220 / 502
radioactive
しおりを挟む翌日からジョージも参加した。
レコードから楽譜を起こす作業から開始する。元々楽譜もあるのだがアレンジもしたい。全部の楽器用の楽譜が揃ったら合わせて調整をしていく。
楽器は音出しから入る。声楽は発声から。
キャサリンは元々の声が良いから発声をもっとやった方が良いな。
身体が楽器の私達はストレッチなども行う。
「王子、発声練習お願いしまーす」
ドレミの音階を1音ずつ上げて声を出す基本練習
「キャサリン喉開いて」
まだ硬いなあ。
「ちょっと失礼」
キャサリンのお腹に手を当てる。腹筋はぼちぼちだな。
クライスとカインが羨ましそうに見るのでサービスでガン飛ばしといた。嬉しそうなのが気持ち悪い。
「王子、ロングトーンもお願いしやーす」
「はいはい」
王子嬉しそうだなあ。
なるほどファからソ辺りがブレるね。丁度裏声との境目なんだな。
「キャサリンはファからソ辺りを家で自主発声ね。アルトはその辺の音階多いから」
「解ったわ!歌うの楽しい!」
嬉しそうで良かった。アルトはこのくらいの年齢ではなかなか大人っぽい声がいない。キャサリンは良い声だ。
「それから!カイン!クライス!何時に起きた?」
不服そうな顔をするとすまなさそうな顔をしながらも嬉しそう。
「声が起きてない」
睨むとやはり嬉しそう。キャサリンは横で苦笑している。
「やっぱドMって本当なのね」
と耳打ちして来た。私は困り顔で頷いた。
エミリアは出だしが他の管楽器が居ないのでほぼソロに近い。一生懸命練習している。上手いよなあ。
一方でジョージとルイスの弦楽器コンビ!上手い!
攻略対象者ハイスペック。ピアノ以外も行けるのか。
眺めて居るとルイスが不快そうにガン飛ばして来た。此奴は庶民が嫌いなんだろうか?私もついつい睨み返してしまう。
火花散りそうなのでこの辺で止めとこう。
今日の練習は1回合わせて終わった。何だかんだで途中休憩もしたけど6時間くらい学校に居た。
前世はアレだっただけど今世の歌を歌う生活も楽しい
帰りはお金持ち達はクラシックカー(この時代のこの世界では最先端)で御帰宅だ。
お迎えが来ている。
ルイスがふらっと車と逆方向へ歩いて行った。
ん?!んんんんん!!?
「単車だぁ!!」
テンションが一気に駆け上がる
「凄い凄い凄い!」
ルイスの方へ猛ダッシュ!
皆もどうした?と着いて来ている
「ルイス、買ったんだ?」
クライスが珍しそうにモーターサイクル(日本語ではオートバイ)を眺めている。
「乗りたい!乗りたい!お願いしやす!」
私はルイスに頭を下げる
「流石に女性には危ないですよ」
カインが宥めてくる。いやいや乗れるんだよ!
「ルナリー、これ高いですわよ」
キャサリンは気持ちは解ってくれているのだろうが確かに高いんだよなあ
「因みにおいくらくらい?」
単車をペタペタ触りながらルイスの方を見ると少し嫌そうな顔をしていた。
「ウェールズ家の年収くらい?か、それ以上?」
さらっと言いやがる。クソ!買えねえ!
「お願いします。乗せて下さい。ルイス様」
懇願してみる。
「乗せてあげれば?」
王子がルイスに声をかける。
「後ろになら。事故起こされても困るから」
ルイスは不服そうに言った。
「いいの?!それでも嬉しい!」
「学校の周り1周だけな」
ヘルメットをポンと渡される。この世界で乗れると思わなかったなあ。単車ぁぁ!
ルイスの後ろに乗る。テンションが上がり過ぎる。ワクワク。
エンジンがかかるとこの感覚!懐かしい!
「しっかり捕まってろ!」
ルイスに言われて、慌てて腰に手を回す。
風が気持ち良い!この流れる感覚!
「ひゃっほー」
声が漏れる!
「たーのしーい!」
身体が覚えてるなあ。カーブ曲がる感触。
「お前さあ!、、、」
ルイスが何か言った
「何ー?聞こえない!」
大声で叫ぶ
結局、何を言ったか解らず学校1周はあっという間に終わってしまう。
ルイスの背中が何だか懐かしい感じがした。
レコードから楽譜を起こす作業から開始する。元々楽譜もあるのだがアレンジもしたい。全部の楽器用の楽譜が揃ったら合わせて調整をしていく。
楽器は音出しから入る。声楽は発声から。
キャサリンは元々の声が良いから発声をもっとやった方が良いな。
身体が楽器の私達はストレッチなども行う。
「王子、発声練習お願いしまーす」
ドレミの音階を1音ずつ上げて声を出す基本練習
「キャサリン喉開いて」
まだ硬いなあ。
「ちょっと失礼」
キャサリンのお腹に手を当てる。腹筋はぼちぼちだな。
クライスとカインが羨ましそうに見るのでサービスでガン飛ばしといた。嬉しそうなのが気持ち悪い。
「王子、ロングトーンもお願いしやーす」
「はいはい」
王子嬉しそうだなあ。
なるほどファからソ辺りがブレるね。丁度裏声との境目なんだな。
「キャサリンはファからソ辺りを家で自主発声ね。アルトはその辺の音階多いから」
「解ったわ!歌うの楽しい!」
嬉しそうで良かった。アルトはこのくらいの年齢ではなかなか大人っぽい声がいない。キャサリンは良い声だ。
「それから!カイン!クライス!何時に起きた?」
不服そうな顔をするとすまなさそうな顔をしながらも嬉しそう。
「声が起きてない」
睨むとやはり嬉しそう。キャサリンは横で苦笑している。
「やっぱドMって本当なのね」
と耳打ちして来た。私は困り顔で頷いた。
エミリアは出だしが他の管楽器が居ないのでほぼソロに近い。一生懸命練習している。上手いよなあ。
一方でジョージとルイスの弦楽器コンビ!上手い!
攻略対象者ハイスペック。ピアノ以外も行けるのか。
眺めて居るとルイスが不快そうにガン飛ばして来た。此奴は庶民が嫌いなんだろうか?私もついつい睨み返してしまう。
火花散りそうなのでこの辺で止めとこう。
今日の練習は1回合わせて終わった。何だかんだで途中休憩もしたけど6時間くらい学校に居た。
前世はアレだっただけど今世の歌を歌う生活も楽しい
帰りはお金持ち達はクラシックカー(この時代のこの世界では最先端)で御帰宅だ。
お迎えが来ている。
ルイスがふらっと車と逆方向へ歩いて行った。
ん?!んんんんん!!?
「単車だぁ!!」
テンションが一気に駆け上がる
「凄い凄い凄い!」
ルイスの方へ猛ダッシュ!
皆もどうした?と着いて来ている
「ルイス、買ったんだ?」
クライスが珍しそうにモーターサイクル(日本語ではオートバイ)を眺めている。
「乗りたい!乗りたい!お願いしやす!」
私はルイスに頭を下げる
「流石に女性には危ないですよ」
カインが宥めてくる。いやいや乗れるんだよ!
「ルナリー、これ高いですわよ」
キャサリンは気持ちは解ってくれているのだろうが確かに高いんだよなあ
「因みにおいくらくらい?」
単車をペタペタ触りながらルイスの方を見ると少し嫌そうな顔をしていた。
「ウェールズ家の年収くらい?か、それ以上?」
さらっと言いやがる。クソ!買えねえ!
「お願いします。乗せて下さい。ルイス様」
懇願してみる。
「乗せてあげれば?」
王子がルイスに声をかける。
「後ろになら。事故起こされても困るから」
ルイスは不服そうに言った。
「いいの?!それでも嬉しい!」
「学校の周り1周だけな」
ヘルメットをポンと渡される。この世界で乗れると思わなかったなあ。単車ぁぁ!
ルイスの後ろに乗る。テンションが上がり過ぎる。ワクワク。
エンジンがかかるとこの感覚!懐かしい!
「しっかり捕まってろ!」
ルイスに言われて、慌てて腰に手を回す。
風が気持ち良い!この流れる感覚!
「ひゃっほー」
声が漏れる!
「たーのしーい!」
身体が覚えてるなあ。カーブ曲がる感触。
「お前さあ!、、、」
ルイスが何か言った
「何ー?聞こえない!」
大声で叫ぶ
結局、何を言ったか解らず学校1周はあっという間に終わってしまう。
ルイスの背中が何だか懐かしい感じがした。
0
お気に入りに追加
17
あなたにおすすめの小説


透影の紅 ~悪魔が愛した少女と疑惑のアルカナ~
ぽんぽこ@書籍発売中!!
ホラー
【8秒で分かるあらすじ】
鋏を持った女に影を奪われ、八日後に死ぬ運命となった少年少女たちが、解呪のキーとなる本を探す物語。✂ (º∀º) 📓
【あらすじ】
日本有数の占い師集団、カレイドスコープの代表が殺された。
容疑者は代表の妻である日々子という女。
彼女は一冊の黒い本を持ち、次なる標的を狙う。
市立河口高校に通う高校一年生、白鳥悠真(しらとりゆうま)。
彼には、とある悩みがあった。
――女心が分からない。
それが原因なのか、彼女である星奈(せいな)が最近、冷たいのだ。
苦労して付き合ったばかり。別れたくない悠真は幼馴染である紅莉(あかり)に週末、相談に乗ってもらうことにした。
しかしその日の帰り道。
悠真は恐ろしい見た目をした女に「本を寄越せ」と迫られ、ショックで気絶してしまう。
その後意識を取り戻すが、彼の隣りには何故か紅莉の姿があった。
鏡の中の彼から影が消えており、焦る悠真。
何か事情を知っている様子の紅莉は「このままだと八日後に死ぬ」と悠真に告げる。
助かるためには、タイムリミットまでに【悪魔の愛読書】と呼ばれる六冊の本を全て集めるか、元凶の女を見つけ出すしかない。
仕方なく紅莉と共に本を探すことにした悠真だったが――?
【透影】とかげ、すきかげ。物の隙間や薄い物を通して見える姿や形。
『この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』
表紙イラスト/イトノコ(@misokooekaki)様より

こちらの異世界で頑張ります
kotaro
ファンタジー
原 雪は、初出勤で事故にあい死亡する。神様に第二の人生を授かり幼女の姿で
魔の森に降り立つ 其処で獣魔となるフェンリルと出合い後の保護者となる冒険者と出合う。
様々の事が起こり解決していく
ハニーローズ ~ 『予知夢』から始まった未来変革 ~
悠月 星花
ファンタジー
「背筋を伸ばして凛とありたい」
トワイス国にアンナリーゼというお転婆な侯爵令嬢がいる。
アンナリーゼは、小さい頃に自分に関わる『予知夢』を見れるようになり、将来起こるであろう出来事を知っていくことになる。
幼馴染との結婚や家族や友人に囲まれ幸せな生活の予知夢見ていた。
いつの頃か、トワイス国の友好国であるローズディア公国とエルドア国を含めた三国が、インゼロ帝国から攻められ戦争になり、なすすべもなく家族や友人、そして大切な人を亡くすという夢を繰り返しみるようになる。
家族や友人、大切な人を守れる未来が欲しい。
アンナリーゼの必死の想いが、次代の女王『ハニーローズ』誕生という選択肢を増やす。
1つ1つの選択を積み重ね、みんなが幸せになれるようアンナリーゼは『予知夢』で見た未来を変革していく。
トワイス国の貴族として、強くたくましく、そして美しく成長していくアンナリーゼ。
その遊び場は、社交界へ学園へ隣国へと活躍の場所は変わっていく……
家族に支えられ、友人に慕われ、仲間を集め、愛する者たちが幸せな未来を生きられるよう、死の間際まで凛とした薔薇のように懸命に生きていく。
予知の先の未来に幸せを『ハニーローズ』に託し繋げることができるのか……
『予知夢』に翻弄されながら、懸命に生きていく母娘の物語。
※この作品は、「カクヨム」「小説家になろう」「ノベルアップ+」「ノベリズム」にも掲載しています。
表紙は、菜見あぉ様にココナラにて依頼させていただきました。アンナリーゼとアンジェラです。
タイトルロゴは、草食動物様の企画にてお願いさせていただいたものです!

異世界楽々通販サバイバル
shinko
ファンタジー
最近ハマりだしたソロキャンプ。
近くの山にあるキャンプ場で泊っていたはずの伊田和司 51歳はテントから出た瞬間にとてつもない違和感を感じた。
そう、見上げた空には大きく輝く2つの月。
そして山に居たはずの自分の前に広がっているのはなぜか海。
しばらくボーゼンとしていた和司だったが、軽くストレッチした後にこうつぶやいた。
「ついに俺の番が来たか、ステータスオープン!」
どうも、死んだはずの悪役令嬢です。
西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。
皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。
アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。
「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」
こっそり呟いた瞬間、
《願いを聞き届けてあげるよ!》
何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。
「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」
義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。
今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで…
ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。
はたしてアシュレイは元に戻れるのか?
剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。
ざまあが書きたかった。それだけです。

女神の代わりに異世界漫遊 ~ほのぼの・まったり。時々、ざまぁ?~
大福にゃここ
ファンタジー
目の前に、女神を名乗る女性が立っていた。
麗しい彼女の願いは「自分の代わりに世界を見て欲しい」それだけ。
使命も何もなく、ただ、その世界で楽しく生きていくだけでいいらしい。
厳しい異世界で生き抜く為のスキルも色々と貰い、食いしん坊だけど優しくて可愛い従魔も一緒!
忙しくて自由のない女神の代わりに、異世界を楽しんでこよう♪
13話目くらいから話が動きますので、気長にお付き合いください!
最初はとっつきにくいかもしれませんが、どうか続きを読んでみてくださいね^^
※お気に入り登録や感想がとても励みになっています。 ありがとうございます!
(なかなかお返事書けなくてごめんなさい)
※小説家になろう様にも投稿しています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる