163 / 502
おかあさーん!
しおりを挟む
おかあさーん!
リクルーターだった、彼女は
「いえ、わたしは・・・・・2階の資料室で、調べものをしていたのです。」
ルーフィーもめぐも、彼女がお母さんなのかと思ってしまった(笑)。
でも、よく考えると
こんな坊やのお母さんにしては若すぎる。
めぐと、そんなに歳は変わらないのだから。
「じゃあ・・ひと違いか。」
ちいさな坊やなので、誰でも
懐いてしまったのだろう。
でも、めぐは
お母さん、って自分は思われてないのね(笑)と
ちょっと、にこにこ(笑)。
若すぎるお母さんには、ちょっとまだ・・。
お姉さんでいいの、まだまだ(笑)。
そうは思ったけど、リクルートさんは
それだけ、落ち着いてるのかしら?
なんて、すこい複雑だったりもする。
ほんの少しの歳の違い、なんだけど。
久しぶりにあった、お友達。
そんな気持ちになった。
でも、相手は覚えていないって
ちょっと、それは淋しいかも。
それで、めぐは連想する。
・・・・ルーフィーさんは、時々
そんな思いをしているのね。
異なる時空間を旅して。
記憶の中にあるはずの人に
出逢っても。
その人が自分を覚えていない。
出逢っていなかったりする。
それ以前に、自分の住む時空間が決まっていないのかもしれないし・・・・。
いまは、ここにいるけれど。
「どこで生まれて、いつ生まれたとか・・・。」
めぐは、何も知らないのだった。
その反動ではないけれど、リクルートさんに話し掛けた。
「よく、ご利用ですか?」と
めぐは、一応ここの臨時職員なので(笑)。
無難に。
ルーフィーも、その、めぐの気持ちは
なんとなく分かった。
「はい。蔵書が綺麗で、嬉しくなります。」と、リクルートさんは、無難に答えた。
朗らかな表情には、あの、前途を
悲観していた女の子の雰囲気は無かった。
いまは、世の中が安定しているのだ。
元々、若い人々に仕事が無くなったのは
この国の人々の欲望というよりは
外国の、たとえばアメリカのような国で
お金を会社に貸して、儲けを上げようとする人々の欲望であったりしたので
魔法の成果(笑)で
この国の国会は、外国の
そうした人々の
会社への経営参加を禁じた。
もともと、禁止されていたところを
この20年ほど、人々の心が
魔物によって欲望を煽られていたので
政治をしている人々が、お金儲けのために開放したのだった。
そのせいで、お金儲けにならない
新人の女の子の就職などは
「仕事教えても、すぐに結婚して
辞めてしまうから、教育はむだ」
と、判断されて
それでリクルートさんたちは
前途を悲観していたのだった。
でも、いまの彼女はそうではなくて。
調べ物をして、没頭できると言うような
恵まれた仕事を得たようだった。
「それだけでも、よかったな」と
ルーフィーは、魔法改革(笑)の苦労を思い出した。
めぐと、天使さんの命を救う為、とは言え
大胆な魔法だった。
政府高官や、大物政治家たちが
欲望に駆られないよう、神経回路を
磁気で遮断したのだった。
攻撃を司る神経、そのスイッチになる
神経内分泌物質を止め、代わりに
慈愛を司るホルモン、オキシトシンが
満たされるようにしたのだった。
磁界を持続させるのは、大変だった・・・・・。
いまは、もう必要がなくなったけれど。
「坊や、お昼ごはんね。」と
めぐが言う。
ルーフィーは、そのコトバで
我にかえった。
坊やのお母さんは、見つかってない・・・・・・。
リクルーターだった、彼女は
「いえ、わたしは・・・・・2階の資料室で、調べものをしていたのです。」
ルーフィーもめぐも、彼女がお母さんなのかと思ってしまった(笑)。
でも、よく考えると
こんな坊やのお母さんにしては若すぎる。
めぐと、そんなに歳は変わらないのだから。
「じゃあ・・ひと違いか。」
ちいさな坊やなので、誰でも
懐いてしまったのだろう。
でも、めぐは
お母さん、って自分は思われてないのね(笑)と
ちょっと、にこにこ(笑)。
若すぎるお母さんには、ちょっとまだ・・。
お姉さんでいいの、まだまだ(笑)。
そうは思ったけど、リクルートさんは
それだけ、落ち着いてるのかしら?
なんて、すこい複雑だったりもする。
ほんの少しの歳の違い、なんだけど。
久しぶりにあった、お友達。
そんな気持ちになった。
でも、相手は覚えていないって
ちょっと、それは淋しいかも。
それで、めぐは連想する。
・・・・ルーフィーさんは、時々
そんな思いをしているのね。
異なる時空間を旅して。
記憶の中にあるはずの人に
出逢っても。
その人が自分を覚えていない。
出逢っていなかったりする。
それ以前に、自分の住む時空間が決まっていないのかもしれないし・・・・。
いまは、ここにいるけれど。
「どこで生まれて、いつ生まれたとか・・・。」
めぐは、何も知らないのだった。
その反動ではないけれど、リクルートさんに話し掛けた。
「よく、ご利用ですか?」と
めぐは、一応ここの臨時職員なので(笑)。
無難に。
ルーフィーも、その、めぐの気持ちは
なんとなく分かった。
「はい。蔵書が綺麗で、嬉しくなります。」と、リクルートさんは、無難に答えた。
朗らかな表情には、あの、前途を
悲観していた女の子の雰囲気は無かった。
いまは、世の中が安定しているのだ。
元々、若い人々に仕事が無くなったのは
この国の人々の欲望というよりは
外国の、たとえばアメリカのような国で
お金を会社に貸して、儲けを上げようとする人々の欲望であったりしたので
魔法の成果(笑)で
この国の国会は、外国の
そうした人々の
会社への経営参加を禁じた。
もともと、禁止されていたところを
この20年ほど、人々の心が
魔物によって欲望を煽られていたので
政治をしている人々が、お金儲けのために開放したのだった。
そのせいで、お金儲けにならない
新人の女の子の就職などは
「仕事教えても、すぐに結婚して
辞めてしまうから、教育はむだ」
と、判断されて
それでリクルートさんたちは
前途を悲観していたのだった。
でも、いまの彼女はそうではなくて。
調べ物をして、没頭できると言うような
恵まれた仕事を得たようだった。
「それだけでも、よかったな」と
ルーフィーは、魔法改革(笑)の苦労を思い出した。
めぐと、天使さんの命を救う為、とは言え
大胆な魔法だった。
政府高官や、大物政治家たちが
欲望に駆られないよう、神経回路を
磁気で遮断したのだった。
攻撃を司る神経、そのスイッチになる
神経内分泌物質を止め、代わりに
慈愛を司るホルモン、オキシトシンが
満たされるようにしたのだった。
磁界を持続させるのは、大変だった・・・・・。
いまは、もう必要がなくなったけれど。
「坊や、お昼ごはんね。」と
めぐが言う。
ルーフィーは、そのコトバで
我にかえった。
坊やのお母さんは、見つかってない・・・・・・。
0
お気に入りに追加
17
あなたにおすすめの小説


サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
悪行貴族のはずれ息子【第2部 魔法師匠編】
白波 鷹(しらなみ たか)【白波文庫】
ファンタジー
※表紙を第一部と統一しました
★作者個人でAmazonにて自費出版中。Kindle電子書籍有料ランキング「SF・ホラー・ファンタジー」「児童書>読み物」1位にWランクイン!
★第1部はこちら↓
https://www.alphapolis.co.jp/novel/162178383/822911083
「お前みたいな無能は分家がお似合いだ」
幼い頃から魔法を使う事ができた本家の息子リーヴは、そうして魔法の才能がない分家の息子アシックをいつも笑っていた。
東にある小さな街を領地としている悪名高き貴族『ユーグ家』―古くからその街を統治している彼らの実態は酷いものだった。
本家の当主がまともに管理せず、領地は放置状態。にもかかわらず、税の徴収だけ行うことから人々から嫌悪され、さらに近年はその長男であるリーヴ・ユーグの悪名高さもそれに拍車をかけていた。
容姿端麗、文武両道…というのは他の貴族への印象を良くする為の表向きの顔。その実態は父親の権力を駆使して悪ガキを集め、街の人々を困らせて楽しむガキ大将のような人間だった。
悪知恵が働き、魔法も使え、取り巻き達と好き放題するリーヴを誰も止めることができず、人々は『ユーグ家』をやっかんでいた。
さらにリーヴ達は街の人間だけではなく、自分達の分家も馬鹿にしており、中でも分家の長男として生まれたアシック・ユーグを『無能』と呼んで嘲笑うのが日課だった。だが、努力することなく才能に溺れていたリーヴは気付いていなかった。
自分が無能と嘲笑っていたアシックが努力し続けた結果、書庫に眠っていた魔法を全て習得し終えていたことを。そして、本家よりも街の人間達から感心を向けられ、分家の力が強まっていることを。
やがて、リーヴがその事実に気付いた時にはもう遅かった。
アシックに追い抜かれた焦りから魔法を再び学び始めたが、今さら才能が実ることもなく二人の差は徐々に広まっていくばかり。
そんな中、リーヴの妹で『忌み子』として幽閉されていたユミィを助けたのを機に、アシックは本家を変えていってしまい…?
◇過去最高ランキング
・アルファポリス
男性HOTランキング:10位
・カクヨム
週間ランキング(総合):80位台
週間ランキング(異世界ファンタジー):43位
花喰みアソラ
那月
ファンタジー
「このバラ、肉厚で美味しい」
花屋を1人で経営するミサキの前に突然現れた男、アソラ。
空腹のあまり行き倒れた彼は普通の食事を拒み、商品の切り花に手を伸ばすと口に運ぶ。
花を主食として生きるアソラは商品を食べてしまった、助けてもらったお礼にとミサキの店を手伝うと申し出る。
植物にまつわる問題を抱えた人と花を主食とする主人公のお話。
来客の心に反応して商品の花が花妖になって襲いかかる。
花妖になってしまった花を救うのが自分の役目だとアソラは言う。
彼は一体何者なのか?
決して自分のことは語ろうとしないアソラと、そんな彼をなんとなく放ってはおけないでいるミサキ。
問題の発生源であるアソラに、巻き込まれっぱなしのミサキは手を伸ばした。

【完結】聖女が性格良いと誰が決めたの?
仲村 嘉高
ファンタジー
子供の頃から、出来の良い姉と可愛い妹ばかりを優遇していた両親。
そしてそれを当たり前だと、主人公を蔑んでいた姉と妹。
「出来の悪い妹で恥ずかしい」
「姉だと知られたくないから、外では声を掛けないで」
そう言ってましたよね?
ある日、聖王国に神のお告げがあった。
この世界のどこかに聖女が誕生していたと。
「うちの娘のどちらかに違いない」
喜ぶ両親と姉妹。
しかし教会へ行くと、両親や姉妹の予想と違い、聖女だと選ばれたのは「出来損ない」の次女で……。
因果応報なお話(笑)
今回は、一人称です。

救世主パーティーを追放された愛弟子とともにはじめる辺境スローライフ
鈴木竜一
ファンタジー
「おまえを今日限りでパーティーから追放する」
魔族から世界を救う目的で集められた救世主パーティー【ヴェガリス】のリーダー・アルゴがそう言い放った相手は主力メンバー・デレクの愛弟子である見習い女剣士のミレインだった。
表向きは実力不足と言いながら、真の追放理由はしつこく言い寄っていたミレインにこっぴどく振られたからというしょうもないもの。
真相を知ったデレクはとても納得できるものじゃないと憤慨し、あとを追うようにパーティーを抜けると彼女を連れて故郷の田舎町へと戻った。
その後、農業をやりながら冒険者パーティーを結成。
趣味程度にのんびりやろうとしていたが、やがて彼らは新しい仲間とともに【真の救世主】として世界にその名を轟かせていくことになる。
一方、【ヴェガリス】ではアルゴが嫉妬に狂い始めていて……

愛しくない、あなた
野村にれ
恋愛
結婚式を八日後に控えたアイルーンは、婚約者に番が見付かり、
結婚式はおろか、婚約も白紙になった。
行き場のなくした思いを抱えたまま、
今度はアイルーンが竜帝国のディオエル皇帝の番だと言われ、
妃になって欲しいと願われることに。
周りは落ち込むアイルーンを愛してくれる人が見付かった、
これが運命だったのだと喜んでいたが、
竜帝国にアイルーンの居場所などなかった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる