筋トレ民が魔法だらけの異世界に転移した結果

kuron

文字の大きさ
上 下
134 / 285

134・神罰【デア・ポエナ】

しおりを挟む

ーー目がシパシパする、ゴシゴシと擦るが一向に視力が復活する気配が無い。

回復ヒール、こ、これ、これで、直に、に目が見える様になりっ、ますっ。変な、ほ、方向へ行かれては、こま、こま、困りますからっねっ」

 光の空間から抜け出した俺達は奥にある拠点を目指して駆けていた、勿論ヘルムは背負ったままだ。

「背後から攻撃されるなんて事ないよな?」
「…………」

 このまま行くと背後のイリスと見張り台に居る光魔法士に挟まれるんだけど……俺は兎も角、背負ってるヘルムは危ないんじゃないだろうか?

「ヘルム、聞いてる?」
「…………」

 返事が無いのは元気な証ってやつ? 実はもうやられちゃってたりはしないよね?

「ヘルム? お~い、生きてるか? 返事しないと落とすぞ?」
「も、もうっ、な、なっ、なん、ですか!」

 何だ、ちゃんと無事じゃんーーまぁ、背負ってるヘルムにもしもの事があればグンっと体重が重くなるから何となく分かるんだけどさーー何で、人って意識が無い方が重く感じるんだろうね? 

「俺はさ、ヘルムを心配して聞いてるんだよ?」
「…………だ、だい、丈夫っでしょっ! 安心しま、したか? もうーーあ、あまり喋らせっ、な、無いで、く、痛っ!! へ、へーる、回復ヒール

 もう何度目かの回復ヒールを唱えるヘルムーー揺れる背中では詠唱も一苦労みたいだ。

「無理して返事しなくても良いのに……舌千切れるよ?」
「このっ!? 貴方がっ! 痛ッ~~~、ヒッ、ヒヒ、回復ヒール!」


「おっ、もう直ぐ到着するぞ!」

 心配していた後方からの攻撃は無く、順調に拠点まで到着した。
 ヘルムを背負っていた為に少々前傾姿勢で走り続けた俺は腰がすこぶる痛い。

「う~~ん」

 腰に手を当て、姿勢を正し背筋を伸ばすーーすると何故かヘルムが背から降りず逆に登り出した。
 肩に登るとか……どっかの兄弟みたいだからやめて?

「ちょ、何? 何で登ってんの?」
「阿呆ですか貴方! 急に降ろされて足でも捻ったらどうするんですか! ちゃんとしゃがんでくれなきゃ降りませんからね!」

 どこのお坊ちゃんだと呆れてると、目の前の扉がバーンと開いて男が突っ込んで来た!

「ーーお嬢!」

ーードンッ!

 俺の胸板に弾き飛ばされたのはーーあの光魔法士だった。尻餅を着いたままキョロキョロと辺りを見回している。

「な……だ、誰だお前達は! お嬢はどこだ!」

(ーーお嬢ってイリスの事か?)

 背後のイリス達が来る前に、一体どうやって拠点を奪おうかと考えていたが……なんと自ら出てきてくれるとは! このままコイツをやってしまえば拠点占拠は完了じゃないか! 

「ヒヒヒ」(回復ヒール
「腕がなるねェ」

 あ、ヘルム今の衝撃でまた舌を噛んだな? もう噛み過ぎてまともに詠唱出来てないじゃん! 素直に降りりゃあ良かったのに、肩になんてよじ昇るから……。




 ズルズルと背中から滑り落ちるヘルムを他所に、俺は目の前で構える男を見据えバンバンと両手を打ち鳴らす。
 
(正直この二日間、ひたすら敵を避けて来たから運動戦闘する機会が無くて身体が鈍ってたんだよね)

 勿論、日課の筋トレはこなしているが、バトルロープなどの器具を使ったトレーニングを久々に堪能した俺には自重トレーニングは些か物足りなくなっていたのだ。

 筋トレに関わらず、マンネリは良くない。たまには違う刺激を入れる事が大事なんだ。

「面白い、どこの分隊か分からんがここまで来れたのは褒めてやる! だがたった二人でこの俺を倒せると思うなよ!」

(おぉ、「褒めてやる」とか、めっちゃ上から目線じゃん!)

 目の前の光魔法士、そこそこガタイは良いがーー俺からすればフリーウェイトエリアに戸惑うジム初心者みたいなものだ。

(※フリーウェイトエリアとは、マッチョ達が、高重量のダンベルやバーベルを扱いながら「フーッ!」とか「アーッ!」叫びながら筋トレしてる場所の事である)

「お嬢に任されたこの拠点、簡単に奪えると思うなよ!」

 威勢よく大きな構えで威圧しようとしているが、数日前に人形創作者パペットクリエイターとの死闘を経験している俺にはちっとも響かない。

「悪いが時間が勿体無い、加減はしないからなーー神罰デア・ポエナ!」

 チラリと空を見れば、一本の光の槍が天から落ちてくるーーそれはまるで小さな流れ星の様だ。

(へぇ、光だけに昼間なら見えないかもな)

 先程見た光の矢アローといい、この魔法といい、光だけあって速度はかなりの速さだ。他の魔法と違い放物線を描かずに直線的に目標へ到達するのも特徴的だ。
 昼間の明るい場所で狙われたなら躱すのは難しいだろう。

(昼だろうが夜だろうが、俺には関係無いけどーー)

 今の俺は腰にマントを巻いただけの格好、つまり魔法攻撃は股間以外は完全無効状態だーー例外無く光の槍も俺の目の前で雲散した。

 自分の魔法が掻き消えた事が信じられないのだろう、光魔法士の男は首を傾げながらも再度詠唱を始める。

「ーー次こそ最後だ! 偶然は二度も続かない」

(全く凄味が無いな……そうか、殺気が無いからかーーしかもこの詠唱ってーー)

 まさか、しょうも懲りなく同じ魔法を放つなんて……たった今、効果が無かった魔法だぞ? 

(あぁ、そうか……コイツは生死を賭けた戦闘を経験した事無いのか、だからーー)

 相手からしてみれば目の前に居るのは仲間であり、これは最低限の安全は保証されている訓練だ。
 殺気を纏った本物の戦闘を既に二回も経験している俺からすれば、男が放つ言葉も魔法も全て滑稽に思えて仕方ないーー全く持って真剣味が足りないのだ。

「お前、もしかしてまだーー自分がやられないとでも思ってるんじゃないか?」

 ずいっと前に進むと警戒したのか男の詠唱が止まった。

(これが上位分隊とは……こんなんじゃパカレー兵とは戦えないぞ? どれ、ちょっと目を覚ましてやるか!)

 領土内にパカレー共和国とナルボヌ帝国が既に潜入してきているのだ、この王国だって直ぐに戦火に巻き込まれるのは目に見えている。
 そんな時に見習いとはいえ、上位分隊であるコイツらがこんなんではビエルさんもさぞかし大変だろう……。

(う~ん、足りないのは覚悟か? 疑似的にでも死ぬ目に遭えば何か変わるかもしれないな)

 ーー今だって隙だらけだ、戦闘中に余所見するなんて……。

「よし、80%から行くか!!」
「……何をーーハッ!?」

 俺は腰を落として地面を強く蹴ると、男に向かって弾丸の如く駆け出した。

「に、逃げ場がーー無いッ!?」

(両手を広げた俺は差し詰めブルトーザーみたいだろう? こっちには無いから分からないかーー)
 

ーーズガンッ!!


 両手で顔面をガードした所為で全く前が見えてない男の両足を抱え込む様に抱きつく。更に男の腹部に頭を押し付け地面に向かって倒れ込むーー脚タックルが決まった!


「ガフッ!!」


 男はもろに後頭部を地面に打ち付け、暫く悶絶した後何かを呟いていたが、そのうち動かなくなった。

「や、やり過ぎちゃったかな? な、なぁヘルム、あれって死んでないよね……」
「防具付けてるんですから多分大丈夫でしょう」

「泡吹いて痙攣してるけど……」
「ね、念の為少しだけ回復ヒール掛けときますか……」
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

勝手に召喚され捨てられた聖女さま。~よっしゃここから本当のセカンドライフの始まりだ!~

楠ノ木雫
ファンタジー
 IT企業に勤めていた25歳独身彼氏無しの立花菫は、勝手に異世界に召喚され勝手に聖女として称えられた。確かにステータスには一応〈聖女〉と記されているのだが、しばらくして偽物扱いされ国を追放される。まぁ仕方ない、と森に移り住み神様の助けの元セカンドライフを満喫するのだった。だが、彼女を追いだした国はその日を境に天気が大荒れになり始めていき…… ※他の投稿サイトにも掲載しています。

【完結】竜人が番と出会ったのに、誰も幸せにならなかった

凛蓮月
恋愛
【感想をお寄せ頂きありがとうございました(*^^*)】  竜人のスオウと、酒場の看板娘のリーゼは仲睦まじい恋人同士だった。  竜人には一生かけて出会えるか分からないとされる番がいるが、二人は番では無かった。  だがそんな事関係無いくらいに誰から見ても愛し合う二人だったのだ。 ──ある日、スオウに番が現れるまでは。 全8話。 ※他サイトで同時公開しています。 ※カクヨム版より若干加筆修正し、ラストを変更しています。

王太子妃が我慢しなさい ~姉妹差別を受けていた姉がもっとひどい兄弟差別を受けていた王太子に嫁ぎました~

玄未マオ
ファンタジー
メディア王家に伝わる古い呪いで第一王子は家族からも畏怖されていた。 その王子の元に姉妹差別を受けていたメルが嫁ぐことになるが、その事情とは? ヒロインは姉妹差別され育っていますが、言いたいことはきっちりいう子です。

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

巻添え召喚されたので、引きこもりスローライフを希望します!

あきづきみなと
ファンタジー
階段から女の子が降ってきた!? 資料を抱えて歩いていた紗江は、階段から飛び下りてきた転校生に巻き込まれて転倒する。気がついたらその彼女と二人、全く知らない場所にいた。 そしてその場にいた人達は、聖女を召喚したのだという。 どちらが『聖女』なのか、と問われる前に転校生の少女が声をあげる。 「私、ガンバる!」 だったら私は帰してもらえない?ダメ? 聖女の扱いを他所に、巻き込まれた紗江が『食』を元に自分の居場所を見つける話。 スローライフまでは到達しなかったよ……。 緩いざまああり。 注意 いわゆる『キラキラネーム』への苦言というか、マイナス感情の描写があります。気にされる方には申し訳ありませんが、作中人物の説明には必要と考えました。

だいたい全部、聖女のせい。

荒瀬ヤヒロ
恋愛
「どうして、こんなことに……」 異世界よりやってきた聖女と出会い、王太子は変わってしまった。 いや、王太子の側近の令息達まで、変わってしまったのだ。 すでに彼らには、婚約者である令嬢達の声も届かない。 これはとある王国に降り立った聖女との出会いで見る影もなく変わってしまった男達に苦しめられる少女達の、嘆きの物語。

授かったスキルが【草】だったので家を勘当されたから悲しくてスキルに不満をぶつけたら国に恐怖が訪れて草

ラララキヲ
ファンタジー
(※[両性向け]と言いたい...)  10歳のグランは家族の見守る中でスキル鑑定を行った。グランのスキルは【草】。草一本だけを生やすスキルに親は失望しグランの為だと言ってグランを捨てた。  親を恨んだグランはどこにもぶつける事の出来ない気持ちを全て自分のスキルにぶつけた。  同時刻、グランを捨てた家族の居る王都では『謎の笑い声』が響き渡った。その笑い声に人々は恐怖し、グランを捨てた家族は……── ※確認していないので二番煎じだったらごめんなさい。急に思いついたので書きました! ※「妻」に対する暴言があります。嫌な方は御注意下さい※ ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇なろうにも上げています。

処理中です...