番の友達だと思っていた。
そんな時、夏樹に彼女が出来た事が引き金となり2人の関係に変化が訪れる。
※小説家になろうさんでも公開しているものを修正しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる