記憶を奪って逃げた意味~死にたがり魔女は未来の聖騎士様の溺愛から逃れたい~

知見夜空

文字の大きさ
上 下
37 / 40
エピローグ・あの日の続き

予期せぬ許し

しおりを挟む
 私とカイルに『隠形』をかけて、村の人の目に触れずにコッソリと教会に向かう。

 今日はお祈りの日でもなく、子どもたちの授業はすでに終わっていた。教会の中には、ちょうど神父様だけだったので

「父さん、ただいま」

 隠形を解いたカイルが声をかけると

「カイル? 久しぶりだな。今日はどうして……」

 にこやかに振り向いたのも束の間、神父様は隣に立つ私に気付きハッとして

「あ、あなたは!」
「あっ、父さんも知っているんだ? 昔この村に来たことがあるんだってね。俺が騎士学校に行くのと、入れ違いだったのかな?」

 幸いカイルは気づかなかったようだが、私と神父様の間には気まずい空気が流れた。神父様は悟られる前にと思ったのか

「……カイル。彼女と少し話させてくれないか?」
「いいけど、どうして?」

 カイルが問うたのは神父様だが

「前にこの村に来た時、神父様にはすごくお世話になったんです。ですから、あなたとのことを報告する前に、私も少し神父様と話したいです」
「そうなんですか。じゃあ、俺は先に家に行っていますね」

 私からも頼むと、カイルは素直に教会を出た。

 それから私は神父様に連れられて、奥にある応接間に入った。神父様はドアに鍵をかけると

「アニスさん、これはいったいどういうことですか? どうしてまたカイルと一緒に。それに、その姿は?」
「……順を追って説明させてください」

 私たちはそれぞれソファに腰かけると、これまでの経緯を話した。

「つまりあなたはここを出た後、迷いの森で死のうと? その死の呪いを8年後に、たまたま迷いの森を訪れたカイルが解いたということですか?」

 神父様の確認に、私は「……はい」と返して

「こんなことになって、すみません。あの子とは二度と会わない約束だったのに」

 会うつもりは無かったと言ったところで、きっと向こうはこんな偶然信じないだろう。

 成長して聖騎士になったカイルに、私が意図的に接触したと考えるほうが、誰の目にも自然だ。

 次の瞬間には、激しく非難されるだろうと覚悟したが

「し、神父様? どうされたんですか?」

 神父様はいきなり涙して深く項垂れた。なぜ神父様が泣いたのか分からず、狼狽えながら問うと

「あの時あなたを追い出すべきじゃなかった。まさか1人で死のうとしていたなんて。カイルが見つけたから良かったものの、もし死の眠りの呪いが解かれなかったら、どうなっていたか。本当に申し訳ありません。私が 狭量きょうりょうだったせいで、あなたに辛い選択をさせてしまって」

 神父様は私と違ってよほど心が綺麗らしく、少しも話を疑わなかった。いや、実際それが事実なんだけど。

 まさか謝罪されるとは思わず、私はかえって戸惑いながら

「そんな、ご自分を責めないでください。私はカイルや神父様に出会う前から、安らかに眠ることを望んでいたんです。あの子と引き離されたから、死のうとしたわけではありません」

 自分の対応が私を死に追いやったと思っているなら、誤解だと否定すると

「つまりあなたは、もともと死を望んでいたと?」
「はい」

 私の返事に、神父様は痛ましそうな顔で

「カイルがあなたに傾倒けいとうしていた理由が分かった気がします。あの子は自分が居なければ、アニスさんが死んでしまうと、あなたを生かしたい一心だったんでしょうね」

 自分でも分かっていたが、やはり他人の目から見てもそうなのかと

「……はい、そうです。あの子は優しいから、私に同情しているだけです」

 しかし自嘲的に微笑んで同意する私に

「同情ではありませんよ」

 神父様はとても真剣な顔で

「人が自分の一生をかけてまで、ただ1人を救おうとするのは、同情ではなく愛です」

 思いがけない言葉に、私は打たれたように目を見開いて

「なんでそんなことを……神父様はカイルから私を引き離したいんじゃ?」

 私の問いに、神父様は首を振ると

「今日ここであなたに会うまでは認めまいとして来ましたが、本当はずっと後悔していました。あなたにカイルの記憶を奪わせたこと。それによって、あの子の本来の意思を捻じ曲げてしまったことを」

 カイルの意思を捻じ曲げたことは、私も罪悪感があった。でもだからこそ余計に、素知らぬ顔で結ばれるわけにはいかないだろうに

「ですが、運命はまたカイルとあなたを出会わせた。だとしたら、あなたたちは、やはり結ばれる運命だったのでしょう。私はもう反対しませんから、アニスさんももう死ぬなんて言わずに、カイルと幸せになってください」

 8年前には反対派だった神父様に、にこやかにOKされた私は

「いやいやいや! そんなにあっさり許さないでください! 私は神父様に、カイルを止めて欲しくて会いに来たのに!」
「カイルを止めて欲しいと言うことは、カイルはやはり、またあなたに執着しているんですか?」
「執着と言うかなんと言うか……なんでか、また結婚しようと」

 自分が彼に愛されているなんて認めがたくて、もにょもにょと返すと

「あなたが嫌ではないなら、もう運命に逆らう必要は無いのでは? 「8年前は止めた癖に」と思われるかもしれませんが、私はあの過ちによって、大事なのは周りが見て釣り合うか世間に許されるかではなく、当人の意思だと学びました」

 神父様は穏やかな声と目の色で

「あなた自身はどうですか? カイルが嫌いですか?」

 その問いは、心の底に沈んでいたカイルへの想いを浮かび上がらせた。

 この世で唯一、私を愛してくれる人を嫌えるはずがない。

 受け入れるべきではないと否定し続けた恋情は、涙となって目から溢れた。何も言えず、ただ泣きながら俯く私に、神父様は聖職者らしい温かな眼差しで

「もしあなたがカイルを受け入れてくださるなら、他の誰が非難しようと、私はあなたたちの結婚を祝福します。ですからアニスさんは今度こそ、どうか自分の心に素直になってください」

 教会で神父様と別れた後、私はカイルが待つ家に帰った。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

不器用騎士様は記憶喪失の婚約者を逃がさない

かべうち右近
恋愛
「あなたみたいな人と、婚約したくなかった……!」 婚約者ヴィルヘルミーナにそう言われたルドガー。しかし、ツンツンなヴィルヘルミーナはそれからすぐに事故で記憶を失い、それまでとは打って変わって素直な可愛らしい令嬢に生まれ変わっていたーー。 もともとルドガーとヴィルヘルミーナは、顔を合わせればたびたび口喧嘩をする幼馴染同士だった。 ずっと好きな女などいないと思い込んでいたルドガーは、女性に人気で付き合いも広い。そんな彼は、悪友に指摘されて、ヴィルヘルミーナが好きなのだとやっと気付いた。 想いに気づいたとたんに、何の幸運か、親の意向によりとんとん拍子にヴィルヘルミーナとルドガーの婚約がまとまったものの、女たらしのルドガーに対してヴィルヘルミーナはツンツンだったのだ。 記憶を失ったヴィルヘルミーナには悪いが、今度こそ彼女を口説き落して円満結婚を目指し、ルドガーは彼女にアプローチを始める。しかし、元女誑しの不器用騎士は息を吸うようにステップをすっ飛ばしたアプローチばかりしてしまい…? 不器用騎士×元ツンデレ・今素直令嬢のラブコメです。 12/11追記 書籍版の配信に伴い、WEB連載版は取り下げております。 たくさんお読みいただきありがとうございました!

婚約者の本性を暴こうとメイドになったら溺愛されました!

柿崎まつる
恋愛
世継ぎの王女アリスには完璧な婚約者がいる。侯爵家次男のグラシアンだ。容姿端麗・文武両道。名声を求めず、穏やかで他人に優しい。アリスにも紳士的に対応する。だが、完璧すぎる婚約者にかえって不信を覚えたアリスは、彼の本性を探るため侯爵家にメイドとして潜入する。2022eロマンスロイヤル大賞、コミック原作賞を受賞しました。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

脅迫して意中の相手と一夜を共にしたところ、逆にとっ捕まった挙げ句に逃げられなくなりました。

石河 翠
恋愛
失恋した女騎士のミリセントは、不眠症に陥っていた。 ある日彼女は、お気に入りの毛布によく似た大型犬を見かけ、偶然隠れ家的酒場を発見する。お目当てのわんこには出会えないものの、話の合う店長との時間は、彼女の心を少しずつ癒していく。 そんなある日、ミリセントは酒場からの帰り道、元カレから復縁を求められる。きっぱりと断るものの、引き下がらない元カレ。大好きな店長さんを巻き込むわけにはいかないと、ミリセントは覚悟を決める。実は店長さんにはとある秘密があって……。 真っ直ぐでちょっと思い込みの激しいヒロインと、わんこ系と見せかけて実は用意周到で腹黒なヒーローの恋物語。 ハッピーエンドです。 この作品は、他サイトにも投稿しております。 表紙絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品(写真のID:4274932)をお借りしております。

【完結】冷酷眼鏡とウワサされる副騎士団長様が、一直線に溺愛してきますっ!

楠結衣
恋愛
触ると人の心の声が聞こえてしまう聖女リリアンは、冷酷と噂の副騎士団長のアルバート様に触ってしまう。 (リリアン嬢、かわいい……。耳も小さくて、かわいい。リリアン嬢の耳、舐めたら甘そうだな……いや寧ろ齧りたい……) 遠くで見かけるだけだったアルバート様の思わぬ声にリリアンは激しく動揺してしまう。きっと聞き間違えだったと結論付けた筈が、聖女の試験で必須な魔物についてアルバート様から勉強を教わることに──! (かわいい、好きです、愛してます) (誰にも見せたくない。執務室から出さなくてもいいですよね?) 二人きりの勉強会。アルバート様に触らないように気をつけているのに、リリアンのうっかりで毎回触れられてしまう。甘すぎる声にリリアンのドキドキが止まらない! ところが、ある日、リリアンはアルバート様の声にうっかり反応してしまう。 (まさか。もしかして、心の声が聞こえている?) リリアンの秘密を知ったアルバート様はどうなる? 二人の恋の結末はどうなっちゃうの?! 心の声が聞こえる聖女リリアンと変態あまあまな声がダダ漏れなアルバート様の、甘すぎるハッピーエンドラブストーリー。 ✳︎表紙イラストは、さらさらしるな。様の作品です。 ✳︎小説家になろうにも投稿しています♪

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

嫌われ女騎士は塩対応だった堅物騎士様と蜜愛中! 愚者の花道

Canaan
恋愛
旧題:愚者の花道 周囲からの風当たりは強いが、逞しく生きている平民あがりの女騎士ヘザー。ある時、とんでもない痴態を高慢エリート男ヒューイに目撃されてしまう。しかも、新しい配属先には自分の上官としてそのヒューイがいた……。 女子力低い残念ヒロインが、超感じ悪い堅物男の調子をだんだん狂わせていくお話。 ※シリーズ「愚者たちの物語 その2」※

月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~

真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。

処理中です...