123 / 154
第十二章
544:かつての同僚
しおりを挟む
「あ……」
レイカが声をあげたのは、不意に机の上に置いた携帯端末からアラーム音が鳴ったためだ。
端末に表示された時刻はECN社の終業三〇分前である。
レイカがECN社社長室に向けて通信を開いた。
この時間が本社との定時通信となる。
ミヤハラとサクライの二人ともが、特別な用事のない限り遅くまで社に残るようなタマではないので、敢えてこの時間を選んで通信を行っている。
携帯端末から、ECN社社長室の様子が映し出される。
椅子にどっかりと腰を下ろしているミヤハラと、その脇で苦虫を噛み潰したような表情を浮かべているサクライの姿が見えた。
「社長、副社長、お忙しいところすみません」
レイカはそう切り出したが、お世辞にもこの二人の姿は忙しそうには見えない。
「メルツ室長、何か変わったことは?」
ミヤハラに促されてサクライが口を開いた。
サクライが思い切り迷惑そうな表情を浮かべているが、これはレイカに対してではなく、ミヤハラに対するものであろう。
「変わったことはありませんが、明日にはインデスト入りできそうです。そちらはお変わりありませんか?」
サクライの表情に敢えて触れないようにしてレイカが答えた。
また、レイカはOP社、IMPUに向けて金曜日に会議を持ちたいと連絡したことを伝えた。
ミヤハラはレイカに一任しているのでベストだと思う方法でやってくれればよい、と答えた。
これはミヤハラの度量が広いというより、単に面倒だというのが主な理由だ。
「そうだ室長、確か室長はジューリックス社の出身だったよな?」
ミヤハラが不意に問いかけた。
「え、ええ。それが何か……」
不意に会議に関係ないことを尋ねられて、レイカは困惑した。
「今日、サクライとテレビを見たのだが、IMPUの所属会社の中にジューリックス社の出身者が居て、室長のことを話していたぞ」
ミヤハラの話を聞いたレイカが少し意外そうな表情を見せた。
かつて彼女が勤務していたジューリックス社はポータル・シティに本社を構える食品などの卸業者だ。
その出身者が遠く離れたインデストへ、それも畑違いのIMPU所属会社に転じる者がいるというのは初耳だ。
「社長、その方のお名前などはおわかりになりますか?」
「社長、あれは室長のことを話したのではなくってジューリックス社を紹介するのに室長の名前を出したのでしょうが」
レイカの問いかけとサクライの突っ込みはほぼ同時だった。
「まあ、そうとも言うな。名前は……思い出せん。室長と同じくらいの年の女性だったが、室長、心当たりはあるか?」
さすがにそれだけの情報ではレイカも対象を絞りきれない。
レイカは携帯端末で今日のテレビ番組表を呼び出し、ミヤハラとサクライに彼らが見た番組が何かと問いかけた。
いくつかの質問ののち、該当の会社が「トーカMC社」であることを突き止めた。
そして、ミア・シトリというジューリックス社の元従業員に行き着いたのである。
「この方ですか?」
そう言ってレイカはトーカMC社の情報サイトにあるシトリの映像を見せた。
「こんな感じだったと思うが……おい、サクライどうだ?」
「どうだ、って、こっちは仕事しながらなのですから、はっきり覚えていませんよ」
二人の答えは心もとない。
しかし、調べたところトーカMC社はそれほど大きい会社ではないようであるし、テレビに出るとするならばそれなりの立場にある者であろう。
そう考えれば、ジューリックス社で経営戦略部門にいたシトリが該当する可能性が高いと思われる。
レイカはシトリと特別親しいわけではなかったが、業務上の接点はそれなりにあり、面識はある。
(シトリ先輩、か。帰りに挨拶していこうかしら……)
レイカがそう考えているところに、不意に割り込みが入った。
「あの、その、なんだ。去年の爆発事故の行方不明者の情報もあったら、ついでで構わん、調べておいてくれないか」
ミヤハラの声だが、幾分か申し訳なさそうな調子である。
レイカの見るところ、ミヤハラはあまり物事をはっきり言うタイプではないように思われる。
「タブーなきエンジニア集団」時代はウォーリー・トワという雄弁なトップがいたため、ミヤハラ自身が自らの言葉で話すことはほとんどなかったのであろう。
「あ、勿論交渉が優先だ。行方不明者は、余裕があったら、で構わない」
沈黙に耐えきれなくなったのか、ミヤハラの口調は更に曖昧さを増した。
レイカは可笑しさに吹き出しそうになったが、表面は平静を装った。
「承知しました。可能な限り調べておきます」
「室長、助かる」
ミヤハラは主にその外見から強面に見られがちであるが、実際にミヤハラが特に部下に対して威圧的な態度をとったという話をレイカは聞いたことがない。
サクライなどに言わせれば、大声を出すのも面倒なので怒らないということになるのだが、少なくとも表面上は外見と比較すると穏やかな性質なのだろうとレイカは考えている。
ただ、あくまで表面上のことと思える。
今回一度くらいでは、その本質は現れないかもしれない。
だが、レイカが何度か続けて失態を犯せば、どうなるかはわからない。
必要以上に意識することはないが、交渉に際してはミヤハラの穏やかさに甘えることにならぬようにとレイカは気を引き締めた。
レイカが声をあげたのは、不意に机の上に置いた携帯端末からアラーム音が鳴ったためだ。
端末に表示された時刻はECN社の終業三〇分前である。
レイカがECN社社長室に向けて通信を開いた。
この時間が本社との定時通信となる。
ミヤハラとサクライの二人ともが、特別な用事のない限り遅くまで社に残るようなタマではないので、敢えてこの時間を選んで通信を行っている。
携帯端末から、ECN社社長室の様子が映し出される。
椅子にどっかりと腰を下ろしているミヤハラと、その脇で苦虫を噛み潰したような表情を浮かべているサクライの姿が見えた。
「社長、副社長、お忙しいところすみません」
レイカはそう切り出したが、お世辞にもこの二人の姿は忙しそうには見えない。
「メルツ室長、何か変わったことは?」
ミヤハラに促されてサクライが口を開いた。
サクライが思い切り迷惑そうな表情を浮かべているが、これはレイカに対してではなく、ミヤハラに対するものであろう。
「変わったことはありませんが、明日にはインデスト入りできそうです。そちらはお変わりありませんか?」
サクライの表情に敢えて触れないようにしてレイカが答えた。
また、レイカはOP社、IMPUに向けて金曜日に会議を持ちたいと連絡したことを伝えた。
ミヤハラはレイカに一任しているのでベストだと思う方法でやってくれればよい、と答えた。
これはミヤハラの度量が広いというより、単に面倒だというのが主な理由だ。
「そうだ室長、確か室長はジューリックス社の出身だったよな?」
ミヤハラが不意に問いかけた。
「え、ええ。それが何か……」
不意に会議に関係ないことを尋ねられて、レイカは困惑した。
「今日、サクライとテレビを見たのだが、IMPUの所属会社の中にジューリックス社の出身者が居て、室長のことを話していたぞ」
ミヤハラの話を聞いたレイカが少し意外そうな表情を見せた。
かつて彼女が勤務していたジューリックス社はポータル・シティに本社を構える食品などの卸業者だ。
その出身者が遠く離れたインデストへ、それも畑違いのIMPU所属会社に転じる者がいるというのは初耳だ。
「社長、その方のお名前などはおわかりになりますか?」
「社長、あれは室長のことを話したのではなくってジューリックス社を紹介するのに室長の名前を出したのでしょうが」
レイカの問いかけとサクライの突っ込みはほぼ同時だった。
「まあ、そうとも言うな。名前は……思い出せん。室長と同じくらいの年の女性だったが、室長、心当たりはあるか?」
さすがにそれだけの情報ではレイカも対象を絞りきれない。
レイカは携帯端末で今日のテレビ番組表を呼び出し、ミヤハラとサクライに彼らが見た番組が何かと問いかけた。
いくつかの質問ののち、該当の会社が「トーカMC社」であることを突き止めた。
そして、ミア・シトリというジューリックス社の元従業員に行き着いたのである。
「この方ですか?」
そう言ってレイカはトーカMC社の情報サイトにあるシトリの映像を見せた。
「こんな感じだったと思うが……おい、サクライどうだ?」
「どうだ、って、こっちは仕事しながらなのですから、はっきり覚えていませんよ」
二人の答えは心もとない。
しかし、調べたところトーカMC社はそれほど大きい会社ではないようであるし、テレビに出るとするならばそれなりの立場にある者であろう。
そう考えれば、ジューリックス社で経営戦略部門にいたシトリが該当する可能性が高いと思われる。
レイカはシトリと特別親しいわけではなかったが、業務上の接点はそれなりにあり、面識はある。
(シトリ先輩、か。帰りに挨拶していこうかしら……)
レイカがそう考えているところに、不意に割り込みが入った。
「あの、その、なんだ。去年の爆発事故の行方不明者の情報もあったら、ついでで構わん、調べておいてくれないか」
ミヤハラの声だが、幾分か申し訳なさそうな調子である。
レイカの見るところ、ミヤハラはあまり物事をはっきり言うタイプではないように思われる。
「タブーなきエンジニア集団」時代はウォーリー・トワという雄弁なトップがいたため、ミヤハラ自身が自らの言葉で話すことはほとんどなかったのであろう。
「あ、勿論交渉が優先だ。行方不明者は、余裕があったら、で構わない」
沈黙に耐えきれなくなったのか、ミヤハラの口調は更に曖昧さを増した。
レイカは可笑しさに吹き出しそうになったが、表面は平静を装った。
「承知しました。可能な限り調べておきます」
「室長、助かる」
ミヤハラは主にその外見から強面に見られがちであるが、実際にミヤハラが特に部下に対して威圧的な態度をとったという話をレイカは聞いたことがない。
サクライなどに言わせれば、大声を出すのも面倒なので怒らないということになるのだが、少なくとも表面上は外見と比較すると穏やかな性質なのだろうとレイカは考えている。
ただ、あくまで表面上のことと思える。
今回一度くらいでは、その本質は現れないかもしれない。
だが、レイカが何度か続けて失態を犯せば、どうなるかはわからない。
必要以上に意識することはないが、交渉に際してはミヤハラの穏やかさに甘えることにならぬようにとレイカは気を引き締めた。
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
―異質― 激突の編/日本国の〝隊〟 その異世界を掻き回す重金奏――
EPIC
SF
日本国の戦闘団、護衛隊群、そして戦闘機と飛行場基地。続々異世界へ――
とある別の歴史を歩んだ世界。
その世界の日本には、日本軍とも自衛隊とも似て非なる、〝日本国隊〟という名の有事組織が存在した。
第二次世界大戦以降も幾度もの戦いを潜り抜けて来た〝日本国隊〟は、異質な未知の世界を新たな戦いの場とする事になる――
大規模な演習の最中に異常現象に巻き込まれ、未知なる世界へと飛ばされてしまった、日本国陸隊の有事官〝制刻 自由(ぜいこく じゆう)〟と、各職種混成の約1個中隊。
そこは、剣と魔法が力の象徴とされ、モンスターが跋扈する世界であった。
そんな世界で手探りでの調査に乗り出した日本国隊。時に異世界の人々と交流し、時に救い、時には脅威となる存在と苛烈な戦いを繰り広げ、潜り抜けて来た。
そんな彼らの元へ、陸隊の戦闘団。海隊の護衛艦船。航空隊の戦闘機から果ては航空基地までもが、続々と転移合流して来る。
そしてそれを狙い図ったかのように、異世界の各地で不穏な動きが見え始める。
果たして日本国隊は、そして異世界はいかなる道をたどるのか。
未知なる地で、日本国隊と、未知なる力が激突する――
注意事項(1 当お話は第2部となります。ですがここから読み始めても差して支障は無いかと思います、きっと、たぶん、メイビー。
注意事項(2 このお話には、オリジナル及び架空設定を多数含みます。
注意事項(3 部隊単位で続々転移して来る形式の転移物となります。
注意事項(4 主人公を始めとする一部隊員キャラクターが、超常的な行動を取ります。かなりなんでも有りです。
注意事項(5 小説家になろう、カクヨムでも投稿しています。
💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活
XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。
天日ノ艦隊 〜こちら大和型戦艦、異世界にて出陣ス!〜
八風ゆず
ファンタジー
時は1950年。
第一次世界大戦にあった「もう一つの可能性」が実現した世界線。1950年4月7日、合同演習をする為航行中、大和型戦艦三隻が同時に左舷に転覆した。
大和型三隻は沈没した……、と思われた。
だが、目覚めた先には我々が居た世界とは違った。
大海原が広がり、見たことのない数多の国が支配者する世界だった。
祖国へ帰るため、大海原が広がる異世界を旅する大和型三隻と別世界の艦船達との異世界戦記。
※異世界転移が何番煎じか分からないですが、書きたいのでかいています!
面白いと思ったらブックマーク、感想、評価お願いします!!※
※戦艦など知らない人も楽しめるため、解説などを出し努力しております。是非是非「知識がなく、楽しんで読めるかな……」っと思ってる方も読んでみてください!※
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる