202 / 328
とびうお
しおりを挟む
ゆうごはんは、昨日とちょっとメニューが変わって・・・・。
各々のテーブルにも、お膳。
とびうおのお刺身。
炊き込みご飯。半煮えで・・・お釜が、火に掛かっている。
「いらっしゃいませ」と、ボーイさん。「火が消えて、炊き上がってからお召し上がり下さい」
友里絵はびっくり「こんなの初めて見た。」
由香「あたしも・・・蓋は取んないほうがいいね。」
友里絵「どして?」
菜由「蒸気で蒸れるから。」
由香「蒸れ蒸れまん・・・なんていうなよ」
友里絵「読まれてるなー。同じネタは使わないって。」
由香「ネタかい」
バイキングもある。
そのあたりは昨日と同じ。
チーズオムレット、プレーンオムレット。
だし巻き卵。スクランブルド・エッグ。
友里絵の好きな、チーズスパゲティもある。
「あ、あったー。今日も食べよっと。」と、友里絵はにこにこ。
愛紗は「管理局長さん方、お見えでないのね」
菜由「それはそうだよ。月曜だもん。仕事さ」
友里絵「そっかー残念」
由香「なにが?」
「ステージできないもん」と、友里絵。
由香「コントの?ははは。やりたきゃやれば?ホール開いてるし」
友里絵「そこまではねえ」
由香「ま、いいじゃん。いつかそのうち、宴会芸で。」
友里絵「どこの?」
由香「こっちに越してきたら、国鉄においでーって。」
友里絵「マジ?」
由香「じょーくじょーく。」
菜由「でも面白いかもね。それなら愛紗も一緒に働けるじゃない。」
愛紗「でも菜由がひとりぼっちになっちゃうし。」
菜由「あたしは石川が居るし。だいたい女ってそうだよ。家庭に入っちゃうと。」
由香「じょーくだってば」
菜由「そういえばさ、庄内の伯母さん、どうなったんだろ国鉄の就職」
友里絵「そうだ!それを頼んでみたら?」
愛紗「悪いよ、そんなの。志願者は一杯居るのに。私だけコネなんて。」
菜由「それを気にしてたのか・・・。」
愛紗が、あんまり国鉄への就職に乗り気でない訳。
由香「でもさ、大岡山だって・・・このままドライバーになるなら
保証人が居るでしょ。今は見習いだけどさ。正運転士になる時。」
バスは、滅多にない有責事故で、損害賠償を請求された場合に
「一応」保証人を2名立てる。
あくまで「一応」だが・・・・。死亡事故なら自賠責保険が出るけれど
それ以上の金額を要求された場合、とか。
被害者が高額所得者の場合等、遺族への保証が必要だったりする。
それで、大事故を起こしたドライバーは、自害したりする。
その保険金で賄おうと、そういう考えで・・・・。
過失を装って、自家用車で海へ飛び込んだりするのだが。
それを、岩市が示唆していた、らしい。
それで警察が動いた、訳だ。
愛紗「そうだよね。有馬さんがなってくれるって言ってたけど。あとひとり。」
「有馬さん、いい人過ぎるね」と、友里絵。
「そう、だから。大岡山を辞めるのはちょっと・・・」と、愛紗。
菜由「でも、しょうがないよ。有馬さんがその方がいいって言ったんだから。」
友里絵「簡単よ。事故らなければいいんだもん」
由香「まあ、そうだけど。」
「タマちゃん、言ってたよ。
『動いてなければ事故は起きないから、動く先を見ればいい。』
って。」
愛紗「それ、斉藤さんも言ってた。だけど、それを一日できると思う?」
菜由「まあ、無理してやらなくてもいいんじゃない?」
友里絵「あ、ご飯できたみたい。食べよー。お刺身もおいしそうだよー。」
菜由「そだね、食べよっか。」
とびうおのお刺身なんて、ひさしぶり。
由香「えー。食べたことあるの?」
菜由「うん。こっちじゃスーパーにあるもの。きびなごもそうだけど。」
友里絵「そーなんだ。やっぱ、旅っていいなー。」
由香「ご飯もおいしー。おこげができてるー。」
愛紗「ほんと、おいしいわ」
愛紗は、都井岬のホテルでこれを食べた事がある。
その時は、幼かったからよく判らなかったけど
炊きたては、ほんとに美味しい。
お友達と一緒だと、もっと美味しいな、とも思う。
「じゃさ、菜由も一緒に転勤すれば?」と、友里絵。
菜由「それもいいかも・・・それかさ。」
由香「それか?」
菜由「愛紗がさ、路線諦めて高速か、特急バス、観光に乗務すればいい。」
友里絵「なーるほど。それなら安全だね。美和さんだって乗ってるし。」
愛紗「でもあれって・・・経験が無いと出来ないでしょ?」
由香「それはそうだけど・・・・大型経験があればいいんじゃない?
愛紗って普通免許しか持ってなかったから。」
愛紗「どこで大型経験をすればいいのかなぁ」
友里絵「問題はそこね。まあ、のんびり考えて。食べよ食べよ。あたし、オムレツとってこよ
ーっと。」
友里絵はお皿を持って、ぱたぱた。
菜由「でもさ・・・なんでバスの運転するかって、わかんなくなってたんでしょ?」
愛紗「うん・・・今日、偶然乗ってみてね。なんとなくだけど。
大きな機械を動かすのが面白いのかな、って。
そんな風に思ったの。男の子みたいでしょ?わたし」
菜由「男の子になりたかったのかもね」
愛紗「そうかも」と、笑った。
確かに、可愛い女の子、を演じ続けるのが嫌になっているのかもしれないな。
なんて思う。
でも、友里絵ちゃんは演じてないけど、かわいい。
ああいう女の子になれたら、いいな。
そんなふうにも、思った。
各々のテーブルにも、お膳。
とびうおのお刺身。
炊き込みご飯。半煮えで・・・お釜が、火に掛かっている。
「いらっしゃいませ」と、ボーイさん。「火が消えて、炊き上がってからお召し上がり下さい」
友里絵はびっくり「こんなの初めて見た。」
由香「あたしも・・・蓋は取んないほうがいいね。」
友里絵「どして?」
菜由「蒸気で蒸れるから。」
由香「蒸れ蒸れまん・・・なんていうなよ」
友里絵「読まれてるなー。同じネタは使わないって。」
由香「ネタかい」
バイキングもある。
そのあたりは昨日と同じ。
チーズオムレット、プレーンオムレット。
だし巻き卵。スクランブルド・エッグ。
友里絵の好きな、チーズスパゲティもある。
「あ、あったー。今日も食べよっと。」と、友里絵はにこにこ。
愛紗は「管理局長さん方、お見えでないのね」
菜由「それはそうだよ。月曜だもん。仕事さ」
友里絵「そっかー残念」
由香「なにが?」
「ステージできないもん」と、友里絵。
由香「コントの?ははは。やりたきゃやれば?ホール開いてるし」
友里絵「そこまではねえ」
由香「ま、いいじゃん。いつかそのうち、宴会芸で。」
友里絵「どこの?」
由香「こっちに越してきたら、国鉄においでーって。」
友里絵「マジ?」
由香「じょーくじょーく。」
菜由「でも面白いかもね。それなら愛紗も一緒に働けるじゃない。」
愛紗「でも菜由がひとりぼっちになっちゃうし。」
菜由「あたしは石川が居るし。だいたい女ってそうだよ。家庭に入っちゃうと。」
由香「じょーくだってば」
菜由「そういえばさ、庄内の伯母さん、どうなったんだろ国鉄の就職」
友里絵「そうだ!それを頼んでみたら?」
愛紗「悪いよ、そんなの。志願者は一杯居るのに。私だけコネなんて。」
菜由「それを気にしてたのか・・・。」
愛紗が、あんまり国鉄への就職に乗り気でない訳。
由香「でもさ、大岡山だって・・・このままドライバーになるなら
保証人が居るでしょ。今は見習いだけどさ。正運転士になる時。」
バスは、滅多にない有責事故で、損害賠償を請求された場合に
「一応」保証人を2名立てる。
あくまで「一応」だが・・・・。死亡事故なら自賠責保険が出るけれど
それ以上の金額を要求された場合、とか。
被害者が高額所得者の場合等、遺族への保証が必要だったりする。
それで、大事故を起こしたドライバーは、自害したりする。
その保険金で賄おうと、そういう考えで・・・・。
過失を装って、自家用車で海へ飛び込んだりするのだが。
それを、岩市が示唆していた、らしい。
それで警察が動いた、訳だ。
愛紗「そうだよね。有馬さんがなってくれるって言ってたけど。あとひとり。」
「有馬さん、いい人過ぎるね」と、友里絵。
「そう、だから。大岡山を辞めるのはちょっと・・・」と、愛紗。
菜由「でも、しょうがないよ。有馬さんがその方がいいって言ったんだから。」
友里絵「簡単よ。事故らなければいいんだもん」
由香「まあ、そうだけど。」
「タマちゃん、言ってたよ。
『動いてなければ事故は起きないから、動く先を見ればいい。』
って。」
愛紗「それ、斉藤さんも言ってた。だけど、それを一日できると思う?」
菜由「まあ、無理してやらなくてもいいんじゃない?」
友里絵「あ、ご飯できたみたい。食べよー。お刺身もおいしそうだよー。」
菜由「そだね、食べよっか。」
とびうおのお刺身なんて、ひさしぶり。
由香「えー。食べたことあるの?」
菜由「うん。こっちじゃスーパーにあるもの。きびなごもそうだけど。」
友里絵「そーなんだ。やっぱ、旅っていいなー。」
由香「ご飯もおいしー。おこげができてるー。」
愛紗「ほんと、おいしいわ」
愛紗は、都井岬のホテルでこれを食べた事がある。
その時は、幼かったからよく判らなかったけど
炊きたては、ほんとに美味しい。
お友達と一緒だと、もっと美味しいな、とも思う。
「じゃさ、菜由も一緒に転勤すれば?」と、友里絵。
菜由「それもいいかも・・・それかさ。」
由香「それか?」
菜由「愛紗がさ、路線諦めて高速か、特急バス、観光に乗務すればいい。」
友里絵「なーるほど。それなら安全だね。美和さんだって乗ってるし。」
愛紗「でもあれって・・・経験が無いと出来ないでしょ?」
由香「それはそうだけど・・・・大型経験があればいいんじゃない?
愛紗って普通免許しか持ってなかったから。」
愛紗「どこで大型経験をすればいいのかなぁ」
友里絵「問題はそこね。まあ、のんびり考えて。食べよ食べよ。あたし、オムレツとってこよ
ーっと。」
友里絵はお皿を持って、ぱたぱた。
菜由「でもさ・・・なんでバスの運転するかって、わかんなくなってたんでしょ?」
愛紗「うん・・・今日、偶然乗ってみてね。なんとなくだけど。
大きな機械を動かすのが面白いのかな、って。
そんな風に思ったの。男の子みたいでしょ?わたし」
菜由「男の子になりたかったのかもね」
愛紗「そうかも」と、笑った。
確かに、可愛い女の子、を演じ続けるのが嫌になっているのかもしれないな。
なんて思う。
でも、友里絵ちゃんは演じてないけど、かわいい。
ああいう女の子になれたら、いいな。
そんなふうにも、思った。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
学園のアイドルに、俺の部屋のギャル地縛霊がちょっかいを出すから話がややこしくなる。
たかなしポン太
青春
【第1回ノベルピアWEB小説コンテスト中間選考通過作品】
『み、見えるの?』
「見えるかと言われると……ギリ見えない……」
『ふぇっ? ちょっ、ちょっと! どこ見てんのよ!』
◆◆◆
仏教系学園の高校に通う霊能者、尚也。
劣悪な環境での寮生活を1年間終えたあと、2年生から念願のアパート暮らしを始めることになった。
ところが入居予定のアパートの部屋に行ってみると……そこにはセーラー服を着たギャル地縛霊、りんが住み着いていた。
後悔の念が強すぎて、この世に魂が残ってしまったりん。
尚也はそんなりんを無事に成仏させるため、りんと共同生活をすることを決意する。
また新学期の学校では、尚也は学園のアイドルこと花宮琴葉と同じクラスで席も近くなった。
尚也は1年生の時、たまたま琴葉が困っていた時に助けてあげたことがあるのだが……
霊能者の尚也、ギャル地縛霊のりん、学園のアイドル琴葉。
3人とその仲間たちが繰り広げる、ちょっと不思議な日常。
愉快で甘くて、ちょっと切ない、ライトファンタジーなラブコメディー!
※本作品はフィクションであり、実在の人物や団体、製品とは一切関係ありません。

政略結婚の約束すら守ってもらえませんでした。
克全
恋愛
「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しています。
「すまない、やっぱり君の事は抱けない」初夜のベットの中で、恋焦がれた初恋の人にそう言われてしまいました。私の心は砕け散ってしまいました。初恋の人が妹を愛していると知った時、妹が死んでしまって、政略結婚でいいから結婚して欲しいと言われた時、そして今。三度もの痛手に私の心は耐えられませんでした。
【ショートショート】乗り物のおはなし
樹(いつき)@作品使用時は作者名明記必須
青春
車、電車、バスなどの乗り物が出てくる作品をまとめてみました。
声劇用だと1分〜5分ほど、黙読だと1分〜3分ほどで読みきれる作品が多めです。500文字を越える作品もいくつかございます。
⚠動画・音声投稿サイトにご使用になる場合⚠
・使用許可は不要ですが、自作発言や転載はもちろん禁止です。著作権は放棄しておりません。必ず作者名の樹(いつき)を記載して下さい。(何度注意しても作者名の記載が無い場合には台本使用を禁止します)
・語尾変更や方言などの多少のアレンジはokですが、大幅なアレンジや台本の世界観をぶち壊すようなアレンジやエフェクトなどはご遠慮願います。
その他の詳細は【作品を使用する際の注意点】をご覧下さい。

汐留一家は私以外腐ってる!
折原さゆみ
青春
私、汐留喜咲(しおどめきさき)はいたって普通の高校生である。
それなのに、どうして家族はこうもおかしいのだろうか。
腐女子の母、母の影響で腐男子に目覚めた父、百合ものに目覚めた妹。
今時、LGBTが広まる中で、偏見などはしたくはないが、それでもそれ抜きに、私の家族はおかしいのだ。

気になる夢の夫
nia
青春
不思議な夢を見たゆかりという高校生のお話。
実は、このお話は現在進行系で作者の日常を元に作っています。ですが、お話を面白くするため、少々脚色しています。ご了承ください。
主人公…私(ゆかり)
夢の夫…海くん(クラスメート)
友達
まゆ…別の高校に行った親友
ほの花…同じクラス
花菜…部活とクラスが一緒
先生
足立先生…担任兼顧問
クラスメート
玉木くん…部活も一緒

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。

頬に触れた風の行く先に
Namuku
青春
高校2年生の羽那(はな)は、クラスでは影にいる静かなタイプで。中心にいる明るく人付き合いの上手い悠秋はそんな羽那にも分け隔てなく接する人気者で。
そんな二人の不器用な恋をお届けします!
※初投稿です。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる