タビスルムスメ

深町珠

文字の大きさ
上 下
185 / 361

7236D,湯前、定着!

しおりを挟む
次の駅の駅前には・・・ブルー・トレインが一両、あって。
最後尾車両なので「はやぶさ」と、テールサインが表示されている。


真由美ちゃんは「列車のお宿、なんです。走っているのと同じ」

菜由は「来る時に乗ってきたの、この子たちは」

真由美ちゃんは「菜由さんは乗らなかったのですか?」


菜由は「はい。わたしは飛行機で。ほんとはね・・・友里絵と由香も
そのはずだったんだけどネ」


由香は「雨が強かったから、飛行機飛ばないかと思って。無理して
寝台に乗ってきちゃったの。」

友里絵は「まあ・・・早く遊びたかったのもある」


みんな、ははは、と笑って。
「休み、なかなか合わないし、友達と。
週末は大抵仕事だし」と、由香。

「わたしも、そうなんです。だから、今日はね。ひさしぶりに
お休みの日に、遊べるなーって思って。」と、真由美ちゃん。


愛紗も「勤務の都合でね、どうしても、ひとりになっちゃう」


菜由も「それで、ボーイフレンドも社内になっちゃうし」

愛紗「菜由みたいに」

菜由は笑って「そうそう」

列車には、誰もいなくなったので・・・・
気兼ねなく女子会(^^;


運転士さんは、硝子の扉の向こうなので
そんなに煩くもないだろう。


友里絵は「真由美ちゃんはかわいいからさ・・・ワゴンサービスしてるときに
お客さんにナンパされたりするでしょ」


真由美ちゃんは「いえいえ・・・あ、でも。息子の嫁に、と言う
お父さんとか、そういう人はいましたね」


菜由「うんうん。わかるわかる。お父さんから見ても可愛いもんね」


友里絵は「お父さんが可愛がりたいのね」

真由美ちゃんは「いえ、そんな・・・そう見えるのかもしれませんけど。
そんなにおとなしくもないです」と、きっぱり。
「ほんとなら、役場の事務員とか・・・そういうお仕事を薦められたのですけど。
学校の先生からは」

菜由「よし!それで安心した。薩摩おごじょだね。」

真由美ちゃんはにっこり。



列車は、勾配がすこし急になった斜面を、ゆっくり登っている。
しかし、変速段ではなく固定2段である。

周囲には、そろそろ林が増えてきたり
切り通しの築堤、鉄橋。
山岳鉄道のようになってきて。


この本線と直交する線路も見えたり。


「あれは、何線?」と、愛紗。


真由美ちゃんは「あれは、工事用のトロッコを退避する線路です。」


友里絵は「よく知ってるね」


真由美ちゃんはにっこり「はい。観光案内もお仕事です」

由香「そーだよねー。友里絵ったらね。お客さんに「あの山は、なんていう山ですか」
と、聞かれて・・。」


友里絵「あ、えー、と、山です」


みんな、笑う。そりゃそうだ。


友里絵「わかんないんだもん、みんな一緒に見えるし」


真由美ちゃん「楽しいガイドさんですね」

友里絵「そっかな。ははは」

由香「笑ってていいのか?見習え、少し」



友里絵「いーんだもん。あたしはあたし。」


愛紗は思う。

・・・あたしはあたし、と言い切れる友里絵ちゃんは、いいなぁ。
強いなぁ、と思う。

真由美ちゃんも、見かけ、かわいい子なのにしっかりと自分を持っている。


なんでなのかな、なんて・・・思ったり。



列車は、やがて・・・・終点。湯前駅に近づく。

♪ぴんぽん♪

チャイムが鳴り

優しい女声で

ーーー間もなく、終点、湯前ですーーーー。
降り口は左側、一番乗り場に着きます。
この列車は、折り返し、人吉行きになります。


友里絵は「あ、終点だって。結構乗った気がするなー。」

由香「降りてみよ」


菜由「降りるしかないでしょ」

由香「そっか」

愛紗は「機関車が置いてあって、公園になってるくらいね。
駅前は長閑なとこで・・・・。」




ディーゼル・エンジンは、がらがらがら・・・と、アイドリングで回っている。
慣性で登ってきて、停止位置付近でブレーキ・ハンドルを少し手前に。

しゅー、と言う
空気の抜ける音が聞こえるのが面白い。



ききき・・・・と、摩擦ブレーキが掛かる。ほんの少し。
停止位置にぴったり。


愛紗は「さすが。バスでもああはいかないのに。こんなに重い車両で」


友里絵「そうなの?」


愛紗は「そう。最初に練習するのね。バス停に合わせるの。
立ってるお客さんが居ると、急ブレーキは掛けられないから
すーっと、一定の減速度で、って言われるんだけど。
難しいよ。重さは違うし」



菜由は「そうなんだ。ブレーキの利きも違うしね。車両で」



「ご乗車お疲れ様でした、終点です」と、運転士が
簡素にマイクでご挨拶。



ドアが開く。

「あー、着いた着いた!」と、友里絵は
ドアから降りて。伸びをして。


空気が綺麗、と。


由香も「ほんと。静か」


菜由は「あれか、機関車」


すこし細身のシルエットで、煙突が長く見える。
黒く塗装されていて、レールの上に固定されているけれど
レールが、駅の中だから。すぐにでも走り出しそうな、そんなふうに見える。


愛紗は「この機関車だったか、覚えてないけど。蒸気機関車だったな、前」


真由美ちゃんは「なんとなく、覚えています。朝、早くに汽笛が鳴るんですね。
駅の近くに住んでると、石炭の燃える香ばしさが漂って」



友里絵「いいなぁ」


真由美ちゃんは「でも、風向きによっては洗濯物が真っ黒に」


みんな、ははは、と笑う。


運転士さんは「ご苦労様。この列車、折り返しが30分だから」

と。

真由美ちゃんは「はい。ありがとうございます」

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

JKがいつもしていること

フルーツパフェ
大衆娯楽
平凡な女子高生達の日常を描く日常の叙事詩。 挿絵から御察しの通り、それ以外、言いようがありません。

悪意か、善意か、破滅か

野村にれ
恋愛
婚約者が別の令嬢に恋をして、婚約を破棄されたエルム・フォンターナ伯爵令嬢。 婚約者とその想い人が自殺を図ったことで、美談とされて、 悪意に晒されたエルムと、家族も一緒に爵位を返上してアジェル王国を去った。 その後、アジェル王国では、徐々に異変が起こり始める。

【一話完結】3分で読める背筋の凍る怖い話

冬一こもる
ホラー
本当に怖いのはありそうな恐怖。日常に潜むあり得る恐怖。 読者の日常に不安の種を植え付けます。 きっといつか不安の花は開く。

晩夏光、忘却の日々

佐々森りろ
青春
【青春×ボカロPカップ】エントリー作品  夕空が、夜を連れて来るのが早くなった。  耳を塞ぎたくなるほどにうるさかった蝉の鳴く聲が、今はもう、しない。  夏休み直前、彼氏に別れを告げられた杉崎涼風は交通事故に遭う。  目が覚めると、学校の図書室に閉じ込められていた。  自分が生きているのか死んでいるのかも分からずにいると、クラスメイトの西澤大空が涼風の存在に気がついてくれた。  話をするうちにどうせ死んでいるならと、涼風は今まで誰にも見せてこなかった本音を吐き出す。  大空が涼風の事故のことを知ると、涼風は消えてしまった。  次に病院で目が覚めた涼風は、大空との図書室でのことを全く覚えていなかった……  孤独な涼風と諦めない大空の不思議で優しい、晩夏光に忘れた夏を取り戻す青春ラブストーリー☆*:.。.

坊主頭の絆:学校を変えた一歩【シリーズ】

S.H.L
青春
高校生のあかりとユイは、学校を襲う謎の病に立ち向かうため、伝説に基づく古い儀式に従い、坊主頭になる決断をします。この一見小さな行動は、学校全体に大きな影響を与え、生徒や教職員の間で新しい絆と理解を生み出します。 物語は、あかりとユイが学校の秘密を解き明かし、新しい伝統を築く過程を追いながら、彼女たちの内面の成長と変革の旅を描きます。彼女たちの行動は、生徒たちにインスピレーションを与え、更には教師にも影響を及ぼし、伝統的な教育コミュニティに新たな風を吹き込みます。

私の隣は、心が見えない男の子

舟渡あさひ
青春
人の心を五感で感じ取れる少女、人見一透。 隣の席の男子は九十九くん。一透は彼の心が上手く読み取れない。 二人はこの春から、同じクラスの高校生。 一透は九十九くんの心の様子が気になって、彼の観察を始めることにしました。 きっと彼が、私の求める答えを持っている。そう信じて。

間隙のヒポクライシス

ぼを
青春
「スキルが発現したら死ぬ」 自分に与えられたスキルと、それによって訪れる確実な死の狭間で揺れ動く高校生たちの切ない生き様を描く、青春SFファンタジー群像劇。「人の死とは、どう定義されるのか」を紐解いていきます。 ■こだわりポイント ・全編セリフで構成されていますが、なぜセリフしかないのか、は物語の中で伏線回収されます ・びっくりするような伏線を沢山はりめぐらしております ・普通のラノベや物語小説では到底描かれないような「人の死」の種類を描いています ・様々なスキルや事象を、SFの観点から詳細に説明しています。理解できなくても問題ありませんが、理解できるとより楽しいです

処理中です...