ふたりのMeg

深町珠

文字の大きさ
上 下
429 / 502

Lovin' you

しおりを挟む
すこし、おセンチになってるリサの気持は

カレンさんの歌声で、連想してしまってそうなった。

人間の連想は、なぜか感情が伴うので
そこは、機械と大きな違いがあるところ。


機械で言う演算、オペレーティングで
連想の真似、シミュレーションをさせても

[感情]と言うもののシミュレートまでは、いまでもできていない。


できるのは語句サーチだけで

その語句検索に、傾向付けができれば
感情を機械が持つ事ができる。



簡単なプログラム、例えばwindows-scriptなら



--------*-------------



Option Explicit
On Error Resume Next

Dim objFSO      ' FileSystemObject
Dim objFile     ' ファイル読み込み用
Dim objFile2     ' ファイル書き込み用
Dim objRegExp       ' 正規表現オブジェクト
Dim objRegExp2       ' 正規表現オブジェクト2
Dim objRegExp3       ' 正規表現オブジェクト3
Dim strTxt       'テキスト一時ライン
Dim strTxt2       'テキスト一時ライン2
Dim strTxt3       'テキスト一時ライン3
Dim strTxt4       'テキスト一時ライン4


Set objFso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
Set objFile2 = objFSO.OpenTextFile("test.txt", 2, True)

Set objRegExp = New RegExp
objRegExp = "【検索対象1】"

Set objRegExp2 = New RegExp
objRegExp2 = "【検索対象2】"

Set objRegExp3 = New RegExp
objRegExp3 = "【検索対象3】"



Set objFSO = WScript.CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
If Err.Number = 0 Then
    Set objFile = objFSO.OpenTextFile("検索対象ファイル")
    If Err.Number = 0 Then
        Do While objFile.AtEndOfStream <> True
 
            strTxt = objFile.ReadLine
 
           if  objRegExp  = strTxt  Then
            strTxt2 = strTxt
 
          End If
 
           if   objRegExp2  = strTxt2  Then
          strTxt3 = strTxt2          

          End If           
         
           if  objRegExp3  = strTxt3  Then
          strTxt4 = strTxt3

         End If 

         objFile2.WriteLine  strTxt4         
            
 
        Loop
        objFile.Close
        objFile2.Close

    Else
        WScript.Echo "ファイルオープンエラー: " & Err.Description
    End If
Else
    WScript.Echo "エラー: " & Err.Description
End If

Set objFile = Nothing
Set objFSO = Nothing
Set objRegExp = Nothing
Set objRegExp2 = Nothing
Set objRegExp3 = Nothing



-----------------------*---------------------



のようなもので、検索をさせて、書き出したりできるけども。
例えば、愛してるとか、好き、なんて言葉が
どのくらい囁かれたか、で

愛を判定できたりする(笑)。


人間の感情もこれに似たような、フクザツなものだけど(笑)。




そんな訳で、リサは曲に流れた歌詞や、歌っているカレンさんの人生を
言葉とイメージで連想して

わが身と共感した。


それも、秋だろう。


ラジオDJは、でも
そんなひとつの気持を払拭するように、別の曲を掛けた。



"Loving you by minnie lipererton"

と、DJが言うと、美しいエレクトリック・ピアノのシンプルな響きと
小鳥の鳴き声をバックにして


女性の、高い声がボーカルした。


.....愛するってカンタン、だって、とてもすてきなことだもの。
こんな気持って、きっと、きっと.....
とてもきれいな、虹みたいな...そういう気持。



と言う、ラブソングのように聞こえるけれど

この歌詞は、不治の病の淵にある母親が
幼いわが子に対して唄ったもの。


それを、リサは聞いたことがなくても

その声の響きは、どことなく
そうした、深い慈愛に満ちて。


天使の歌声、と言われて。



その曲の収入が、幼い子が生きていく糧になっていった、と
言う事も

後々まで語り継がれて。


誰も、歌い手が天に召されたから
その収入を没収しよう、などと考えたりはしなかった。

そういう慈愛は、やはり社会のどこかに残っているもので


だから、この曲をラジオDJが掛ける事も
慈愛であったりする。


それは、リサが国鉄や、おじいちゃんに感じたものと
似ていて。


もしかすると、おじいちゃんや国鉄が

リサにしてくれた事も、それ、かもしれないと



リサは、この曲から連想する。



そんなふうに、音楽はすてきだ。





しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

どうも、死んだはずの悪役令嬢です。

西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。 皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。 アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。 「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」 こっそり呟いた瞬間、 《願いを聞き届けてあげるよ!》 何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。 「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」 義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。 今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで… ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。 はたしてアシュレイは元に戻れるのか? 剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。 ざまあが書きたかった。それだけです。

この度異世界に転生して貴族に生まれ変わりました

okiraku
ファンタジー
地球世界の日本の一般国民の息子に生まれた藤堂晴馬は、生まれつきのエスパーで透視能力者だった。彼は親から独立してアパートを借りて住みながら某有名国立大学にかよっていた。4年生の時、酔っ払いの無免許運転の車にはねられこの世を去り、異世界アールディアのバリアス王国貴族の子として転生した。幸せで平和な人生を今世で歩むかに見えたが、国内は王族派と貴族派、中立派に分かれそれに国王が王位継承者を定めぬまま重い病に倒れ王子たちによる王位継承争いが起こり国内は不安定な状態となった。そのため貴族間で領地争いが起こり転生した晴馬の家もまきこまれ領地を失うこととなるが、もともと転生者である晴馬は逞しく生き家族を支えて生き抜くのであった。

結婚しても別居して私は楽しくくらしたいので、どうぞ好きな女性を作ってください

シンさん
ファンタジー
サナス伯爵の娘、ニーナは隣国のアルデーテ王国の王太子との婚約が決まる。 国に行ったはいいけど、王都から程遠い別邸に放置され、1度も会いに来る事はない。 溺愛する女性がいるとの噂も! それって最高!好きでもない男の子供をつくらなくていいかもしれないし。 それに私は、最初から別居して楽しく暮らしたかったんだから! そんな別居願望たっぷりの伯爵令嬢と王子の恋愛ストーリー 最後まで書きあがっていますので、随時更新します。 表紙はエブリスタでBeeさんに描いて頂きました!綺麗なイラストが沢山ございます。リンク貼らせていただきました。

あなたは異世界に行ったら何をします?~良いことしてポイント稼いで気ままに生きていこう~

深楽朱夜
ファンタジー
13人の神がいる異世界《アタラクシア》にこの世界を治癒する為の魔術、異界人召喚によって呼ばれた主人公 じゃ、この世界を治せばいいの?そうじゃない、この魔法そのものが治療なので後は好きに生きていって下さい …この世界でも生きていける術は用意している 責任はとります、《アタラクシア》に来てくれてありがとう という訳で異世界暮らし始めちゃいます? ※誤字 脱字 矛盾 作者承知の上です 寛容な心で読んで頂けると幸いです ※表紙イラストはAIイラスト自動作成で作っています

転生幼女アイリスと虹の女神

紺野たくみ
ファンタジー
地球末期。パーソナルデータとなって仮想空間で暮らす人類を管理するAI、システム・イリスは、21世紀の女子高生アイドル『月宮アリス』及びニューヨークの営業ウーマン『イリス・マクギリス』としての前世の記憶を持っていた。地球が滅びた後、彼女は『虹の女神』に異世界転生へと誘われる。 エルレーン公国首都シ・イル・リリヤに豪商ラゼル家の一人娘として生まれたアイリスは虹の女神『スゥエ』のお気に入りで『先祖還り』と呼ばれる前世の記憶持ち。優しい父母、叔父エステリオ・アウル、妖精たちに守られている。 三歳の『魔力診』で保有魔力が規格外に大きいと判明。魔導師協会の長『漆黒の魔法使いカルナック』や『深緑のコマラパ』老師に見込まれる。

異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします

Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。 相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。 現在、第三章フェレスト王国エルフ編

絶対防御とイメージ転送で異世界を乗り切ります

真理亜
ファンタジー
有栖佑樹はアラフォーの会社員、結城亜理須は女子高生、ある日豪雨に見舞われた二人は偶然にも大きな木の下で雨宿りする。 その木に落雷があり、ショックで気を失う。気がついた時、二人は見知らぬ山の中にいた。ここはどこだろう? と考えていたら、突如猪が襲ってきた。危ない! 咄嗟に亜理須を庇う佑樹。だがいつまで待っても衝撃は襲ってこない。 なんと猪は佑樹達の手前で壁に当たったように気絶していた。実は佑樹の絶対防御が発動していたのだ。 そんな事とは気付かず、当て所もなく山の中を歩く二人は、やがて空腹で動けなくなる。そんな時、亜理須がバイトしていたマッグのハンバーガーを食べたいとイメージする。 すると、なんと亜理須のイメージしたものが現れた。これは亜理須のイメージ転送が発動したのだ。それに気付いた佑樹は、亜理須の住んでいた家をイメージしてもらい、まずは衣食住の確保に成功する。 ホッとしたのもつかの間、今度は佑樹の体に変化が起きて... 異世界に飛ばされたオッサンと女子高生のお話。 ☆誤って消してしまった作品を再掲しています。ブックマークをして下さっていた皆さん、大変申し訳ございません。

病弱が転生 ~やっぱり体力は無いけれど知識だけは豊富です~

於田縫紀
ファンタジー
 ここは魔法がある世界。ただし各人がそれぞれ遺伝で受け継いだ魔法や日常生活に使える魔法を持っている。商家の次男に生まれた俺が受け継いだのは鑑定魔法、商売で使うにはいいが今一つさえない魔法だ。  しかし流行風邪で寝込んだ俺は前世の記憶を思い出す。病弱で病院からほとんど出る事無く日々を送っていた頃の記憶と、動けないかわりにネットや読書で知識を詰め込んだ知識を。  そしてある日、白い花を見て鑑定した事で、俺は前世の知識を使ってお金を稼げそうな事に気付いた。ならば今のぱっとしない暮らしをもっと豊かにしよう。俺は親友のシンハ君と挑戦を開始した。  対人戦闘ほぼ無し、知識チート系学園ものです。

処理中です...