筋トレ民が魔法だらけの異世界に転移した結果

kuron

文字の大きさ
上 下
138 / 285

138・反則

しおりを挟む

「う、腕輪? そういえばーーあの時……」

 背中に冷たい汗が流れる、それだけではないーー脇からも首元からも、ダラダラと流れる大量の汗は腰に巻いたマントをベタベタと濡らしその色を深めた。

(ナルを助けに行く時にギュスタンとジョルクの腕輪を外したのは俺だーーそして、自分の腕輪も……)

ーー無効になったのは俺の所為だった。

 最初は只の言い掛かりかと思っていたが、言われてみれば尤もだ。
 衰退の腕輪を装備した者と、装備していない者では魔力の威力に段違いの差が出るーードーピングして試合をする様なものだ、反則と言われても仕方がない。

「あ、あはは……はぁ・・・どうりでジョルクの魔法、威力が高過ぎると思ったんだ……」

 ヨイチョがガックリと項垂れながら言った。

 詠唱の速さは努力(?)の結果だが、腕輪を嵌めたジョルク一人では橋を崩落させる程の攻撃力は無かった筈だ。
 ヘルムはその事を分かっていた為、手を抜くなと言う意味で「崩落させる勢いでやれ」と言ったのだろうーー実際に橋を落とした時にはヘルムも驚いていたからな。

「理解したか? よって、ジョルク分隊の拠点占拠は無効、イリス分隊が引き続き占拠継続となる」
「ちょ、ちょっと待って下さい。 占拠無効は仕方ないとして、エリア到達ポイントは貰えるですよね?」

 ヨイチョは慌ててオランに聞くーーそうだ、拠点エリアには俺とヘルムの二人が入ってる。このポイントがあればギリギリ及第点、ギュスタンとの賭けにも勝ち支援を受ける事が出来る!

「いやいや、腕輪して無いんだから当然そっちも無効だろう」
「そ、そんな……」
「マジかよ! 俺達頑張ったんだぜ、なぁ!」
 
 試験官にはっきりした不正の証拠を突きつけられたこの状況、例えわざとじゃ無かったとしても諦め観念するのが普通だがーー此処で引き退らないのがウチの分隊の頭脳ブレーンであるヘルムだ。

「ーー意義あり! 確かに拠点を落とす決定打となるあの戦闘を担った彼は衰退の腕輪を装備していませんでした……しかしその際、彼は一切の魔法を使用してません。つまり最後の戦闘に関して言えば、衰退の腕輪の装備云々は関係無いのです!」
「う~ん、確かにあれは魔法とは言え無かったかもしれないが……しかしなぁーー」

 そうだ、ヘルムの言う通り、確かにあの時、俺は魔法なんて使ってない。使ったのは己が鍛え上げた肉体筋肉だけだ。

「それに、エリアへの侵入に使った照明ライトはそこのヨイチョの魔法です。彼はちゃんと腕輪を装備しているので反則ではありません」
「いや、でもジョルク分隊長が攻撃魔法を使用していたのはちゃんと確認ーー」

「ーーいいえ、ジョルクが関わったのは橋を崩落させた事のみです!ーーですから、その橋を落としたペナルティーを相手方に課するのは諦めましょう」
「諦めましょうって、お前なぁーー」

 すげぇ、ハゲ試験官が押されてるぞーー明かに此方が悪いってのにヘルムの屁理屈が止まらない! 
 まるで某掲示板を作った人が乗り移ったかの様だ、もうすぐ「それって貴方の感想ですよね?」とか言い出しそうだ。

「いや、やはり反則は反則だ…………しかしこの場合は、う~~~む?」

 まさかここまで理論立てて反論されると思っていなかったのか、ハゲは悩み出した。ヘルムの主張は多少乱暴ではあるが嘘は言って無い。

「そもそもですよーー何故、腕輪を外す羽目になったのかはご存知ですか? 知らない訳は無いですよね、アレだけの大事件です。ビエル団長から通達がなされて無い訳がありません」
「ーージョルク分隊!……そうか、お前達がーー」

 ヘルムの言葉に思い当たる事があったのかーーハゲは急に声を顰めると、頭を寄せ囁くように言った。

「あの件はまだ調査中なんだ。後ほどお前達にも正式に通達が来るだろうが、上の判断があるまでは箝口令が敷かれる手筈だ。あまり大きな声で言って欲しくない……分かるな?」

 他国が絡んでる事だ、下手に騒がれては困るんだろう。しかも、パカレー共和国は一応友好国らしいからな……俺にとっては嫌な感情しか無い国だけど。

 しかし、ヘルムは相手の都合など知らんとばかりに声を張り上げる。

「はっきり言って、あのパカレー軍とのイザコザは貴方方正騎士の管理不足が招いた結果ですよ! 貴方方が訓練中の安全確保を怠ったお陰で我々が被害にあったのですから! つまり、我々は被害者です!」
「お、お前っ、そんな大きな声で!? 誰かに聞かれたらどうするんだ!」

 
 「つまり、私が言いたいのは、であると考えられませんか?」

 事故? まぁ、確かに事故っちゃ事故か? パカレーとの戦闘なんて想定外もいいとこだし、外さなきゃナルを助けられなかったのは確かだ。

「ば、馬鹿な、自分で外しておきながら事故だなんてーーそんな言い訳通じるか!」

 全く引く気の無いヘルムと妙な前例を作りたく無いハゲ試験官。泥沼の争いになるかと思われたその時ーー二人の間に高く澄んだ、それでいてしっかりと芯の通った女性の声が割って入る。

「私達はそれでも構わないですよ? 多少の条件は付けさせて貰いますけどーー」

 声の主は、先程までの俺達の相手ーーイリスだった。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

勝手に召喚され捨てられた聖女さま。~よっしゃここから本当のセカンドライフの始まりだ!~

楠ノ木雫
ファンタジー
 IT企業に勤めていた25歳独身彼氏無しの立花菫は、勝手に異世界に召喚され勝手に聖女として称えられた。確かにステータスには一応〈聖女〉と記されているのだが、しばらくして偽物扱いされ国を追放される。まぁ仕方ない、と森に移り住み神様の助けの元セカンドライフを満喫するのだった。だが、彼女を追いだした国はその日を境に天気が大荒れになり始めていき…… ※他の投稿サイトにも掲載しています。

異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~

ファンタジー
 高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。 見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。 確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!? ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・ 気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。 誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!? 女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話 保険でR15 タイトル変更の可能性あり

【完結】竜人が番と出会ったのに、誰も幸せにならなかった

凛蓮月
恋愛
【感想をお寄せ頂きありがとうございました(*^^*)】  竜人のスオウと、酒場の看板娘のリーゼは仲睦まじい恋人同士だった。  竜人には一生かけて出会えるか分からないとされる番がいるが、二人は番では無かった。  だがそんな事関係無いくらいに誰から見ても愛し合う二人だったのだ。 ──ある日、スオウに番が現れるまでは。 全8話。 ※他サイトで同時公開しています。 ※カクヨム版より若干加筆修正し、ラストを変更しています。

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

巻添え召喚されたので、引きこもりスローライフを希望します!

あきづきみなと
ファンタジー
階段から女の子が降ってきた!? 資料を抱えて歩いていた紗江は、階段から飛び下りてきた転校生に巻き込まれて転倒する。気がついたらその彼女と二人、全く知らない場所にいた。 そしてその場にいた人達は、聖女を召喚したのだという。 どちらが『聖女』なのか、と問われる前に転校生の少女が声をあげる。 「私、ガンバる!」 だったら私は帰してもらえない?ダメ? 聖女の扱いを他所に、巻き込まれた紗江が『食』を元に自分の居場所を見つける話。 スローライフまでは到達しなかったよ……。 緩いざまああり。 注意 いわゆる『キラキラネーム』への苦言というか、マイナス感情の描写があります。気にされる方には申し訳ありませんが、作中人物の説明には必要と考えました。

だいたい全部、聖女のせい。

荒瀬ヤヒロ
恋愛
「どうして、こんなことに……」 異世界よりやってきた聖女と出会い、王太子は変わってしまった。 いや、王太子の側近の令息達まで、変わってしまったのだ。 すでに彼らには、婚約者である令嬢達の声も届かない。 これはとある王国に降り立った聖女との出会いで見る影もなく変わってしまった男達に苦しめられる少女達の、嘆きの物語。

処理中です...