タビスルムスメ

深町珠

文字の大きさ
上 下
239 / 361

奪っちゃう!

しおりを挟む
すると・・・
発車時刻の少し前になって、彼方に停まっていたのか
マイクロバスより、ちょっと大きい、一応路線バスっぽい車体の
バスが、停留所に来た。

町営バスである。

愛紗は「なーゆー、ゆりえー、ゆかー」と。呼んで。

みんな、駅から出てきて。

友里絵は、また、お菓子の袋を抱えて(^^)。
由香は「もーすぐメシだってば」と、お菓子の袋の中身を見る。
カレーせんべ、ジェリービーンズ、まめ。さっきの黒糖麩菓子。
パンもある。
友里絵は「いいの。お菓子は別バラ」と、にこにこ。

「パンがいっぱいあるじゃん」と、由香。
友里絵は「いーの!食べるんだから!」
「パンデミックだろ」と、由香。

友里絵「なにそれ?」

由香「さあ・・。」

友里絵「わからんで言っとるんかい!」と。逆張り扇ちょーっぷ(^^)。
菜由は「太るぞー」

友里絵は「いーんだもん。タマちゃんは
女の子は太ってるくらいで健康なんだ、って。」
声マネ。(^^)。


菜由は「まあ、そうだけどさ。いつまでも女の子じゃないよー。すぐ
オバサン」

愛紗は「もうオバサン」

菜由は「あたしのこと?」

愛紗は「そんなこと言ってないって」


と、バスに乗り込んで。前払い100円。


友里絵は「あー懐かしい、100円バス」
由香は「団地のとこ走ってたね」
愛紗は「そうそう。市民病院のところを回ってて。」
菜由は「メルヘンみたいな絵でね」

愛紗は思う。もう、遠い思い出のようだ。
旅してると、忘れるって本当かもしれない。

バスは、すぐに発車。
駅前の狭い道を、ゆっくり登って。結構な坂道だ。
公民館のようなところに寄って。夕方だから誰も乗らない。

それもいいけれど、駅からも誰も乗らなかった。
おそらく、列車で通勤・通学している人が少ないのだろう。

駅前通りは三叉路に当たって、左に行くと温泉館とか、ゴルフ場、KKRがある方なのだけ



今日は遅くなってしまったので、逆回り、役場先回りの最終バスである。

終バスが17:30と言うのは、楽だな、と愛紗も思う。

一番後ろのシートに4人乗ったので「バス運転士募集」の広告が見える。

友里絵は「いいねー。愛紗、ここにしなよ」

由香は「さっき国鉄にしなっていったじゃん」


友里絵は「じゃ、国鉄が落ちたら」


菜由は「それじゃ滑り止めみたい」と、笑った。

友里絵は「悪いじゃん、運転手さんが滑った先みたいで」

由香は「アホ。でっかい声で言うな」


運転手さんはにこにこ「滑っちゃった」


菜由は笑って「ノリのいい人だぁ」




愛紗は「由布院営業所なら東山だから。転属願いでいいの」


と、ひとりマジメ。



ちょっと、旅している気分から、出発前の気分を思い出した。
けど、暗鬱にはならなかった。

考えても仕方ないもの。出来る事をすればいい。
そういう気持になっていた。


バスは、ゆっくりゆっくり。
高森町役場のところに。閉庁後だから、中には入らずに前を通る。
柱に当てそうで怖いな、と愛紗は思った(^^)。








熊本駅の地下道を、おばあちゃんと一緒に、ゆっくりゆっくり歩くお兄ちゃん。

駅員さんが「あれ?なに、日光君?駅員になったの?」

お兄ちゃんは、違う違う、と手を振って、にこにこ。


おばあちゃんは、おミミが遠いらしい「すまないねー」と、にこにこ。

お兄ちゃんは「はいはい。」と、にこにこ。

ゆっくりゆっくり。歩いて・・・エレベータに乗って。


地下道は、割と広い。
大きな階段と、エスカレータが改札の方面に向かってあって。
右手の奥に、エレベータ。

お兄ちゃんは、ふと思う。


・・・真由美のやつ、何しに来たんだ?(笑)。


元々は、お別れが淋しいところを
友里絵が連れて来ちゃった真由美ちゃんでした(^^)。


かっこいいお兄ちゃんに会わせてー、って。

お兄ちゃんは、さて、どの子が気になったのか(?)。







その頃ーーー。
急行「球磨川7号」は、快適に進んでいる。
夕方になって混むと、疲れるし。

恵と、真由美ちゃんは
ボックス席の対面に掛けて。

ネクターを飲んでいる。


かたたん・・・かたたん・・・・軽快に走るディーゼル・カー。

恵は「リクライニングだといいなー。」なんて、口調が柔らかくなる。
ちょっと、可愛らしい。凛々しい雰囲気との違いが、とても。
そう、真由美ちゃんは思う。微笑んで。

恵は「年かな」と、笑うので。
真由美ちゃんは、微笑む。「一日立ってますから」

恵は「そうよね?って、言うあたりがもう・・・お・ば・さ・ん」と、いたずらっぽく笑う。

ネクターの缶を、弄びながら。窓際のアルミサッシ枠に置いた。
小さいテーブルが、付いていて。
その下に栓抜きがある。

元々灰皿があった場所は、外されてネジ穴を丸ネジで埋めてある。

真由美ちゃんは「私も・・来年は21ですから・・お・ば・さ・ん(^^)。」
と、笑う。

恵は、かぶりを振って「真由美ちゃんは、ずーっと。かわいい妹でしょ。」

真由美ちゃんは「そうですか?」

恵は「お兄ちゃんがね、可愛がってくれるから、可愛くなるの」

真由美ちゃんは、ちょっと考えて「お兄ちゃん、あんまり帰ってこないの」

恵は「いいなー。わたしもお兄ちゃんほしかった。」

真由美ちゃんは「貸してあげます」と、いたずらっぽく。

恵は「いや、奪っちゃう!」と、少女みたいに。
真由美ちゃんは「怖い怖い」
ふたり、笑顔。

そろそろ、暗くなってきた鹿児島本線を、列車は南へ向かうーーー。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

JKがいつもしていること

フルーツパフェ
大衆娯楽
平凡な女子高生達の日常を描く日常の叙事詩。 挿絵から御察しの通り、それ以外、言いようがありません。

男の娘には百合が咲く

アルトリウス
青春
日本のある場所に住む三戸坂 蒼(みとさか あおい)学校帰りに波切 燐(なきり りん)と明日遊ぶ約束をしてその後家で眠りにつくと…

坊主頭の絆:学校を変えた一歩【シリーズ】

S.H.L
青春
高校生のあかりとユイは、学校を襲う謎の病に立ち向かうため、伝説に基づく古い儀式に従い、坊主頭になる決断をします。この一見小さな行動は、学校全体に大きな影響を与え、生徒や教職員の間で新しい絆と理解を生み出します。 物語は、あかりとユイが学校の秘密を解き明かし、新しい伝統を築く過程を追いながら、彼女たちの内面の成長と変革の旅を描きます。彼女たちの行動は、生徒たちにインスピレーションを与え、更には教師にも影響を及ぼし、伝統的な教育コミュニティに新たな風を吹き込みます。

【一話完結】3分で読める背筋の凍る怖い話

冬一こもる
ホラー
本当に怖いのはありそうな恐怖。日常に潜むあり得る恐怖。 読者の日常に不安の種を植え付けます。 きっといつか不安の花は開く。

晩夏光、忘却の日々

佐々森りろ
青春
【青春×ボカロPカップ】エントリー作品  夕空が、夜を連れて来るのが早くなった。  耳を塞ぎたくなるほどにうるさかった蝉の鳴く聲が、今はもう、しない。  夏休み直前、彼氏に別れを告げられた杉崎涼風は交通事故に遭う。  目が覚めると、学校の図書室に閉じ込められていた。  自分が生きているのか死んでいるのかも分からずにいると、クラスメイトの西澤大空が涼風の存在に気がついてくれた。  話をするうちにどうせ死んでいるならと、涼風は今まで誰にも見せてこなかった本音を吐き出す。  大空が涼風の事故のことを知ると、涼風は消えてしまった。  次に病院で目が覚めた涼風は、大空との図書室でのことを全く覚えていなかった……  孤独な涼風と諦めない大空の不思議で優しい、晩夏光に忘れた夏を取り戻す青春ラブストーリー☆*:.。.

私の隣は、心が見えない男の子

舟渡あさひ
青春
人の心を五感で感じ取れる少女、人見一透。 隣の席の男子は九十九くん。一透は彼の心が上手く読み取れない。 二人はこの春から、同じクラスの高校生。 一透は九十九くんの心の様子が気になって、彼の観察を始めることにしました。 きっと彼が、私の求める答えを持っている。そう信じて。

三角形のディスコード

阪淳志
青春
思いがけない切っ掛けで高校の吹奏楽部でコントラバスを弾くことになった長身の少女、江崎千鶴(えざき・ちづる)。 その千鶴の中学時代からの親友で吹奏楽部でフルートを吹く少女、小阪未乃梨(こさか・みのり)。 そして千鶴に興味を持つ、学外のユースオーケストラでヴァイオリンを弾く艷やかな長い黒髪の大人びた少女、仙道凛々子(せんどう・りりこ)。 ディスコードとは時に音楽を鮮やかに描き、時に聴く者の耳を惹き付けるクライマックスを呼ぶ、欠くべからざる「不協和音」のこと。 これは、吹奏楽部を切っ掛けに音楽に触れていく少女たちの、鮮烈な「ディスコード」に彩られた女の子同士の恋と音楽を描く物語です。 ※この作品は「小説家になろう」様及び「ノベルアッププラス」様でも掲載しております。 https://ncode.syosetu.com/n7883io/ https://novelup.plus/story/513936664

処理中です...