筋トレ民が魔法だらけの異世界に転移した結果

kuron

文字の大きさ
上 下
25 / 285

25・弱者のルサンチマン

しおりを挟む


 ジョルクを止める事が出来なかったヨイチョは草場に伏せ途方に暮れていた。目の先では既に戦闘が始まってしまっている。

(あ~、どうしよう?、折角逃げて来たのに…)

 攻撃魔法も回復魔法も使え無いヨイチョが騎士団試験に合格出来たのは、平均を大きく超えた魔力量に将来性を期待されたからだ。
 ヨイチョ自身は物騒な争い事を生業とする騎士には全く興味が無く、団の詰所で働く使用人になれたらとの思いで試験をうけた。しかし、ヨイチョを慕って同じく試験を受けた幼馴染のナルの魔法適性が割と貴重な属性だと判明し、使用人では無く騎士団への入団が決まってしまった。
 人見知りで怖がりのナルを一人で騎士団へ入れる事に不安を感じたヨイチョは、仕方なくナルの後を追って騎士団へと入団する事にしたのだ。

 入団してから攻撃魔法の座学をいくつか受けてはみたものの、どうにも攻撃のイメージが固まらず未だに攻撃魔法は実践レベルには達していない。

「くそっ、僕にも攻撃魔法が使えたらっ!」

 ヨイチョの少し先ではジョルクが驚異的な反射神経で魔法を躱し続けている。成績は悪いジョルクだが、身体能力のポテンシャルだけで言えば正騎士に匹敵する。考え無く突っ込む性格と詠唱の癖さえ直せば間違い無く成績上位に入る筈なのだ。

 だが、あんなに動き回ってる状態では詠唱は無理だ。かと言って生活魔法しか使えないヨイチョには何も出来ない。さっきの様に竜巻を使えば逃げる事も出来るかもしれないが…

ーーーブォンッ!ブォンッ!

 ジョルクが躱した風魔法に草が薙ぎ倒されていく。そのせいで、辺りは徐々に見通しが良い広場の様になってきている。もうこれ以上この辺りに隠れ続けるのは無理だろう、そして逃げる事も…。

 こうなったらいっそ、ジョルクの側で一緒に攻撃を躱し続ようか?一人より二人の方が的を絞らせず躱し続けられるかもしれない…。

(でもその後は?躱し続け、疲れ、やられるだけじゃないか…)

ーーーそもそも…勝てるわけが無いんだ。

 この分隊に編成されてから勝った事があっただろうか。能力が劣り、他者と上手くいかない溢れた者が集まった分隊だ、弱小は当然の事だと思っている。かと言って今更他の分隊へ入っても、足手纏いと嫌忌され自分の無能さを再確認するのは精神的に辛い。

ーーー集団の中に居る限り、必ず最下位は存在する。

 『誰かが必ずなってしまう最下位、それを僕が、僕達が請け負っているだけさ』

 自分に言い訳し、負ける事を正当化しながら訓練をこなして行くうちにヨイチョにはすっかり負け癖がついてしまっていた。

「どうせ、いつもの事だし・・・あっ…」

 ジョルクの膝がガクンと落ちた。成人男性の腰ほどの高さまで育った草々は、倒れた跡もまるで砂地を歩くかの様に足へと絡み付き体力を奪ってゆく。
 時間にして数分という僅かな間だが、ジョルクはたった一人で集中砲火を躱し続けていたのだ。とっくに体力は限界だった、寧ろ今まで躱せた事が驚きだった。

「ジョルクのクセに俺達の攻撃を散々躱してくれやがって!いい加減くたばれっ!」

 格下と思っていたジョルクに思う様に攻撃が当たらず苛ついていた相手は、ここぞとばかりに魔法を乱発する。

ーーー青白く輝いた氷柱、直線的に向かって来る石礫、圧縮された空気の塊・・・・

 どの魔法も当たれば只では済まない。いくら腕輪で魔力を抑えていても、尖った氷柱が目に刺さればどうなるかぐらいは想像がつく。石礫だって辺り所が悪ければ深刻なダメージが残るだろう。圧縮された空気は形状によって「かまいたち」を発生させ指くらいは簡単に落としてしまう。

 どれもすぐに回復魔法を使えば後遺症無く治す事の出来る程度の怪我ではあるが、完治には時間もかかる上に受けた時の痛みは記憶からは消せない。

 自分を傷付ける為だけに迫り来る無慈悲な魔法。疲れて避ける事の出来ないジョルクにはどう見えているだろう?助ける手段が無く見ている事しか出来ないヨイチョにはどう見えているのだろう?

ーーー焦燥、悲観、屈辱、無念、そして諦め…

 物理的な痛みよりも速く、負の感情が心に襲いかかる。


ーーーズガンッ!


だが、それらは突如現れた銀色の壁に阻まれた!

 唐突にジョルクの目前に突き刺さった銀色のシールド、迫り来る無数の絶望はぶち当たり弾けた!


ーーー氷撃に!空撃に!石礫!


 その全ての絶望を受けても揺らぐ事のないシールドを支えるのは、太く逞しい彼の腕だった。

「悪いっ、待たせた」

 それはまるで待ち合わせに五分遅れた事を詫びるくらいの、そんな軽い口調だった。
 この危機的状況を、心底何でも無い事の様に言う彼の言葉に二人の焦燥感が薄れていく。

 諦めの中に現れた鍛えられた大きな背中はジョルクを庇う様に立ち上がる。全ての攻撃を受け切ったシールドをドンッと前に構え直し、真っ直ぐに敵を見定める彼の目には自信が溢れていた。精神的にも物理的にも折れる事無い圧倒的な存在感がそこにはあった。

 それはまさに、ジョルクが幼い頃から憧れ追い続けた『英雄』の姿だった。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

【完結】おじいちゃんは元勇者

三園 七詩
ファンタジー
元勇者のおじいさんに拾われた子供の話… 親に捨てられ、周りからも見放され生きる事をあきらめた子供の前に国から追放された元勇者のおじいさんが現れる。 エイトを息子のように可愛がり…いつしか子供は強くなり過ぎてしまっていた…

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

勝手に召喚され捨てられた聖女さま。~よっしゃここから本当のセカンドライフの始まりだ!~

楠ノ木雫
ファンタジー
 IT企業に勤めていた25歳独身彼氏無しの立花菫は、勝手に異世界に召喚され勝手に聖女として称えられた。確かにステータスには一応〈聖女〉と記されているのだが、しばらくして偽物扱いされ国を追放される。まぁ仕方ない、と森に移り住み神様の助けの元セカンドライフを満喫するのだった。だが、彼女を追いだした国はその日を境に天気が大荒れになり始めていき…… ※他の投稿サイトにも掲載しています。

【完結】竜人が番と出会ったのに、誰も幸せにならなかった

凛蓮月
恋愛
【感想をお寄せ頂きありがとうございました(*^^*)】  竜人のスオウと、酒場の看板娘のリーゼは仲睦まじい恋人同士だった。  竜人には一生かけて出会えるか分からないとされる番がいるが、二人は番では無かった。  だがそんな事関係無いくらいに誰から見ても愛し合う二人だったのだ。 ──ある日、スオウに番が現れるまでは。 全8話。 ※他サイトで同時公開しています。 ※カクヨム版より若干加筆修正し、ラストを変更しています。

異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~

ファンタジー
 高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。 見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。 確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!? ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・ 気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。 誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!? 女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話 保険でR15 タイトル変更の可能性あり

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

だいたい全部、聖女のせい。

荒瀬ヤヒロ
恋愛
「どうして、こんなことに……」 異世界よりやってきた聖女と出会い、王太子は変わってしまった。 いや、王太子の側近の令息達まで、変わってしまったのだ。 すでに彼らには、婚約者である令嬢達の声も届かない。 これはとある王国に降り立った聖女との出会いで見る影もなく変わってしまった男達に苦しめられる少女達の、嘆きの物語。

処理中です...